X



静岡中部地方のラーメン統一スレ15杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 978e-k93U)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:48:18.96ID:PxgX6ljc0
静岡中部地方のラーメンを語るスレです

※前スレ
静岡中部地方のラーメン統一スレ14杯目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1525392772/


静岡中部地方のラーメン統一スレ 10杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1485244725/
静岡中部地方のラーメン統一スレ11杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1496326943/
静岡中部地方のラーメン統一スレ12杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1506807048/
静岡中部地方のラーメン統一スレ13杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516263061/l50
0002ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57d8-/YFy)
垢版 |
2018/09/30(日) 23:55:16.51ID:QSn68C4A0
台風で風強いから二階のベランダから道路に向かって小便まき散らすの楽しすぎるわ
0003ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-wO6E)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:11:27.09ID:NrY0Inx10
>>2
u daいい加減にしろ
0006ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 771b-5hi3)
垢版 |
2018/10/01(月) 06:29:30.34ID:0ULUcv8/0
誤解の無いように言っておきたいのですが、【静岡ラーメン団】という
SNS上のコミュニティ自体は自分は全然良いと思います。また、それに属している方全員を非難するつもりもありません。ですが、一部、調子にのって勘違いしてラーメン屋をおもちゃ扱いしてる人間は許しません。

お騒がせしてすみませんf^_^;
Facebook上だと直ぐ削除、ブロックで話になりませんでしたので…
なるべく早く解決します(^^)

以前から色々な話が入って来ていて
今までは目をつぶっていたんですが
管理人自ら火に油を注いでいたのを
知ったので今回アクションを起こしました。まあ速攻で逃げられましたが(;´д`)

例えば大勢で押し掛けて店内で大騒ぎしたり、早朝に開店待ちで騒いだり、特別扱いを強要したり、承認欲求からかわかりませんが、デタラメな噂を広めたりとかですね!
0007ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-wO6E)
垢版 |
2018/10/01(月) 06:32:58.89ID:NrY0Inx10
>>6
で指摘されたら管理人バックれ
0008ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17ea-tsV1)
垢版 |
2018/10/01(月) 08:34:58.49ID:mQlIpTGT0
さんざん管理人ヅラしといていきなりアカウント削除だもんな
0018ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-wO6E)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:58:06.22ID:NrY0Inx10
バックれ管理人出てこいやぁー
0022ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f7f-JE+y)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:41:42.33ID:RvDUMsMd0
管理人上田は自宅の裏の教団本部に隠れています。
ってか、団員に経緯を説明するとかの人間性もないんですね。
そりゃーヤグチタカヒロさんもリツイートしますよ。。
FBにもいる、ヤグチ☆タカ☆ヒロ  おおっと
0023ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d777-uZyL)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:48:55.68ID:MVKghxhf0
>調子にのって勘違いしてラーメン屋をおもちゃ扱いしてる

おもちゃ扱いされてる店ってどこなん?
0025ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp4b-wO6E)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:44:55.93ID:Om/3Cia6p
ちっ◯んで朝から馬鹿騒ぎしたのも団員か?
0027ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-FaPL)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:10:27.59ID:DB4EjBAx0
>>25
投稿を見てて
…あぁって思った記憶
藤枝だと剛 花火 ちっきん まる元…
この辺は団がポールwで待ち合わせしてたりするし
住宅街だから早かれ遅かれクレームはくるでしょ
ラーメン屋さん可哀想

leoも前から腹に据えかねてだと思う
愛好会のおえかき事件に触発されての事じゃなければいいんだけど。

ついでに言っておくとバカ星はleoに関わって掻き回さないでくれ
0028ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 57e7-yEPM)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:35:30.67ID:Bw1cYdah0
☆さんはツイッターでは店寄りのこと言ってるけどブログでは言いたい放題だしね。。。

ヒリヒリし過ぎでラーメン以外の普段の生活で何食べてるのか気になるよ。

コンビニ、各種チェーン店、家の調味料。。。
0031ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17ea-3lXP)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:02:19.31ID:oNqQbHAP0
>>20
このコメント削除してあったぞ
保身保身ばっかだな、情けない
その前にこの記事が店主の人間性全否定してるんだから削除対象だろjk
0035ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4b-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 06:29:14.34ID:XeA9dvKAp
LEOの揉め事って何だ?
0036ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-FaPL)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:33:34.54ID:lcJLfa60p
ネガティブな投稿は禁止の団で
新しく就いた管理人上田
上田はルールに厳しい反面
懇意な人や食いついた話題ではスルーのダブスタ

前スレ800すぎからの流れ
(ホールスタッフがポンコツクビにしろ
店主は暴力で支配してきた等の人格否定)
leoは黙っていたけど今回急に怒り出すのも考えにくいし
上田以外の連中にも怒っていたのでは?
仲のいい睡蓮に黙ってニンニクを持ち込んだり
朝店先で騒いだりとか

からの
今回発端になったネガティブ投稿にも諌める立場の上田自身が
さらに油を注ぐ事をして
leoが直接説明を求めたら
上田は過去含め都合の悪い投稿を削除
自身のアカ削除して逃亡

leo側の事はleoのツイッターでどうぞー
0037ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp4b-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:59:46.69ID:jbsilMocp
>>36
確かに取り巻きには
0038ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d777-uZyL)
垢版 |
2018/10/03(水) 11:40:32.07ID:wXPmaRiT0
>>36
>上田自身がさらに油を注ぐ事をして

これがなんだったのかね
「ラーメン屋なめんじゃねぇぞ」と他のお客さんも見てるTwitter上で言わせるって相当だろ
0039ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-FaPL)
垢版 |
2018/10/03(水) 12:34:37.97ID:lcJLfa60p
>>38
そこは見てなくて
だからその部分は自分はつっこめないかな
かなり早く消えたけどここの人で見た人いるんだろか

leoは幕引きっぽいけど
団ではこの話を持ち出した人も出てきたし
ラーメン団って名指しされたんだから
何かしらアクションしないとだねぇ
0041ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp4b-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:40:36.86ID:jbsilMocp
>>40
ラーメンは一人でサクッと食べたい
0042sage (ワッチョイ 9fea-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:11:38.38ID:Vw/slCfZ0
Twitterで盛り上がっている連中も同じくらいキモイ
0044ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadb-et+V)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:24:01.84ID:shsWjl6sa
まず服を脱ぎます
0045ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d777-uZyL)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:44:51.18ID:wXPmaRiT0
まずは最低1日3食ラーメン生活を1ヶ月送ってからな

そんなバカ話はともかく韋駄天焼津店(旧150号沿い)11月にオープンらしい
昔焼津か藤枝になかったっけ?
0046ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:33:35.57ID:ubmJ0Do80
>>43
どこの店でもニンニクドバチョ!ニンニクない店ならMyニンニク持参で
やたらトッピングもしなきゃダメよ
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b3-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:04:09.69ID:ubmJ0Do80
>>48
無理やろ
指摘すると削除されちゃうからな
0050ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17ea-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:10:22.66ID:jBLBlggS0
肝心のラーメン団は何事も無かったかの様に平常運転です
0054ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-4nyy)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:26:28.83ID:RdO0ZFCPd
>>52
かたや堂々としている方、かたやアカウント消して都合の悪い記事やコメントを削除して逃げてる方、どちらが正しいか誰の目から見ても
明らかじゃね?
0056ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57e7-G60S)
垢版 |
2018/10/03(水) 22:49:10.90ID:bxpR6DIn0
>>53>>54
時系列を考えろや
レオの店主が客が居ても居なくても店員を罵っていたのは事実
上田はどうでも良いがレオの接客態度に問題が有ったのも事実
とすれば上田よLEOに問題があるんじゃねえの
0059ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-4nyy)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:21:45.20ID:RdO0ZFCPd
団の擁護班がすごいなw
コメントや記事を削除してアカウントまで消して逃げてる時点でどうやっても言い訳つかんだろ
獅子の店主はまともな人だよ
ちょっと仕事に厳しいから怖そうに見えるけど
喋ってみると良い人だった
本当におかしいならあんなに客入らんし
他店の店主も付き合わんだろ
0061ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f8a-uZyL)
垢版 |
2018/10/03(水) 23:37:51.21ID:i7Byit5v0
>>56
>レオの店主が客が居ても居なくても店員を罵っていたのは事実

客がいなくてその店員を罵ってるのをどうやってお前は知ったんだ?
事実と言い切るからには説明してくれや
0063ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx5f-KDno)
垢版 |
2018/10/04(木) 11:37:49.87ID:nDZicWu9x
だいたいなんだよ?



って、イイ歳こいてからに
だっせーな
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b3-Wb38)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:29:35.36ID:QH5AO3pb0
>>63
いい歳してる奴しか団にはいねーよ
0065ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0977-Ww/X)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:42:26.64ID:gazQDlnM0
PARCOの女子博、つけ麺今日までなのに仕事が押して行けなかったのが悔しい
明日からは家系なのでしばらくスルー
0067ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0977-Ww/X)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:06:25.83ID:gazQDlnM0
0068ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87e7-Wb38)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:22:09.99ID:Ags/RWnm0
>>59
直メッセージで脅しを入れた方が居るようです。
それはそれで違うかなと思います。

内容は知りませんが、ちゃんと当事者同士で話をして欲しいですね。

と、☆さん。
0069ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b67e-fe/1)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:56:27.62ID:Zsgr6df30
ARIGA 味噌ラーメン 750円食べてきた
チャーシューは確かに塩ラーメンと違う 肩ロースっぽいのでかなり美味しい
塩ラーメンは豚バラで甘い(よくある丸くなった奴)
麺は塩ラーメンが細い縮れ麺だけど味噌は太い 
具は他に岩ノリ ネギ メンマ 塩ラーメンは岩ノリ無しで糸唐辛子(辛くない)
甘しょっぱいメンマは味噌味によくあう

ただ残念なことにかなりしょっぱい 自分はリピートないかな

サイドメニューのチャーシュー丼は大振りのチャーシューが数枚 マヨ 梅酢漬けっぽいもの
ただラーメンの物よりなぜか旨みが抜けてるような...
こちらも残念なことにお米が安物 まあお隣のお店と同グレードですが

具はかなり工夫して頑張ってるとは思うので今後に期待したいお店
0070ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM98-Ww/X)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:23:54.88ID:Rigu+n0/M
>>69
的確過ぎて困る
豚骨ラーメンならともかく塩や味噌の第一印象が濃い、甘いだからな
両隣に勝ってるところは何?と聞かれたら俺は答えられない
店主ならなんと言うだろうか
0072ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp88-Wb38)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:43:24.52ID:T2Xp4wDap
>>71
u田とその周辺は消えたか?
0073ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 01b3-BbDH)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:50:50.09ID:wd5DYKLR0
昨日の昼間に
「LEOの件どうするんすか⁇」
って投稿を削除したけど
現管理人も知らんぷりなのかー

