X



家系総合スレッド Part101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9級)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:43:48.88ID:lP+KwTP7
家系(いえけい)ラーメンについて語るスレです。
家系ラーメンとは、横浜のラーメン屋、吉村家を源流とし横浜市周辺を中心に広まった一群のラーメン屋の呼び名です。
元祖である「吉村家」でラーメン作りを学んだ職人達が独立の際に吉村家から「家」の一文字を取って屋号に付けたところから「○○家」というラーメン屋が増え、いつしか世間から「家系」と呼ばれ始めました。(現時点で商標ないので誰でも家系ラーメンを名乗れる)
吉村家から枝分かれした店は基本的に酒井製麺製の麺を使うのが特徴。
吉村家の系譜で修行をしていない店炊きインスパイア店もその一部を家系と見做しこのスレで取り扱います。

※以下の話題はスレ違いなので本スレでは書込禁止。該当スレへご移動をお願いします。

▼○○商店や壱○家などに代表される家系「風」のニセラーメン屋の話題はこちら
FC展開・偽家系ラーメン愛好会3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585619098/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601630816/

▼必読テンプレはこちらから>>2-6

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601646023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:45:10.47ID:0yOmbg8Nd
甲子家もみさきやも場所的にそんな変わらんけど。みさきやは丸山製麺かな。
0103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b725-HjIo [210.155.78.41])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:25:07.11ID:2tH3bQvB0
錦糸町の家家家は大橋の太麺/細麺選択。なので武蔵家標準の麺とは別物。
さてその錦糸町から半蔵門田園都市線に乗れば青葉台まで一走りだがそこから甲子家までのバスが、検索すると16〜18分所要だけど20分で着いた試しがない。すずかけ台から徒歩は山坂田舎道30分じゃ着かないから絶対やめとけのレベル。
甲子家は酒井で太麺/細麺選択出来るという稀有な店。スープがライト系の中のライトと言われるが普段使いに通える近隣の人が羨ましい。
0110ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-sQNc [49.98.155.240])
垢版 |
2020/10/14(水) 15:48:33.59ID:ElpfA0FZd
>>109
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
0113ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ipXJ [49.98.148.67])
垢版 |
2020/10/14(水) 16:16:21.26ID:0yOmbg8Nd
>>111
甲子家のは特注と言われてるが真相は知らん
0115ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:20:06.03ID:lhrJf/+ta
家系が吉村家発祥ってのは間違えてないか?
磯子駅東口にあった星屋だったっけ?
ここで修行した吉村家のオヤジが、レシピそのまま持って吉村家開いたべ
新杉田民は、家系のルーツが吉村家っていうのに、微妙に違和感を持ってるよ
0123壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:37:08.83ID:HyXSgKp6r
先週土曜メンマ食ったで!この家系わかる猛者おるかな?ω
https://i.imgur.com/Z6nTyjM.jpg
0126壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:44:03.77ID:HyXSgKp6r
>>124
硬めそのままそのまま!
17時代はすぐ入れてイイネ!

だが11/1より中森大森、なんと10円も値上げとなります。。。
0127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-Eh3t [60.112.165.55])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:53:15.90ID:kwXzu1DQ0
>>107
素晴らしい!てっぺん家のショップカードは知らなかったです!六角家系譜はオノミチ含めてショップカード率高いですね笑
0131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:06:59.31ID:EYBKVKBO0
なんつーか族あがりの人なのかな?ステッカー集めるのと似てるような
0133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7b0-ipXJ [114.159.198.250])
垢版 |
2020/10/14(水) 20:52:30.21ID:EYBKVKBO0
>>132
通じるとこがあるね。
0137ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1793-JklT [118.241.248.116])
垢版 |
2020/10/14(水) 22:54:33.61ID:DOj94Elv0
北里家 行ってきたよ
時間帯によるかもしれなく
少し重く どろっとした感覚はあるか
ベースのスープは きっちりとして
武蔵家 系統の中での 優良店という感じがした
ご飯もパサってなくて いい感じ
武蔵家系統 によくある 細めの麺も 慣れてきたからだろうか 今回に関しては 前より は違和感がない
自分が不思議だw
近くになったら リピート確実だな と個人的には思った
0141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-ifLy [60.70.115.137])
垢版 |
2020/10/15(木) 01:46:34.96ID:jfF2Ucs+0
>>116
チャーシュー麺にメガチャーシュー飯食える胃袋が俺も欲しい
俺も昨日末廣行ったけど並びのない時間帯でこれは濃いめだっけ?薄めだっけ?のやりとり見てたらこりゃオーダーミス出るわと思った。
声の低いイケメンとお好みマスターの兄ちゃんの穴はデカいぞ!味は流石の一言だった!
0143ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:47:25.21ID:Rh8BwL+va
星屋は全然関係なかった
八の字屋だったわ
5年くらい前に閉店したんだが、かなりうまかった

らーめん 八の字屋
045-761-6190
神奈川県横浜市磯子区磯子2-29-51
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140308/14000331/

今の吉村家より、壱六家に近いプースーだったかな
0144ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:48:13.25ID:Rh8BwL+va
この話は当時からの新杉田市民なら、だいたい知ってるわ
0145ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-pq4q [106.133.96.78])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:54:58.73ID:Rh8BwL+va
やっぱ違うか
最近記憶がおかしくなってるな
0150壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:11:44.98ID:IOkM94g5r
最近横浜人の女の子と話する機会が増えたが家系の話を振ってみて吉村家環2家すずき家(変換不可)と返ってきたときは思わずニンマリしたねω
今年は家系婚めざしまーすωωω
0151壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:13:33.86ID:IOkM94g5r
>>149
昼は渡来武で吉村はafter5だ!
0155壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:17:09.63ID:IOkM94g5r
>>154
ぢゃ、ぢゃあ幸家本店…
0159壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:40:16.82ID:IOkM94g5r
>>156
湘南新宿でGO
>>157
あやうく松壱商店なんて俺の悪趣味を推薦するところだった…ω
0165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:58:40.32ID:rLgIbddC0
>>143
70年代からやってたみたいだね
0190壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:12:03.24ID:IOkM94g5r
>>182は和式便所を無理矢理洋式にしたであろう某名店!
俺の壱推しではないですが朝から松屋のω定食食ってたにもかかわらずうめえうめえいいながら美味しくいただきましたωωω
0192壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:22:05.35ID:IOkM94g5r
>>191
とらきち?
0195壱推し.。゚+.(・∀・)゚+.゚スタヴァ好き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (オッペケ Srcb-N1xQ [126.194.201.164])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:29:21.77ID:IOkM94g5r
>>193
北山田?
本店!
0196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:45:47.99ID:rLgIbddC0
>>181
店主が家系ラーメンやっていたのは70年代からなんだよねぇ。
0199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb0-ipXJ [153.174.202.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:58:27.30ID:rLgIbddC0
生姜バラは、お疲れ様って言うと疲れてないけど?とか昼前におはようって言ったら朝じゃないけど?とか言うタイプだな。
嫌われるわけだ
0200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffbb-EVDM [217.178.27.6])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:28:20.36ID:lIXC+1wk0
醤油が強くて鶏油の香りが弱かったなー
https://i.imgur.com/MIXQWVq.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況