X



【青森】弘前周辺スレ part5【津軽】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (無能) (ワッチョイ 975f-uGU8)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:40:23.58ID:+ySYvlWy0

弘前市、五所川原市、黒石市、平川市、つがる市など青森市以外のラーメンを紹介しよう
煮干系、家系、二郎系とおいしいラーメン情報を語っていきましょう

青森県全体の話題はこちらでどうぞ
青森県のラーメン総合【弐】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1489035245/

人の味覚は千差万別です
味の感想は自由ですが自分が不味いと思っただけで特定のラーメン屋を誹謗中傷するのはやめましょう

【青森】弘前周辺ラーメンスレpart4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1510131174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108ラーメン大好き@名無しさん (ニククエT Sdbf-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:57:46.34ID:ubd+p2+udNIKU
942 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 16:00:19.29 ID:vAlFHzVn
4月最終週の弘前とその周辺、宿のぼったくりが過ぎる。
交通手段押さえられても、弘前城の桜が見に行けん。
日頃の6から10倍とか酷すぎる。

945 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/29(金) 19:17:01.30 ID:4kuAmePy
つまりはボッタくらないとその他の日がガラガラ過ぎて経営していけないのだよ
弘前なんて桜しか見所ないのだから
0109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df2d-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 09:01:16.77ID:hlDmmmwi0
今回のラーメンラリーで食って美味かった一杯を上げてみてくれんかな?

自分は、たぬき亭の広東麺。比較的最近追加されたメニューで未食だった。
鉄鍋じゃなく丼での提供だけど、たぬき亭らしく熱々でボリューミー。
ここ1、2年に食った広東麺では、ABOYAのと並んで満足度高かった。
0110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb5f-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 12:38:32.69ID:FQPloNvB0
人にオススメされないと中々オーダーしないメニューだわ
たぬき亭は遅い時間にお世話になることたまにあるし、今度頼んでみよう

おらは我が家の中華そばチャーシュー追加が最高だった
あのうまいチャーシューが200円は安いわ
0112ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb5f-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:04:26.61ID:FQPloNvB0
中華そば自体は濃くも薄くもなく、このへんのオールドスタイルなおいしい中華そばよ
チャーシューは部位3種が2枚ずつで計6枚乗ってた
とろとろほろほろ系で、こっちもしょっぱいってことはないと思う
0114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ efa5-2A3s)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:30:01.59ID:uIaGLTHo0
たかはし中華1〜3日まで休業だってよ
0115ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fa5-Aqc8)
垢版 |
2019/04/02(火) 02:05:26.63ID:/XlfwJnh0
>>67
天金(閉店)と古い喫茶くらいしか存在しない飲食の谷底みたいな場所にオープンとな 野心家だな 
近辺には昔は化学工場みたいなのがあったらしいから飲食に向かなかったのかもしれんが
0116ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM4f-rQEx)
垢版 |
2019/04/02(火) 03:32:49.10ID:7pATvaDQM
仁平はある意味行き着く底かも知れんね
0119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d22d-iMOx)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:14:32.55ID:uWjLP6bS0
お口に合って良かったです。紹介した甲斐があるってものです。
値段については、780円とかならコスパ感も良いのでしょうが、
野菜や結構豊富に入ってる豚肉が少なくなるよりは850円を許容するかなって感じです。
0122ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM01-3/0E)
垢版 |
2019/04/05(金) 23:37:20.97ID:qMK6GVwaM
いやなら行かなきゃいいだけよ
臨時休業なら開店前にツイートするし、店主の好きにさせなよ
0127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d22d-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:19:50.68ID:QoB7v0Mi0
ラーメンラリー期間中は参加店しか行けなかったので、
「よ〜し、どっかの中華食堂行こう!」と門外4丁目に車を走らせたら臨時休業だった。
あそこも趣味や農作業の手伝いとかで時々休みになるよね。
0132ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM01-3/0E)
垢版 |
2019/04/07(日) 06:05:46.92ID:O/gBxHxeM
あそこのサプライズ厨房っぷり好き
0139ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-Sitc)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:19.82ID:A/4Thjexa
煌、前バイトしてた店の店長っぽい人がやってる
0141ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-Sitc)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:17:49.47ID:A/4Thjexa
やってるかはわぁしらない笑
先月一回行ったけど
0144ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd01-wAad)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:38:44.14ID:k1U173WGd
おお田もなかた屋も自滅したから煮干し系の人気店がまる鐵と八助に集中してるんかな?

