X



北九州及び近郊のラーメン屋情報57杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW efd8-QaAb)
垢版 |
2019/06/07(金) 07:37:04.32ID:Za/1+mt30
書き込みたい内容がローカルルールに抵触していないか確認しましょう。

過去スレ
北九州のラーメン2020
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1543699767/
北九州のラーメン2019
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1531823945/
北九州のラーメン2018
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1514813382/
北九州及び近郊のラーメン屋情報53杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1515287648/
北九州及び近郊のラーメン屋情報52杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1510393191/
北九州及び近郊のラーメン屋情報57杯目 (DAT落ち)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1559315405/
0956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f61-3C30)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:22:17.31ID:kcXYNthe0
おまえら無学だからこんな話が好きだよなあ

本流だ、純粋だ、元祖だなんだと
0958ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd7f-J78q)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:12:42.50ID:NBTkDkv8d
そういえばチェッカーズのメンバーも久留米と田川だよね
0959ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd7f-vkZi)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:27:50.79ID:G52ed1/Vd
糞説を無理矢理根付かせようと三池か…もう馬鹿馬鹿しい
0960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f61-oFoa)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:24:07.88ID:kcXYNthe0
>>957

ホントだ
0962ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd7f-J78q)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:24:18.80ID:8diXYJaTd
三郎丸の清陽軒は完全閉店?
0963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8705-cNeF)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:39:43.75ID:s3yzGVj+0
>>961
そいえばないね。
福岡市内にはあるのにね。毛固公園あたりだっけ?
あるよね?
マジで八幡西区の黒崎あたりに出来たら二週間に一回はかよこ
0966ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f2f-X6T+)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:26:57.52ID:QtvMpB7i0
久留米発祥の清陽軒は、北九州にも暖簾分け等あったが、
市内三店(三郎丸、日明、守恒)ともにすべて既に閉店。
久留米の清陽軒も閉店、しかし引き継ぎでチェーン化。
チェーン化された清陽軒は、昔の店とは明らかに別物。
屋号やブランドがいかに大切かという、いわば反面教師。

北九州の老舗ラーメンも、近いうちにすべて無くなる運命。
食えるときに好きなだけ食え。今のうちだ。
漏れは半年に一回縛りだから、羨ましい(藁)
0973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f2f-X6T+)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:28:43.34ID:byInJ+fo0
一蘭とかあり得ん。
あれは明らかにボッタクリだろ。
クローズドキッチンなのも怪しさ満点。
怖いもの見たさ(社会見学)に一度行けば充分。
とはいえ、漏れは過去30年で約三回(笑)
0979ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd0a-+n56)
垢版 |
2020/01/29(水) 04:15:19.87ID:HG+Z+WPDd
セブンイレブンの博多だるま、明星の大砲とかカップ麺食べた方が良いよ。

昔、セブンイレブンの一風堂カップ麺初めて食べたら旨くて、支店2つ食べたけど微妙だったとラーメン好きに言ったら、大名総本店教えて貰い旨かったから大名だけ近場に用事あればたまに行く。
一蘭近くに有るけど、バイト調理のズイマー出されたことあるし、カップ麺あっても買う気しないわ。
0980ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ada-Ice+)
垢版 |
2020/01/29(水) 05:02:35.15ID:ARnGiq+o0
カップ麺なら
もちもちの木かな
昔、松ちゃんもうまいって言ってた
でも、近所にないなあ
0983ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 6ada-Ice+)
垢版 |
2020/01/29(水) 19:13:27.95ID:rmHqJFbk0NIKU
>>981
一時期は門司にも
もちもちの木あったんだけどなあ
一瞬だったんだろうなあ
0991ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 662f-myB9)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:59:11.11ID:8eqEIR2w0NIKU
>>985
リバーウォークに「支那そば 月や」というのがある
本店は博多で、八幡のイオンモールにも出来たとか

あとは、町中華くらいしかないだろう醤油ラーメンは
魚町のバーが塩と醤油出してるらしいが
0995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 662f-myB9)
垢版 |
2020/01/30(木) 03:20:16.15ID:4tj8y7rK0
>>985
玄と藤王は醤油ラーメンでもかなり違うけど…
あと、北九州定番の耕治が抜けてるのはなぜ?
来来亭も一応は醤油ラーメンだが、
幸楽苑みたいなのがいわゆる醤油ラーメン
醤油ラーメンも色々だよ

玄の醤油ラーメンも含めるなら、
豚骨醤油ラーメンもありってこと?
だとしたら、家系も含まれる?

家系なら確か若松にあったな
厳密には家系ではないが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 20時間 17分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況