イマドキのSNSトラブルなんかTVでも腐るほどやってるのに
最低限の事も出来ないんだね
007569 (ワッチョイ b67e-fe/1)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:12:32.26ID:Zsgr6df30
>>74
書き方がちょっときつかったのは申し訳ない
ただちょっとだけ何か変われば 人気出そうなお店でもったいないんだよ
店内の雰囲気も店員さんも明るくて雰囲気良いし
0076ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM98-Ww/X)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:28:46.20ID:xjrdjNtoM
>>74
一般人が主観的な表現を用いることのどこにお前の琴線に触れたの?
自由だろ
0080ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-LVfQ)
垢版 |
2018/10/05(金) 09:24:16.84ID:KM4s2cdfd
何がアレって、団の辞めた奴ら LEOなんてほとんど行ってないんだよな
誰かの投稿でコメントでディスってた
0082ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-Kw8N)
垢版 |
2018/10/05(金) 11:45:45.11ID:zz5da1bTa
>>41
ツルッと食え
0083ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-t0aP)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:54:50.77ID:Mlm8rhv2a
五星村で黒をマー油だと思い込んで注文したらイカスミだったよママン
反省
0084ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0977-Ww/X)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:25:42.01ID:rpeam4M00
>>79
勘違いして覚えてた、ありがとう
0086ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-Kw8N)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:25:44.05ID:tJLsE5Sta
>>82
オマエだカール
0087ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 01b3-dDTi)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:17.31ID:xLzVvN0T0
O橋とその取り巻き共
店が潰れる可能性もある事をしておいて
何をしたのか誰を怒らせたのか
一切をぼやかして自分の吐いた言葉と行動の謝罪も無し
そんなクズは家でカップラ食ってろ
師匠⁇ 店を敵にまわすヤツが自分で師匠って言う⁇(笑)
お前の卒業(笑)は美談じゃない
取り巻きも美談にしようとしてんじゃねーよ

はい
じゃあ次は管理人ねー
0088ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e66-Wb38)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:16:31.83ID:OiRU3I4a0
>>87
じゃあお前が凸コメしてこいよ
0089ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9e-WqLy)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:55:19.17ID:TWQrFhfqd
>>87
よく言った
管理人から主要メンバーからみんなして
逃げ出す事→卒業(笑)
まさに烏合の衆
0093ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-YEkd)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:01:16.35ID:gCpIksOHa
ここで皆さんが師匠の事も悪く言うもんでラーメン団を辞めちゃうじゃないですかー。
ああいう本当に見た目もキモくて社会の底辺
にいる人が「師匠」って呼ばれて勘違いして生き生きしてるのを見るのが本当に楽しかったのにー。
次の管理人になってほしかったな。
0095ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a6b3-970z)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:57:29.38ID:FAtpfVRt0
事情を知らん団員もいるから、O氏がが団をやめるのを、団にいるとラーメンの味の批判が書けないのが理由だとか思ってるのもいて話がごっちゃになってね?
O氏も書き方が悪いな、話をすり替えて
今回の獅子の一件は味の批判は関係ないだろ。団の集団行動で騒いだのや味以外のプライベートな事を書いたのが問題だろ
0097ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srea-fQO7)
垢版 |
2018/10/06(土) 07:37:36.54ID:EAiLfY1cr
男ラーメンけんちゃんの
次のお店はどうなっちゃったんですか?
店長はいずこに?
わかる人はいますか?
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29b3-Wb38)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:22:18.77ID:jqCJWhnn0
>>99
師匠をバカにするなぁぁぁぁー
0104ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be1b-Wb38)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:35.66ID:rKSMFIqu0
>>103
獅子そのものじゃん
0106ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-Kw8N)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:58:41.56ID:uCQdgAAoa
マチャソを思い出せ
0107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 87e7-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:40:07.12ID:q4IeM85S0
北京屋復活!!っても10月はまだ土日のみの営業との事。
久しぶりの営業で子ども連れも多かった事から結構待った。
明日もたぶん混雑すると思われます。
腰に無理をかけず、ゆっくりでも良いので完全復活を待ってます。
0108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 708a-Ww/X)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:19:10.87ID:lW/IAnCr0
北京屋って代替わりしたんじゃないの?
0111ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-N0MG)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:47:33.40ID:ZEWLoI8ga
清水長崎新田サークルK跡地の吉勝(よしかつ)行ってきた。

店内調理はしてるみたいだけど。
業務用の出来合い料理使ってる
出稼中国人一族の営む中華ファミレスだった。

まあ、食べられなくはない程度の味でとにかく安くて提供早くて量が多いので近隣リーマンのランチ向けの店だな

https://i.imgur.com/vXfdX2x.jpg
https://i.imgur.com/nXpdRfK.jpg
0113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 708a-Ww/X)
垢版 |
2018/10/07(日) 14:24:44.13ID:Wiwlvq7I0
ぎっくり腰はともかく麺打つ仕事でヘルニアはきついな
今日17時まで草なぎ球場の周りでテレしず万博
富士宮焼きそば始め、藤枝朝ラー、西伊豆潮かつおうどん、御殿場みくりやそば、掛川茶うどん、とか麺類も出てた
伊勢海老半身800円と掛川和牛串、かき氷は並んでた
0115ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b67e-fe/1)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:55:48.51ID:vHcrXILG0
>>114
>店内調理はしてるみたいだけど。
>業務用の出来合い料理使ってる
>出稼中国人一族の営む中華ファミレスだった。

この形式のお店は全国に拡大中 
チェーン店じゃないけど大本が一緒なのかな?
多分仕入れが極端に安いかと
量はあるけどあまり美味しくないので飽きる
0120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b67e-fe/1)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:12:03.67ID:vHcrXILG0
>>118
なるほど人件費まで込であの価格競争力なのね
ガンジー系列も確かに言われてみれば...

ラーメンスレで書くことではないけどガンジー系はどこも美味しくて
感じよいからどんどん増えてもいいw
0126ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-t0aP)
垢版 |
2018/10/09(火) 13:09:18.65ID:6VF8P952a
目的は店舗売上より就労ビザだからな
0127ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-Kw8N)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:14:23.59ID:7pBcW6sRa
その系の下川原の150号沿いの店で昼飯食った。セットの他に野菜を摂ろうと青菜炒めを頼んだら、午後一からトイレに数回通う事になった。油半端無かった。
0133ラーメン大好き@名無しさん (マグーロWW 931b-970z)
垢版 |
2018/10/10(水) 14:45:10.75ID:Svf/E8Er01010
ここって辰の後釜?
0134ラーメン大好き@名無しさん (マグーロWW 0977-Ww/X)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:04:34.05ID:8R0jXkQO01010
>>133
って思うくらいノボリがカラフルで節操ないよな
0135ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 01b3-dDTi)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:15:00.68ID:xNIsDCWo01010
>>130
>>1から読めば大筋はわかるでしょ
少しくらい遡りなよ
遡ってもわからないなら文を読んだり書いたりする能力が無いからあきらめなよ
誤字脱字の意味もわからんし大丈夫?

ちなみに店員に悪口言ったんじゃなくて
誹謗中傷禁止のコミュ(誰でも見れる)で管理する立場の人間がLEOに対する誹謗中傷を拡散させたって事
直接店員に言う「だけ」なら誰も何も言わないでしょ

3回以上読み直してねー
0137ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 471b-Kywb)
垢版 |
2018/10/11(木) 07:47:17.85ID:4eiw8EAm0
ラーメン団とか迷惑でしかねーわ
固まって群れて騒いで、ラーメンを前にシャッター音
黙って食えよと
俺のラーメン撮ろうとしてきた時はさすがに氏ねって返したわ
0139ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9f-uP2z)
垢版 |
2018/10/11(木) 11:45:45.73ID:LPDzCkvUd
世間一般の大人数を敵にしたいなら別だが、撮影は今はもう普通の事だからな
公表や個人の記録など様々、流れに乗ってみろよ
まあ、音のしないカメラアプリを使えよとは思うが
0140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b3-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 13:13:55.56ID:8znAeQm50
>>137
嘘乙
0141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 471b-Kywb)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:19:14.59ID:4eiw8EAm0
>>140
なんだお前もそういう人種か?
0144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df5d-fm7+)
垢版 |
2018/10/11(木) 15:54:09.85ID:lr2+mtdv0
他人の食べ残し撮ってたやついたな
0147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df61-5hEM)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:47.02ID:6eiz0ArB0
ここ読んで気になったからレオ見てからスレ見直したら何となく分かったけどな

ただ団とか愛好会とかブログとか興味ないから話題は邪魔くさい
中途半端に本来のスレと関係ない事を書いて説明求められたら理解力が足りないってのは自分勝手すぎる
どうしても話したいなら最低でもスクショ位貼れよとは思う
0149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b3-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:43:56.61ID:HtmHyWc90
>>141
俺のラーメン撮ろうとってくだりがねの話
0155ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b3-e46G)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:02:31.81ID:arWPdglF0
そーいえば
スクショ貼れマンはスレの色々な流れの中で
「団とか愛好会とかブログとか興味ない。
スレと関係ない」
とか言いながらブロガー☆の事とかスルーして
団の話題になると出てくるんだね

興味ないなら団の話題もスルーすればいいのに
できないなら他の話題にもスクショしろって言いなよ
それとも団の話題が出たら都合が悪かったりするんですかねw
0159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7ff6-jdTr)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:43:58.36ID:wno/v9GZ0
フェイスブック見てきたけど投稿多すぎてわかんねえわ
それに削除も簡単に出来るんだからスクショのひとつくらい撮ればいいのになんでやらんのか
なんやかんや言いながら保存されると都合悪いんかね
0162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b3-tx+y)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:43:30.30ID:gmPWGZeq0
>>161
GO-JOHってヤツおもしれーな
0165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6777-wEhW)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:17:56.92ID:uYfGRrjb0
朝ラーに権吉(静岡市)も今日から参戦
居酒屋系ラーメンであそこは食材もいいから新ジャンルといえそう
持ち帰りメニューも朝から買えて色んな用途に使えるな
0168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6777-wEhW)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:36:53.14ID:uYfGRrjb0
>>167
7時〜9時、店主からの情報なので信憑性有り
0169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df04-BajI)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:31:02.27ID:UrxsGMsy0
住ポンで挙がってくる奴がそうなのか?
0172ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:36:46.04ID:AInjMiVZp
>>171
スゴイヤツいるんだなぁ
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7e7-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:13:25.42ID:pmtlHs3C0
初めてこのスレに来たので内容がようわからん、しばらくROMしますが
せめて、あの店はうまいとか、あそこに新しい店ができたとかの情報があれば助かります
最近は店が金払ってこーいうネットで情報操作しているとか聞いたことがありますし、判断が難しいですね
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0791-zuq5)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:11:02.30ID:bdsrgGMB0
味とか五感でで感じるものの善し悪しなんて人それぞれだから
実際に食べに行って自分で判断した方が良い
新店と駐車場、どういうメニューがあるかぐらいしか参考にならない
0176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df8a-wEhW)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:00:37.56ID:bR4+q5c+0
ここはどうでもいい情報やラーメン団ではご法度()の店、客、提供メニューetc…の暈した辛口批評の場でもあるな
韋駄天だとおもってたのが伊駄天だったと最近知ったとか
0178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6777-wEhW)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:23:03.25ID:9F5tNFhu0
>>177
ご法度は辛口批評にかかってると思うんだ

