X



立川あたりのラーメン46★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9段) (ワッチョイWW 4a63-z23m)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:39:30.69ID:tk0GZMg/0

本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレを日記帳替わりにする●出禁

過去スレ
★立川・国立43★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1539865033/
★立川・国立44★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1547677562/

立川あたりのラーメン45★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1556075667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d63-zouy)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:05:32.97ID:tCHyOsPm0
かなでは30円上がってた。780円だったわ
具を何とかして欲しいな。ワンタンはデフォにしなくていいしチャーシューも2種じゃなくていいからチャーシューをもっと食べ応えのある物にして欲しい
0660ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/03(木) 02:16:37.06ID:gHnA2bLya
>>656
随分と前から電子マネー使えるだろ
0664ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbd-6c89)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:22:05.47ID:mLOt5iaGp
三角形の敷地は風水的には悪いから
0667ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:01:04.84ID:WHUBKGD0a
>>665
クレカ使えるラーメン屋なんて駅ビルか
百貨店かショッピングモールくらいだろ
街中華でも使えなくはないが
0668ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H2e-M8t1)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:01:44.26ID:cLlRrCFRH
同じような三角形立地が南平にあった
ラーメン屋が何軒もつぶれたが「弘前軒」だけが何年も営業し、現在は移転して健在だ
「かなで」もそうなるかもしれない
0670ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1ad-IkMY)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:10:33.40ID:m+9hyKrh0
>>668
以前は向かいに中古車屋があった場ですよね、
あそこは弘前軒以前の店によく行ったのですが
もう名前は忘れてしまいました、懐かしい
0673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 25ad-2Fir)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:07:11.63ID:xeA6eCaS0
>>672
人生楽しそうだな
0680ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:34:22.43ID:uTMgVHzta
鹿児島以外のザボンって何処?
0682ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/05(土) 14:39:10.65ID:uTMgVHzta
どっちも鹿児島だけどザボンとざぼんは別
0694ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:13:54.61ID:U87Q/JF8a
ザボンへ行ってみました
ネギラーメン
●スープ:かなり前に高円寺で食べたのと
見た目は変わらない感じです
油っこいのにアッサリな記憶が有りますが
これは旨味過多の塩気過多でしょっぱ過ぎ
ライスを付けた方が良いかも
●麺:九州っぽい細麺より微妙に太いかな?
茹で加減は丁度よかった
●具:あれ?キャベツとモヤシが入っていない
ネギは追加したのか微妙・・チャーシューは
坂内にたいに小さくてトロトロなのが3枚
他に揚げネギと海苔

調味料とお冷ポットに全く手が届かない
席が有るので調整した方が良いかと
0701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-vy8N)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:06:38.38ID:vCCrfHQX0
>>698
論外だな
0707ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:15:12.92ID:MGESio0ra
>>706
値段か商品名の間違えですね
味玉ラーメン950円
味玉チャーシューメン1150円が正しい
初日とは言えやばいっすね
0711ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:41:17.79ID:MGESio0ra
>>709
あー、味玉2個と海苔が入っているのか
そして券売機には味玉単品が無く
トッピングされていないメンマは単品が有る変な構成だね
他店舗だと味玉は最初から入っていたのを廃止して
単品追加式にしたみたいだね
0717ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-QwMT)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:10:10.18ID:aEQcVl9Za
ネギラーメンも不可解
ネギがちょっと増えて何故か海苔が乗る
その引き換えにキャベツとモヤシが無くなる

キャベツとモヤシはそのままで
ネギを増量するだけで良い筈なのに
何で関係ない海苔を乗せて野菜を外してしまうのか
全くもって意味不明
改善しないと立川では難しい
二郎系ですら薄味の対応をしている時代に
しょっぱ過ぎるのは生き残れないよ
桂花ラーメン路面で戻って来てくれないかなー
0727ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b501-vy8N)
垢版 |
2019/10/07(月) 20:59:14.53ID:U6yce6rK0
あのビルは居酒屋とバーも有って宝華とで完結してるから立ち寄りやすいんだよね。
どうしても混んじゃう。
0728ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-/trd)
垢版 |
2019/10/07(月) 23:38:08.17ID:0STyktJTa
Seattle Ramen Standへ行ってみました
Mac&Cheese Mazesoba
●タレ: 店情報では塩味サッパリですがブログや
ツイートのレポではカルボナーラらしい
混ぜて食べるのは嫌いだし変化が
楽しめないので最初は麺だけ食べてみます
白ワインの香りがしますね
次に塩味と動物系と出汁の香りがして
アッサリながらも複雑な味で美味しい
これ、混ぜて食べたら駄目ですよ
個々のトッピングを麺に乗せて食べるのが良い
混ぜ系を最初から全混ぜして途中で飽きないのかな?
●麺:極太麺で普段のとは違って硬いうどん
みたいな食感です
●具: Mac&Cheeseはチーズ味な
マカロニなのですがカピカピで味も薄い
ベーコンに粉チーズと揚げネギと水菜に
ピノグリーン?のベビーリーフと
卵黄とミニトマト

食べている途中と食後に何故か
東池大勝軒の風味を思い出してしまった
味も香りも全く違うのに不思議だなー
0734ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-/trd)
垢版 |
2019/10/09(水) 01:19:00.90ID:LiAdAC9Sa
Seattle Ramen Standへ行ってみました
ベジラーメン 塩
●スープ:クッサ・・独特な乾物と野菜の臭い
旨味も中途半端なので途中でほんだしを
入れたかったけど切らしていた
どうしてこれがラースクで賞を取れたのか
審査員は奇抜とか将来性じゃなくて売れる
かで審査しないと誰も喜ばないよ
●麺:どうしてこの麺を使い続けるのかな?
ラーメンの麺とは全く違ってフォーを
細くしたみたいな麺で嫌いです
●具:全く合わない具しか乗っていないので
モヤシとメンマ以外は避けた
特にさつま揚げは甲殻類アレルギーには無理
雑魚は動物性の甲殻類プランクトンを食べて
内臓が残ったまま練り物にされるので無理
ってかベジラーメンなのに動物性を入れるな
無神経すぎる・・ソイパテを研究中とかだが
あれってそんなに難しいかな?
何十年も前から荻窪タウンセブンで売ってた

店主のワンオペが多いけど準備と接客が
とても素晴らしいので頑張って欲しいです
シアトルの他店のインスパとか出さないかな
0748ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sacb-a9Gg)
垢版 |
2019/10/10(木) 04:05:12.01ID:hwq4dDcJa
>>741
今回の限定であるラーメン旅行記
この中で一番美味しかったのは
悟空の牛肉チリトマトチーズ麺です
大盛りサービスが無いのは残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況