X



【本スレ】蒙古タンメン中本75杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (2級) (ワッチョイ 0b81-zBrR [153.206.47.84])
垢版 |
2018/08/30(木) 23:08:05.85ID:J5zfNWAV0
「質問です!」「〜はどうですか?」は以下のサイトで調べてから

【中本公式サイト】
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/

【蒙古タンメン中本wiki】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%99%E5%8F%A4%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%9C%AC

【ファンサイト 中本の道 】 各店舗メニューと画像
http://nakamoto.tokyo/

【蒙古タンメン中本 インスタグラム】
https://www.instagram.com/mouko_tanmen_nakamoto/

前スレ
【本スレ】蒙古タンメン中本74杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1533526002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0284ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e78a-zmX4 [222.150.254.3])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:50.20ID:p3gdkMUx0
>>272
中本のこと知らないのか?
目黒がヒドイんだ、最近

新宿は一時ヒドイ時あったが今は神だぞ
0285ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1eb6-fTNn [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:37:12.99ID:OOUnPF5p0
味噌卵麺にカレー入れたら美味しいんじゃないか?
0290ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMae-O2/P [61.205.80.109])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:41:54.89ID:gyN8tBRmM
蒙古タンメン旨いと言うとなぜマウント取られて馬鹿にされんの?

だったら店名もゴモミ都度ラーメンに変更してくれるか?

旨辛の旨の部分も最初からニンニク大量投入というかなりズルいものだよな?
0291ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17d8-5ixi [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/12(水) 23:48:04.25ID:QbTkPR+O0
蒙古タンメン野菜シャキシャキバージョンの販売まだ?
0292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:01:37.07ID:PFKSFgns0
先代の中国料理中本と荒木屋とファイヤーマウンテンの味を知っている人は
白根中本の味のレベルが低いことがわかる。
だから中本に食べに行かなくなる。
ラーメンブログ「NO 中本 NO LIFE」の管理人が代表例だ。
0293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 00:43:40.42ID:JCXriH/q0
>>290
蒙古タンメンは中本ニワカが食べるだけ
実際まずい
0294ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9f-mDKq [118.158.244.118])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:07:28.16ID:yO4+p5p60
>>257
いやそう言うことじゃなく
0295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9f-mDKq [118.158.244.118])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:08:57.18ID:yO4+p5p60
>>262
核心を突くなw
楽しめ
0296ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:34:58.19ID:JCXriH/q0
味噌タンメンとかまずくて食えたもんじゃない
0297ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:49:13.36ID:K5rDfJ+80
というか中本が美味しいとか言ってるのって味覚障害でしょ
0298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dd8-klFR [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:56:05.78ID:JCXriH/q0
ゴモミは美味いだろ
0299ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9f-mDKq [118.158.244.118])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:56:40.55ID:yO4+p5p60
>>297
限定含めてメニューの半分以上はな
でお前はなんでココ来てんの?
0300ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 01:58:52.25ID:PFKSFgns0
3年前に荒木屋がオープンした時に
「荒木屋と中本が互いに切磋琢磨してくれたら」と思った。

しかし中本の白根社長はその貴重な3年間を空費してしまった。
2016年9月にオープンした中本立川店の味の不味さに唖然とした。

そしてその間に前荒木屋店員の神田氏を師範代として迎え入れた
火の豚&ファイヤーマウンテンが都内に支店展開を始めてしまった。
0301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 02:02:17.82ID:K5rDfJ+80
ゴモミとか辛いだけで糞マズイんだけど
0302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8dd8-klFR [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 02:05:44.91ID:JCXriH/q0
都度調理ゴモミの美味さがわからないとかw
0303ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 02:11:22.45ID:K5rDfJ+80
ゴモミが美味いとかカプサイシンの取りすぎで味覚やられてるわ
0304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 02:20:06.61ID:PFKSFgns0
中本のゴモミと荒木屋&ファイヤーマウンテンのゴモミでは
味も野菜肉の盛りも全然違う。
10月4日に火の豚&ファイヤーマウンテン立川店がオープンしたら
中本立川店は客を奪われ厳しい状態になるだろう。
0305ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa61-+zp2 [106.129.206.14])
垢版 |
2018/09/13(木) 06:45:36.94ID:zQNaFXHVa
>>268
マウント失敗でガードポジションw
0306ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-Zlpr [49.98.152.99])
垢版 |
2018/09/13(木) 07:13:56.00ID:5oLpzfRpd
>>293
中本上級者の方たちは
初心に帰ることにも重点を置いてるから
普通に蒙古タンメン食べるよ
0309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 07:53:10.12ID:PFKSFgns0
>>306
「中本上級者」とは先代中本の味を知っている人を指す言葉だ。
「白根中本上級者」と言うべきだろう。
0310ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr59-0vtX [126.204.199.11])
垢版 |
2018/09/13(木) 09:18:09.64ID:b7uNvXQor
>>309
町中華レベルだから、麻婆はそれほど差がつかんよな、あとは味噌タンメンはどういう感じに違ったのか説明してごらん

