X



【蒲田】大田区のラーメン屋30杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a95f-j9Il)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:11:42.85ID:kJPrDIfS0NIKU
こちらはラーメン激戦区蒲田を含む東京都大田区内にあるラーメン店について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。

荒らしに構う人も荒らしです。
荒らしはNGに入れてスルーしましょう。
特定店舗の話題が長くなるようなら専用スレでお願いします。

前スレ 【蒲田】大田区のラーメン屋28杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1615299295/
【蒲田】大田区のラーメン屋29杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1629458812/
0004ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d02-21ac)
垢版 |
2022/01/30(日) 07:02:14.87ID:gtark4Az0
テイクアウトできるラーメン屋どこ?
出前館とウーバーはどっちがいい?
0008ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d02-21ac)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:55:09.79ID:gtark4Az0
王将か日高屋でしょう
並んでるウーバーと出前館の人数が来店客より多い
0011ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d02-21ac)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:26:04.18ID:ICBDlCXi0
テイクアウトはこのご時世に対応したことですね
この状況でラーメン屋に行くのも理解できないよ
0012ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa55-v02f)
垢版 |
2022/01/31(月) 06:50:33.85ID:nuWLL27ra
一般的な考え方としては
ラーメン屋の中では大して長居しないから行く気になる
よりリスクを下げたいという気持ちから配達してもらう
ただ2〜3回頼めば1杯食える物だからラーメンの価格に対して30%以上高くなるのはどうかという考え方はわかるかな

それぞれ考え方があっていいと思うよ
人それぞれの財布の中身の問題もあるしな
0013ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9e8c-Cnlt)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:18:57.41ID:t53SztHN0
まぜそばをテイクアウトしている店があるけど、
やっぱり店で食べた方が全然美味かったわ。
0017ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d6f-1fC6)
垢版 |
2022/02/01(火) 07:12:06.05ID:ZFfLq2u20
你好の五目
パンダの李菜担々麺
みやぎの広東麺
これ3強
0018ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d02-21ac)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:21:13.92ID:zBr2NbMO0
環2はあれで感染防止できてるの?
扉が開いてるだけで席間は全然ないよね
仕切り板はどうだったかな?
0020ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa2e-KYyy)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:45:58.87ID:3T5r+STFa
なるめん、基本限定の方が旨い説
0021ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー 9e8c-Cnlt)
垢版 |
2022/02/02(水) 14:37:33.81ID:nOR0bwRA00202
大田区は「じもん@高円寺」、「ビンギリ@荻窪」、
「元祖スタミナ満点ラーメン すず鬼@三鷹」、「中華そば たた味@小伝馬町」みたいな
インパクトがあって一度食べたら後引く旨辛鬼滅煉獄系の店ってほとんどないよな?
ぶたまろやなるめんはこれらに後一歩及ばずな感じだし、荒木屋は激辛系だし。
0022ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Sa21-C2Er)
垢版 |
2022/02/02(水) 14:49:39.02ID:BU5hNQCga0202
>>21
荒木屋なんて別に激辛じゃねーだろ、ビンギリと大して変わらん
0027ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-A65W)
垢版 |
2022/02/05(土) 12:02:25.95ID:d4MuN4Q2d
矢口渡駅近くの環八沿いに矢口家ってラーメン屋ができるみたい
https://i.imgur.com/p6JFKQn.jpg
0028ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-tqox)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:49:53.56ID:E7iXFDW50
ロゴは多少違うけど、カラーリングが平塚にある矢口家と同じだな。
0036ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 379f-w6GL)
垢版 |
2022/02/06(日) 00:12:15.42ID:h+MQncoY0
福屋は味噌ラーメンとか餃子とかがメインだから、家系ラーメンとは棲み分けられそうだが…。
矢口家の看板は武蔵家系からの独立っぽい雰囲気もあるよな。
単に矢口渡に出すから矢口家なのかも?
渡来武とかもそうだったし…。

