今日の昼に高倉行ってみました。12:30くらいにお店に到着した時は
カウンター、テーブルはすべて埋まって自分の前に4人待ってる人が
いました。

今回頼んだのはサンマ煮干しラーメンと燻製玉子で計900円。
水はセルフで、水の入ったピッチャーの近くに割りスープ用のポット
も置いてあった。

サンマ煮干しラーメンは平打ちの縮れ麺で、具は豚チャーシュー1枚、
鶏チャーシュー2枚、メンマ、ネギ、カイワレ、大根おろしが盛られた
輪切りレモンとくし切りのレモン。

スープはややとろみがあって灰色っぽい。スープを飲んでみると意外と
雑味がなくて飲みやすかった。燻製玉子は白身の色が変わってるだけで
燻製の風味があまり強くなく、結構柔らかくて黄身は半熟だった。

食べてる途中で大根おろしを溶かしたり、レモンを絞ってスープに
酸味を加えたりして味に変かさせてみた。

今はまだ提供されてないが、サンマと鯛の中華そばや、山菜と
煮干しのまぜそばも近いうちに販売されるもよう。

結構おいしかったので、また行こうと思っているのだけど、
帰り際、店のドアに休日の張り紙があったのを店を出てから
気づいたので、これから食べに行く人は店の休みの張り紙に
注意してみておくといいと思います。