上級者さん
0311ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 09:40:34.05ID:PFKSFgns0
>>310
麻婆は中本は丸宮の麻婆と大差ないが
荒木屋とファイヤーマウンテンの麻婆は旨辛い。

荒木屋の味噌スープは中本より旨味は濃いが
ゴモミとか都度調理メニューだとやや旨味が薄く感じる。
しかし味噌麻婆麺(=蒙古タンメン)のような作り置きメニューの味噌スープは
十分旨みがある。
中本の作り置きメニューは野菜がクタクタで
クタクタになったキャベツの渋みがスープに出てしまって不味い時がある。
一方荒木屋は炒め野菜肉をちょくちょく継ぎ足しているので
中本と違って作り置きメニューでも野菜がクタクタになっていない。

ファイヤーマウンテンは二郎系のスープを使っているので
荒木屋より味噌スープの旨味が濃い。

中本も一店舗のままだったら味を落とすことはなかったかもしれない。
白根社長は味より経営のほうを優先したのだろう。
0312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 09:43:06.41ID:PFKSFgns0
×麻婆は中本は丸宮の麻婆と大差ないが
〇麻婆は中本は丸美屋の麻婆と大差ないが
0313ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-/zQ8 [182.251.252.17])
垢版 |
2018/09/13(木) 10:08:03.26ID:0m8w8ZMpa
1000円そこらの料理でニワカとか上級者とかマウント取り合ってて草
仕込みでも都度でも好きなの食べろよ
0314ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:20:22.53ID:JCXriH/q0
ゴモミ辛さ3倍で!
0317ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr59-0vtX [126.204.199.11])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:24:10.93ID:b7uNvXQor
丸美屋は一番用意するのがめんどくさいひき肉が最初から入ってるので重宝するんだが。
あと味も調味料加えれば高級な味にもできる。
街中華ごときに馬鹿にされる商品じゃねーぞ。
0318ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr59-0vtX [126.204.199.11])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:29:19.83ID:b7uNvXQor
>>311
荒もファイアも偽物のゴミクズだろうが、
板橋の本店の社長が常連で食ってたとかいう蒙古タンメンと今とどう違うのかだけ説明してくれ
ゴモミはいい。あれはどんな作り方しても不味いから
0320ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa93-Jnas [119.104.62.109])
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:19.16ID:K9IU6+V7a
先代の店知らないけど通ってた奴って高齢なはずだよね。
もう少し大人になれよw

ちなみにネットで探しても先代の店について書いてあるのは非常に少ないし写真一つ見つからない。
まだガラケーすらなかったけど当時のラーメン本にも扱われなかったのかな?
0321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 13:26:33.81ID:JCXriH/q0
蒙古タンメンはグチョグチョ煮込み野菜にクズ肉が入っただけの欠陥メニュー
0322ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr59-0vtX [126.204.199.11])
垢版 |
2018/09/13(木) 13:36:51.82ID:b7uNvXQor
味噌ラーメンはある程度煮込んだ方が美味しいはずだよ。野菜の甘みも出るし。
ありえないのはゴモミとかいう生煮えの餌のほうな。
0324ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd03-Zlpr [49.98.166.39])
垢版 |
2018/09/13(木) 13:54:33.18ID:eYmE0OX9d
本格的な中華食いたいなら新潟三宝亭行けよ、中本はチープだが中毒性がある
0325ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr59-0vtX [126.204.199.11])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:01:10.98ID:b7uNvXQor
味噌タンメンと辛子麻婆、つまりは蒙古タンメンのことを知りたいのに

シャキ野菜が〜とか、都度調理が〜
とかどうでもいい下らないことでマウントとる糞ガキが跋扈してるのが問題だな

わたくしは中本のことを何も知らないドにわかです。と謝罪してもらえる?

