X



ラーメン二郎 新・新代田店 12店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b8c-0lmC)
垢版 |
2020/03/06(金) 19:17:31.39ID:cosmcszG0
ラーメン二郎 新・新代田店へは京王井の頭線 「新代田駅」出口から環七沿い左へ直進1分程

【営業時間】
月〜金 11:00〜14:00くらい 17:00〜20:00くらい
土日祝 11:00〜15:00くらい 
※公式Twitterより

【アクセス】井の頭線 新代田駅から1分(60m)

【駐車場】なし

【Twitter】
https://twitter.com/26shinshindaita

小ラーメン   780円
小豚ラーメン  930円
小豚Wラーメン 1050円

-以下はすべて現金払い-
大盛り     +100円
いいたまご   +100円
かつおぶし   +50円
たまねぎ    +50円
づけにんにく  +50円
マヨネーズ   +50円

前スレ
ラーメン二郎 新・新代田店 11店目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1558076926/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-t7o2)
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:04.37ID:zbHs6Fp2d
久しぶりに行ったけども坊主の助手の人明るいし口調が優しくてとても好感が持てたな
0014ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b7c-o1n2)
垢版 |
2020/03/09(月) 13:24:48.27ID:gtuG7tt90
若手の芸人さんみたいで気分ええよな
今の調子でいてほしい
0016ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5ad-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/11(水) 01:31:58.09ID:uLOvhlCR0
今日美味かった。
0017ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7e7c-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:09:02.35ID:+3A0xnGU0
反町店主はアイバーソン腕やな
0021ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c263-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 02:04:10.76ID:xzNMpaUP0
新代田二郎は「糖質が二郎作ってる」って思って行くと意外とスンナリ受け入れられるようになった。
あいつ麺の量一本レベルで池沼特有の拘りを発揮して調整してるから量にバラ付きが全くない。これが本当の""糖質ダイエット""ってヤツやな
0031ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sae3-DwAy)
垢版 |
2020/03/19(木) 07:00:46.28ID:CdNdTs6Ia
隣の人がトッピング聞かれたときに、
「粉」という風に言って、別皿で一味みたいな赤い粉末もらってるのを見たことあるけど、あれは裏トッピング?何か分かる人いる?
有料か無料かまでは分からなかった
0032ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b102-Gx2Q)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:59:10.60ID:lDkQhqAP0
多分煮干辛粉50円
0033ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2b7c-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:38:08.29ID:/IS3xjYX0
>>32
それっていつもあるん?
0039ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a98c-Ss+i)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:06:14.50ID:EtndgK9i0
昨日行ったが、最近としてはしょっぱさ抑えめでその分スープに旨味があって最高だった
麺も細めでゴワゴワじゃない方向に行ってるし、そこにスープも合わせてる感じ
完成度高いわ。豚は美味いけど小さめでちょっとハズレだったかな
0041ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8baa-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:40:54.19ID:AEXPBHnD0
豚ダブルって開店凸で余裕で食える?それとも売り切れ?
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f0-pcRn)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:21:13.26ID:W9S4pcVz0
>>43普通に小豚の食券あるのに何言ってんの?
0050ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-xsY/)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:48:47.00ID:kdxr2+u70
>>49
うぜえよ ばーか
俺の目に入らないものは存在しないと同じなんだよ
0051ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f0-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:58:30.85ID:9qb23ykm0
豚が現金だのほらふいて
0052ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f0-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:58:50.88ID:9qb23ykm0
んじゃねーよw メクラはくんなやw
0055ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 519f-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:58:03.70ID:b741hc4p0
さましシーズンしか行かないニワカだけど、今まで食った中では一番うまかったな今日
まあ今までが微妙過ぎたんだが
0059ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 59f0-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:41:41.05ID:nhhGNNfq0
両替する馬鹿を減らす意味もあんじゃねえの。店に協力するって考えりゃいいだろがデブ
0065ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-C2wR)
垢版 |
2020/03/23(月) 14:45:34.93ID:46hVjz0Ad
>>62
俺が頼んだ時はまあまあいい卵だったけどスモジの「さがみっこ」80円の方が割った状態が立体的で黄身の味も濃くてしっかりしてると感じた
反対に二郎の中で一番卵がダメだと感じたのは同じ環七沿いの一之江
一之江の生卵は殻が柔らかくて割るとべちゃっとしていて割るだけで黄身が崩れることが多い
0066ラーメン大好き@名無しさん (ミカカウィW FF4d-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 15:27:48.60ID:siRdAhGXF
今日行ったけど味しょっぱすぎじゃね??やっぱり関内だわー
0067ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 15:32:10.40ID:ODolJZltp
関内と新代田って乳化非乳化まったく違うじゃん。比較がおかしいだろ
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c959-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:20:20.47ID:e1EsAU/E0
>>67
二郎なんだから比較してもいいだろ、つうか非乳化って微妙だな
0072ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:45:30.79ID:ODolJZltp
乳化非乳化の比較じゃなきゃ後は好みだボケ
0073ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:56:52.42ID:L4xVdM1kd
>>72
言葉遣い悪w
低年収そうだなw
0074ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:00:59.35ID:ODolJZltp
二郎のスレなんかにいる時点でお前も低収入だろブーメランおつ
0076ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 137c-X7Zk)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:07:55.96ID:fypw1mBh0
俺も一之江の玉子はかなりの低品質だと思う
荻窪とかもすげえ水っぽいの出す

ここのも高い割に大したことない
スモジの玉子も見掛け倒し

栃木の玉子はいつもすごいと思う
0077ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:09:15.02ID:l24slUmcd
>>74
低収入って認めてるやんけw
ちな大学生で投資で月10万稼いでるので君より有能。就職ももう決まってるしなw
0080ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:23:10.36ID:rhTv4myKd
いやーまじで、ここうまいって言ってる人しょっぱい味好きすぎでしょ笑笑何回も行ったらハマる系なのか?
0081ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a98c-Ss+i)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:31:45.66ID:KTxQlOan0
卵の質とか原価とか置いといて、そういえば俺卵がいいたまご100円になってから一度も頼んでないかもしれん…
かつおぶし50+漬けにんにく50で100円とか、今なら玉ねぎ50とマヨネーズ50で100円とか、
そういう100円玉で2つみたいな頼み方が習慣になってるせいかな
0082ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF33-adOe)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:51:15.37ID:Ybm2HMdCF
非乳化の時はたいていスープぺらいしょっぱいラーメン
最近はあんまないけど、微乳化で煮詰まったスープの時はすごい旨い
それを求めて近所だから通ってる
非効率ってわかってる
0083ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8baa-pcRn)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:52:41.04ID:F/Hmzcbb0
>>82
じゃあ昨日のはハズレかーショックだわ、、、、
0084ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1302-t8x5)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:49:27.54ID:ghNWdblD0
ヌル二郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況