X



高円寺のラーメン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-KfSF)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:41:30.48ID:wNDFmoFgr
>>141
そんな話するなら全員死ぬわ
0144ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-u3dp)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:45:36.49ID:lah05Iv9p
好きなモン食えって話だよなw
0146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-QTI1)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:21:19.89ID:STZhpUZu0
ラーメンで早死にするならラーメン食べなくていい
0147ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-u3dp)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:21:16.15ID:lah05Iv9p
まあ好きなモン好きなだけ食って死んだんだからあわれとは言い難いけどな。

周りは大変だと思うけど
0148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6f8-ajCd)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:23:56.94ID:p3htXdp/0
健康診断で中性脂肪とコレステロール高めマシマシって
言われた人は気を付けるんやで…
0150ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:06:48.05
>>149
でたなニンニクマンw
0151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee10-uOQC)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:56:28.77ID:6OA3wyMy0
今流行りの尿から糖を出す薬を個人輸入で飲んでるからな
毎日500~600カロリーの糖質がドバドバ勝手に出るからラーメン、ライスもヘーキヘーキ
0152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee10-uOQC)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:01:29.13ID:J3Q3WUvj0
しかもラーメン食べまくって2ヶ月で3キロ減
0153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-QTI1)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:01:24.12ID:AXXDa5Gw0
>>151
大丈夫なのそんな薬飲んで。
日本で治験通ってないから輸入してるわけでしょ?
0154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6f8-ajCd)
垢版 |
2021/07/17(土) 02:06:52.96ID:+NywjsP20
>>151
血糖値は下がるけど腎臓こわしそう…
0156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-QTI1)
垢版 |
2021/07/17(土) 09:12:32.63ID:AXXDa5Gw0
>>155
脳も(絶縁体として)脂肪で満たされてるから脳も喰われそうだね…
0158ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Ha1-KpGY)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:03:10.28ID:ghEubVn8H
俺の腹脂をもらってくれ
0159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee10-uOQC)
垢版 |
2021/07/17(土) 16:17:46.63ID:J3Q3WUvj0
>>153
2014年から糖尿病治療薬として日本で認可されてるよ
SGLT2阻害薬
0160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6f8-ajCd)
垢版 |
2021/07/17(土) 16:18:36.87ID:+NywjsP20
月一ぐらいで二郎いってるけど脂マシだけはしない様にしてる
まあ焼石に水だけど
0163ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-QTI1)
垢版 |
2021/07/17(土) 18:24:42.67ID:h3F0oqsmM
YouTubeとかでめっちゃ食ってるのに痩せてる人いるけどなんなんだろうね?
医学的に説明してほしい。だれか
0165ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-QTI1)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:16:54.59ID:h3F0oqsmM
胃下垂だと胃腸は消化吸収しないと?
0166ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp75-u3dp)
垢版 |
2021/07/17(土) 20:22:43.14ID:sMdO2iANp
ダイエットしてる訳でもなく痩せていくのは糖にょ…
0168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-QTI1)
垢版 |
2021/07/17(土) 23:32:07.95ID:AXXDa5Gw0
>>167
そういう体質があるとして、
例えば戦時中に真っ先に餓死するタイプかね?
脂肪が蓄えられないなら食べても食べてもどんどんエネルギー消費するんだもんね
0169ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa02-kRLG)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:42:40.47ID:bgXz2iwma
じもん、アメトーーク以降混んでる?
0170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7610-SSGP)
垢版 |
2021/07/22(木) 02:23:14.14ID:WQJ72S/80
大食い王の優勝者や上位ってデブいないだろ
むしろデブは大食い出来ない傾向
0171名無し (スップ Sdda-7gLk)
垢版 |
2021/07/22(木) 10:41:11.23ID:VzHjuyYqd
酒が飲めるラーメン屋は太陽だけか…
0172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-JMlk)
垢版 |
2021/07/23(金) 05:56:29.33ID:ufZe9Qwf0
蘭鋳もメニューにビールあるよ
今やってないけど
0173ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-DDPI)
垢版 |
2021/07/23(金) 07:26:17.68ID:nIVT2gqip
アスペルガーもここに極まれり
0174ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp85-qJWp)
垢版 |
2021/07/23(金) 09:14:02.22ID:Zf+rb0Bip
>>172
メニューにビールがないお店の方が珍しいと思いますよ
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-JMlk)
垢版 |
2021/07/23(金) 15:26:54.39ID:ufZe9Qwf0
そうなのか
普段酒飲まないからラーメン屋ではあんまり知らんわ
0176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-rkHL)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:31:15.42ID:XYe/t32p0
じもん、カレー風味が強すぎて残念。
カレー坦々麺と称した方がいい。
0178ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp85-Q1PL)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:29:58.88ID:fw3OVaeVp
スパイスっぽい味のせいかカレーとまでは言わないけどわかる
一年に一回食べたくなるくらい
0181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13d9-Km5+)
垢版 |
2021/07/24(土) 13:42:13.78ID:CaiVL79k0
一蔵はクーポンなくてもトクモリできるから好き
忘れたでOK
0182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b15f-87wc)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:32:02.18ID:WK/3PTQy0
ともちんラーメン前通ったら閑古鳥鳴いてた…
0183ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-KxBf)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:38:55.47ID:DHN+fs+Zd
ちゃん系はひとつも旨くねぇ、ウンコ同然
0184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1378-kVM/)
垢版 |
2021/07/24(土) 19:26:08.91ID:vT360YtW0
>>183
おまえのウンコ美味そうだな
0185ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa15-JMlk)
垢版 |
2021/07/24(土) 19:29:05.48ID:txrJnv4Ba
コラ、ヤメタマエ
0186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b99f-Km5+)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:09:56.89ID:WS/t6I7I0
馬鹿いってんじゃないよ!