どう見ても亜流メニューなのに何イキってんだよ
0326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:34:45.21ID:JCXriH/q0
中本最高峰のメニューは五目味噌タンメン
0327ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:39:42.47ID:K5rDfJ+80
辛さ体制普通の人に
ここ味噌タンメンや蒙古タンメンまずいから五目味噌タンメン食べなよ

辛さ体制普通の人<うわ!辛すぎて食えねえ!

こうなりますけどね
0328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:40:10.00ID:K5rDfJ+80
×体制
○耐性
0330ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-/zQ8 [182.251.252.17])
垢版 |
2018/09/13(木) 14:52:46.04ID:0m8w8ZMpa
北極辛さ増しするとしょっぱすぎて飲めなぁぁぁい !

でしょう?
0331ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr59-0vtX [126.204.199.11])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:12:04.62ID:b7uNvXQor
>>327
いや俺は味噌一の爆発は完食するからその不味さに驚いたんだよ

俺は辛さ耐性はゴモミ信者の倍はあるわ

家ではデスソース使ってるし
0332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:18:12.04ID:JCXriH/q0
ゴモミがまずいとか味覚障害者かよ
0333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:21:28.02ID:K5rDfJ+80
普通の人はゴモミは辛すぎて食べられません

ちなみに辛いのが苦手な人は味噌タンメンも無理です
0334ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:23:20.86ID:JCXriH/q0
クズ野菜肉スープの味噌タンメン食えないのは逆にラッキーじゃん
0335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:28:45.95ID:K5rDfJ+80
もうさ
そこまで言うなら

蒙古タンメン 中本 じゃなくて

五目味噌タンメン 中本 に店名変えちゃえよw
0336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:45:05.79ID:JCXriH/q0
仕込調理しか提供されない周年祭とか何の為に行くんだ?
0337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:49:48.96ID:K5rDfJ+80
ゴモミでオナるのはいいけど他の人に勝手な価値観を押しつけないでね
仕込調理が好きな人もいるんだから
0338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 15:55:15.00ID:JCXriH/q0
仕込調理は手抜きじゃん
0340ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 17:21:56.98ID:JCXriH/q0
創業50周年だぞ

なめてんのか?
0341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 17:36:04.07ID:PFKSFgns0
>>318
先代中本の蒙古タンメンに比べて
白根中本の蒙古タンメンはスープの旨味が乏しい。

このことは2001年11月に支店第1号の池袋西口店がオープンした時から
2ちゃんねるの中本スレで先代中本以来の顧客から指摘されていた。

先代中本の真の後継者は白根中本ではなく
先代中本正の逝去後にオープンした荒木屋とファイヤーマウンテンだと私は思う。
0342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 18:04:29.01ID:K5rDfJ+80
仕込系でも手抜きがある中本より荒木屋やファイヤーマウンテンの方がそりゃ美味いだろうな
0343ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-LKxo [182.251.248.2])
垢版 |
2018/09/13(木) 18:46:21.80ID:yJoq9k0wa
荒木関連の工作員マジうざい
文句あんなら、こんな便所の落書き掲示板相手にイキッてないで現実の商売で白根斎藤タッグの中本に勝ってみろよ
0344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 18:48:15.30ID:JCXriH/q0
蒙古タンメンって見た目が吐瀉物だよね
0345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fbb6-+ow7 [111.90.25.181])
垢版 |
2018/09/13(木) 18:59:19.41ID:K5rDfJ+80
中本を土浦やつくばに出店したら多分潰れるだろうな
レッチリの方が上だし
0346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 19:56:09.52ID:PFKSFgns0
>>343
10月4日にオープンする火の豚&ファイヤーマウンテン立川店が試金石になるだろう。
中本立川店の競合店だ。
0347ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM8b-0vtX [219.100.55.254])
垢版 |
2018/09/13(木) 20:18:51.02ID:+ys8uHAYM
>>341
スープの旨みが乏しい?
馬鹿なのお前 馬鹿舌?