ミックスで塩ワンタン麺、チャーシューも厚切りでうまかった
醤油も味見したけど、やはり焼肉丼と塩と味噌ベースのラーメンの相性がいい
最近餃子の皮がぼろぼろで餡が出てるのもご愛嬌か
0183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b3-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:27:05.18ID:f2P4UG4Z0
ルル5錠
ウケる
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ea8a-KNvx)
垢版 |
2018/10/19(金) 23:11:38.17ID:Wim578em0
前から迷走してた相生町「らーめん勢」ついに潰れたようだ
正直、よく持ったほうだと思う
0189ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-3Hcc)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:08:34.85ID:S16yV+nId
>>188
できたての頃、テレビに取り上げられてて、ラーメンを作るところを放送していたけど、どんぶりにスープより先に麺を入れていたよね。
あれを見て、何か違和感を覚えたのを思い出した。
0190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f1b-+qQK)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:14:47.43ID:sr+uHsrM0
放火自作自演乙
0191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a04-gl8E)
垢版 |
2018/10/21(日) 10:18:56.53ID:zFiAlMm60
いまさら焼津に「本店」ねぇ・・・
旨い「ラーメン屋」はいっぱいあるし
創作系なら雑誌に出た店が島田にある
静岡に腰据えてりゃよさそうだがなぁ
0193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a04-gl8E)
垢版 |
2018/10/21(日) 11:57:22.02ID:zFiAlMm60
調子こいてタコ踊りしての結果がアレだしなぁw
同じ轍を踏むんかえ?と
ぶっちゃけ、同業者ウケも悪いだろ?
0204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3e7-3Lef)
垢版 |
2018/10/23(火) 03:40:01.12ID:VEpqM6Wk0
とにかく団とかの話題はマジ勘弁してくれ。
純粋に店情報とか味情報だけにしてくれ。
0205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c377-tSmu)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:11:37.49ID:t+UMnXre0
山崎ノロシの後は小麦粉を使わないこだわりのカレー屋に
イタリア軒久しぶりに行ったが細麺はともかく太麺のうどん感は何か気になったな、チャーシューは旨すぎた
「さぬきうどん しん」が内装工事なのか入り口やトイレのドアごと外して外に出してあった
潰れてはないとは思うけどどうなんだろ
0209ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-42EJ)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:51:22.35ID:lhD8Xpw5a
団のおばさんたち、ブスの褒めあい合戦だな
眼科に行った方がいいな
0211ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-42EJ)
垢版 |
2018/10/24(水) 00:32:35.77ID:xNafY9Zra
>>210
底辺のおばさんたちがお互いを褒めあう醜い姿、見てらんねー
最近若くて可愛い子一人いるな
0212ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Safb-7k1T)
垢版 |
2018/10/24(水) 04:00:28.72ID:cU8bgxo6a
>>211
いい機会だから見るのやめたら?
0216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c377-tSmu)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:22:50.88ID:JNPXsc3O0
ラーメン山の簡単な続報
野菜のマシは無料、二郎系?がイチオシらしい
月曜定休の11~21時の営業(通しかどうかは不明)
駅近とはいえ駐車場がなくてどんな層が通うんだろうな…

https://i.imgur.com/78g6oJx.jpg
0217ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:09:25.95ID:U/SFHmd0p
>>211
ドバハの店行くと団員かとおもわから
行かないよ
0219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da7e-EHaV)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:49:49.00ID:vW2AgNVe0
方針転換という訳じゃないが
満月屋が全ての麺類で麺の固さ味の濃さオーダーできるようになってた
卓上に無料玉ネギも 
近くのなぶら屋との競合の影響か家系ラーメン寄りになったけどこういうのは大歓迎
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3e7-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:04:41.24ID:g5DQb2mA0
満月食堂は店主おススメのネギ豚骨より満月二郎の方が出ているっぽいがどこぞの方針転換店よりよっぽど二郎インスパイア
だから納得
俺は豚風亭の流れをくむ粗暴なカナキンテイストのあっさりが好きだけれどさ
一枚海苔で飯が食えるぜ
0221219 (ワッチョイ da7e-EHaV)
垢版 |
2018/10/24(水) 20:19:12.04ID:vW2AgNVe0
>>219
失礼しました
満月屋は間違い 満月食堂でしたね
そしてなぶら屋も間違い なぶら家でした 
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fdb3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/25(木) 08:31:11.48ID:ml3NEwXq0
ヒリヒリする
0228ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-EMiq)
垢版 |
2018/10/27(土) 17:45:22.18ID:fQE9kofOa
アウトレイジラーメンで閉店に追い込まれた幸楽苑跡地に出来た町田商店行ってきた
町田初体験だったけど美味いわ、MAXラーメンも良かったしチャーハンも美味かった
けど店員の声が張りきり過ぎでいちいちうるさくて食事中正直鬱陶しい
ラーメン界特有のああいう接客の仕方苦手だわ
けど唯一、フラットな接客してくれたパッキン女の子店員が癒しだった
0230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 178a-DBFP)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:57:57.89ID:loOAIJKy0
「ラーメン山」に行ってみた
麺はブッチャーの吉田うどんみたいなゴワ縮れ麺よりイケメンのねっとりマゼソバ麺寄りで食べやすい
ブッチャーより甘さと背脂は控えめな感じで醤油とオイルが目立つ
可能なら油少なめ味薄め生姜or生卵トッピングが健康にはベターかも
0231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab77-0Z6C)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:01:29.94ID:aLuEMziZ0
焼津睡蓮、奏心と同じ営業時間で朝から通し営業になったんだな
朝昼と出せるメニューも同じになってたら客としては有り難い
0232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0ea5-ixeQ)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:22:56.91ID:76vfoy6u0
https://i.imgur.com/en36Ss0.jpg
ラーメン山行ってきた。
頼んだのは小豚ラーメンニンニク増
二郎のドロドロ乳化スープとは違うけど、カエシがしっかり効いてほどよい茹で加減の野菜に絡めて食うと良い案配。なにより、静岡の二郎インスパイア系の中では断トツ2に豚が美味くて量もある
0235ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-SaM+)
垢版 |
2018/11/02(金) 15:29:44.44ID:FNWOPUsna
>>231
睡蓮?粋蓮?
0236ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-SWF4)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:59:57.86ID:RhlGKodka
>>235
自分はどちらだと思う?
0240ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:29:32.38ID:OFOmwbUsp
限定無い?
攻撃嫌ならやらなきゃいい
0241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 02:15:22.90ID:9ihKWD0d0
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちのタイミングがいいのかな?
0245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:01:46.61ID:9ihKWD0d0
駐車場がいつも満杯の人気店(ていうか席数に対して駐車場少なすぎ)、駐車場空いてないときは隣のコンビ二の駐車場に停めさせてもらう。
何も買わないとコンビ二の客にはならないので缶コーヒーくらい買うのだが、この場合ラーメン食べる前と食べた後コンビ二で買い物するのはどっちのタイミングがいいのかな?
0250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a61-68Wn)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:57:47.56ID:HUwtfXWp0
そこまで若い人の店ってあったっけ?
雇われじゃない独立だとせいぜい30半ばとか後半じゃね?
自分でやってくのは凄いと思うけど業種関係なく起業としては珍しい年齢でもないでしょ
0251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 331b-NcKx)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:35:27.35ID:/gWPcbfj0
味覚って年齢で結構変わるもので、旨いと思った店の店主は大体年が近い
しかし店は味を固定するとその層からだんだん離れていき廃れる
有名店になるためには自分思う旨さを突き詰めればいいんだけど、それだと保たない
老舗店になるためにはどの年代でも旨いと感じる普遍的な味が必要でそれは実際のところ普通の人には無理ゲーなんだと思う
本当にラーメン業界って賽の河原のようなもんだわ
0254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5be7-PRUr)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:06:09.02ID:4HV+1A6o0
言っている事は間違っていないと思うが?
0255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a8a-0Z6C)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:52:24.26ID:dwJvVprf0
え、この駄文は全部コピペじゃないの?
ライム軒行ってみた
店内5人、駐車場係1人でピークを外したからか少し持て余してる場面が目立った
麺は伸びにくくて噛み切ると断面図が特徴あると感じた
店主さんの接客も提供も上手かった
0257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a04-yxtD)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:45:36.33ID:wUrjW/t70
>>247
臨時休業じゃないのかな?

休みだからといって壁に紙は張るなよ
0260ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-n0hs)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:33:15.47ID:NtNaUX+Ka
味覚って年齢で結構変わるもので、旨いと思った店の店主は大体年が近い
しかし店は味を固定するとその層からだんだん離れていき廃れる
有名店になるためには自分思う旨さを突き詰めればいいんだけど、それだと保たない
老舗店になるためにはどの年代でも旨いと感じる普遍的な味が必要でそれは実際のところ普通の人には無理ゲーなんだと思う
本当にラーメン業界って賽の河原のようなもんだわ
0263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ab77-0Z6C)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:17:40.97ID:/a5qRUhN0
辰は初っ端からステーキやハンバーグ出して採算とれなくてやめてる異端な店
定食頼むとこんなご飯だし

