X



【梅酒】果実酒総合スレッド・50【手作り】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:03:04.95ID:c3qWuv77
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・49【手作り】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1490153710/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:03:55.09ID:c3qWuv77
●果実酒講座&過去ログ

http://dechi.xrea.jp/bar-iyou/log/ume.html

●お役立ちサイト

果実酒くらぶ
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html

ホームメイドリキュール
http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm

ホームメイドリキュールを楽しもう!
http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html

果実酒・シロップ・料理のレシピ
http://www.nakahyo.co.jp/recipe/

果実酒を楽しもう サントリー
http://www.suntory.co.jp/wnb/kajitsushu/index.html

梅のある生活(梅仕事)
http://www.minabe.net/umelife/umesyu/index.html
0003呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:04:37.78ID:c3qWuv77
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
     キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。

Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
     その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
     レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。

Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
     ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。

Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
     放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。
0004呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:05:39.11ID:c3qWuv77
Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
     出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
     それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
     その他の方法は>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。

Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
     あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
     アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
     梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
     香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
     変化していないだけなので、まったく心配いりません。
     逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
     爽やかになるという意見もあります。
     ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
     バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。

Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
     果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。

Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
     梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
     諸説ありますのでお好きにどうぞ。
0005呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:06:56.98ID:c3qWuv77
Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、その後、虫のことは忘れましょう。
野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして、あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。

Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。

Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば蓋を開けても問題ありません。
逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。

Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、菜箸等を使ってかき混ぜてください。
どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。

Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
     これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
http://www.kajitsushu.net/law.shtml

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/果実酒
0006呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:07:45.28ID:c3qWuv77
Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。

またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒へのクエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。

(ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)

Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。

また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
     オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。

Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。

それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。

Q.19.カメムシやカナブンやクワガタを漬けてみたいのですが。
Α19.爆発したり進化したりすることはないと思われるので、漬けることは構いません。
ただ、飲用すると健康にいろんな影響があったりなかったりするでしょうから、自己責任でお願いします。
0007呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:09:13.38ID:c3qWuv77
>>3は一部間違え

Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>2にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>2にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

テンプレここまで

↑しまった
次スレで修正よろ
0009呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:50:56.12ID:gnIrbHS4
シコココココ ウッ ドビュッシー
おつかれ。
0010呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/27(火) 02:28:33.47ID:x1rtqF68
1乙
うちの梅木3年ぶりに実ィなっとるぅ うれしーあと1か月
やっと凛と500円日本酒活用できそう
0011呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:36:24.40ID:YDKcdMsb
>>10
オメ! 日本酒梅酒旨いぞ。今年は4升漬けた。
年末に出る生酒用にシロップだけ2升も確保した。

飲みすぎ注意w
0014呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/27(火) 19:31:39.92ID:YDKcdMsb
>>12
一応20度の奴だよw

>>13
梅シロップ入れて少し寝かせる(ひと月〜2か月)のよ。
自分は6年前からの梅シロップを確保してあるから、シロップも日本酒も味見しながら古いのを少しずつ入れていく。
最後に飲む一週間くらい前に今年のフレッシュなのを入れて待つと飲み頃かな?
今のところこれ以上に満足できる日本酒梅酒は無い感じ。旨いよ。
但し、もっと寝かせてもいいけど保管が厳しい orz
0015呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/27(火) 21:06:55.95ID:x1rtqF68
なるほど 日本酒20度だし梅少なめ砂糖控えめ漬けと
梅シロ+酒の熟成やってみるか
0017呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 10:12:25.12ID:ub7e9/Ci
>>16
自分の場合は
火入れしてある20度日本酒は梅1kgに日本酒一升、砂糖200g〜300g(200gは寝かせてシロップ添加用)
生酒は味決めながらシロップを2割くらいで寝かせる。最後のフレッシュなシロップを一割前後だと。
今年は酸っぱい生シロップを作る事が出来たので、多少配合が変わるかも。
0018呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 13:49:18.78ID:IRGNDZKe
料理板のほうもみてるけどあちらは梅干の話がメインね
先週梅酒漬けたけどまだ氷砂糖は溶けきらない
楽しみだなあ
0019呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:22:19.15ID:MFtcBH3g
日本酒梅酒は冷蔵庫でつくる。梅も1ヶ月で引き上げる。最高に旨い
0020呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:27:54.00ID:+E6BF2Ka
先月生酒に漬けたやつ、味見で飲んでみたけどとってもおいしかった。
寝かせたらもっとおいしくなるのかなーと思ってたけど、このくらいが飲み頃なのだろうか?
0021呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 18:01:38.53ID:hKOCe26u
生酒なので酒自身がフレッシュなうちとも言えるから
初夏から盛夏までかと。
0022呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:36:09.78ID:i50OgRAh
多分散々既出だと思うけど