不味いよ!
0187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-KxBf)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:16:56.94ID:MuwFcs2M0
>>184
よう、朝鮮人w
今日もウンコが主食だろ?
あん?www
0188ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 20:27:44.58
ともちんラーメンは、おろししょうが置くといいよ
多分ウケると思う
0189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f95b-ln9m)
垢版 |
2021/07/24(土) 23:06:50.19ID:pibAUass0
生姜醤油ラーメンの店、結構好きな味だった
甘しょっぱ系に生姜が効いてて癖になる
0191ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp85-qJWp)
垢版 |
2021/07/25(日) 03:07:06.30ID:+Fw+kELFp
ひねくれてるんだよ!
0192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93ad-OR9G)
垢版 |
2021/07/25(日) 19:23:54.17ID:QLMjE4b60
今更ながらドライサーディンブラザーズ行ってきた。
セメント系としては特に抜きん出た所はなく大人しい感じ。ただ砕骨感や煮干独特のエグミは無いので、「ひら石」の親父さんみたく頭やはらわたを丁寧に取ってるのかもしれないね。
全体的に下ごしらえは丁寧な印象なんだけど記憶には残らなそうだなぁ。あと玉ねぎが辛かった。水にさらして無いのかよ!てくらい辛かった
https://i.imgur.com/nVL1mQG.jpg
https://i.imgur.com/pBQoOLJ.jpg
0194ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4d-Vr72)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:35:55.66ID:vdwYYRpKM
ひら石くいてぇー
その場では、うまっ!てならないんだけど
帰ってからああなんか美味かったなあ
徐々に味わえる感じ
あそこは水もめちゃくちゃうまかったな
なんとか還元水
0195ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM05-voOn)
垢版 |
2021/07/26(月) 21:19:57.11ID:zccdPi87M
高円寺にも激うま家系ラーメンできないかなー。
絶対売れると思うんだけど。
ともちんみたいな中途半端なのは求めてないよ
0198ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 23:55:36.17
ともちん悪くないと思う