文四郎先週行ったら濃厚頼んだのに全然味しなかったし…スープ作る過程で何か入れ忘れたっぽいけどもう行きたくないな
0146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d22d-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 11:36:52.26ID:Wa6/vXsW0
文四郎、結構味がブレるよね。
あと、鶏中華は柏店の方がずっと美味いと思うんだよな。個人的には…

>>145

テコ入れなのか家系にリニューアルしたけど、
全然ウケなかったのかすぐに元に戻した。期間的には二ヶ月程度?
家系と元の煮干し系との間にも何か変えたという情報もあるけど自分は未食。
0152ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-IAC2)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:03:36.99ID:9xyIV6sta
ドンキの近くってなにできるの?
今日通ったら店の中にテーブルはいってたし
カフェっぽい感じはしたんだけど
0153犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 (ワッチョイ 1301-s3Tp)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:26:41.90ID:tQZjlRTH0
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
0156ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-IAC2)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:29:57.69ID:9xyIV6sta
>>154
わぁもマジでスタバかと思ったんだけど
椅子とテーブルの配置的?違うんだよな〜
0159ラーメン大好き@名無しさん (ラクペッ MM75-xano)
垢版 |
2019/04/12(金) 22:55:28.00ID:8vyA1EpAM
ヒロロ店はまだ混んでるのかな
ドンキの客層はいきなりステーキに合ってる気がするね

近くのあらや、幡龍への影響はあるもんなのかなあと
スレ違いだって言われないように保険をかけつつ、
ミートソルジャーとかシド亭のほうがいいよねと言ってみる
0163ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp79-q8yj)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:05:28.11ID:LQ5pLy8Jp
はじめて玉三郎行ってきたが、初期のなかた屋まんまじゃねーか!(笑)
多少メニューは違ったが人と味はオープン当初のなかた屋そのもの(笑)
0166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6502-XJVY)
垢版 |
2019/04/20(土) 08:27:38.87ID:fEisqQqJ0
卓上調味料で辛子味噌とかおろしにんにく置いてあったらついつい入れてしまう事が多い。

あんまり入れすぎるとお店の人に「元の味が物足りないと思ってるのでは」と気にされないか
ひやひやですが

それとも、お店の人はあんまり気にしないかな
0170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1ad-s4yl)
垢版 |
2019/04/23(火) 19:02:20.12ID:/47/rEAS0
個性なんている?
平凡なラーメンが一番
0175ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saf1-6yhb)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:26:57.78ID:BXj2AKRCa
スタンダードな構成のラーメンて言いたいんだろうけど
ラーメンよりもっとシンプルな構成のそばですら店によって全然味が違うのに
平凡が一番とか言われても意図がさっぱり掴めないわ
0177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d02-0hKL)
垢版 |
2019/04/27(土) 10:43:49.06ID:03b4rJN60
そもそもの発端はラーメンを専門にしているお店が出すラーメンに
個性は必要かという意見から始まってることだからね。

俺はラーメンを専門に商売しているのなら、他の店で食べられる
ようなのを出してたら、わざわざその店行って食べる必要あるのかと
0180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2d02-0hKL)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:19:50.43ID:03b4rJN60
なんとういうか、ラーメン専門店の醤油ラーメンって食堂で食べる醤油ラーメンよりも
値段が高めですが、食べてみるとそんなに大きな違いがないなーt思って(農耕煮干しとか
一部のお店は味の傾向は違いますが)

味の傾向が似ていてラーメン専門店の場合、値段が高いとなんとなくコスパ悪いなーと
思ってしまって。

弘前では味噌ラーメンは店ごとに結構違うので、醤油ラーメンがイマイチだとわかったら
味噌ラーメンを食べるようにしてます。
0188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb02-f/H8)
垢版 |
2019/05/03(金) 01:02:43.56ID:EIptcTUV0
弘前は味に割と保守的だけど、ある帝都店が続くと受け入れるってのあるのかね。
2、3年ん乗り越えたら固定客がついて軌道に乗るみたいな。

あんまり弘前をラーメンの実験場にしてほしくない反面、新しい味試してみたいと
いう気持ちのせめぎあいがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況