https://i.imgur.com/3AWkyKJ.jpg
0274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 938a-ApEQ)
垢版 |
2018/11/08(木) 00:40:29.47ID:sQSGiSng0
>>268
それならいい
オープン当初から潰れるべき店と思ってた
街中で10年近く?やってられた意味が俺にはわからなかった
0278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:05:29.68ID:MlzsMa9N0
最近出来た二郎系の店
店員の私語が多すぎー
0283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:04:37.10ID:FfrZ5c180
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる
0286ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 81b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:57:21.72ID:FfrZ5c180
ちょっと聞きたいんですが、灰皿ない店で吸い殻ってどうしてます?カウンター下で靴で踏むか、お冷グラスにいれるか、ラーメンの器に入れる
0288ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 938a-ApEQ)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:04:03.57ID:O0JdKq+80
くだらないコピペ野郎は頭がイカれてるんだろ、ほっとけ
葵区新富町、北の麺蔵跡地?にokuni ramenが11月9日?オープン
週イチラーメンと同じで日曜だけ7時から朝ラー、他は10:30オープン
丸鶏が基本で東部伊豆でたまに見るキンメ入れた丸鶏x魚介x2のトリプルスープがオススメらしい
0292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/10(土) 07:02:31.24ID:0bqf+zYs0
>>289
東の方でやってくれ、こちらに湧いてくるな
0302ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW 7917-5Mn+)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:29:57.64ID:mwrfwkVP01111
すみません。質問なのですがよく聞く「二郎」ラーメンに近いモノを静岡市近郊で食べる事ができるお店はありますか?一応、ぶっちゃー・山の二店舗で食べた事はあるのですがだいたいあのような感じのラーメンなのでしょうか?
0305ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-6GqV)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:24:42.14ID:PnQBN3dma
とりあえず糖尿病とか肥満とかないよ。
馬鹿な奴ほどわかってない。
気付け馬鹿。
お前だよ。
0308ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-6GqV)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:22:04.72ID:PnQBN3dma
ばーか
気付けよ
お前だよ
ぶしょってーよー
0309ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-0ygV)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:36:23.76ID:5/PjSY8gd
>>304
>>302は静岡市近郊に住んでるんだろ。
二郎は一番近い店でも神奈川まで行かなくてはいけないんだから、そこまでの交通費を考えたらインスパイアで我慢しようとしてるのでは?
あんまりツンケンしなさんなって。
0311ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:27:38.46ID:ZejWPsUc0
山は行ったことないが二郎に近いのは大山(ここの店主は二郎出身だし)と清水区の満月食堂かなあ
ブッチャーはもやし以外は全然二郎じゃない
極太麺ってだけなら本店は知らんけれど清水のイタリア軒手打ちラーメンも相当太い
まあ二郎自体が豚のエサ(良い意味で)だからこだわってもしょうもないかもしれないが
0313ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spcd-gJxK)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:21:43.78ID:pU6+z8M7p
>>310
山はスープが…ちょち残念だった乳化具合が
ここら辺では満月が気合い入ってるかな
0315302 (ワッチョイW 7917-5Mn+)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:37:23.79ID:fK/gJ7zN0
答えてくれた方ありがとうございます。静岡近郊なので人によって合う合わないがあるらしいラーメンを他県まで遠征して食べて合わなかったら悲しいのでまずは近い味を食べてみようかと。満月・大山を食べてみて気に入るようならいつか本店の二郎詣でしてみますね、
0317ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdb3-0ygV)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:23:58.65ID:gyVV3W3Rd
岡部の池めんに久しぶりに行ったら、台湾ラーメンなんか販売してた。あれいつ頃からやってるの?
味仙の味を知っているだけに過度な期待は禁物だが、次回行ったら食べてみようと思う。
池めんの台湾ラーメン食べた人の感想を聞いてみたい。
0318ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:38:55.15ID:oRJj2jWJ0
>>317
牧之原本店のなら何度か食べた
味仙とは全くの別物
濃厚豚骨に大量のニラと台湾混ぜそばの辛肉をトッピングしていて甘辛い
味仙の突き抜けた辛さを期待すると外れだが池めん台湾混ぜそばの細麺汁そばバージョンだと思えば美味い
0322ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:38:01.56ID:oRJj2jWJ0
>>319
甘さは濃厚豚骨の味だから豚骨が嫌いでなければ問題ないと思うよ
はなび直伝の台湾混ぜそばにも池めんの濃厚豚骨スープを隠し味に使っているのと、牧之原は辛肉に牛豚のあいびきを使っているからはなびよりお若干甘く感じる
岡部の辛肉は牛のみなので豚の甘みがない分すっきりした辛さになっている
0323ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-I5RW)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:04:57.30ID:ZuqjGwCfd
伊豆の高橋家で
麺固味濃いめ油多め
で高橋家で注文したら


ぴあ究極のラーメン静岡で東部新店部門1位
の油たっぷり小ねぎ大量濃茶色味無しスープの高橋家のラーメンですw


https://i.imgur.●com/MXl8●eqa.jpg


高橋家を批判していたら必死に擁護してるキチガイが発狂して脅迫レス

脅迫罪成立

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530346961/816
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1530346961/843
脅迫罪
自殺教唆レス
http://hissi.org/read.php/ramen/20181110/NXgxcmpNVmww.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20181103/YXI2cGNjeEIw.html
0325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1921-Tjjl)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:17:02.17ID:9QamLC3B0
北の麺蔵だっけ?の跡地にできたおくにラーメン食べてきたよ
全部乗せ醤油を食べたけど淡麗系みたいな感じで美味しかった
ただ総じてボリューム不足です
チャーシューもかなり薄くて残念
あと新店だからしょうがないけど提供に少し時間がかかった
この地域には無い系統のお店なので個人的には期待してます
0328ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa85-Tr51)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:26:38.94ID:Yu0OJjfLa
ペッちゃんこ
0331ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-ot4d)
垢版 |
2018/11/17(土) 23:54:05.67ID:K1g9uXn4d
池めんは嫌いな店ではないんだけど、何か違うんだよなぁ。
静岡では本格的な台湾ラーメンには、今のところ巡り会えそうにないかな。
また休みが続く時にでも、名古屋に行ってみます。
0334ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-ot4d)
垢版 |
2018/11/18(日) 06:29:34.74ID:QX49i89fd
>>332>>333は、名古屋発祥の台湾ラーメンを食べたことがないと見る。
静岡でも台湾ラーメンと呼ばれるモノをいくつか食べてはみたけど、味を一番寄せてあったのは、残念ながら一刻堂の台湾ラーメンだったよ。
>>333にいたっては、台湾ラーメンは名古屋でできたものということすら知らなそう。
0343342 (ワッチョイ edb3-maOp)
垢版 |
2018/11/18(日) 20:28:00.42ID:rh26w5Qj0
342だけど、レス先の336とワッチョイが全く同じだ。
こういうのってあり?
自演じゃないからね。
0347342 (ワッチョイ edb3-maOp)
垢版 |
2018/11/19(月) 06:44:16.09ID:rVvRcYAx0
>>346
だから、違うってば。
オレも昨日まではアンタと同じ考えだったけど。

ちなみに330も下4ケタが同じだけど、別人だよ。
0352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca04-ire0)
垢版 |
2018/11/19(月) 17:16:34.59ID:Xnd0X4dG0
>>348
ニンニク入れすぎに注意ですよ


知り合いのラーメン屋行ったんですね。
もう閉めるらしいから、にんにくあるったけ持ってきてくれって言ったんですね。
凄く、もの凄く後悔してるんですね 
23:37 - 2018年7月10日

おはようございます。さひちゃんです。

朝、あまりの腹の痛さに救急車で運ばれました。原因は、にんにくの過剰摂取です。
胃の壁が破壊され、腸内細菌が死滅致しました。

にんにくエキスパートの皆様、食べ過ぎには気をつけてください。
0353ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!WW 0577-2qly)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:22:13.79ID:x4UYymdg0HAPPY
麺処辰の跡地、色が黄色から赤に変わったらしいな
また格安中華チェーンになってしまうのか…?
0357ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!WW 4a8a-2qly)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:40.50ID:U/KL6Hw90HAPPY
先週のバナナマンのせっかくグルメで焼津のカナキンラーメンが小学1年生に紹介されてたな
吉野家みたいな独特な席のレイアウトだったのは意外だった
0359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0577-2qly)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:33:59.87ID:moP1QJhN0
手延べラーメン竹虎潰れた
その居抜き?で麺屋suguhaが25日までラーメン500円で提供
豚骨鶏ガラのWスープの醤油、塩、味噌とあっさり醤油、塩
ハバネロトッピングがあるのは特徴と言えるのかな
0361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 95e7-maOp)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:08:02.45ID:5OHwlgGQ0
藤枝のさんぽ亭も看板外してあったな
第二旭も不定期休が多くなってきた
橋渡った燕食堂も印象がどんどんなくなってくる味になっている
くうかいも今じゃシンプルすぎてラーメン490円以外の魅力はないし
困ったなあ
0362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0577-2qly)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:45:23.39ID:moP1QJhN0
>>360
メニュー絞って再挑戦とかありえるね
元は街中の「寿や」なんでしょ?
そこで尾道風ラーメンやってたならそのままやればいいと思うんだが
0365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0377-4vBw)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:49:33.22ID:8EYdeyCc0
ずっと庇がボロかった伝馬町の吟月、目立つ赤から街に溶け込む青へきれいに直したね
黙って飲んでるとメニューを勧めてくれたりしていいご夫婦だったイメージ
60過ぎだとは思うけどまだやめないでほしいわ
0371ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf8a-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:53:03.82ID:adH0kIx+0
山梨の物ですが最近オープンした山ってふえ郎クラスで二郎に近いですか?
0372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff8a-4vBw)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:07:35.98ID:YRjXok8A0
>>371
二郎直系でもなく客を無能、友達も無能、勉強からしてこいやっていう山梨の名店ですね
そういう意味ではラーメン山は全く遠いところにあると思います


https://i.imgur.com/z7mxSKp.jpg
0376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf8a-HX6B)
垢版 |
2018/11/22(木) 23:04:40.52ID:adH0kIx+0
>>372
マシマシして残すのはどう考えても客が悪くない?
0377ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp47-TETZ)
垢版 |
2018/11/23(金) 01:04:22.61ID:IgfMAwamp
焼津にあった ラーメン 道?
閉店したんでしょうか?
1度も尋ねることが出来なかったよ
0378ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa87-hOZa)
垢版 |
2018/11/23(金) 09:57:21.32ID:Y0Ungm90a
焼津のどこらへん?
0383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83b3-HX6B)
垢版 |
2018/11/23(金) 20:32:55.75ID:rwhqP4Kl0
>>382
スープが弱い気がした
0389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 531b-TETZ)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:31:17.31ID:sKfBsPD80
>>378
焼津の旧150号 しまむらのむかえくらいです
0391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83b3-HX6B)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:23:05.51ID:mulXDbh80
>>388
山ですかー?
スープは乳化されてない、個人的には好みではないす
豚はなかなか良かったよ
0393ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-HbsK)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:16:25.00ID:m4wiiXAud
葵区にある民民(字が違うかも)へ行ってきたよ
半チャンセット醤油で注文(塩も選べる)
いかにも中華料理屋的な美味しいラーメン
チャーハンは半じゃなくてほぼ一人前でチャーシューも多くゴロゴロ入ってました
個人経営の中華料理屋が少なくなった昨今貴重な店です
0394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 73c5-rA2K)
垢版 |
2018/11/25(日) 18:28:20.29ID:VwtC1IT+0
>>388
今日行ってみた。固めで味もそんなに濃くないので味つきアブラと一緒に食べると丁度良いかな、て感じだったよ。厚切りで食べごたえはある。
0398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff8a-4vBw)
垢版 |
2018/11/26(月) 00:13:11.77ID:m/CSLO6Z0
さぬきうどん しん、移転のため一時閉店らしい
睡蓮なんて1300円とかのラーメンあったしラーメン、ラーメン屋、働く人の価値を上げるという意味ではいいことだと思うが
0401ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63ea-8Db0)
垢版 |
2018/11/26(月) 10:57:08.27ID:l+F3WSR40
らーめん500円とか今どき言ってる奴って
以外とわけわからん居酒屋とかでは5000円、
変なファミレスで冷凍チンのセットで1800円とか払っても文句言わないんだよな

無化調らーめんならもう1000円、特殊な食材を使った限定なら1300〜1500円の時代だぜ?
頭が古いのか味覚が鈍いのか
0407ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp47-ZbSz)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:56:59.23ID:SLeY+0OTp
高い材料使ってるから1000円超えますは正直どうかと思うわ
その高い分だけの違いがわかる人が何人いるのだろうか?
違いがわかったとしてもそれは価格差ほどの違いがあるのか?おいしいのか?疑問が残るわ
焼津の某店なんかは丸鶏や醤油にこだわってるけど、正直言われないとわからないし、その価格アップした分の価値があるとは到底思えないんだよなぁ
プロなら普通の食材使っておいしいラーメンを作るべきでは?
0408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ea-8Db0)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:09:01.14ID:riqd5Rb80
>>407
だからその価値が理解できる人間が
行けばいいんじゃない?
何食べても違いがわからなかったら
麺とスープあれば安ければどこでも良いだろう
それは個人の自由であって、高い材料で
高いらーめんを作る店を否定して共感を
求めるのがおかしいんじゃないかって話
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 238e-mYF5)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:18:53.42ID:JRaDuIw00
値段だけの価値があると思うなら、多少高くても払えばいいと思う