ともちん良い点
提供時はアツアツウマー
有料トッピングの量が多い
無料唐辛子粉が辛旨い

ともちん悪い点
店入る前に何系のラーメンかわからない
有料なのにご飯セルフサービス
調味料が少ない、おろし生姜、魚粉欲しい
0199ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp85-n125)
垢版 |
2021/07/27(火) 02:03:02.20ID:t+gVhbADp
良い悪いっていうか個人の感想だな
0200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-qJWp)
垢版 |
2021/07/27(火) 06:45:33.42ID:DN1sl9zh0
何系かろくにメニュー見ないで入るのかよ
0201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-uxHH)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:46:05.90ID:JCiRowqr0
大の閉店情報流したやつ釈明しろよ
そのままじゃ気持ち悪いわ
0203ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp85-qJWp)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:46:30.70ID:16oQw3khp
>>201
大が閉店する言われている時も店主がLINE友達になったらトッピングサービスをするよみんなに聞いてて最後まで頑張ってるんだな思ってたけど違ってドン引きした
0205ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-uxHH)
垢版 |
2021/07/27(火) 18:34:56.78ID:DoocJwWFr
阿佐ヶ谷は魚介豚骨天国
0206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ca-4FbF)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:59:02.11ID:tCuS8Kg00
五郎左以外あったっけ?
0207ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-JMlk)
垢版 |
2021/07/28(水) 02:43:04.43ID:mUSyvrOl0
阿佐ヶ谷スレないから教えて
0209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b15f-voOn)
垢版 |
2021/07/28(水) 04:01:24.40ID:XxmZ3y5Q0
阿佐ヶ谷駅から4分くらいのところに
二郎系みたいなのがあったけどあれはうまいのかな
0210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-Q1PL)
垢版 |
2021/07/28(水) 05:54:20.31ID:chcIA8FW0
榊は大みたいな感じ
0214ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2954-uxHH)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:13:24.75ID:TohsqoQE0
阿佐ヶ谷はまいどと千日紅と一笑とかなんとか
0216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-JMlk)
垢版 |
2021/07/28(水) 14:37:00.01ID:mUSyvrOl0
>>212
まあ二郎系はだいたい半麺がふつうのラーメン屋の
並サイズみたいなところあるし
0217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ca-3Z6B)
垢版 |
2021/07/28(水) 17:21:30.28ID:2s75hzaj0
喰ったことがある範囲で阿佐ヶ谷ラーメン屋レビュー
※おおよそ北から南の順

いろはや・・・正統派ストロングスタイル ”これでいいんだよ”ラーメン。旨い。
大慶・・・・・・ホープ軒と並ぶ阿佐ヶ谷背脂チャッチャ系の老舗。好きw
げんこつ屋・・復活後食ってないけど、昔好きだったなー
あさが家・・・・旨いね。よく行きます
ホープ軒・・・・結構本流にちかいんだよね、阿佐ヶ谷店って。ノスタルジックな味。
玄源・・・・・・・無化調ウリの清湯系。ちょっとパンチ弱めかな・・
いしばし・・・・・鳥清湯系。ここもパンチ弱めかな・・・
五郎左・・・・・魚介豚骨メインだけど、店内の張り紙の多さが圧巻w 味は普通かも・・
一笑・・・・・・・最近並びが前より酷くなってるねw 旨いんだけど、並ぶのは面倒なので避けてるw
えのけん・・・・・ラーメン屋っていうか、定食屋?w 嫌いではないw
Chique・・・・・醤油・塩の2枚看板でブレずに長いことやってるよね。旨いというか、美味しいというイメージ。
ワガハイハネコ・・味もわるくないんだけど、良コスパが取り沙汰される店。
萬福本舗・・・・九州豚骨の老舗。嫌いじゃないw
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2954-uxHH)
垢版 |
2021/07/28(水) 18:26:21.44ID:TohsqoQE0
いいじゃん 有益な情報で
0221ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-v8di)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:02:58.62ID:6s+uCNXma
いろはや おかしな付加価値無しで勝負し、しかも定着してる好感の持てる店。
大門 大番系統の生き残り。大番なのですごくうまいわけではないが良心的な店で使いようはある。
大慶 2店とも平均以上で万人ウケする貴重な店。何かしら気にいるメニューが見つかるだろう。
慶 主人の体調などが心配だが、最も心ある店。
えのけん いちばんうまいラーメンだと思った事はないが、独特なラーメンで愛着がある。ラーメン以外の方がうまいと言われても半分は納得する。
ホープ軒 本舗系統の良さを実感できる。麺はインスタントみたいだけど、それ以外は問題ない。
0222ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-JMlk)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:02:58.73ID:mUSyvrOl0
一笑とあさが家ぐらいしか行ったことないから参考になるわ
0223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-Q1PL)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:17:30.22ID:chcIA8FW0
高円寺のもお願いしたい
0224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f95b-ln9m)
垢版 |
2021/07/28(水) 19:42:25.61ID:4RGkWmp10
いろはや旨いけど駅から遠いのがな
この季節だと歩いていくだけで汗だくになるw
0227ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-v8di)
垢版 |
2021/07/28(水) 20:24:16.76ID:6s+uCNXma
カツ丼(味噌汁、キュウリ漬け物とマカサラ付き)400円だったっけ?
0228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-lW1h)
垢版 |
2021/07/28(水) 20:56:27.50ID:Q1ioGnCE0
萬福本舗は昔の濃厚なスープ好きだったなぁ
今は博多長浜っぽいサラッとした感じになったよね
これはこれで好きだけどまた昔のスープで食べたい

