X



ラーメン二郎 湘南藤沢店 40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-NcIZ)
垢版 |
2019/10/04(金) 15:05:49.12ID:zkAEWonCd
>>877
?だから払うよって話をしてるんですが
0879ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-Nrn3)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:23:43.89ID:lEHKwlDSr
>>876
バカに説明するのは疲れる
バックでなくて差額を納税するから食材を購入した時の支払った消費税はチャラになる
0885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea3b-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 21:46:11.30ID:K/tEQt/N0
みんな文句ばっかだな、嫌なら行くなよ。
俺は行くけど。
0888ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-NcIZ)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:26:44.17ID:5DLBvXfhd
でしおのせいだな
0892ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-NcIZ)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:11:27.23ID:SOTGRNd7d
明日休みだから?
0894ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66b0-GAVw)
垢版 |
2019/10/06(日) 21:23:40.94ID:0ed3bfML0
明日久々に行こうかなと思ってたら休みかよ
つけ麺終わってから一回も行ってないからもう一か月以上だ
なのに禁断症状が全く無いのはなぜなんだろうな
0895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3d02-Zj0d)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:58:18.36ID:MCxyQEhj0
企業が消費税を負担してると思ってる馬鹿が多数なんだな
0896ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-NcIZ)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:10:44.34ID:Cz5eVtDxd
医療ではそうなってるから消費税上がると点数が少しあがるんだけどな。
そんなわずかなアップなんて糞ほどに役に立たないくらい材料費の値上げは酷いし機械の値段は上がりまくってるけど。
0898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ade-/12Q)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:39:19.86ID:dgDnMBfI0
麺は今のままで問題無し

デロが良ければ京急川崎、千住、西台、三田夜の部、上野毛
0901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 66b0-NcIZ)
垢版 |
2019/10/08(火) 14:55:14.54ID:oTqLtMqj0
エビきま
0902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25e7-dt0v)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:00:56.95ID:x/NrH5oy0
もう普段は行かなくなったけれどエビの時だけは行くわ 汁なしのエビが一番うまい
0903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11da-2zgE)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:33:59.86ID:x8EMl1De0
原材料費は軽減税率で8%のまんま。
これマメな
0905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea3b-HsEo)
垢版 |
2019/10/09(水) 03:59:30.80ID:e/pZShO60
>>903
だからなに?まさか値上げするのはおかしいとでも?
0907ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 08:40:42.83ID:HnMeXNTpp
久々に藤沢食べたが皆が言う通りはっきり言って不味くなってる。
豚は薄いし味も薄くなってる。

高くでも小滝橋みたく美味くなれば良いが。
藤沢に二郎インスパイアはないが立川マシマシや
ラーメンイエローが進出したら客取られると思う。

最近は二郎インスパイアもかなりレベル上がってる。

小滝橋みたく改善すべき。
0908ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 66b0-NcIZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:42:13.18ID:xcbFOyyC0
お前の頭髪はもっと薄いな
0909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:31:49.05ID:YVtWPats0
立川マシマシとかゴミじゃん。小滝橋も改善されてないしお前の舌が劣化してんだろ
0911ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-dt0v)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:05:26.95ID:7PSbqq2Bd
珍しく開店前から外まで混んでた えび効果か?
0912ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-HsEo)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:25:58.90ID:v3d+hO9sa
>>911
タダトッピング乞食だよ
俺もだけどな
0915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d01-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:23:10.92ID:YVtWPats0
千里眼とか豚星とか語れ系とかインスパはたくさんあるけど本家には勝てない
0916ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-mxGY)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:07:46.11ID:psr9Engar
>>913
そこまで言い切るってことは、インスパイアにもけっこう行ったのかな?
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ad34-5yXc)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:40:59.31ID:cUsi6nj20
>>913
そうだそうだ〜
野郎ラーメンでも食べたろ〜
0919sage (ワッチョイ 66b0-GAVw)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:21:51.89ID:u4EbK4n+0
文句のある奴は来なけりゃいいんだ!
隣りの店でクソマズハンバーグでも食ってろや!
クソマズすぎてとっくに潰れたけどな!
0921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eab7-UEcU)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:46.51ID:J67gqSUx0
方向性は違っても旨いものは旨いだろ
どこのラーメンが絶対なんてのは頭が悪い

エビ油に釣られて行ってしまったw
汁なしはノーマルのラーメンと違ってスープのブレにあまり左右されないので安定してるね
かき混ぜるとエビの香りがして悪くなかった
ただエビ油の量がちょっと少なかったかな
スープ割りではほとんど香りが消えてた
豚は相変わらず薄かった

このところトッピングをちょいちょいやるけど値上げ後の客足が心配なのかねぇ
0922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3dfc-sdyC)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:55:47.67ID:XVnkMEiW0
ここは従業員数も多いから大変だろうね。
でも最近の品質と量の低下は顕著。
便乗値上げしたんだから、ベースのラーメンを改善しないと客はどんどん減るだろうね。
俺も前はそこそこ行ってたけど、電車賃が片道800円かかるから、最近のあのクオリティじゃしばらく行かないかな。
0923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea3b-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:06:45.81ID:cMa2Sj8R0
>>922
サヨナラ〜
0924ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-mxGY)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:12:45.84ID:psr9Engar
>>922
片道800万円てどこから来てんだ?
ラーメンマニヤかな。
0926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6a90-aTPZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:22:34.10ID:9rQeVoht0
片道800円ワロタ
0927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 89b3-NX/v)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:31:21.51ID:3ZxOLraU0
片道800円ってどこ?w
0934ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spcb-4AsH)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:31:09.91ID:/mIWh4okp
最近は客足鈍ったと感じたよ。
明らかに豚がペラペラだし、スープも薄い。

