X



ラーメン一杯に1000円以上出すのは異常

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sae3-UYw8)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:34:16.43ID:pfiNCxwlaHLWN
便乗値上げしてんじゃないよ
0852ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-341e)
垢版 |
2023/09/21(木) 10:19:47.14ID:WoQg2rShd
>>849
オラついてるから1000円のラーメンは絶対無理底辺DQNかと思っちまった。すまない。
0853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fc4-eY9b)
垢版 |
2023/09/21(木) 10:30:57.85ID:v1n57k6x0
wwオラついてるwwwwww
真正だったかw んじゃ刺激しない様発言に気を付けるかにゃあw
0854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fe0-rYDq)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:14:24.03ID:663+4Du80
飲食なんかだれでもできる仕事なんだから食べていけるだけ稼げればええやん
必要以上に稼ごうとするな
0858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f27-341e)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:58:26.22ID:dU4JGXZT0
今は和食で夜3万は普通のお店になっちゃったからね。高級店と呼ばれる店は5万以上だね。それでも予約いっぱいで半年〜一年待ちとかになっている。
0859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfbd-HNoQ)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:20:33.44ID:k1hvCPTO0
奴らはステータスを食べに行ってんだよ
0860ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f27-sK+w)
垢版 |
2023/09/22(金) 11:24:19.80ID:dU4JGXZT0
マジレスすると一食5-10万なんて何とも思っていないよ。その層は。
0863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f7a-rYDq)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:17:31.82ID:mIiYX4+L0
独身男性が既婚者に向かって俺はおまえより金あるよみたいなこと言ってんの恥ずかしいと思わないのかね
0864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f27-sK+w)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:21:20.60ID:dU4JGXZT0
誰もそんなレベルの話してないよw
0866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f27-sK+w)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:27:07.50ID:dU4JGXZT0
俺も夜5-10万の店になんて気軽には行けない貧乏人だ。
気持ちは分かるよ。安心しろ。
1000-2000円のラーメンには何とも思わんが。
0867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f7a-rYDq)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:34:14.07ID:mIiYX4+L0
>>865
独身だろうが既婚者だろうが金持ちだろうが貧乏人だろうがネットならなんとでも言えるわな😅
ちなみに俺は年収53億な😅
0868ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f27-sK+w)
垢版 |
2023/09/22(金) 14:35:28.21ID:dU4JGXZT0
何とでも言えるけれど、言った後で虚しくなるよな。
0872ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/23(土) 13:26:33.70ID:DJCzVqpy0
パスタだって500円からン万まであるからなあ
0874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/23(土) 14:51:52.85ID:DJCzVqpy0
え?何?麺のコストの話してるの?w
0875ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-BG7f)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:18:15.19ID:7I3cB0naa
ラーメン屋とイタリア料理店じゃあ回転率が全然違うから原価率も変わってくるよね

同じ1000円でも回転率の悪いパスタなら当然利益をラーメンの倍くらい取らないとなりたたないね。
当然パスタの方が原価率低くなるよね。
0877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0746-uXMH)
垢版 |
2023/09/23(土) 16:49:38.41ID:P9U6UYe10
『ラーメンつけ麺、僕1000円』は?
0878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/23(土) 17:45:28.08ID:DJCzVqpy0
2点
0880ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:07:09.33ID:DJCzVqpy0
>>879
味は?
0882ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:29:31.46ID:DJCzVqpy0
>>881
普通なのか?美味いのか?
0883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a5b-OXlx)
垢版 |
2023/09/23(土) 19:25:39.51ID:cqYuL+cE0
ラーメンが旨いのではなく調味料が旨い
0885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 08:53:50.22ID:4DKoy3bu0
普通のラーメンが600円、美味いラーメンが1000円だったら1000
円を選ぶよ。1食損したくない。
0888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bd3-fk0M)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:45:34.48ID:/okzooJj0
600円も1000円も大して気にするレベルではないんだが。美味いと思うものを食うだけ。
よく分からんけど、小遣い制の貧乏リーマンだとランチで1000円すら出すのもキツイの?
0889ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa27-zQqj)
垢版 |
2023/09/24(日) 13:52:35.71ID:wma+beYE0
最近の風潮としては、デフォのラーメンはなんとか1000円以内に収めて、
味玉やチャーシュー、ワンタン等がトッピングされた特製を1200-1500円位で出す店が多くなっているね。
チャーシュー丼とか頼んだら1800円くらいかな。
デフォのラーメンしか食べない客は少数派で、大半の客は特製を注文していると思う。
現実的には1000円の壁なんてもうとっくに越えているんじゃないかな?
0891ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:25:40.56ID:4DKoy3bu0
たかだか1000-2000円のラーメンの話で金持ちマウントとかそもそもおかしいだろ?