平塚の矢口家ツイッターで全然触れてないから関係ないかもな…。
0037ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-JpjR)
垢版 |
2022/02/06(日) 04:00:45.44ID:T1giREwHd
矢口さんがプロデュースしてんのかもな
0039ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d702-AiWJ)
垢版 |
2022/02/06(日) 10:14:40.68ID:fZIUbI+Z0
感染対策がしっかりしてるのはどこですか?
0041ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-A65W)
垢版 |
2022/02/06(日) 13:01:26.16ID:e4Fk0YsHd
>>40
箱が狭いから上々家よりは続きそう

上々家はなにより看板のキングの文字が痛々しかったな
0042ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17cf-aJWl)
垢版 |
2022/02/06(日) 22:08:38.84ID:Xe8J4AkC0
飛粋久しぶりに行ったんだけどあんなんだっけ?
1年前くらいに行ったときは店員は店主ともう一人(父?)で寡黙にやってる感じだったけど、
スタッフも4人もいて、ずっと女店員と話しまくってて煩かった。
麺とスープはほとんど変化なかったけど、
海苔とか黒くなくて緑の安い海苔でスープに溶けてしまうるものに変わってた。
0043ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-4hzU)
垢版 |
2022/02/06(日) 23:49:03.30ID:hCSz9ijlp
>>42
めんまでしょ?あいついつもうるさい
0045ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f28-2cIz)
垢版 |
2022/02/07(月) 00:08:42.96ID:PXOgGuCv0
上弦の月の女店主の再来でラーメン業界で大人気だよね
0046ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-A65W)
垢版 |
2022/02/07(月) 01:36:38.47ID:Pnzm99jE0
>>45
あの頃の上弦くいてえな飲み終わりに
0051ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-whSH)
垢版 |
2022/02/07(月) 16:13:33.88ID:OI6NIEKq0
武蔵家から独立つっても、あれ系全部運営同じだけどな、三浦家も武将家も
全員アストラーレコーポレーションつう会社のただの会社員かバイト
三浦も創業者感だしてるけどただのマネージャーやぞ
ブランディングとしては武蔵家のほうがかなり低コストなのに王道家と同じくらい神格化されてるからうまいわ
0052ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-2zGl)
垢版 |
2022/02/07(月) 17:13:21.42ID:a747jlH10
>上弦の月の女店主の再来でラーメン業界で大人気だよね
これ亀庵店主である亀井の彼女のめんまのこと言ってるだけで、
上弦の月とはまるで関係ないぞ。

しかし「ラーメン業界で大人気」というわりには
めんまの本拠地である亀庵に至っては
ほとんどのラヲタからどん引きするほどスルーされてんだけどな。
小田原で独立開業してもまったく注目されなさそう。
宮元出身では箔が付かないのかね?
0053ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-2zGl)
垢版 |
2022/02/07(月) 17:16:46.42ID:a747jlH10
>ニセ上弦

こうは言っても初代・二代目関係者から真相を確かめてる奴が一人もいないから
いまだに噂や憶測の域を出ないのが残念だな。
ていうか一人もいないって相当無責任な話だと思うわ。
0054ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM1b-YKCL)
垢版 |
2022/02/07(月) 19:09:06.65ID:+tQKlnn9M
新上弦の月はオープン当初激混みでまずいけない。
その後いつも混んでて

