X



熊本のラーメン屋 Part29(IP有)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9701-1bMb [60.141.1.29])
垢版 |
2022/10/20(木) 23:11:12.46ID:5uPMGHE80
北熊は植木にもあったよ
0330ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4f-uQQK [27.85.205.142])
垢版 |
2022/10/21(金) 15:03:42.65ID:EzxY0I82a
思い出したけど船場町のマンションの1階に北熊あったな。学校のすぐ近くだったからよくお昼に行ってた。今はバーか何かになってるみたい。
0331ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7754-4fP8 [138.64.212.140])
垢版 |
2022/10/21(金) 16:45:10.38ID:lF/BGTkp0
30年前くらいか
当時は勢い凄くてドンドンチェーン店増やしてたもんな
離れとか作ってまた勢い出てきたと思ったけど、結局本店が一番美味いという都市伝説で締めくくられる
0332ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-AuOi [106.132.112.141])
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:21.98ID:S4vLQC4na
安定の本店
塩分の池田
油の運動公園
北熊なのに味が全く違う本渡
他知らん
0333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d705-y3r4 [110.54.19.176])
垢版 |
2022/10/21(金) 17:08:45.23ID:8g+Fqrba0
>>332
店によってニンニクとか背油の量とか全然違ったんだよねぇ
(昔の桂花もだけど。。)

だから本店行けばって感じだったねぇ。

スーパーに売ってある生めんタイプ600円位するのに
全然味違う気がするんだが。。

味千とか豚骨系は500円するが結構似てるんだけど。。
0341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b554-Ynt3 [138.64.212.140])
垢版 |
2022/10/22(土) 08:02:04.15ID:Hrwf6YFM0
>>338
いやいや、当時の勢いは本当に凄くて
味千を抜くかってくらいに急増していった
でも、頭打ちも早かった。
店舗間の味が大きいのは仕方ない
当時は味千もセントラルキッチンじゃなくて
味の差が本当に大きくて酷かったし
0349ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e305-/bqZ [125.56.21.177])
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:33.31ID:mzZ9juH50
まだ今ほど日本の衰退が叫ばれてなかった90年代でも並んでたぞ。
0353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d01-Bq7Q [126.53.37.155])
垢版 |
2022/10/23(日) 10:04:11.54ID:d9W3PpAD0
値段よりイベントだよね
家族持ったらわかるよ
0359ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-Ynt3 [106.130.79.174])
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:59.41ID:c9F87mNaa
>>358
そしてオマエは品がない
0364ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc9-it9l [126.186.62.216])
垢版 |
2022/10/23(日) 13:53:36.29ID:IZi/77HZp
ちょこちょこ現れる連投ガイジの魅力
0365ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-ocmP [49.104.33.124])
垢版 |
2022/10/23(日) 17:44:06.10ID:TK722drod
>>361
だな
そんな所を注目してるのが一番暇人で貧乏くさい
0372ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src9-hAmW [126.236.163.220])
垢版 |
2022/10/24(月) 13:05:24.45ID:DSTXD83br
山ちゃんラーメン
安美味
0373ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-Ynt3 [106.130.69.98])
垢版 |
2022/10/24(月) 19:24:30.92ID:Gcj7yIIPa
>>371
確かに安いけど一回切りだな
安いのが良いなら山ちゃんで
0374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b554-Ynt3 [138.64.212.140])
垢版 |
2022/10/26(水) 08:02:15.54ID:wkx6jI+d0
粋と野暮いつの間に
0375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3ad-f5bJ [125.13.54.191])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:01:13.61ID:FbY/xahP0
>>374
樟に移転?
0376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e3ad-f5bJ [125.13.54.191])
垢版 |
2022/10/27(木) 07:01:35.62ID:FbY/xahP0
楠ねw
0379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b554-Ynt3 [138.64.212.140])
垢版 |
2022/10/28(金) 11:26:53.28ID:5ljYoiys0
松橋の家系ラーメンはどうなった?
0380ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-qw/E [49.106.212.47])
垢版 |
2022/10/28(金) 12:48:48.18ID:kk5Ziwa+d
11月オープン予定
改装工事中
0390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f354-7Fmg [138.64.212.140])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:44:51.81ID:lkJg8KvI0
物価高に乗じて元々高かったラーメン屋まで値上げしてるもんな
0391ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM67-AfpZ [36.11.225.217])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:01:40.60ID:YMPs1cUKMNIKU
移転した粋と野暮に行ったけど美味しかったよ。
街中にあるときは行きづらくてオープンした頃に2回くらい寄ったきりだったけどこれからは通いやすい。
0394ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd72-Vzk1 [49.106.115.137])
垢版 |
2022/10/31(月) 18:15:18.60ID:sQLCxfondHLWN
元から定期
0395ラーメン大好き@名無しさん (中止 d2ad-ju0G [125.13.54.191])
垢版 |
2022/10/31(月) 20:49:20.89ID:TH/dxYyj0HLWN
パプリーchが復活してる(´;ω;`)
0398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de66-Tk+f [183.77.19.20])
垢版 |
2022/11/01(火) 03:29:37.59ID:ENnPnHOd0
>>397
そんな古くから騒いでたのは知らんかった
もっとも去年とおととしの10/31は俺は熊本にいなかったんだけど、自然に皆マチに繰り出すものなのかな
ソウルのイテウォンの事故も写真で見ると信じられないくらい人が密集してて怖いものを感じた
動物の集団の移動というのをネットで見たときにも通じる違和感
スレ違いの話題でスマン
0399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f354-7Fmg [138.64.212.140])
垢版 |
2022/11/01(火) 08:47:18.29ID:+arRHhYU0
セブンのつけ麺最高に美味だった
0402ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp27-0ruN [126.182.102.248])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:39:12.85ID:p/agpZvup
>>399
とみ田は数年前から人気だな
0407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d2ad-ju0G [125.13.54.191])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:33:15.46ID:/zRbJInn0
とろく黒亭まだ休業中?
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9602-Dks3 [121.111.56.17])
垢版 |
2022/11/02(水) 02:21:52.46ID:BDiVXhnk0
>>406
普通サイズなら700円だし価格に抵抗あるならもっと安いとこを選ぶか定食食べるしかないのでは?
今のご時世牛丼280円でもハンバーガー60円でもないのだし