うちは田舎だけど燕食堂(吉田ICそば)が近いからたまに行ってる
半チャーハン付けても千円しないし値段以上に満足してるよ
0411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ea-hVQx)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:19:38.43ID:riqd5Rb80
蕎麦屋も高いところと安いところがあるように、ラーメン屋もそうなってくるんだろ
寿司屋だって、100円寿司と高級寿司があるし
0414ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-wpGg)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:27:52.23ID:063h8k8Rd
熱海の石川屋のアグー豚麺は1700円
三矢堂製麺のビーフシチューつけ麺は約1500円
ネタ的に食ったけどリピは無い

ルデッサンのカレー麺は1200円
他にも肉系トッピングすれば1000円なんて直ぐ越える店多いが、美味ければまた行く

高くても食ってどう感じるかだな
逆に500円程度のラーメンなんて食いもしねえ
0417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 531b-3M0U)
垢版 |
2018/11/26(月) 20:19:56.33ID:JKmnlWZ+0
>>415
いやあどうだろ
高級店だって国産の粉使ってるところ意外と少ないぞ
お店で聞いてみ、大概アメリカ産だから
そうなると高級店よりも回転の速いゆで太郎の方が三たてしやすくて味はいいこともしばしばじゃね?
0423ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-8Db0)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:15:22.70ID:AUOtkRgMd
>>420
ルデッサンは俺も好きだけど
元高級フランス料理のシェフだからとか
元高級和食の板長だからとかラーメンには
全く関係無いと思うよ
全く飲食経験無くても旨いラーメン作って
繁盛してる店はいくらでもある
あとは好みの問題で、あんたがあの店を好きなのはわかるけど、だからといってほかのラーメン屋を悪く言う必要は無いんじゃない?
0426ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp47-ZbSz)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:26:59.95ID:SLeY+0OTp
>>423
繁盛と味はあまり関係ない
休日の五味八珍や来来亭も行列店だが味は普通だろ?
プロの料理人が作るラーメンはやっぱりうまいよ
スープや麺以外のトッピングにおいてもこだわりを感じるしやっぱ作りが丁寧なんだよ
車に例えるとプロの作る車は足回りのセッティングが絶妙で100万回走行テストしたような安心感やバランスがあるんだよ
ラーメン屋出身はエンジンパワーだけ上げて加速がすごいでしょ?って感じ。そんなの誰でもできるからって感じ
0429ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-8Db0)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:48:36.91ID:AUOtkRgMd
>>426
たぶんこの人根本的にラーメンわかってないな
休日並ぶのはどこも一緒
本当の人気店は平日も並ぶ
エンジンパワー=麺、スープ、タレ
と言いたいのはわかるけど、そこに特化して
試行錯誤してるのがラーメン屋
デッサンも旨いと思うけど、他のラーメン屋が
全部それ以下ってのは味がわかってないと思う
0431ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp47-ZbSz)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:53:31.44ID:SLeY+0OTp
>>429
煮干しや丸鶏なんて最も顕著だけど、素材のインパクトだけ全面に出して深みやバランスが取れてないとこがほとんど
静岡の人気店はほとんど食べてるけど出来てるのは片手で数えるほどしかなかったな
旨味過多で味が強い濃いのが美味しいとする風潮がブロガーからも強いのがわかる
0433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ea-8Db0)
垢版 |
2018/11/26(月) 21:57:55.68ID:riqd5Rb80
>>432
久々ヤベー奴キター!
ワクワク
0435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ea-8Db0)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:07:18.04ID:riqd5Rb80
>>434
音楽はクラシック以外は認めないタイプ?w
0438ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa87-hOZa)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:18:35.10ID:P1GV/R2oa
神楽さんは携帯屋さんでしょ?
0440ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff8a-4vBw)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:06:02.31ID:PWDSA5Ee0
そば粉:小麦粉の比率

富士そば 4:6
ゆで太郎 5:5
0441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 73c5-rA2K)
垢版 |
2018/11/27(火) 05:23:00.29ID:8pF/EX3q0
デッサンガイジ爆誕
0442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f317-qSu8)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:00:33.11ID:CaTcjh2o0
ゆで太郎は更科そば
0443ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp47-ZbSz)
垢版 |
2018/11/27(火) 07:04:56.88ID:ijh5fQ/0p
ルデッサン叩いてたブロガー多いからな
あれはラーメンじゃねーってね
ところが東京の有名シェフがお忍びで通ってるってわかったら途端掌返しだからなw
糞ブロガーなんて情報食ってるだけやわw
0447ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0377-4vBw)
垢版 |
2018/11/27(火) 13:04:34.70ID:UzS4Y5wy0
営業時間がどんどん短くなる店ってやばいよな
13時間通し営業が中休みを入れ、夜営業が1時間半短くなり、さらに1時間短くなり、値段もワンコインにしたり、麺の量を減らして値段上げたり…
バイトも働きにくいし、家賃も高めでそろそろ苦しいんじゃないかと
0454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff8a-4vBw)
垢版 |
2018/11/27(火) 21:15:07.93ID:PWDSA5Ee0
>>453
街中だから無料駐車場ないのと朝は通勤ラッシュで客を呼べない
だから夜は切れない
0456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83b3-HX6B)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:42:06.46ID:vcfzqzd20
>>455
キモ団のヤツらがアレコレ言ったんだべ
0460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0377-4vBw)
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:56.16ID:4eGyujOc0
静岡市 まるた で調べたらエルバルドゥマルタとそば屋のまるたしか出てこないな
つか他の店と名前かぶらせた意味がよくわからん
0463ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-KKY9)
垢版 |
2018/11/28(水) 22:36:13.66ID:K67SnR6Vd
山vsぶっちゃーを野球で例えると


食べやすいという理由で山の完封勝ち

スープ
甘くないという理由で山の1点差勝ち


薄くないという理由で山のコールド勝ち

あくまでも自分的にはですが。
0465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff8a-4vBw)
垢版 |
2018/11/28(水) 23:48:43.80ID:KEmJI3Qq0
>>463
ほぼ同感だね
今までは店の選択肢がなさすぎたが満月(味噌)と山(醤油)が上位互換になった

静岡油そば本舗、食材もいいもの使って基本が600円+白飯無料、
2店舗目出して定休日もなくして使い勝手もいい
街中に出店したら柳と天徳は駆逐されるだろうな
0469ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdba-aHfj)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:39:04.75ID:zaSsSlPfdNIKU
曲金のまるた食堂やばいな
もう2度と行くことはない
某☆氏ではないが食べた後に喉が乾く
定食?最悪じゃん
太った店主汗かきまくり、料理に汗落ちてるよ
食べる気失せるw
0475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e721-iZEF)
垢版 |
2018/11/30(金) 07:51:38.82ID:aAkUwWJX0
だから駅近で駐車場無い山の立地考えれば分かるやろ?
車での来店客をメインに考えていないんやで
「車で行くの不便」って人はその人個人の問題やん
どうせ駐車場代もケチるような感じやろ?
元々お街に用の無い郊外が生活圏な人逹が文句垂れてんやろな
0476ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb3-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 08:30:51.29ID:CysLkMFL0
>>475
どっかに停めて行けばいいと団員に教えてもらいました
0479ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2b77-Gcmv)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:18:21.28ID:5Dv4NnCZ0
それならある程度win-winではある
ほんとに2階まで昇って買い物するかはアレだがな
それより吟蔵の駐車場のほうがひどい
0485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e721-/KYF)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:09:44.94ID:aAkUwWJX0
あと言わしてもらえば店専用無料駐車場が無いってだけで有料の駐車場なら近くにあるってことや
まぁラーメン食べてる間なら駐車場代200〜300円くらいやで
店の周りは住宅、会社、タワマンなどがある好立地や
0486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2b77-Gcmv)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:09:26.18ID:5Dv4NnCZ0
ヒデツグは最初「車で来たよ」といえば100円バックしてた
一番星も確か100円バックあった
草薙駅前の静岡油そば本舗も三井のリパークの無料駐車券もらえる
山もあの辺りならパーキングはいくらでもあるから提携するべきだろうな
0489ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-76ka)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:12:15.44ID:dHfB2CJVd
昨日13:30くらいに行ったら、2人いた客がちょうど出ていくところで、自分一人だけだったので、すごくスムーズに食べることができて、歩いて2~3分のところにある駐車場でも100円ですんだよ。
でもやっぱり駐車場はある方がいいよね。
0490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbe7-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:02:15.23ID:zisVicSz0
静岡鉄道日吉町から徒歩圏内片側2車線沿いはおしゃれで客単価が高い店を開くなら好立地だと思う
懸念はそんな立地で「二郎インスパイア」を食べようという顧客層をどれだけ確保できるかってところだな
皆が指摘する通り「契約駐車場確保しました」アピールだけでかなり変わると思う
0492ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-76ka)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:46:31.89ID:dHfB2CJVd
近くにある高校は常葉とか大成だから、あまり若い衆は客として期待はできないなぁ。
もうちょっとヤンチャな静商とか西高あたりの近くだったら、それくらいの年代の連中も少しは入っただろうに。
0494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e721-iZEF)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:30:34.22ID:aAkUwWJX0
>>488