普通の値段だよ。
0892ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a43-OXlx)
垢版 |
2023/09/24(日) 17:28:34.70ID:p3Sk31E40
ラーメンが旨いのではなく調味料が旨い
0895ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-3epH)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:39:07.03ID:4AV6CX0Xa
たぶん食べ盛りの社会人男性辺りでも週2~3回で多い方だよね、外食でのラーメンって。
例えば800円と1200円の差額で、週3として1200円、月に4800円の差。
色々値上がりしてるから回数は減るんでないの。
松屋とか吉野家なんかは定食の米おかわり無料とかやってるし。
腹膨らますならシンプルにラーメンはコスパ悪い。
0897ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 18:42:16.01ID:4DKoy3bu0
月に4800円しか違わないのに、、
0899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:05:56.85ID:4DKoy3bu0
それはコスパが良いのではなくて単に値段の絶対値が安いだけだよ。値段相応の満足感しか得られないよ。
0900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e340-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:11:33.63ID:Ot0viOgi0
今どきのマンガやお菓子の物価相場は知らんけど
自分がもしも子供だったとしたら・・・
・少年マガジン、サンデー、ジャンプのような漫画週刊誌が1冊500円超えてきた
・明治の板チョコとか、ロッテのグリーンガムあたりが1個200円超えてきた
・缶コーラ、缶コーヒーが1本200円超えてきた

ラーメンが1杯1,000円超えるって、例えばこういう感覚かもしれない
それに比例するように、その他の物価も全部上がってて、小遣いの額も上がってればいいんだけど、
そうじゃない場合はね・・・さすがに、缶コーラ1本200円?やめとくわってなるんじゃないのか
0901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:24:46.93ID:4DKoy3bu0
200円は草w
0903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:41:30.47ID:4DKoy3bu0
貧困の再生産
0905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:00:50.29ID:4DKoy3bu0
貧乏な家庭で育った子供が貧乏になり、その子供も貧乏になるって良くある話だよ。
0906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:04:05.36ID:4DKoy3bu0
>>904
嫁や子供に貧乏な思いさせて恥ずかしくない?
0910ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:16:27.83ID:4DKoy3bu0
普段から家系とか二郎ばかり食べていると、ちゃんとした店の味が分からなくなったりするからなぁ。
0911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63ad-fk0M)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:53:49.52ID:vdrwGyI00
冷静に月4800円変わるだとか、1000円前後のラーメンの価格ごときでシビアになってるの恥ずかしくないのかな。
昔はこれだけ安かっただの言ってるけど、昔よりも原材料燃料人件費全て高騰してる訳で、全く置かれている状況が違うし。
インフレ円安下で同じように、安くて美味いを享受出来ると思ってるのが痛い。
たった1000円前後のラーメンごときで価格の弾力性高すぎでしょ。
0912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63ad-fk0M)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:01:03.98ID:vdrwGyI00
安くて美味いを維持出来るのは、規模の経済が働く大手の飲食店くらい。
原価が1.5倍以上に跳ね上がってる中で、個人店や零細企飲食店で安くて美味いを維持するのはもはや不可能に近い。
何とか維持出来るとすれば、物件を自分で所有してて、かつ従業員もほぼ居なくて固定費を極限にまで抑えられる所くらいだな。
自分のエゴばかり押し付けるのではなく、好きな飲食店の値上げくらい多少許容出来るくらいになれよ。
0913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ef2-wyGM)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:19:09.07ID:NuyFBVRW0
ネチネチうるせぇ
0914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8aad-tVj6)
垢版 |
2023/09/24(日) 22:30:19.03ID:4DKoy3bu0
「お父さん、今日はお前達のために200円節約したぞ」
0915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b55-LCrZ)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:35:51.48ID:oD83jDGN0
別に1000円以上払ってもいいけど
食うのを急かさない、店を綺麗にする、接客をよくする、セルフではなく水を持ってくる
これくらいはちゃんとやってほしい
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bb2-LCrZ)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:51:29.26ID:oD83jDGN0
ラーメン屋もカフェみたいに長時間滞在オッケーにすればいいのにな
早くくって出ていかないといけないのに1000円以上とられるのはばかげてるわ
0920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd6-DCGx)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:04:24.03ID:fORWil1B0
店はよっては酒類とつまみの一品でも注文すれば
「後でラーメン作りましょうか?声かけて下さいね」
なんてところもあるけどね。
そうでなくても自分は食べるの遅いから
どんな店でも大抵30分は店に居るけど。
0921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bac-fk0M)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:27:09.05ID:Kf/51+a90
一般的な飲食店の原価率が30パーくらいで、ラーメン屋は50パー以上。回転率上げなきゃやっていけないんだよ。
長居したけりゃ原価率高い酒やつまみ頼むなりすれば、店側も困る事はないだろう。
0922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bac-fk0M)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:32:13.49ID:Kf/51+a90
原価率高いじゃなくて、利益率高いの間違い
0923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bb2-LCrZ)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:36:56.11ID:oD83jDGN0
パスタ屋がラーメン屋とよく比較されるけどパスタ屋は店綺麗だし接客良いし水持ってきてくれるし食うの急かさないしパスタ屋になら1000円以上払ってもいいかなって思うけどラーメン屋は無理
店ってのは総合力だからな、ラーメンがうまけりゃいいってもんじゃない、接客とかも含めて実力なのよ
0924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bac-fk0M)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:47:43.43ID:Kf/51+a90
ラーメン屋にハイレベルな接客や長居する事なんて俺は別に求めないぞ?