味噌ラーメンの旨味なんぞどうとでもなるもの
それに旨味の殆どがマーボーじゃねーか

要するにお前ニワカなんだよ

俺は板橋の本店とやらでは食ったことねーがそれだけは言えるな
0350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 20:51:57.71ID:PFKSFgns0
>>347 >>348
私は中国料理中本が閉店した1998年12月28日に上板橋に食べに行ったから
白根社長が中本を復活させて支店を増やしてくれたことには感謝している。
中本と荒木屋&ファイヤーマウンテンが互いに切磋琢磨してくれることを願っている。
おそらく中本立川店は火の豚&ファイヤーマウンテン立川店に客を取られてつぶれると思う。
そしてそれを機に白根社長が危機感を持ち味の立て直しに取り組んでくれることを祈っている。
0352ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM8b-0vtX [219.100.55.254])
垢版 |
2018/09/13(木) 21:33:17.58ID:+ys8uHAYM
立川に旨いラーメン屋は存在した形跡すらないんだが、あんなとこで勝負しようなんて時点でお里が知れるというものだな馬鹿舌が

それに>>350
お前は中本本店で一度も食ったことがない
バレてねーとでも思ったか?
0355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 65bd-MEpU [58.0.118.66])
垢版 |
2018/09/13(木) 21:54:19.66ID:lPsbHnrZ0
いいじゃないそれぞれにファンがいるんだろ、味が落ちたと思うならここに書いてもアンケートに書いてもツイッターに書いてもインスタ、ブログに店員名晒しても一緒!当人たちはどっちも見てるから!!!笑

おれは中本の毎月の限定にわくわくするし美味いと思うわ。柿の種は亀田より三幸が好きだ。

それと同じだろ。
0357ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 21:55:27.47ID:PFKSFgns0
>>352
中国料理中本の時代から食べていたよ。
荒木屋とファイヤーマウンテンがオープンしてからは
荒木屋とファイヤーマウンテンで食べている。
0363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d8a-Zlpr [222.150.254.3])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:54:49.89ID:wKWrgUlt0
>>359
辛いの好きなら蒙古タン行くべき
普通なら味噌タン
苦手なら冷やし醤油タン

激辛マニアなら最初から☆8以上狙うべし
中本は☆7と8の間に壁がある(辛さが大きく変わる)
0364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d8a-Zlpr [222.150.254.3])
垢版 |
2018/09/13(木) 22:57:13.16ID:wKWrgUlt0
>>359
ま、半年も通えば中堅くらいにはなれるぞ
俺みたいな上級者になるには経験と訓練が必要だ
俺は中本一筋12年の大ベテランで
中本とは何かを悟りつつあるからな
0366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/13(木) 23:33:56.45ID:PFKSFgns0
>>358 >>360
開店時間前に注文できる注文方法以外は普通の町中華店だった。
蒙古タンメンより辛いメニューは食べられないので注文しなかった。
0368ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/13(木) 23:59:58.89ID:JCXriH/q0
>>365
徳田さんは14時までしか調理しない
14時以降は別の人が調理するが、それがまずい
0369ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:05.56ID:FnCghtg30
火の豚って二郎インスパイア系だろ?
立川には二郎・マシマシ・田田があるから勝ち目無いだろ
0371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8dd8-l4q8 [116.70.148.107])
垢版 |
2018/09/14(金) 02:41:31.56ID:FnCghtg30
>>370
立川の限定は15時以降
店長の調理は14時まで
あとはわかるな?
0375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d0d-5Y1h [118.241.227.16])
垢版 |
2018/09/14(金) 17:50:36.49ID:XNv6QSeC0
>>369
確かに比の豚立川店は二郎・マシマシ・田田に勝てない可能性はある。
その理由は南越谷店の店長が火の豚立川店で二郎系メニューの調理を担当するからだ。
南越谷店は二郎・マシマシ・田田より美味くない。
0377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9f-mDKq [118.158.244.118])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:24.07ID:82SWiInj0
>>300
最近のチラシは両面印刷だもんなぁ
けどここでやるな便所紙にでも書いてろ
0379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9f-mDKq [118.158.244.118])
垢版 |
2018/09/14(金) 21:52:37.83ID:82SWiInj0
>>376
城北の面汚しが
倒産と廃業の違いもわからんのか
着実・勤勉・自主もう一回やり直せ
静坐!
0381ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3d2-QErU [27.142.225.49])
垢版 |
2018/09/14(金) 23:57:40.22ID:e87wbtjv0
>>352
立川に旨いラーメン屋は存在した形跡すらないって
どこでナニ喰ったか知らんが所詮駅前うろちょろしただけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況