> 地方の二郎系のラーメン屋にとって立地がいいかどうか

これ以上どーでもいい題材も中々見つからんでー
更に「近くの高校がー」「駐車場提携してー」やもんね
読んでるこっちが恥ずかしなるわっ
0495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0ea5-7BNq)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:39:00.05ID:A8ufV2jN0
>>488
ラーメン山なら、静学の学生が結構行ってるみたいだし。立地条件悪くは無いんじゃないかな?まあ確かに車移動基本の大人のラーメン好きからしたら駐車場欲しいしけど、今の所迷惑駐車の問題も特に起きてない様子だし問題視する程じゃないんじゃないかな
0500ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM26-Gcmv)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:44:04.41ID:QdKaLqD4M
>>490
SNS達者な中高生とかに「君は(首都圏)二郎を食べられるか?!」みたいに煽って常連にするのもありだろ
学生証提示で600円とかにするとか、4人以上のグループでさらに100円引きとか全増し無料とか
今はおっさんとサラリーマンしか来てないから繁盛するレベルまでは行かない
静岡市は政令指定都市の中でも18歳人口比率が最低レベルなのでテコ入れする理由はあると思う
0501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dbe7-cOUA)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:46:37.43ID:zisVicSz0
>>500
馬鹿?
0502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a8a-Gcmv)
垢版 |
2018/12/01(土) 00:26:45.50ID:9cDc6GZv0
>>501
理由を指摘してご覧よ
人をコケにするなら曖昧でなく確実なソース付きでね
0506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a8a-Gcmv)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:18:32.79ID:9cDc6GZv0
>>505
お前さんが理由もなくバカと言い放ったからには根拠を示すのが道理
お前がソースにしたい根拠のレスは俺のものだ、今後お前の批判や意見は全て無価値、恥を知れ
こんなことしたくもないがお前が人を馬鹿にする以上ソースだけは貼る
https://biz-journal.jp/i/amp/2017/05/post_19076.html
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/170407/mca1704071619008-a.htm
https://r.nikkei.com/article/DGXLZO12362150R30C17A1L61000?s=0
https://i.imgur.com/NX2HV2f.jpg
0507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a8a-Gcmv)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:33:23.37ID:9cDc6GZv0
>>503
静岡でも人気あるたぶしでも学生割引はあるしヒデツグでもサービスはあった
つまりその世代の客に訴える価値はあると店が踏んだわけだ
人を根拠なくバカという品位を疑うね
疑うまでもなかったか?
0511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a8a-Gcmv)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:43:24.17ID:9cDc6GZv0
>>508
すまん、よく見たら別人だな
今日はもうお腹いっぱいだ
いずれにしても18〜22歳が逃げる都市に未来はないよな
0512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a8a-Gcmv)
垢版 |
2018/12/01(土) 01:48:56.74ID:9cDc6GZv0
>>509
お前の中で学割する店全てバカの扱いなのか?意味不明
静岡出たことない生粋の田舎者かもしれないが学生ラーメンなんていうサービスも世の中にはある、首都圏なんかにはね
無知なお前と議論するのも時間の無駄かな
0518ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 47c5-8CbF)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:53:29.32ID:jVI/Dt6k0
>>497
自分もまぜそば気になってるけど当分行けない。食べた方いたらレビューお願いします!
0519ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-cOUA)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:54:50.11ID:+SSY1tNfa
山岡家富士で背脂変更可能を確認
パンチは弱まるが甘みが強くなる気がする
0522ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:59:19.25ID:7yHNjDHVp
>>521
野菜もクタクタで自分には合わなかった
0523ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-/BuX)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:31:40.58ID:hoAoEwM0a
>>522
透析患者さん向けだの
0535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a7e-NpJ6)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:02:02.63ID:k5iO7vo/0
二郎系はラーメンオタというか混んでいても話題のラーメンなら食べに行くという層に受けるから
駅近もありという気がする。 
まぜそばとかつけ麺始まったら食べてみたい
ただあの辺り家賃が高いだろうからそれなりに回転しないと営業続けるのは大変そう
0543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83ea-IfVI)
垢版 |
2018/12/04(火) 09:05:05.35ID:WE2YEvMW0
なんか自演がひどすぎるな
店でスープすら炊いてないのに二郎もなにも
0553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 877f-HbgS)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:23:53.00ID:MUtWccFy0
山はテレビ放映前に行ったな、総合的にはなんとも言えん評価
豚は柔らかくて厚みもあり、豚増しで頼む価値はあると思う
カエシの味と、麺が加水率高くてツルツルしすぎって点は二郎系として食べに行くとガッカリ
麺の感じとか、野菜にタレ絡めてあったり、どんぶりが大きめだったりと一般層へ向けた気遣いは感じられたけどね
0554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 47c5-8CbF)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:16:49.89ID:YkfqkPF40
今は山を話題にしてるのに空気読めない奴がいるね
0557ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp3b-aHfj)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:39:36.28ID:/1l/eB6cp
>>553
けんちゃんの代替えになるかな?
0560ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-8CbF)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:41:10.74ID:1jwZ6vE0p
香ばしすぎw
0565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e721-Alst)
垢版 |
2018/12/05(水) 22:34:57.20ID:tk4Uq84J0
旧静岡市内で担々麺美味い店ないですかね?
駐車場有りで
0581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7921-1Ti8)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:57:45.96ID:HHyJ4OtH0
>>577
>>572に書いてあるように分からない人も居るようだから葵区、駿河区が正しいと思ってね
だいたい旧静岡市って書いてる人はただ旧静岡市って書きたいだけなんじゃないかと思うわ
美味しい店聞くのに旧○○市なんて使ってんのここのスレくらいだろ?
なんか静岡市の闇を感じるわ
0582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:29:48.99ID:2SrN04sz0
>>581
”旧静岡市”のGoogle検索
約 33,900 件 (0.49 秒)
まあ一般的な言葉だな。
んで、検索先から分かるように市政の総合計画でも「旧静岡市」という範囲は用いられてるワケだわ。
それをもって闇と感じるかどうかはお前の知識レベルに準ずるんだけど通常会話というのは高度な相手に合わせる必要があるんだよ。
つまり知らない知識があれば聞けばいいだけのことだし、それが恥ずかしければ自分で調べればいいんだよ。
小学校で教わらなかった?「わからないことは聞きなさい!」って。
お前の知能に合わせたら「東京二十三区」すら全部説明が必要になっちゃうよな?
自分のレベルの低さを旗に掲げて開き直ると恥をかくってことを学習した方がいいぞ。
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:56:55.89ID:2SrN04sz0
>>583
えぇ・・?
一般的な言葉を知らないうえに意味を聞くこともできない層を想定しなきゃならないって最早教育を想定した水準だろ。
俺がお前を教育する立場であればわかりやすい言葉を使ってあげなきゃならんけど、お前はそれを期待してんの?
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7921-1Ti8)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:21:05.78ID:HHyJ4OtH0
>>584
ん?君、話が勝手に飛躍し過ぎてワケわからん様になってるよ
俺が言いたいのは掲示板でラーメン屋聞くなら「旧静岡市」より「葵区、駿河区」の方がどの層にも伝わり易いんじゃないか?って事よ
掲示板って色んな人が見るから15年も前に合併した旧静岡市の事知らない人の事も想定して聞いた方がスマートだと思わない?
このレス理解出来ないなら俺はもう諦めるわ
0587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9361-a2cY)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:22:54.96ID:yOEw0rej0
>>582
自治体は便宜上使う時もあるだけで日常生活で旧静岡市なんて言葉きかねーよ
政令指定都市なって数年の間だけ使ってたような言葉をいつまで使ってんだよ
新しい言葉にアップデートできないで現在一般的な葵区駿河区を使わないのは時代の変化についていけないだけだろ
二十代は分からないと思った方がいい
本当に頭がいい人は誰にでも分かる言葉で話すぞ
0588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:24:04.67ID:2SrN04sz0
>>586
「わからなけれ聞けばいい」って分らないかなあ?w
それとも自分に気を使われないことがそんなに気に食わない?
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:26:35.58ID:2SrN04sz0
>>587
日常生活で聞かないのはお前の事情だよ。
世間一般情報言論に触れてれば充分聞く単語だよ。
0590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 20:31:13.34ID:2SrN04sz0
俺「わからない言葉はきけば?」←歩み寄り
誰か「俺にわかる言葉を使え」←歩み寄らない
なぜなのか
0592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:25:04.05ID:2SrN04sz0
>>586
手が空いたからあらためてレスしといてやるな。
まず一般的な言葉の水準が低い相手を想定して言葉を選んであげるってのは「教育してあげる」って立場の人の発想なんだわ。
それが理解できない飛躍してるって時点でお察し案件。俺は別に自分がスマートでありたくてレスしてないんだよ。
ここに書き込む時点で俺とお前は対等な関係で本来言葉を選んであげる必要はないワケだ。
それなのにお前は「自分の知らない言葉を使うな」だの「どの層にも伝わりやすい言葉を使え」だの
人間が会話するうえで本来必要な初歩的スキル『わからない言葉の意味はきくなり調べるなりしろ』って前提を放り出してるんだよ。

ラーメンスレらしくわかりやすく例えてやろう。
「麺の加水率」って言葉があったとして普通の人であれば「加水率があがるとどうなるんですか?」って聞けるんだよ。
だけどお前は「俺の知らない言葉を使うな意味を聞く気もない」って言ってんだ。
お分かりいただけますでしょうか?

>>587
>>586同様。
俺は別に本当に頭のいい人じゃなくフツーの人だ。フツーの人と会話してくれよ。
フツーの人と会話ができないレベル?
0597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:39:48.68ID:2SrN04sz0
>>593
どうでもよけりゃすっこんでろw
>>594
ちがうよw
>>595
相手が相手だからな。しゃーない。
>>596
具体的にどーぞ

手が空いたから相手してやるよ
0599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:45:15.83ID:2SrN04sz0
>>598
ひねくれてんなw
ちゃんと本文引用するなりして返せよ
0601ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:48:31.08ID:2SrN04sz0
>>600
そんなふいんき(なぜか変換できない)も嫌いじゃないぜ?
0603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:51:21.59ID:2SrN04sz0
>>602
お前はなにもわかってない
0605ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:04:01.19ID:2SrN04sz0
>>604
別のテーマ出せば譲ってやるよ
はいどーぞw
0607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:17:33.25ID:2SrN04sz0
>>606
ありがとう
俺もそう思いながらやってる
つっかかってきた奴らが全然レスしてくんないんだもん
0609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:37:38.69ID:2SrN04sz0
>>608
ちゃんと会話しようぜ
0611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:47:34.33ID:2SrN04sz0
つっかかってきたやつらのレス待ちしてたがもう待ちくたびれたわ
みんなおやすみな
該当者のIDはメモって笑いもんにしてやってくれ
572は優しい人だからその発言に甘えたらいかんぞ

これ以降「今日はこの辺にしたろかい」って吉本的笑いを取るやつが出るかもしれんけど
最初のひとりは笑ってあげてなw
0612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93a6-Efa+)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:48:54.33ID:vWFTeS7i0
男けんちゃん
改名したけど移転新装開店age
0614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-nOOm)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:00:13.82ID:2SrN04sz0
>>613
季節の変わり目で体調崩しやすいから気を付けてね
おやすみーノシ
0619ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcd-dyxb)
垢版 |
2018/12/07(金) 07:26:20.83ID:oGIGC77wp
ガイジが来ると伸びるスレ
0625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7921-1Ti8)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:48:51.67ID:ZVfc0XKk0
葵区日吉町駅近くのラーメン山へ行ってきたよ
ランチタイムからずれてたから待たずにすんだけどほぼ満席
デフォのラーメン(ニンニク、脂)を注文丼が大きくて少しビビる
脂はデフォでかかってる模様で別皿でさらに脂がきた
スープは結構カラメで一口飲んで完飲無理だなと実感
モヤシはクタクタ気味だけど自分には食べやすくてマル
チャーシューがいかつい
本家の二郎知らないけど中々パンチあるラーメンでした
個人的好みとは違うけど人気出そうなラーメンだと思いました
0627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 91e7-y5YD)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:52.18ID:PqyROgKX0
>>626
ジロリアンはそんな無粋な注文しない
これが地方の限界
0631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e11b-aoeu)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:55:22.72ID:QClaDX8s0
>>626
ダイナマイト・キッドの隠し技だな
0635ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-RNrf)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:38:59.53ID:cL+AJ2cIa
焼津の実家に寄った序でに親父といだてん行ってきたけど旨いけど約800円出すほどでも無いなと親父が言ってた
正味蕎麦屋で500円出せば似た味のラーメンが食える
もしかしたら材料に金が掛かってるかもしれないが味としたらそこまで特別じゃないけど
餃子は6個360円で凄く気に入っていたな
ちなみに駐車場も割りとすかすかに空いていて混んでは居なかった
0636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9304-f6Zj)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:22:37.62ID:Bpez/IIv0
【ホンモノ】だけど雇われ店長の店ってなあ
どうにもパチモン臭プンプンでイケマセン
ら〜めんはそんなに取るのに、なぜサイドメニューは
その値段で提供出来るのか?
甚だ疑問が付きません
0639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7921-1Ti8)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:42:43.35ID:Kkb+51tn0
>>637
5ちゃんでそんなこと思うのも大概やで
スルーしたらええやん
上の方のレスなんてラーメンどころか旧静岡がなんちゃらくらいでしか盛り上がってないやんw
実際地方の板なんてネタないし見てる人も少ないからしゃーない
0642ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxcd-f6Zj)
垢版 |
2018/12/10(月) 07:35:25.82ID:yfAlNdi7x
費用対効果なんだよ
味に対して価格が高い、もしくは量が少ない
ユーザーがそれを云々言うのは当たり前だ
それが評価と言ってもいい