そのまた昔にあった「いっこくや」のつけ麺好きだったなぁ
0231ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp85-Q1PL)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:22:57.88ID:CvoeREiHp
>>230
写真に載せもしないで
もう信じないぞ
0236ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp85-Q1PL)
垢版 |
2021/07/29(木) 12:43:05.53ID:TzGEGhpcpNIKU
そうでなかったら話出ないってだからどこで見たんだよ
そのように書いてあるとまで言って
店の前も店内も全くそのようなものはないぞ
0237ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 13ad-DYkT)
垢版 |
2021/07/29(木) 13:16:48.55ID:368ntHJd0NIKU
阿佐ヶ谷のラーメン

ホープ軒 本舗系統、味もほぼそのまま
大慶 ホープ軒っぽいが色んなラーメンがある、ネギが山盛り、平日ライス等のサービスが熱い
源玄 駅前で醤油ならとりあえず安パイ、炊き込みご飯50円、休業多い
まいど 普通のつけ麺、阿佐ヶ谷でつけ麺って時は実質的にここか三田製麺所
我楽酒家丸長 麺類は荻窪丸長の劣化、日替わりセットみたいのがリーズナブル
あさが家 標準的家系、ライスは平日ランチタイムのみ無料
航海屋 味はともかくセットのメシものが100円で安い
味丸 量産型味噌ラーメン
豚ラーメン榊 二郎の大幅劣化、豚ラーメン名乗ってるのに豚がペラい
ぐれっち 店主のGoogleの返答が痛い店
いしばし 流行りの鶏塩で想像できる通りの味
千日紅 デフォで具が多い、食べるなら煮干系
一笑 とんこつ、野菜との組み合わせで飽きさせない
桔梗 近くにいてつけ麺食べたいなら。味玉デフォとかお得だが味は超ありきたり
えのけん 今風ではないが平成ぐらいっぽい味、野菜多め。あと餃子定食
三六九 普通、わざわざ行くことない
CiQUE 塩ラーメン、昔はここだけの味って感じだった
吾ガ輩ハネコ 値段のわりにレベル高いが、あの中途半端な場所に行くほどかどうか
和佐屋 昭和ノスタルジー
コタンの笛 秘境みたいな店だが味はわりと普通
0239ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp85-n125)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:37:56.43ID:Qi6kbWtRpNIKU
まあでも阿佐ヶ谷行かない
0240ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW b15f-8OFW)
垢版 |
2021/07/29(木) 17:58:05.90ID:oBzB4knA0NIKU
阿佐ヶ谷は上品系ラーメン多いね

中野に行くに連れて下品になる
0241ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 93ad-OwHR)
垢版 |
2021/07/29(木) 18:10:30.64ID:dN5f4n9h0NIKU
>>237
ホープ軒 一笑 えのけん CiQUEくらいだな食べたの
一番多かったのが南阿佐ヶ谷駅そばの青梅街道 大勝軒だったな
中華そば塩が旨かったけど、四面道に移ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況