一時期、府中が店主が体調不良で不味くなったのがあったが藤沢は店主が元気。

藤沢二郎に何か悪い事態が起きてる前兆では?
0936ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Sa2b-yUMs)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:07:04.32ID:AWaD7K4ja1010
消費税増税によって外食は一律10%だから値上げは仕方ない
730円✖110%で803円が妥当なところか
お前らは780円に抑えてくれている店長に感謝すべき
0941ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Srcb-AEv0)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:04.43ID:BjecFDQWr1010
>>937
バカだからだろう
バカでなかったら不味いラーメンは食べれない
0942ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Srcb-AEv0)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:20:02.21ID:BjecFDQWr1010
店主もバカだから食材の消費税も客に払わせているな
税務署は多く納税した分は文句ない
0943ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Sdbf-ibW9)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:06:04.08ID:n8gi4orLd1010
エビ!ないじゃねーか!
0944ラーメン大好き@名無しさん (マグーロWW 9f83-C9Gc)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:11:33.31ID:3HCpEJOK01010
午前中にはわかってただろ

ラーメン二郎湘南藤沢店
@fujiro_2430
いつもお世話になっております。ラーメン二郎湘南藤沢店です。大変申し訳ありませんが本日エビ油中止とさせていただきます。申し訳ありませんでした。
午前10:37 · 2019年10月10日
0945ラーメン大好き@名無しさん (マグーロWW 9702-yUMs)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:49:05.20ID:26vwi4EY01010
お前ら王道の消費税ネタでも釣られるのな
可愛いな
0946ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Sa2b-pAHF)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:59:49.45ID:3KWJ4f8Ta1010
ピッコロさんもそのうち独立するの?
0947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f3b-eckB)
垢版 |
2019/10/11(金) 04:57:11.66ID:fuaqHPmN0
ピッコロは独立志望ゼロ

まあ今はそうそう独立出来ないな
順番つかえてるし出店場所ないし
ガクちゃんもいつになるやら
0951ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-eckB)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:39:52.30ID:4trRkx9La
都内は飽和状態
神奈川は微妙にバランスが取れているから無理
もう地方しかない
0956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d7b0-ibW9)
垢版 |
2019/10/13(日) 07:48:16.19ID:tYj9+gLs0
>>955
ツーリング?スク二か?スクーター二郎なのか?
0961ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-v/IW)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:17:56.09ID:7kBCqt3xa
>>960
おいおいww
地方の話とか、もはやここが地方のラーメンっていう皮肉?
まぁ確かにスープが薄くて味が濃い
北陸のご当地ラーメンみたいだわねww
0962ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spcb-UHnC)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:54:14.53ID:Z1uGxW1jp
日曜昼頃に行ったがアイツ全然コール聞き取れてなくてピッコロに教えてもらうばかりか俺が見ただけでもえび油コールを2人聞き逃していたな
実際えび油は乗っていなかったようだよ。麺量ミスも1人あったしちゃんとしてほしい
0964ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffb0-ibW9)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:56:25.82ID:kTTxMa9k0
間違える奴はいつも同じあいつだからなぁ。その擁護は受け入れられないなぁ。
0966ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-eckB)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:47:12.69ID:yxYVOei0a
声が小さい奴が多い
店員と客の間にはデカい換気扇があるから厨房は客が思ってるよりかなりうるさい
前にガクちゃんが言ってたが口の動きで判断する事が多いんだと
もっとデカい声でハッキリコールしろ
0970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-AEv0)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:12:32.88ID:cz9Zu6Ao0
怒鳴らないでほしい
不味いラーメンがゲロラーメンになる
ゲロを売るな
0973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7b0-q1RH)
垢版 |
2019/10/16(水) 04:23:09.68ID:344jvB9B0
少なくとも俺はここの仕事は出来ないな
客が途切れない中で麺量確認、コール、ヤサイ茹で、洗い物、店主のいびり、他色々あってずっと集中保つのは簡単ではないと思う。
タカだけと言うがピッコロも金髪ちゃんも割と間違えてるぞ。
0974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f02-r3yB)
垢版 |
2019/10/16(水) 06:31:01.66ID:ZVxDTyrh0
周囲の住民からのクレームが一番キツイだろ
隣のキチガイはもう消えたけどまだセブンに通報してるやつとか
いるんだろうなあ
客がバカだから店主も手を抜くようになったんじゃないの
0977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f02-KgWp)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:47:20.03ID:+zfCI3Qz0
>>917
めっちゃ遅レスだけど

エビ油、最初はエビたっぷり使ってたからエビ風味が濃かった
初回のは中華料理に使うちゃんとした干しエビで作ったのかな?と思える風味だったけど
二回目以降はたぶん業務スーパーの安いオキアミみたいな小さいエビで作ってると思う
(業務の袋の表記は干しエビだけど中華材料のとは全然違う)

材料が変わったってことはたぶんないんだろうから、ケチってるのかなー
無料だから仕方ないのかもしれないけど、残念

中山みたいに有料にして、ちょっといいものをトッピングにしてくれたらいいのにな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況