別に考えは人それぞれで良いと思うけどわざわざ大盛り頼んどいてラーメン1杯900円は抵抗あるって書き方がなんか引っかかったので
0410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5781-sKZj [116.91.99.57])
垢版 |
2022/11/02(水) 03:05:11.27ID:Hr9WN7PW0
終わりだよジャップランド
0413ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de66-Tk+f [183.77.19.20])
垢版 |
2022/11/02(水) 06:03:21.04ID:MjATze3+0
黒亭力合は大盛りって言っても少な目なので、並盛はまず頼まない
ちなみに昨日は毎月1日の丸亀製麺の釜揚げうどん半額の日だったので、うどん並盛を食べたあとで黒亭の大盛りを食った
大盛りでも他の店の並盛の量なのでもっと多いのが欲しい
替え玉だと味が落ちてしまうのでイマイチ
0414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de66-Tk+f [183.77.19.20])
垢版 |
2022/11/02(水) 06:15:37.64ID:MjATze3+0
昨日、黒亭力合を食ったとき、チャーシューが少し薄くなってる気がした
前はもっと食いでがあって満足感があったのだが昨日のは満足感に欠けた
あそこのモヤシは好きじゃない。今度からはモヤシ抜きの大盛りチャーシューを頼むことにしよう
1100円痛いけど。ロシアの戦争が終わったら物価下がるのかね
アメリカでまともなラーメン頼んだら20ドル超えるらしいからまだ安い方だろうが
文龍は値段設定が安いね。行くときは替え玉2つはするがそれでも200円で済むのは気持ちの上で嬉しい
0421ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr27-3ga8 [126.236.161.212])
垢版 |
2022/11/02(水) 19:33:20.18ID:gcwN6Kd+r
同感。
200g固定になってから行ってないわ。
0422ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-7Fmg [106.128.143.31])
垢版 |
2022/11/02(水) 21:08:45.94ID:DZcMEuxra
鹿児島のこむらさきなんか美味いっていう人いるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況