自作と業販使えるプロの価格が違うのは当たり前なんだが
それを比較してどうだと言うんだよ
いつもそんなこと思ってんのかw
アホかよ
0643ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srcd-lUqB)
垢版 |
2018/12/10(月) 09:36:54.79ID:MJIviaNFr
>>582
「自分のレベルの低さを旗に掲げて」って表現ってあるの?
「自分のレベルの低さを棚に上げて」なら聞いたことあるけど。
0649ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spcd-6oEg)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:58:14.53ID:T8Vx2akYp
>>646
なんで毎回店名変えるのかしら?
0653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91e7-n9Ol)
垢版 |
2018/12/11(火) 20:29:44.73ID:GeCTwQ030
満月食堂で味噌二郎食べた
あれに無料小ライスはおっさんには無理だがコーンとひき肉がちょっと味変になって麺クリアまではなんとかなった
豚骨と味噌がこってり甘めなのでニンニクと七味が合いそう
0658ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ e11b-aoeu)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:27:49.18ID:inPeIgjv01212
>>657
もう一歩前に進んで
汚すのは便器だけにしてください
0674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23e7-UKyl)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:42:28.80ID:yBMY/9V+0
最近は第二旭のこってりネギ追加750円が一番好きだわ
家系はチェーンが乱立であきたし直系はジェット家に高速使って店着から店出るまで1時間の選択肢しかない
味噌は満月味噌二郎が味噌専門店を凌駕して味噌こってり最強だけれどこってり甘すぎて一回食べるとしばらく無理
0681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea82-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 02:41:00.49ID:9z0wETVV0
独り言か

池めんのカレー台湾
きじ亭のカレー味
来来亭のカレーラーメン
みなみグリルのカレーラーメン


他にカレーラーメン(つけめん、油そば含む)ってあるのかな?
結構どこも美味しくて他に無いか気になってる
0683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23e7-p3Xm)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:34:41.17ID:ucgPsG7Y0
ココイチのカレーラーメンはノーマル濃厚ともに意外といける
ローカルだときがわのカレーラーメン
0702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23e7-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:13:30.17ID:ucgPsG7Y0
>>700
静岡中部だと150線沿いの大井川店で提供している
細麺太麺も選べるしトッピングも可小ライスもあり
でもカレーが主目的なら富士見橋わたって吉田のきしばたでドラカツ食った方がいいかもしれない
0711ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4f-c9wy)
垢版 |
2018/12/16(日) 20:01:56.57ID:8KGb7ix+a
>>701
えぞにカレーラーメンあったな
店が無くなって久しいけど昔の職場近かったから通っていたわ
他にもくるまやラーメンにもカレーラーメンあったのと個人的には藤枝や焼津にあるとうそんのカレーラーメンが結構好き
0715ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4f-p3Xm)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:47:35.28ID:2tto3gU+a
ココイチ大井川で肉入りカレーラーメン食べてみた
麺が予想以上に噛みごたえがあってカレー味と合ってた
0716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4f21-xlax)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:28:23.39ID:16zLSFGU0
田ぶしの煮干しラーメン食べてきたよ
ちっきんとかのと違ってドロドロのスープだったのだ
あれ好きな人も居るかもしれんけど俺は駄目だぉ
なんか煮干しをすり潰して入れてあるみたいでドロドロのスープがキラキラ光ってるんだもん
0740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 95b3-mIEN)
垢版 |
2018/12/23(日) 06:12:55.67ID:9BOYkk6h0
>>739
どーした?
0745ラーメン大好き@名無しさん (中止WW 35e7-7uwy)
垢版 |
2018/12/24(月) 15:55:05.88ID:XO/qTDFp0EVE
元松壱家藤枝店
直営からフランチャイズになってから二郎系とか迷走したが決定的に接客がダメだった
同じような店が乱立したら不快な店には誰もわざわざ行かないだろ
0746ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd43-wH1M)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:32:33.25ID:Ut0kzP8QdXMAS
ラーメン山は年末何日までやっているか知っている人いますか?
先日行ったときに聞こうかと思ったら、謎の休みの日だったので聞けませんでした。
0747ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa51-SFJd)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:20:34.44ID:+gqE3SN3a
直接店に電話で聞けば
0751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 35e7-Kal0)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:55:22.75ID:svISkM+80
發巳の汁なし食べたけど、いい感じ
担々麺の要点はちゃんと押さえてる
食事に行く範囲にマーとラーを感じられる担々麺を知らなかったんで嬉しい

ラーメン好きがと言うよりも、担々麺好きは必ずいくべき
0753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aa7e-NHNr)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:08:22.67ID:n1NNQQTS0
満月で味噌二郎食べてきた
味噌味の満月二郎にさらに挽肉とコーンを追加した感じ
美味しいけど確かに重い 
卓上の生タマネギ入れるとホッとする
まだ販売してないようだけど坦々二郎が気になる...
0756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7de7-v93B)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:24:47.62ID:a3aVudkY0
>>755
駐車場は5〜6台分くらいだったかな?
駐輪はできるかもしれないけど、この時期に汗かくの前提になるし
個人的にはまず車で来た方がいいと思う

辛さに関して、發巳担々麺は割と普通の日本人向け
汁なしや麻辣坦々麺からが本番という感じ
0759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 054a-nqzs)
垢版 |
2018/12/28(金) 22:00:00.44ID:5yvINFFd0
昨日、山に夜行ったけど気持ち悪い客いたな
マヨネーズある?用心棒いったことある?
他にも店員にダメ出ししてたわ
そのダメ出しの指摘の仕方も中途半端で気持ち悪い

店員さんもあんなやつのこと真面目に聞かなくていいのに
0767ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp75-ocy1)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:31:29.07ID:f/AYcmTGpNIKU
>>766
いるいらないの問題じゃないんだよ
そういう差別されるのが腹立つのよ
そりゃ毎日行くほどの常連じゃないが、ちょくちょくは行ってる
数ヶ月に一回しかいかないような奴も貰ってたから、結局ツイッターやブロガーに媚びてるだけなんだって思ったのよ
0772ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 76ea-UX0E)
垢版 |
2018/12/29(土) 14:43:52.29ID:ZLWe1xwn0NIKU
>>767
ストーカーみたいで怖いわ
0775ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9106-rDRb)
垢版 |
2018/12/29(土) 15:03:23.14ID:/3M464HF0NIKU
>>767
スタンプカードやってるけどカードを全配りしていない店があった
ある時「スタンプカードちょーだい」と言ったら笑顔で貰えた

普通にシレッと「ネットでシール見掛けたけどもらえる?」と話しかければたぶんok
コミニュケーションとった者勝ち
0777ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW ae61-DsT5)
垢版 |
2018/12/29(土) 16:19:31.97ID:mg7BxB6n0NIKU
>>767
数ヵ月ぶりに来たとか書いてる場合はあるだろうが数ヵ月に一度とか書いてあったの?
Twitterやってるかなんて顔で分からないんだから本人が欲しいと言ったか回数少なくても仲いいかなんだろ
大体シールいらない人に配ってどーすんだよ
0784ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp75-ocy1)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:06:47.05ID:P+RyttDxp
>>777
配るなら全員に配る、配らないなら全員に配らない
それが平等ってもんだよ
隣の客だけトッピングのおまけがあったり、告知もしてない限定食べてたらどう思うよ?
気持ち良く食べられる奴なんていないと思うわ
0786ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-VhIo)
垢版 |
2018/12/30(日) 14:35:57.51ID:0jrJ8fUPa
>>784
絶対常連さんになってやろうと通いつめる
0792ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx75-cIgh)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:21:14.46ID:sesf6GAzx
ラーメン屋可哀想だなw
たかだか1000円にも満たない値段設定しか
努力買ってもらえねえのに
気持ち悪い奴に粘着されたりたたかれたり
別にしたいコミュニケーションぐらい好きにさせたれや
ウジウジウジウジw
0796ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7669-UX0E)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:43:09.35ID:JKR9fyz30
ラーメン屋ほど、働き方を関係ない奴にウダウダ言われる業種もないだろう。
自分の取引先の人にネットであーだこーだ言われたらたまんねぇよ。しかもオレを名指しで。
0798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-ocy1)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:10:37.05ID:FHd6O0A40
>>795
もう行かないって人も多いと思うよ?
まぁこれはシールとは別の件でのことだけどね
そうやって客選んで、文句ある奴は来なくて結構と強気になるのも自由だと思う
でもそういう店の未来は暗いと思うよ
0799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4141-nbjb)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:17:38.06ID:vCoOk6OI0
やっぱ店と馴れ合う常連てのは害悪でしかないな
0803ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-RcXz)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:18:14.05ID:jgQBB1Zua
チェーン店行けば解決だね
んな事にいちいち目くじら立てていたら何処に行っても神経使ってイライラしてるんだろうねくらいにしか思わんがな
マクドナルドみたいに同じサービスで同じマニュアルの店の方が多いんだから個人店に文句言ったってそういう営業のスタイルなんだろうしさ
言っては何だが所詮個人経営何だから客ごとに常連差別くらいあるだろう程度で構えてれば苛つかないんじゃない?
そういうのが嫌って人は行かなければ良いしそういう店だから好んで行く人も居るんだよ
0804ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-RcXz)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:27:33.72ID:jgQBB1Zua
焼津の某ラーメン店でもカウンターに常連客用のお土産チャーシューが置いてあって
オーナーが会計終わった常連客にいつもここから有り難うね!これは気持ちだからチャーハンに使ったり
おつまみにして食べてね!って常連客に渡してるのを見たことあるけど
いつも有り難うね!て渡してるのと有り難う御座いました!は同じく感謝でも差は付くものだろうね
0818ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4141-nbjb)
垢版 |
2018/12/31(月) 09:18:01.33ID:5EYqc9Vo0
ここは店員とブロガーの発狂スレかいな
0825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 551e-03bl)
垢版 |
2018/12/31(月) 13:21:58.23ID:AwL0YVxb0
>>823
情報自体も10年前とかそんな極端なことはありませんけど?
日本もしていることで逆輸入する店がないとは言ってないし『>四川成都を意識した>シビ辛味付けで>本格的だったよ』
ここだけです
日本の藤枝の某担々麺は↑↑と投稿者がいうものなのかどうか、あなたの意見をどうぞ
0827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d32-v93B)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:07:49.59ID:OmnG0Q3W0
>藤枝の發巳の正宗担々麺食べてきた
このセンテンスが重要だと思うぞ
最初、正宗を頼もうとして店員さんに遠回しに注意されたので素直に汁なしにした
それでも十分に辛かった

つまり死ぬほど正宗が辛かったって感覚が
>四川成都を意識した>シビ辛味付けで>本格的だったよ
に繋がったはず
真偽とか検証とかの問題ではなく、単純に辛いってことの表現としてこうなったんじゃないかな?

