X



【神戸の中華そば】もっこす part32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9af-p+yM)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:22:11.47ID:+3BlJbFv0
▼前スレ
【神戸の中華そば】もっこす part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1600585000/
 
 ★スレ立て時の注意点★ 次スレの1行目に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を書くこと
【神戸の中華そば】もっこす part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1554000379/
【神戸の中華そば】もっこす part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1562640971/
【神戸の中華そば】もっこす part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1575796014/

■店舗 ▼直営                    ................|▼フランチャイズ店
       【大倉山総本店】中央区楠町7-1-3   .........|【西宮店】   西宮市産所町11-22
       【石屋川店】   灘区徳井町1-2-36.................|【兵庫店】   兵庫区三川口町2-5-15
       【工場店】     灘区味泥町8-25     ....|【谷上店】   北区谷上西町15-11
       【王子公園店】  中央区割塚通1-4-1 ...........|【高速長田店】長田区北町1-4-1 
       【花隈店】     中央区元町高架通3番街 |【板宿店(既)】 須磨区前池町3-1-3
       【舞子店】     垂水区清水が丘3-4  .......|【板宿店(新)】 須磨区平田町1-1-17
                                 ..|【西明石店】  明石市大道町2-12-14 JTIビル 1F
■関連店
   【みそラーメンさつき】 .兵庫区門口町1-17
   【もっこすのこ2号店】 ..長田区東尻池町3-7-19 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【神戸の中華そば】もっこす part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1616285503/
0901ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:55:57.63
>>898
気色の悪いラーメン載せるな!
もっこすが最高なんや!
0903ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 0b02-GMAi)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:39:55.83ID:wTYVcNnD00808
たろうは正直うまい
0904ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 0bb6-dqIP)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:43:08.61ID:BSobIUAD00808
らーた
0906ラーメン大好き@名無しさん (プチプチW 13c7-wFmb)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:59:40.54ID:4I1VSRul00808
味が落ちたから朝割5.6百円超えてからは年末に一回、持ち帰りで月2位だったけど値上げで持ち帰りも減るわ。なんでこんなに強気なのかわからん。美味いラーメンなら千円超えても行くけど
もっこすは朝割の5.6百円が妥当だわ
0908ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13c7-wFmb)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:59:26.09ID:4I1VSRul0
>>907
俺も一緒やけどなんなんこれ?
0909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13c7-wFmb)
垢版 |
2022/08/08(月) 23:17:03.03ID:4I1VSRul0
すまん自己解決
0911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5335-5fe1)
垢版 |
2022/08/09(火) 06:45:35.93ID:WnPfjBT+0
顔真っ赤で草
0913ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx5d-7CHs)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:47:18.24ID:7yd1q7pNx
もっこすの隣にラーメン2国と第一旭と一蘭が
出店ラッシュで攻めて来たらどうするんだろう?www
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 139a-Ovtx)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:10:50.50ID:Og2K/Kog0
二国のチャーメンとか写真だと中々の盛りだけどチャーシューがペラペラ過ぎてお得感が全くない。
旭のチャーシューは黒い部分がパサパサで塩っ辛い
やっぱもっこす…ってなってしまう(味は1番安定しないが)
0921ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:48:12.58ID:MAfc1h/Kd
もっこすの隣にずんどう屋とかが
出店して来たらどうするんだろう
0924ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd62-CDQM)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:52:36.39ID:mSVBOqeOd
>>923
2国とかなら変わらんけどずんどうやきたら数年後には撤退やろ
0926ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:55:38.74ID:MAfc1h/Kd
豚骨系なら長浜飾磨のが美味いと思うけど
神戸に行ったらとりあえずもっこす食う習慣があるわ。
舞子がいちばん美味いのは昔から変わらんね。
0929ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:13:53.78ID:MAfc1h/Kd
なんだかんだいって舞子はよい
駐車場完備だし、なんといっても朝割り。
もっこすを昼に食べると正直夕食に響く。
だから自分は朝抜きで早い時間に行って、チャーシュー麺半バラを970円で食う。
たっぷりとしたチャーシューを心置きなく。
何の文句もない
0931ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:24:25.61ID:MAfc1h/Kd
谷上店は醤油辛くてもっこす風ラーメンな感じ。舞子か石屋川が美味い。
舞子が薄いスープとか言ってる奴は味覚音痴
0932ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:27:42.48ID:MAfc1h/Kd
舞子の話が出ると急に単発がわき出して草はえる。
舞子クビになった店員か何かかな
0933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3eb6-CENE)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:38:09.41ID:8eSQDZ0q0
舞子が生活圏なのか?
三宮以東で生活してたら果ての舞子なんて全く縁無いけどな。せいぜい高速上の通過点。
0934ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 10:46:49.77ID:MAfc1h/Kd
阪神地区のもっこすのライバルは宮っ子ラーメンと昔から言われているよ。
美味いもっこすを求めるなら舞子になってしまうんよな。
舞子の次に美味いのが石屋川は真のモッコラーなら認知している
0939ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:52:27.08ID:MAfc1h/Kd
もっこすランキング
1位舞子
2位石屋川
3位明石