レモンなどの100%果汁瓶入りと砂糖、あとはウォッカやジンではダメなんでしょうか?
レモンの実で果実酒作った事はあって、めちゃウマだったけど
理論的には100%果汁を使っても同じ出来になる様に思えるのですが
0023呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:36:37.19ID:i50OgRAh
一応ググったけど、ヒットしませんでした
0024呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:40:15.37ID:vxjbIYlO
100%レモンといってもレモン由来のもの以外は入っていないというだけで
レモンの100%全てが出尽くしてるわけじゃないからな
0025呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:05:43.26ID:746DBcb3
機械絞りの果汁は皮のリモネン入らんだろうから違うだろ
0027呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/28(水) 21:50:29.00ID:i50OgRAh
うーむ、やはり果実を使った方が良さそうですね
>>24-25
ご意見ありがとうございました
やはり果実から作ります

余談ですけど、レモンとウォッカ、氷砂糖で作ったレモン酒
一年寝かしたものをカクテルシェイカーでハードシェイクしてそのまま飲んだら
それはもう異次元のうまさでした
0028呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:00:38.22ID:fFETIivT
ラズベリー、クマイチゴ、モミジイチゴ、クサイチゴを果実酒にしたけど、
ラズベリーが頭一個抜けてつ感じ。
0029呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:01:15.12ID:iAd+TaSy
>>27
皮の成分云々よりも、寝かせる過程で美味くなるのだと思う
果実酒は実を引き揚げた後も味が変化して、どんどん美味くなるから
0030呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:16:23.92ID:yvG6d4j+
高いもんじゃないし酒+果汁のみで実験してみりゃ良いような?
0031呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 16:03:33.52ID:maTGIs0n
すももをホワイトリカーに漬けて一週間くらい経って、氷砂糖は溶けたけど色の変化は見られない。
果実酒初めてなんだけど、こんなもんなの?
0032呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:16:55.58ID:opVSxhab
そんなもんじゃねぇのかなぁ?
スモモやった事ねぇから判らんけどw

20日くらい経つと色素成分がある程度は出て来ると思う。
0033呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 17:27:59.58ID:mfxfkdW0
>>31
大石プラムとか中が赤くない品種は梅酒と同じだよ
ソルダムだとピンク色
0034呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:15:53.93ID:TmPsBR91
黄色い梅をホワイトリカーにつけて一週間
まだ氷砂糖は溶けきらないけど今朝ほんの少し色づいてきたよ
0035呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:54:48.78ID:8gjVsHO2
駐車場のヤマザクラの実が真っ黒に熟したのでホワイトリカーに投入
1週間で既にかなり濃いピンク
0036呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:59:38.86ID:oUzXKMpl
桃酒経験者に質問
桃も梅酒のごとく青い実を使うとキリっとした味になるんだろうか・・
0037呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:37:25.70ID:hNx87OOn
5月29日に仕込んだ梅ジュースが今頃になって泡立ってきた
これから杏を追い漬けしたかったのに
外蓋を開けたら中蓋の栓が勢いよく外れたのでアルコール消毒して蓋を締めた
香りはいいね。産膜酵母とかではない。加熱したくないし杏を来週入れて砂糖を多めに入れてみる。

別のは少しだけどまだ泡が出てるし
0038呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:09:51.62ID:ExEEX9Er
>>36
外野が失礼だが、たぶんやった事のある人は凄く限られるから
(自分で桃を育てているか、極一部の桃産地ならそんな桃が手に入るかもしれない)
一般的な人はその発想すらないと思う。