行こうと思ったら味変えたとかで結局一回も行けなかったな。
0059ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-2zGl)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:20:58.00ID:ax3WtOlQ0
いや蒲田や他大田区は都心ではないだろ。
銀座・六本木・渋谷・大手町・日本橋・神田(中央区・港区・渋谷区・千代田区)とかかな。
かといって、こんなとこ住んでも無駄に物価が高いだけだし、
生活するには不便だけさ。こういうとこに好んで住むのは見栄とプライドが高い奴だな。
0064ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa6b-fUSm)
垢版 |
2022/02/10(木) 07:49:12.31ID:1IT3Yfkua
豚山くるのか
個人的に西の方がよかったが楽しみだ
0069ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff7-s1r2)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:09:50.80ID:qWHDBrPL0
二郎や家系など食うか?
蒲田でラーメン食わない理由はそれかもな
0071ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b75f-xjO0)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:12:59.29ID:GnftVMQN0
煮干し好きなのでまほろ芭も宮元も好きです
0072ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f02-PXxd)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:04:31.43ID:GsCHzi1o0
>>71
その2店いいんだけどちょっと濃厚過ぎというかしょっぱいんだよね
やや甘めの銀四郎とあっさりめの劣化前武蔵があったときは蒲田魚介系も〇だった
0077ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f02-PXxd)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:44:17.69ID:GsCHzi1o0
西口に一基があるけど微妙なんだよね
0078ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf8c-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:15:48.98ID:KZwmYJO80
アンジャッシュの児島がユーチューブで宮郎行った動画をUPしてるな。
0081ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-JpjR)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:51:11.02ID:8yNT0duxd
普段めんまが宮郎に入ってる事あるの?
0084ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f02-piVT)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:20:32.32ID:L/kXFGAO0
タローより田中そばの方が入ってるね
0085ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc7-0bk7)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:42:48.64ID:wh2RNlJgp
YouTube撮影だからめんまいたんじゃん
0086ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de28-oh2Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:49:30.59ID:wQ79IrXv0
元気トークは伝説の上弦の月の和歌子さん彷彿させるね
大森にじゅんちゃんありだけど大田区にはめんまちゃんあり
大食いラーメンユーチューバーでも稼げるはずだけどヘルプスタッフ
めんまちゃんの蒲田ラーメン業界への経済効果とか貢献度って凄いとおもう
0087ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-24ZS)
垢版 |
2022/02/12(土) 10:29:23.95ID:uXTg5vfzd
めんまが入店している時にめんまにだけ差し入れする勘違いジジイみたいな固定ファンいるしなw
ワンチャンあると思っているんかね
0088ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b754-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:29:03.87ID:JwOnTkgf0
>>86
マジで言ってるのか?
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-B80Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:58:59.65ID:BKIia4U40
めんまって何言ってんのかと思ったら
児島のYOUTUBE見てたら出てた
なんで店員なのに芸名があるの?
0090ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f02-piVT)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:17:56.51ID:L/kXFGAO0
位置的に豚山にするかトンカツ檍にするか迷うね
0091ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-24ZS)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:29:52.05ID:dXHwUYybd
めんまって本名ちゃうの?
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de8c-ShCo)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:57:58.55ID:t31EyaSb0
>大食いラーメンユーチューバーでも稼げるはずだけどヘルプスタッフ
だったら試しにやってみればいい。本当に稼げるかどうか見ものだしな。

>めんまちゃんの蒲田ラーメン業界への経済効果とか貢献度って凄いとおもう
そうかあ?めんまが店にいるから行かないという奴も多数いるし、何の経済効果もないだろ。
0093ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de8c-ShCo)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:46:53.84ID:t31EyaSb0
そういえば開店準備中の「矢口家」のビル、新築でまだテナントに入る店や入居者がいないな。
開店日を告知するような張り紙もなし。
住所が「大田区多摩川1-7-6 COCO SPACE多摩川1F」だったから、
地雷処理版班出動!のあかいら!か仲間のジャムおじさんが
ラーメンデータベースに登録するんだろうな。
そして我先にと初レビューして、どやって悦に浸るとw
0095ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 335f-B80Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:33:21.25ID:BKIia4U40
>>91
ペットに名前つけるくらいの軽いネーミング
そうなら痛い親だな
0096ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF32-24ZS)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:57:59.24ID:Y/I5QEiDF
下の息子の名前をめんまにしようかなあ
0099ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 335f-lDF/)
垢版 |
2022/02/12(土) 21:14:10.30ID:/2mSWYCV0
結婚出来てたら(笑)娘ぐらいの歳の女の文句をネチネチ言うのは楽しいか?www
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de8c-ShCo)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:00:21.99ID:t31EyaSb0
大田区で九州豚骨といえばダントツで「力丸」だったな。
亀庵は明日でいよいよ蒲田での営業終了か。
力丸みたいに長蛇の列が出来て惜しまれるのか…それとも?

彩華は27日まで案の定休業だし。
休業を惜しむ客が沢山いるようだが果たして亀庵はどうかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況