2国ランキング
1位伊川谷
2位加古川
3位加古川東

2国土山は閉店しているけど建物だけは残っている
0942ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:04:17.29ID:MAfc1h/Kd
舞子で時々スープ多めって注文している客を見る、無料かどうかは知らない
0943ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:31:50.45ID:MAfc1h/Kd
真のモッコラーは創業当時の味を継承している店に行く。だから舞子、石屋川、大倉山、明石に行くんです。
醤油辛くてもっこす風ラーメンの店には行かない。
0945ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:54:41.23ID:MAfc1h/Kd
山岡家の塩豚骨は美味いし、チャーシューはもっこすより太く食べごたえある。
値段も変わらんし山岡家がもっこすの近くにできたらどうなるかな。
もっこすの近くに2国、山岡家、ずんどう屋、一蘭と出店してきたらもっこすは焦ると思うw
0947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4de4-3iQ1)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:05:34.69ID:DkpHxB8c0
まぁ明石はないわな
0948ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:12:31.09ID:MAfc1h/Kd
明石は醤油辛さと出汁のバランスが6:4でバランス良くて美味いんやで。
創業当時のもっこすの味に近いんです。
なんも知らんねやな
0951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e95f-9s14)
垢版 |
2022/08/14(日) 06:10:24.92ID:D9MK00E80
>>950
945も怪しい
底辺山岡家なんか★くらいしか行かんやろ
0953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6eba-Ck0a)
垢版 |
2022/08/14(日) 07:13:35.16ID:6f0CZ7dD0
さてと、
今日もマイモ朝割でカスタムオーダー決めたろか
0954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9901-W4mT)
垢版 |
2022/08/14(日) 09:20:24.68ID:uXjp7Q1m0
>>939
もっこす
1位は舞子

2国
1位は王塚台

やろ
0957ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3eb6-CENE)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:27:20.26ID:bPB9DrhY0
>>955
もっこすを最初に知ったのが六甲店でそれなりに思い出があるからその1位には納得。

めっちゃ狭かった記憶がある。
カウンターのみで7席くらいだったような…
0960ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spf1-wu27)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:11:38.32ID:G2gQd8YNp
取り敢えず、早く関東進出してくれ
今年の盆も仕事で帰省できん
0961ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-6O7S)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:40:53.66ID:3Wz5vEaJd
山岡家のプレミアム豚骨は美味いから、チャーシューは食べごたえある。
創業当時のもっこすのスープは薄茶色やったわ、味は舞子と明石の中間くらいやった。なんも知らんねやな。創業当時の味を求めるなら舞子か明石に行ったらええ。
0964ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-N4+1)
垢版 |
2022/08/15(月) 08:29:21.88ID:yF2WJ1gHd
朝割の時間をよく利用しますが朝は味が安定しているが夜遅めに行くと味が薄くて来たことを後悔するときがある。いつも硬麺濃いめで注文するが濃いめてほぼ味がしないときがあり、濃いめといわなかったら茶色いお湯に麺が入ってるのかって想像するレベル
味が安定するように教育をおねがいします。
濃いめで注文しても薄いときは更にかえしを足してくれるのでしょうか?
0966ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c244-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:03:08.89ID:EaE6mjJh0
もっこす西明石はライスおかわり自由が強いな
持ち帰りも直営店より100円安いし
フランチャイズ店はそんな感じか?
0968ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3eb6-CENE)
垢版 |
2022/08/16(火) 00:51:09.93ID:6HDcog4H0
糖質過多
0970ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-N4+1)
垢版 |
2022/08/16(火) 18:51:05.46ID:9sDXCqQqd
加東市の紫川ラーメンはもっこすより旨いと思ったわ、味はもっこすと同じ醤油を基本にしたラーメンみたい。チャーシューはかなりよかったぞ。
開店前に行ったら10人くらい待っていた。加東市は意外と近かったわ、三木越えたらすぐやった。
0972ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-N4+1)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:26:43.81ID:9sDXCqQqd
あんな旨いラーメン初めてやったから言いたくなった
0973ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd62-N4+1)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:33:40.45ID:9sDXCqQqd
加西市の麺匠柳てとこも旨いと加東市の人が言ってた、ここはチャーシューが凄いらしい。あの辺りはラーメンレベル高いかも
0975ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM49-Ck0a)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:59:10.96ID:hBYL6ZxkM
今日もマイモはフルボディスープ
0976ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM49-Ck0a)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:04:09.19ID:hBYL6ZxkM
カスタムオーダー半バラカタコイで
0979ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-IB8K)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:19:51.94ID:+pdpNFZ00
>>970
播州ラーメンともっこすは
別物
0984ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx73-wQjb)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:41:56.13ID:3WhMoa8px
大蔵谷インターの近くの第一旭って
京都周辺でブイブイ言わせてる第一旭と同じ店?
0987ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f10-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 03:45:19.54ID:7uCMY5rM0
>>984
一番軒か来来亭の間違い?
0990ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-kpFv)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:47:33.47ID:Bn05+CQKd
もっこすより2国の方が美味いけど
君たちはほんとにもっこすが美味いと感じるのかねw
0992ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-kpFv)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:32:21.94ID:Bn05+CQKd
チャーシューは2国のが美味いけど
君たちはもっこすのが美味いのかw
味覚音痴??
0994ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr73-9W5n)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:51:57.93ID:wd5fChpDr
もっこすは石屋川カセットが好きバラは年齢的にキツい
二国では赤身頼むけどもっこすの赤身ほどパサパサ感なくて食いやすい
麺もスープも全然ちゃうけどどっちも時々食いたくなる
0995ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-kpFv)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:03:57.24ID:7kARZICId
もっこすは西明石がいちばん美味いけどな
0997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb6-A3qQ)
垢版 |
2022/08/26(金) 06:50:56.91ID:0lby7dOA0
997 PORSCHE
0999ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-kpFv)
垢版 |
2022/08/26(金) 10:12:03.22ID:7kARZICId
長浜飾磨はスープ、麺、チャーシューのバランスがいちばんよいわ。ゴマ、ショウガ、高菜を入れたらさらに美味い。
もっこすは西明石、舞子が美味いけどな。
1000ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-A3qQ)
垢版 |
2022/08/26(金) 10:17:00.76ID:3pTWuWJuM
1000ならついに一杯1000円に!
( ゚д゚;;)ハッ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況