【登戸】蓮爾 その30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM1d-ynIM)
垢版 |
2018/10/06(土) 05:37:26.35ID:6ZE9o0/pM
●蓮爾 登戸店
【住所】川崎市多摩区登戸1770
【最寄駅】小田急小田原線 登戸・向ヶ丘遊園
【営業時間】平日18:00〜24:00 土曜日11:00〜17:00
【定休日】日曜日、年末年始、お盆。臨時休業アリ詳しくはTwitter、お店で
【Twitter】 https://twitter.com/hasumi_noborito

●こちらは蓮爾 登戸店について語るスレです
新町店(旧さんこま)についても専用スレがあります
スレッド一覧で検索して下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6b-2pt6)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:17:34.01ID:e7iFJgyQM
言い方は別にして増して残す客にも問題あるでしょ
0150ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:27:07.45ID:OQ+dW7HBa
日産の駐車場まで並んでる
0152ラーメン大好き@名無しさん (バッミングク MM4f-rrTK)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:50:21.54ID:CypuwfRwM
今日から巻きチャー復活祭か!
https://i.imgur.com/vflrN5f.jpg
0153ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp9b-bu13)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:53:22.71ID:RcehpXNYp
義太夫がやっと本気出してきたな
0154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7d2-5C7L)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:22:30.34ID:RGJs3LeT0
昨日のラーメン最高だったし、巻きチャー復活としてはこれ以上ないタイミングだな
告知突然すぎるけど
0155ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:25:26.80ID:3aoD4TF2d
さっき食ってきたけど薄め汁なしは変わらずだったぞ。
てか、巻きチャーなくなんの早すぎ。
何時間前だったら食えるんだ?
0156ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saeb-5C7L)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:33:05.81ID:zVgI7pTra
>>155
マジか薄かったのか。食べに行こうと思ってたけど、どうしよう。

巻きちゃあは開始先頭7人以内にはいれなかったら諦めるように
0157ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:06:21.44ID:Lkgu+qr5p
行ったけど普通に不味かったぞ
0158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e79b-2pt6)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:39:44.60ID:Y8rgq6KO0
ゼンゼン明後日オープン
0160ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saeb-5C7L)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:39:10.11ID:zVgI7pTra
レスラーあんだけ美味い限定作ってたんだから、その中の2つ3つ固定メニューにして欲しい
0162ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:10:26.32ID:WaDZTwHla
ZENZEN 周りは民家多いね。
営業時間わからないけど22:00以降とか行列作ったらまずそうな立地だね。
0166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e79b-DKnb)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:58:55.71ID:Y8rgq6KO0
マップ見たけどあの立地は並びようなくね?
登戸みたいな行列になるとヤバそう
0167ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-M6rN)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:16:16.85ID:iJI5LzlHa
ストリートビューでシャッターにテナント募集の紙がある場所か
大家はもちろんのこと、商店街にもしっかりバックアップしてもらわないと成増のべんてん以上のトラブルになりそう
賃料安いのは確かに魅力だけどもうちょっといい場所無かったの。。
0168ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:25:23.36ID:3aoD4TF2d
たった今場所確認してきた。
薬屋さんの隣だ。
関係者たくさん集まってワイワイやってた
今のところ看板なし
0169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff9f-gBSZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:40:49.44ID:90RC26vO0
ちなみに登戸みたいに学生があんなとこで騒いだらすぐ苦情くると思う。
本当閑静な住宅街
0170ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:40:58.75ID:WaDZTwHla
マップで見る限り
ZENZEN上は賃貸アパートかマンションで向かいの民家は三軒とも自転車見る限り子供いそうだよな。

そう考えると本当に登戸の場所は恵まれてるな。裏は民家だけど店の方が早く出来てるから。
あのビルの住民だけは被害者かもだけど(笑)
0173ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:26:06.15ID:WaDZTwHla
安いな
0174ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM7b-rrTK)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:29:39.45ID:TT4j7N+uM
>>172
二階が普通に賃貸住宅なら引越して住みたいなぁ
0176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7a5-7IED)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:43:24.60ID:9o7Bqcrp0
登戸なら1日分の売上だけで賄えそうな賃貸料やな
0178ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saeb-5C7L)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:02:43.72ID:zVgI7pTra
独立したから製麺機もそうだし、それ以外の料理器具で結構金かかるだろうからな
バイト募集の話を聞かないからワンオペするんかね
学生が来なきゃいいけど
0183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b3-DVDP)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:24:55.29ID:B8LXp8bS0
これがほんまやったらやばいな。
汁なしも有るし、生卵や炙りチャーシューまである。

