X



大阪のラーメン屋 part143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-IgVz [60.149.36.131])
垢版 |
2022/01/04(火) 14:32:17.15ID:bpp4Pv7m0
金龍スレやろ
0004ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-NuCY [106.128.156.4])
垢版 |
2022/01/04(火) 14:55:37.59ID:woGtclA4a
からのカドヤ系列絶賛からのやわ麺批判スレな
0011ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f2f-45BR [219.107.126.83])
垢版 |
2022/01/04(火) 20:49:15.21ID:i+rraD3q0
天下一品は許された
0014ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f68-2npk [121.84.36.77])
垢版 |
2022/01/04(火) 21:57:27.14ID:wZtxgn9k0
>>1
おつ

薩摩っ子も語って欲しい
0015ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef7a-k+9A [183.76.145.71])
垢版 |
2022/01/04(火) 23:06:46.69ID:EZ7z0NR80
どさん子とラーメン大学も入れてやってくれないか
0017ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b7c-wsEd [58.80.36.66])
垢版 |
2022/01/05(水) 06:59:55.12ID:80OKDIaw0
金龍スタッフによる必死な自演書き込み丸わかりでウケるわ
なぜか金龍の話題になると必死に擁護(笑)
0025ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab01-CTdg [126.26.219.244])
垢版 |
2022/01/05(水) 09:16:09.35ID:KntahlQ30
>>23
カドヤやね

大阪のラーメン文化はカドヤ以前とカドヤ以降にわかれる
弟子の活躍もめざましい
本店とその他支店は別経営なので注意が必要な
0034ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdbf-zvtp [49.96.6.205])
垢版 |
2022/01/05(水) 14:33:11.12ID:h6n1H1Y1d
桐麺が150円上がってる
0035ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f68-2npk [121.84.36.77])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:38:02.66ID:Enl0tFCH0
>>23
金龍 神座 薩摩っ子
0037ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-NuCY [106.128.157.135])
垢版 |
2022/01/05(水) 16:25:03.50ID:ljQ85Qyna
>>36
総本店あぼーんだから忘れていいでしょ
0040力横浜信者 (ワッチョイ 9f02-4nvB [27.85.20.138])
垢版 |
2022/01/05(水) 17:12:38.88ID:XG39wzPz0
力横綱最強w
0041ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-2ixJ [106.146.61.39])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:57:40.63ID:3+aCSl9Aa
>>31
大阪ラーメンは金龍、揚子江、古潭、薩摩っ子
この四天王やろ
神座も入ると思う
0046ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-2npk [49.104.4.36])
垢版 |
2022/01/05(水) 22:00:11.23ID:RCLY/tuAd
高槻豚骨市長くらいおるやろ
0048ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b68-ND5a [58.188.139.139])
垢版 |
2022/01/05(水) 23:38:14.10ID:CmGRAzsf0
金龍は30年前から食べてます。
当時は店員の愛想が悪くカウンターについても全くこっちを見ない。
注文はこちらがお願いするようにしていた。
最近はいらっしゃいませ、ありがとうございました、と言うようになってビックリしている。
0049ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-45BR [60.149.36.131])
垢版 |
2022/01/06(木) 00:05:42.72ID:ikDyltFE0
>>41
小洞天忘れるなよハゲ
0052ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f31-2HFQ [213.18.30.181])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:55:51.34ID:GHR9yJV30
>>51
俺は麺哲もきんせい系も鶴麺も好き
優劣つけがたい
0054ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2fsH [27.84.85.103])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:12:22.72ID:wc4eTXmk0
>>53
群青
それ以外は無いな
0055ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f31-2HFQ [213.18.30.181])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:23:34.61ID:GHR9yJV30
>>53
吉み乃
0064ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF43-3I2I [49.106.193.218])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:25:34.80ID:0ntuaXEgF
大阪のラーメンて普通でも玉子入ってるじゃん
半分だけど
で煮卵ラーメンとか頼むと玉子1個入ってるけど正味玉子半分で100円とか高い
なんかダマされた気分
大阪ってそんな商売の仕方してるんか
0070ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c331-gSb+ [213.18.30.181])
垢版 |
2022/01/08(土) 12:35:17.89ID:4nDD9TKE0
menroku 南森町 @menroku_osaka