ラーメンは美味いもの提供してくれればいい。
気軽に入れて、サクッと食えるのもラーメン屋のいい所。
店は総合力とかそういう問題じゃなくて、そもそものカテゴリ分類が間違えてる。
カテゴリによって重視される要素が異なるから。
0925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bff-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:47:53.43ID:BOHMw9h/0
パスタだったらアラカルトで5000円位が相場かと
0927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bac-fk0M)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:52:55.99ID:Kf/51+a90
チェーン店でもパスタ食うなら1000円は軽く超えね?
それこそ接客のレベル高いパスタ屋だったら、最低客単価2000円はいくね。
0928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:04:51.30ID:/ZWIouLB0
ちょっと接客の良い店だったら水で800円、サービス料10%が当たり前。
0930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bac-fk0M)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:25:24.09ID:Kf/51+a90
どうやったらランチ1000円ごときにシビアになる価値観になるの?年収いくら?
お小遣い制の貧乏リーマン?
0932ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-/HEw)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:06:04.93ID:m3OFS6Pid
いいなぁみんな金持ちで、年収4桁超えてるけどお小遣い制だからランチ1000円超えるなら本当に好きなラーメン店じゃなきゃコーヒー付いてたりちょっと長居出来るところに行っちゃうわってか行きたくないわ
みんなどんだけ稼いでるんだ?嫁にも働いて貰ってるのか?
0933ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-3epH)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:10:43.27ID:2K+sjQHsa
お小遣い制のサラリーマンやローンや養育費とか抱えてる社会人層と、
いわゆる余裕のある層の比率ってどんなんだと思う?
0935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b6f-LCrZ)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:23:59.20ID:oD83jDGN0
自称金持ち独身オッサンがマウントとるだけのクソスレ
0936ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b6f-LCrZ)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:25:26.24ID:oD83jDGN0
日本の平均年収は500万超えてないんで大嘘こいてるやつが半分以上いるのは確定的に明らか
0937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bac-fk0M)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:37:15.05ID:Kf/51+a90
年収四桁万円あったら、ランチ1000円くらい値段気にせず出せるよ。
お小遣い制で奥さんに相当財布の紐握られてるんだな。
奥さんはお前がケチケチしてる中、平気で金使い込んでるよ。
0938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa27-zQqj)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:43:11.14ID:/ZWIouLB0
奥さんと子供がかわいそう
0939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:20:46.03ID:/ZWIouLB0
何で世の中の全ての人がお前の金銭感覚合わせなくちゃならないんだよw
日本人全員貧困層になっちまうじゃねーかw
0940ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d368-J3yO)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:34:06.26ID:lmnb/1IQ0
だから年収じゃなくて価値観や身の丈にあってるかって話でしょ
どこからが高いと思う?
500円の立ち食い蕎麦
1,000円のラーメン
3,000円のパスタ
8,000円の鰻重
20,000円のステーキ
50,000円の鮨
100,000円の割烹
0941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:51:52.54ID:/ZWIouLB0
自分が行けるかどうかは別として、へーそんな店もあるんだーで済む話を、何でそういう店に行くやつは異常だなんて卑屈な考えを持つに至るのか?
どんだけ拗らせてんだよw
0942ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-/HEw)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:54:05.18ID:m3OFS6Pid
>>937
お小遣い手取りの10%で月5万、ボーナスの20%で年30万2回で年120万で昼飯タバコ飲み代だから結構キッツキツで追加で飲み代貰わないとやってけないレベルよ
飲み行かなけりゃ余裕なんだろうけど
0943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:57:03.79ID:/ZWIouLB0
日本語大丈夫か?
0944ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-/HEw)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:03:03.39ID:m3OFS6Pid
ごめんこんな簡単な事理解出来なかったか…
0946ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fa27-zQqj)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:21:51.46ID:/ZWIouLB0
分からんわーーーw
「ボーナスの20%で年30万2回で年120万で昼飯タバコ飲み代だから結構キッツキツ」
0947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fa27-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:22:48.11ID:/ZWIouLB0
中卒なのw
0948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bff-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:26:36.61ID:BOHMw9h/0
これは貧困になるわ。子孫残さないで欲しいレベル。
0949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bff-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 17:29:56.57ID:BOHMw9h/0
ボーナスで昼飯、タバコ代は草w
0951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3bff-tVj6)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:00:55.21ID:BOHMw9h/0
くやしいのうw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況