次行ったとき麻辣担々麺、その次くらいに正宗挑戦してみよう
0830ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa1-03bl)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:40:04.57ID:0/uRNFEGM
>>827
>つまり死ぬほど正宗が辛かったって感覚が
>>四川成都を意識した>シビ辛味付けで>>本格的だったよ
>に繋がったはず

これは無知のダメ出しだろ…
辛くて痺れて辛上手ければ四川成都のて言いたくなるわ
でも実際は違う画像を出されて『うん、そんなの知ってたよ』ていわれたら
…あーって、誰でも察するくらい画像は違うだろ
そもそも四川担々麺は思いっきり醤油ベースだしな
0834ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa1-03bl)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:33:31.69ID:0/uRNFEGM
>>833
画像を出さなくても自分で>>783で四川成都の担々麺事情は知ってると豪語してるからあなたがどう弁護しようが関係ないんですよ
むしろ画像を出せないほうが5chで信憑性を失うとあなたは知ってるのではないですか?
0843ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-UX0E)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:19:15.23ID:3P72TzPWd
もはやネタだな笑
0847ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdfa-alQD)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:40:27.58ID:FOo4d7j1d
>>844
あのさあ、逆に常連は全員貰ったって確認したのか?ブロガーやツイッターやってる奴にだけ全員に配ったって確認したか?
らーめん屋なんて忙しけりゃ手が離せないだろうし、自分をモチーフにしたシールを僕のシールなのでどうぞ とか誰彼構わず配れるかね?
お前からくれって言ってお前がブロガーやツイッターやってないからダメとか断られたか?
くれって言えば喜んでくれるんじゃね?
マジでバカなのか?
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-X/QQ)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:06:50.30ID:Zt8fEEEX0
自分からくれって言ったんか?言ってないんか?
0849ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-UX0E)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:11:31.26ID:3P72TzPWd
>>840
腹たつ、とか、差別された、と感じてる時点で行かなきゃいいんじゃない?
なんで同意を求めるのかわからん。
常連でも普段から話さないようなら、店主もシール渡しにくいだろ、貰っても困る人だっているだろうし。
0852ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:08:54.13ID:EJ5stnTla
しかしラーメン屋に置いてあるテレビで店側がチャンネル権握ってる店って感じ悪いよな。親父が今の番組飽きるとチャンネル変える、ひどい時は中卒のバイトこどきかがチャンネル変える。
そもそもテレビ見ながラーメン作ってんじゃねーよ怒って感じだけどな。まあそういう店で100点以上のラーメンに出会ったことないけどな
0853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:51:16.56ID:VBXuwvfx0
>>851
うぜぇんだよクソ野郎が!
0856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW da6a-cIgh)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:23:36.60ID:k9yuCC9T0
ラーメン食いに行くだけで不満タラタラとか
社会生活に支障無いはずねえよw
周りの奴は遠巻きにしてんだろ
「あー分かる分かる」とか相槌だけでな
死ぬまで気付かず痛い奴で通すんだろうな
0858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d32-2OsH)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:49:34.64ID:nsHPV5Vt0
浅間神社参拝後に家族5人で一番星行ったらラーメン代4000円駐車場代2000円だった
0870ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-RcXz)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:08:21.13ID:+LAtGpRRa
このにわかラオタ&アイドルオタのシールバカのせいで静岡県にまでシール文化が蔓延してる
くだらねぇからマジで止めろや
https://twitter.com/ATSUYOSHI1975/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0877ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMea-c0T0)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:19:06.11ID:9iGzWwUiM
>>875
嫌われてるんだからしゃーない、レオ行くのはあきらめな
次に行くラーメン屋では大声を出さない店内で走らない無理な要求はしない
おまえはそんなことしてないと思ってるだろうが端から見てると目に余るぞ

次のラーメン屋と仲良くなれるといいな
0884ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-2OsH)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:46:09.37ID:pJXyLBpxa
スレ伸びていてあけおめラーメン談義期待したらシールだった
0891ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d32-Y5Uy)
垢版 |
2019/01/02(水) 21:25:47.13ID:XL9qvhKn0
>>890
論理的にって言い出したヤツが論理放棄してどうすんのよwww
相手がどうであれ口に出したことは通さなきゃ
逃げ腰がミエミエだぜ?
さしあたってお前の言う差別とやらの味方をしてくれてるレスにアンカー打ってみろよ
0895ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4d-RcXz)
垢版 |
2019/01/02(水) 21:55:23.91ID:00WrKA7aa
https://twitter.com/ATSUYOSHI1975/
静岡県にシール文化を広めたシールガイジ

ビックリマンチョコでも買ってろよ

券売機に貼ってもらえるのがステータスになるとかマジでくだらない
券売機の写真撮ったら写り混むんだぜ?
くだらねーことにラーメン屋を巻き込むなよ、東京だけでやってろや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7d32-Y5Uy)
垢版 |
2019/01/02(水) 22:14:30.63ID:XL9qvhKn0
>>898
お前を楽しませるつもりはねえから早くアンカー打てよwwwww
論理的に返さないとwww
これだけ分かりやすく質問形式とってんのに日本語理解できないかな?
お前が主役なんだから全レスするくらいでないと
論理的になwwwwwww
0906ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-RwT3)
垢版 |
2019/01/03(木) 00:31:33.13ID:smPyX8EHa
正月空いてるラーメン屋おしえてやー
0925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:40:59.41ID:3HLn+eno0
しかしラーメン屋に置いてあるテレビで店側がチャンネル権握ってる店って感じ悪いよな。親父が今の番組飽きるとチャンネル変える、ひどい時は中卒のバイトこどきかがチャンネル変える。
そもそもテレビ見ながラーメン作ってんじゃねーよ怒って感じだけどな。まあそういう店で100点以上のラーメンに出会ったことないけどな
0929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 18:42:34.68ID:3HLn+eno0
>>928
普通はあるよ、少しは外さ出ろニート
0931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:19:46.70ID:3HLn+eno0
>>930
はぁ?馬鹿?日本語で話せ
0935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:16.90ID:3HLn+eno0
>>932
いや、理解できないのはテメェだデブ www www www www www www www
0936ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 22:56:15.45ID:3HLn+eno0
しかしラーメン屋で漫画とか新聞読んだらそれは帰りに棚に戻せって法律でもあるのかぁ?あぁ?昨日漫画カウンターに置きっぱでレジに行ったら棚に戻してくださいって注意されたわ。
たぶんその店には二度と行かねぇ。そもそも漫画とか置いてあるラーメン屋って味に自信がない証拠だと思う。(ラーメンに自信がないから漫画で客を呼んでいるという意味)
0938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 23:23:05.90ID:3HLn+eno0
>>937
意味わかんねーんだよオラァ
0947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b332-Bk9+)
垢版 |
2019/01/05(土) 02:18:52.45ID:Iygg/pD90
最近 沈静化してたからみんな忘れてるのかもね
ワッチョイあるんだからサクッとNGが正解

他に お薦めのみそラーメンが〜 とか 二郎に近いの探してる〜 
とかあった気がする
0948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6932-xhm2)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:06:44.17ID:WjtBbjXW0
久しぶりに池めん岡部に行ったら台湾ラーメンが豚骨ベースではなく醤油ベースになっていた
台湾ミンチにネギ、ニラ、玉ねぎといったトッピング
魚介ベースだが何らかの油でこってり(嫌な感じではない)
味仙ほどの中毒性はないけれどもご飯と漬物食べ放題付きで850円なら十分いけると思った
0955ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-sxLP)
垢版 |
2019/01/05(土) 20:51:17.52ID:phGVgfPha
しかしラーメン屋で漫画とか新聞読んだらそれは帰りに棚に戻せって法律でもあるのかぁ?あぁ?昨日漫画カウンターに置きっぱでレジに行ったら棚に戻してくださいって注意されたわ。
たぶんその店には二度と行かねぇ。そもそも漫画とか置いてあるラーメン屋って味に自信がない証拠だと思う。(ラーメンに自信がないから漫画で客を呼んでいるという意味)
0962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-sxLP)
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:02.08ID:fjIrKXs60
>>956
じゃあなして漫画が置いてあるんだ?あぁ?
説明してみろやクソジジイが!
0970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13da-ahzL)
垢版 |
2019/01/07(月) 09:03:07.07ID:ybpVI1LS0
「さぬきうどん しん」は移転のため閉店、跡地は鷹匠にあったパン屋ルシャンボランに
静岡市は幸楽苑が撤退したからラーメンはまだましだがうどんはチェーン全盛だからきつそうだ
0974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13da-ahzL)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:37:07.02ID:ybpVI1LS0
SATVで2019年流行りそうなお店に「らーめんとかぶらいあん」放映
ぶらいあんがBLIANというスペルだったのが衝撃的
水曜が定休日らしいがそこで裏のれん「ぶらい家(や)ん」という家系を提供するらしい、画像は出なかった
0975ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13da-ahzL)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:23:15.12ID:ybpVI1LS0
静岡市の「雅楽亭」いつのまにか食券制と座敷席減らしてた
券売機には写真もメニュー説明もなくデフォルメ?された壁の絵は券売機に向かうと自分の背中側5メートル後方、しかも木の柵が出来て見えない
ラーメンと石焼きチャーハンのセットもなくなって単に高い店になってしまった
0991ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b141-u12O)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:58.74ID:bI1TI67h0
単独事故で死ぬのは勝手だが、他人を巻き込むな
0995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5142-Mx/A)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:18:27.94ID:/sNzPpkn0
法規上の可否とは別の部分で「そこ右折横断するのかよ」なシチュエーションはあるな
上で挙げていた2boyS前は中央に段差を設けてあるけど乗り越えられる段差にしてあり、
右折横断する車が片輪を段差上に乗って寄せてくれれば後続車は何とか抜けられる造りになっているけど、
「逃げスペースの無い通行帯+横断する対向車線側が常に渋滞=右折待ち車の後ろが巻き添え喰らう」
こんな条件が揃う場所では回避して欲しいとは思うよ
例)右側のコインランドリのあるビルを目的地にする車がこの向きで停止し後ろの車をストップさせるシーンを何度も見た場所
https://www.google.co.jp/maps/@34.853513,138.2554471,3a,75y,72.49h,74.68t/data=!3m7!1e1!3m5!1sM8kqmxIpCrB6v59UybFObQ!2e0!5s20150201T000000!7i13312!8i6656
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 8時間 34分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況