大ラーメン(450gやけど)も750円ってやばない?価格&味破壊店爆誕やん。
0185ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-YThY)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:45:39.22ID:awvp+oeca
>>184
そして味無しアブラである
0186ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp9b-tx+y)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:53:29.03ID:LOYRjhKDp
ゼンゼンやばいなーーー

むっちゃ期待高まる!!
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b3-DVDP)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:00:14.71ID:B8LXp8bS0
そろそろ蓮爾スレにも悪い気がするから、ゼン2は別スレ立てようぜ。

だがしかし、スレ立てした事ないから詳しいかた宜しくお願いいたします。
0190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 279f-WlOZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:22:33.84ID:1auoniHL0
>>180
これはソースどこなの?
0193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e79b-DKnb)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:51:01.24ID:Y8rgq6KO0
当面はデフォだけだろね。でも楽しみだわ
0194ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM7b-rrTK)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:54:39.40ID:TT4j7N+uM
>>192
こんな感じに、しばらくはスレタイに蓮爾を入れた方がいいと思うよ

【元蓮爾登戸店主】ZENZENその1
0195ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saeb-5C7L)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:58:37.38ID:zVgI7pTra
>>194
店長な
0197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 27b3-fbiU)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:19:58.51ID:mqYJ5brU0
金曜の夜、サブローに行ってみたが、案の定テーブル席では専大生が長時間居座ってた。
もともと居酒屋に行くかわりに来てた専大生が、義太夫になって味落ちたら、
サブローの方に流れるだろうから、蓮爾の方の行列も緩和されるかな?
0198ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/14(日) 03:58:03.21ID:6dJmINBPa
金曜日の夜は蓮爾は日産並びだったから流れただけじゃないの?
23:00に終了宣告してる位だし。
0200ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0b-Hsrc)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:00:45.00ID:wSeNaGnDM
今日はゼンゼンに並ぶ人が多いとみて並び少ないんじゃない
0201ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:52:39.00ID:jvZfxgfza
>>200
逆にこういう日は登戸も混みそう、新町も。
てか、今からZENZEN行っても食えないんじゃない?
0202ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saeb-5C7L)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:57:39.00ID:hqkq44f+a
>>201
まだ並んでる奴らの半分以上が食券買ってないし、間に合うと思うぞ
0203ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-bu13)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:25:13.93ID:PoPH4LtLd
義太夫ってやる気あんのかな??レスラー時代と比べて営業時間短すぎだろ。
毎回23時にはもう電気消してるわ。
23時に行く俺が悪いのは百も承知だけど、
レスラー時代は大学生がいる時期もいない時期もだいたい23時15分までは超混んでない限りやってたわ。その態度が味に出てる気がするわ。本当甘さと優しさがない。
ZENZEN通います。
0205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 27db-CQ5Q)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:09:07.83ID:kDD6W5nR0
義太夫は細かくてきっちりしたい性格なんでしょ。
だから彼ルールでは、23時で終わりと決めてるから、とにかく23時で終了なのさ。
でも彼が作るラーメンがイマイチなのは本当に謎。
0206ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:23:18.52ID:X6ZVR1dxd
なら営業時間23時までにって店長引き継ぎの時に変えろよと思ってしまう。そこさえはっきりすればなーんも思わないんだけどさ。
閉店ツイートもまばらだし。へいてあ呟いてなくて、仕事終わりに駆け足で向かったら23時過ぎでも前でも電気消えてることがここ最近ずっと。
0207ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-gBSZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:41:27.34ID:QeR5i2fsd
本当ラーメン不味いよな。
ZENZENうますぎたからおれはもう登戸行くことはないけど、うるさい学生共はこのまま登戸通っててほしい。
0208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e7d2-5C7L)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:02:07.79ID:zOvJHlYX0
>>207
ゼンゼン学生多かったし、かなりうるさかったよ
0210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b3-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:50:27.23ID:Ot0TNynQ0
>>203
なんで23時で終わりなのかってその理由は簡単。