本日昼の営業は急遽新しいスタッフとの2オペ営業のためつけそばの提供なし、

また席数を減らしての営業とさせて頂きます。

大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。

午前9:22 ・ 2022年1月8日



メッチャさん、寛容にお願いします!
誰もが最初は初心者ですから
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3568-EWDH [182.167.70.15])
垢版 |
2022/01/08(土) 15:25:52.06ID:3MkBQuea0
ずんどうやの味玉ホットの細麺いつ食っても美味え
0072ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3568-EWDH [182.167.70.15])
垢版 |
2022/01/08(土) 15:31:12.49ID:3MkBQuea0
ずんどうや高槻店は提供スピード激遅茨木島店はビックリするくらい早い
0083ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 233e-dXQO [219.75.142.42])
垢版 |
2022/01/08(土) 20:06:51.59ID:mO/lAyAO0
でもわざわざ地下鉄で行って休業だったら嫌だからあいてるかどうか確認したいんだよな
例えば留守電で「本日は営業してます」といったアナウンスが流れたら助かるんだけど、
そのあとスープが切れて早じまいもあるだろうから電話アナウンスはやらないかな
0090ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spf1-Rfun [126.33.139.172])
垢版 |
2022/01/08(土) 21:50:59.66ID:9TgOZ6L9p
颯人はTwitterで休みは告知してるから
そっちで確認したらええやん
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bbb-ZOz4 [217.178.82.119])
垢版 |
2022/01/09(日) 00:15:21.55ID:aKoABebm0
久しぶりに山頭火のネギ飯が食べたいなあ。
新地のところにあった店ってなんで潰れたんやろ。
客は入ってたような気がしたが、行列は見たことなかったんで、
場所代とかもあって、なかなか難しいんやろな。
ラーメンの味も一流とまではいかんけど、それなりに美味しいとおもったけどね。
0093ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bbb-ZOz4 [217.178.82.119])
垢版 |
2022/01/09(日) 00:19:04.12ID:aKoABebm0
今日は新年初ラーメンで福島の三くにいってきました。
僕はかけラーメン、嫁はつけ麺(平麺)をいただきました。
久しぶりに三く行ったけど、つけ麺の方が美味しかった。
一番美味しいのは、シメのご飯をぶち込んだおじややね。
0096ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3568-EWDH [182.167.70.15])
垢版 |
2022/01/09(日) 08:40:13.60ID:iWqL1Uyj0
電話するなら行く予定日の前の日の暇そうな時間帯にしろよ
当日の営業日の忙しそうな時間帯に電話して出るわけないだろうし出たら客にも従業員にもしらけられるわ
0097ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8d14-dXQO [114.170.94.76])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:05:23.39ID:iE+5iI1N0
>>96
前日に電話したって、当日のスープの出来に失敗して鍋ひっくり返して「今日のは失敗したからやめる」ってんで休業もありうるだろ?

店によっては「はいはいっ今日は営業しておりますよ!お待ちしてますっ!」と愛想が良い対応してくれるところもあってこういう店は感じが良い
ところが忙しいのに邪魔みたいな態度取る店って客商売向いてないんjぢゃないの?
お客さんあっての商売って分かってないよ
0098ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7dda-YH1p [58.94.152.160])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:19:01.86ID:1CnHBgOz0
忙しい時間帯に電話したら嫌がられるのは当然じゃない?個人店ならピーク時なんて目の前の客相手にするのでいっぱいいっぱいでしょ
てか、「客だから、金出してるんだから」って愛想良くしろって言うのは違うと思うわ
飲食店ならお金払って得られるのは注文した食べ物だけで愛想が良いってのはあくまで店側の好意でプラスαの部分だよ
愛想良くした方が店にとってコスパが良いからそうしてる店が多いだけで、最初から当然の様に求めるもんじゃないよ
0099ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c331-TdTT [213.18.30.181])
垢版 |
2022/01/09(日) 09:27:26.44ID:Gv4v+6H80
もう電話かけたらすぐ出ると言う時代じゃないんだな。
今は携帯が主流だからなおさらだ。
車運転中とか電車内なら通話できないし、コールセンターでさえ保留音流されっぱなしで何分も待たされることが多い。
すぐに電話に出ろと文句言う人は昔の習慣が染み付いてる証拠だな。
早くSNSの使い方になれた方がいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況