っつー事で試してれポしてほしいw
0039呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:48:56.87ID:gngVB6qK
>>36
摘果桃のシロップ煮しかやった事無いが
シロップにかなりの酸味が出て、ミカンの缶詰並みになるから
摘果桃酒も有望だと思う
0040呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:52:33.50ID:hNx87OOn
3か所に聞いたら樹熟の完熟梅は販売しないらしい
前はあったようなきがしたけど、青梅で終わりとか
それと今年は杏が不安定で販売もあるかないかで
酸味のある杏は、無いと思った方がいいとか
後は、甘い生食の杏になるとか
0041呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 01:11:25.32ID:W67ffry3
自宅で取れた桃(硬くてカリカリする)を漬けたけど、
桃って酸味がないから青梅と一緒に漬けたんだよね。
どんな味になるかわからん。
http://imepic.jp/20170701/041770
0042呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 12:42:24.34ID:IsIiJfiv
先日の雹で梅が被害受けたそう。
完熟梅が手に入るかわからなくなってきた。
0043呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 15:20:18.12ID:VOuD5yI/
青梅をそれぞれホワイトリカーとブランデーリキュールで漬けた。ホワイトリカーは生梅、ブランデーは早く飲みたかったので冷凍させた梅。ブランデーの方が翌日にはペクチン的な茶色いオリらしきものが大量にフワフワしてる…。見た目的にちょっと残念。
0044呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:19:28.71ID:V2ZBEPte
昨年11月につけたラフランス酒に、甘みと酸味が足りない
氷砂糖とレモン入れたらいいかな?追って何か果物(プラムとか)入れたりしても意味ない?
0045呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 17:51:19.62ID:QY3+yHYq
>>44
風味を良くするって言うならアリだけど
ラフランス酒じゃなくなるとも言える。
ならば砂糖とクエン酸って案もあるよ。

ただヨーロッパの洋ナシ系のリキュールって酸味は控えめな印象。
マッタリとした感じ?ドイツのとフランスの奴はそんな感じだった。
0046呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:16:34.49ID:V2ZBEPte
>>45
そうなのか。そもそもこういう感じの味なんだね
じゃあ瓶に何か足すんじゃなくて、ガムシロなりレモン汁なりを飲むときに足して味のバリエーションを楽しむことにする
ありがとう!
0047呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 22:24:13.10ID:0GKTxqt8
スーパーで前は無かったのに黄色くなった梅が売ってた
完熟梅とは思えないがそもそも販売の予定は無かったはずなので
これでもいいやと買ってきた

賑やか梅ジュースの杏追い漬け用に砂糖4kg買ってきたけど
これを夏に消費すると体重増えるな〜ヤバい 今まで使った金額も大変
0049呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 23:58:58.87ID:bsT0Cfm2
梅見ると買いたくなる衝動を何とかしたい。
何となく梅酒に挑戦したら家内が梅干しと梅シロップ作りにはまって今年は20キロ梅買ってた。
梅の魅力に取りつかれると厳しいですね。
0050呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/02(日) 09:31:49.18ID:3n+4wrVP
作って消費できない典型っすなw

カストリ梅醤油漬けを前スレで知って
早速作ってみたが
生梅醤油より美味いんでビックリ中。
後は自分の好みで漬け終えるタイミングを見測る訳だが。

ちなみにネットじゃ何処にも掛かってこない。
前スレの>>597さんオリジナルの予感。
0051呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:17:56.75ID:lDXIN5tQ
梅ジュースの発酵が止まらなかったから瓶ごと湯煎した

飲んだら梅のいい味
暑いから飲む季節になったね
0052呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 01:59:23.19ID:fThRIcKp
>>50
おいしそう!やってみる!
ちなみに梅酒から引き上げた梅のアルコールは拭き取ったりしないでそのままでオケ?