あいつが営業終わりに違うラーメン屋行きたいから。
0211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b3-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:56:07.42ID:Ot0TNynQ0
>>207
ホントそう。俺もゼンゼン行ったけど、登戸の味が戻ってきたっていうのは感覚が麻痺してたんだなって思った。
レスラーのラーメン食べて、どれだけ義太夫の
ラーメンが不味かったのか実感したわ。
0213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b3-DVDP)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:03:07.98ID:CzCaaE9g0
単純に麺かスープが無くなっただけじゃない?
0214ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:04:37.28ID:M0cXpGG3a
23時からだと残り2ロットか頑張っても3ロット分しか作れんもんな。
0215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 27db-CQ5Q)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:09:58.46ID:kDD6W5nR0
登戸の頃から義太夫とレスラーの味の差は歴然だったね。義太夫の時は漏れなくハズレ味だった。
最近常連達が味戻ったとかツイッターに上げてるけど、ありゃリップサービスだね。先週も行ったけど、今も全然イマイチだよ。
交代当初よりましになったってだけで、ベースのレベルは低いまま。
0218ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saeb-5C7L)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:34:23.00ID:E0C3ZndEa
>>217
何言ってんだwwwwwwwwww
製造元自体がカネシの味を変えたんだよ
義太夫は元に戻せって何回も抗議してるけどね
0222ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e776-gBSZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 08:56:11.84ID:n01TqOon0
同じ醤油使ってるかは知らないが、同じ状況下でも完成度の高いラーメンを出せるラーメンゼンゼンがあるということは、作り手による実力差が大きいということ。
0224ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H6b-DVDP)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:42:03.23ID:9ADeM9I5H
カネシさんをすこれ😡
0226ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa9f-4Hut)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:27:26.69ID:75RMzNfna
経験値が違い過ぎるから単純に両者を比較するのも酷だよ

登戸で8年間、あれだけの数をこなしてきたんだから
新町店主ですらはるかに超える経験を積んできてる

叩かれて改善する作業を続けていくしかないね
0228ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:03:35.64ID:TSi5YjTXa
てか、レスラー最後の方ちょうど卓上ボトル無くなった辺りにもレスラー調理の時にも味が薄いとかシャバシャバしてるって報告あったような
0229ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67b3-tx+y)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:19.37ID:Ot0TNynQ0
>>222
ゼンゼン行ってカネシ醤油が原因の件は消えた。
レスラーは前と同じくらい良い味出してる。

義太夫は自分のラーメン不味いのカネシに責任転嫁してるだけ。最低だよ。
0232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67d1-eCXZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:57:38.94ID:XfV+iE710
ゼンゼンの話はスレ違いだから止めようよ!
義太夫だって頑張っていると思うよ?
今後の成長を期待しよう…
伝道師達の『味が戻った』にはちょっとなぁ〜
0233ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:25:16.84ID:1j64Y1YKa
まぁ伝道師たちは俺ら以上に行ってるぶん上ブレも下ブレも経験してるだろうから思ってる以上に基準は低いのかも知れない。
0236ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMff-Hsrc)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:06:03.94ID:R5kAgPMDM
昨日7時ごろ行ったけど味は戻ってる気はしたけどそれでもレスラー時代の下ブレの日みたいた感じだったかな
これからに期待でいいじゃない
0238ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-ejJt)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:34:18.77ID:Cea+noQwa
今日行ったけど美味しかったよ
後、店内の雰囲気も少し良くなったよね義太夫さんけして無駄口叩く訳じゃないけど、知ってる客?に一言二言お伺いたてて客も一言二言返すみたいなのにね見るし、ご馳走さまや美味しかったよって言うとありがとうちゃんと返す。

まぁ当たり前のことかもしれないけど。
0240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 67b3-7vtt)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:30:41.69ID:yU2MeaGe0
>>235
そんな話をたまたま新町がガラガラだった時に、店主から聞いたよ。

初訪で「登戸しか行ったことなかったですけど〜」って言ったら
登戸の様子をいろいろ聞かれた後に「あいつ、昔から料理の才能あるんだよなー」って。
すごく認めてるようだった。
0243ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-DVDP)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:18:27.49ID:UhSrmXZoM
新町はいつでもガラガラじゃない?
0245ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saeb-5C7L)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:02:41.12ID:uLkrkmFIa
このタイミングで義太夫が限定作って美味しかったら、またお客さんかなり戻ると思うんだけどな
まあこのままマナー悪い学生がゼンゼンに流れてくれても、それはそれで嬉しいけど
0247ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp9b-bu13)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:25:13.20ID:81OQiC7Kp
味はマジで戻ってると思うんだけど登戸は繊細な味覚な奴が多いのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況