X



【武系】武蔵家スレッド【家系】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-8k7C)
垢版 |
2022/02/21(月) 06:58:24.13ID:aT2WRbMp0
どうぞ
0517ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-0Ge6)
垢版 |
2022/03/23(水) 19:17:29.83ID:9nKmzy6Da
>>511
おうじ家
0519ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5159-GPPx)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:12:03.82ID:8elxiKyZ0
>>516
厚木家は間違いなくチップ使ってるね
厚木家のチャーシューはホント美味しい

末廣家は日によって変えてるっぽい
twitterでレア仕立てって言ってる時はチップ使ってなさそう
0520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5159-GPPx)
垢版 |
2022/03/24(木) 00:14:36.59ID:8elxiKyZ0
>>518
王道家のチャーシューいまいちだね
味ないし日によってはパサパサだし

でも輝道家のチャーシューはガッツリ燻製されててうまいよ
ほかの店はチャーシューどんどん厚切りになっていってるけど輝道家は薄切りで全体的にマッチしてていいと思う
0525ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-NKn7)
垢版 |
2022/03/24(木) 07:05:36.54ID:qNCqt6L0r
https://news.yahoo.co.jp/byline/idetaicho/20220323-00287883/
「材料も一緒、醤油も一緒、だけど作り方でこれだけ変わるんだということを“離れ”で証明します。作り手、技術、センスで家系ラーメンは全く変わるんだということを見せていきたいと思っています」

三浦家のHARAREのコンセプトがだいぶ見えてきたね
楽しみにはしてるけど、果たして既存の家系とどれだけ変わるのか・・・
0528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5159-GPPx)
垢版 |
2022/03/24(木) 10:51:56.93ID:8elxiKyZ0
店炊きの店なんていくらでも新規開店していってるのに
一石を投じるの意味がわからん
それこそ町田商店レベルに各地でチェーン展開してなおかつ店炊きならわかるが
0529ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp85-2ccx)
垢版 |
2022/03/24(木) 11:19:26.48ID:R9saXJFpp
武蔵家どこも箱が小さいよね
店炊きで多店舗展開しようとするとあれ以上の大きさのテナントじゃ営業時間内にスープ足りなくなるのかもな
社員としてスープ炊き職人雇うのであればあまり無理はさせられないし

カエシは各店共通だと思うけど、材料とレシピだけ共通にして各店舗で調合してるのか、
調合までセントラルでやってるのか、どっちなんだろう?
0534ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-8nsA)
垢版 |
2022/03/24(木) 14:54:01.90ID:WKtvSRSjd
鶏海もいれてあげて
0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5159-GPPx)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:19:17.11ID:8elxiKyZ0
>>537
武道家と間違ってる
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5159-GPPx)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:36:12.36ID:8elxiKyZ0
>>539
えっ
まじかよ!
武蔵家と武道家って全くの別グループだと思ってた、、
教えてくれてありがとう
0545ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-8xcs)
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:36.24ID:sjrSh4Y/d
武術家で食べた。武道家とは違い、マイルドでクリーミィー系な味だね。万人受けしそうな味。
武道家の濃さが好きな者からすると物足りなさはあるが、とても美味しいラーメンだった。
特に良かったのは、キャベツ、見事に半熟な味玉、鶏油は本牧家みたいな風味で良かった。
酒井製麺は美味しいな。
0548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8110-8nsA)
垢版 |
2022/03/25(金) 06:41:21.06ID:PMh8o/ZS0
アストラレ家 明日虎麗家
0549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2963-Octk)
垢版 |
2022/03/25(金) 12:14:14.88ID:GOKHZPjc0
裏武蔵家がパーカー再販するって!
やべー!
0551ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-CoVr)
垢版 |
2022/03/25(金) 16:40:18.88ID:AKeyq0r6r
錦糸町の室に行ってきたけど杉麺だった
ただ残念ながら普通で頼んでんのに、カッチカチの硬い麺で出てきたから杉の良さは出て無かった気がする
スープは以前は武道家みたいなドロドロザラザラだったが、ザラつきの無い滑らかな感じに変わっていて個人的には好印象でした
0553ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM55-Octk)
垢版 |
2022/03/25(金) 18:32:39.49ID:Qi1kKoEyM
室美味しいよね
接客もいいし
0561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-PUzi)
垢版 |
2022/03/26(土) 14:56:57.09ID:pAbNMv5Z0
町田商店は営業時間長いよ
0565ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFb2-wi1c)
垢版 |
2022/03/26(土) 20:12:20.08ID:Tlxm3fTYF
>>554
別に、普通にごはんおかわりするよ
ただ半ラーメンだとおかわり出来る店と出来ない店がある
出来ない店の殆どは半ラーメンの設定がないがな
0566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3289-ZYNp)
垢版 |
2022/03/26(土) 23:39:30.57ID:puFBpnRp0
半ラーメンって考えられない世界だな
子供用じゃないの?
0572ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa6-eD1W)
垢版 |
2022/03/27(日) 10:32:23.81ID:0IxuTreWM
高騰してんのかね
豚とか牛と違って鶏から取れる脂なんてたかだかしれてるからな
0578ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp79-PUzi)
垢版 |
2022/03/27(日) 14:25:07.84ID:abRkNRtep
ロシアが原因らしい
やっぱロシア人って糞やわ
俺ら日本人としても日本在住のロシア人を許す訳にはいかねえよなぁ?
0580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3602-dnlT)
垢版 |
2022/03/27(日) 15:48:01.25ID:G5fj5QuZ0
鶏油不足とロシアは何の関係もない
ソ連崩壊以降、今日に至るまでのロシアの畜産は養鶏・養豚ともに低調で輸出するほどの生産量は無いからね

基本、国産の鶏の脂から採取してるけど、なんでいきなり不足してるのかね
0581ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロロ Sp79-PUzi)
垢版 |
2022/03/27(日) 16:07:52.73ID:djB2nx/fp
とりあえず国内のロシア人は全て拘束すべきだ
我々日本人はロシア人を決して許さん
0583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-L+c3)
垢版 |
2022/03/28(月) 03:21:31.88ID:ZnaxEuO40
>>571
昨夜の二代目武道家は大丈夫だった
明日は成増
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM62-t1bM)
垢版 |
2022/03/28(月) 23:29:19.09ID:fOtQfWAvM
松戸武蔵家久々にいってきた
最近杉田や王道に連続でいってたんで
それと比べると濃度が薄く感じるが
これはこれでよくてニ店と違うベクトルでアッサリたべやすい
まったくエグみが無い、以前から武蔵家の中でも評価していたがそれは正解だった
寺井もここもエグみがないのをやろうと思えばできるという可能性を見してくれた
>>571
松戸も多めできそうだったな
0589ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW a901-L+c3)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:06:13.73ID:5Hb901kB0NIKU
>>588
無鉄砲にも近いらしい
知らんけど
0591ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-p4On)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:39:23.91ID:RGdszSQYd
武道家で賄い飯を食べた。美味しいけど、スープでご飯を食べるには50円の味付けされてないライスのほうがいいね。
やめようと思うけど、美味しいのでまたスープを全部飲んでしまった。
0598ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f1ad-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:41:07.91ID:IQ5Qgaw20
>>596-597
成増は武蔵家2店展開で採算取れるのだろうか?
0599ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM96-4ynY)
垢版 |
2022/03/31(木) 16:54:09.83ID:TEKXDva2M
裏武蔵家は抜きとして
1番うまい武蔵家ってどこなの?
川口とかが結構話題だよな
0602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-BQJg)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:38:09.28ID:s0lQar240
>>599
成増に一票
スープと同じくらい店長が濃い
0606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3289-O1aa)
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:14.62ID:VOSoBqkw0
>>601
三浦家は背脂入りの鶏油ってこと?
0609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3289-O1aa)
垢版 |
2022/04/01(金) 20:59:51.76ID:VOSoBqkw0
>>607
なるほど、なんか粒々浮いてるのが背脂なのか!
背脂を溶かした油ってラードって事なのかな
でも香りはそんななかった

肉屋とか揚げ物に使ってるよね、熱の入りで香り違うのかね
0611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4102-5Mdp)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:17:37.07ID:WaRnq0P60
昼に武蔵境に行って来たけど鶏油多めなしだった
注文の時に申し訳ありませんねって言われた
私はいつも通り普通にしたけど鶏油足りなかった気がする
逆に醤油ダレを強く感じたので面白いなと思った
0612ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr01-VyZ4)
垢版 |
2022/04/02(土) 01:54:38.05ID:05YDeCXzr
神田の堀田家、トッピングチケットが3月末で使えなくなったのね
ここは食材費高騰など厳しい状況でも、朝ラー並500円、通常並650円据え置きだし、使えなくなって然るべきだけど、なんか寂しいな・・・
0614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d10-WZ1q)
垢版 |
2022/04/03(日) 12:40:09.74ID:MHYZOrQw0
総統ってw第三帝国?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況