今年初めて日本酒梅酒に挑戦した。
一升を半分ずつ、冷蔵庫1ヶ月と常温3ヶ月、どちらも氷砂糖250gで。
んで、冷蔵の方を先ほど味見してみたんだけど、ナニコレウマすぎる!!!
もっと沢山仕込めばよかった。
焼酎やらブランデーやら5升も漬けちゃったよ。
いらないよ!日本酒梅酒旨すぎるよ。
0053呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 07:57:25.53ID:EGWrWN6h
>>52日本酒は何の銘柄使いました?作りたいけど近所に度数の高い日本酒売ってなくて泣
そんなに美味しいなら是非作りたい‼
0054呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:45:15.81ID:CI2MTrg3
>>53
52じゃないけど
某チェーン店で見たことあるけど今年は無かったな
今年は隣町の酒屋に買いに行ったけど2種類置いてあった
富久錦と地元産があったので地元の日本酒で仕込んだ
そのあと近所の農協スーパーで他の銘柄見つけたので来年はそれでやってみようかな
0056呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:55:47.82ID:EkA7er0h
梅酒梅(カリカリ程良いよ)を半分に割って種出したら
容器に入れて醤油で満たす。お好みで梅酒や味醂を少々加えたりでも。
夏に向けてって意味なら醤油じゃなく希釈前のメンツユにしちゃうのもアリ
素麺の御供に早変わり
生じゃなく梅酒梅だから3〜7日で食えるよ
もちろん、もっと寝かせても良いけど。
鷹の爪入れるのもアリよ。

カストリ梅の実の醤油漬けは「浅漬け」状態でも結構美味しいですよ。
つまり「うまく漬かったかな?」ってツマミ食い推奨ですw
逆に言えばツマミ食いして「辛みでピリッとさせたいな」とか思ったら
途中調整が出来ますから、より好みの仕上げに出来ますよ〜
アルコール臭さは最終的には
かなり抜けますよ。理由は簡単です。
梅果汁の代わりにアルコールが染み込んで置き換わって梅酒が染み込んだ状態から、
今度は醤油が染み込んでアルコールを追い出して置き換わるから
結果的に梅の中のアルコール分は薄められていきます。
完全には抜けませんが、奈良漬けよりずっとアルコール分は低くなると思われます。
逆に言えば、奈良漬けっぽいのがお好みなら「浅漬け」状態で取り出しておけばOKです。
たまにツマミ食いしてお好みの味を見つけてください。

前スレ>>597氏のレスまとめ
参考に
0057呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:22:39.49ID:wFJDtakf
去年の梅を冷凍しといたとかじゃないと3ヶ月は無理やろ…
0058呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:57:33.02ID:V3TED1KG
>>55
冷蔵庫の1ヶ月の試飲したって書いてあるよ。

梅まだ買えるけど、来年は日本酒梅酒チャレンジしようかな。
米麹アレルギーだから銘柄選ばないといけないんだけどね。
0059呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:42:23.16ID:fThRIcKp
52だけど、カストリ梅の醤油漬けの詳しいレシピありがとう!
絶対やります。楽しみ〜!

53さん、自分が使ったのは丸河屋酒店てとこの、梅酒用日本酒ってやつだよ。
ググってみてね。

55さん、玉川おいしいよね!
試飲したのは冷蔵で作ってあるほうだよ。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 17:14:41.39ID:EGWrWN6h
53ですが皆さん教えて下さってありがとうございます!青森で、今度梅狩りに行くのでそれまでに皆さんが教えてくれたのを探して作りたいと思います!!日本酒はあんまり呑めないけど、日本酒梅酒凄く楽しみ♪
0061呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:09:16.18ID:lDXIN5tQ
庭のムベが青梅みたいになってきた
今まで食べたりしなかったけど今年は試食して果実酒にしてみようかなって思う
3年は寝かせないと渋いらしいね、だが熟成すると旨く変わるとか
ムベは梅みたいにジュースに出来たらいいんだけど
梅の樹の代わりにムベなら楽しめる
0062呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:57:35.73ID:d38HZOYs
>>58
米麹アレルギーってどんなんなの? 想像が付きにくいし凄く大変そうだな。
麹菌が生きていると反応起こすのか、死んでても死骸が残っていると反応起こすとか。

日本酒梅酒は結構旨いよ、俺はスッキリ系を望んで作っているけど。
底抜けタライのかみさん曰く、日本酒梅酒はジュースだそうだw orz
0063呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:17:22.11ID:7ON1RZ3+
日本酒梅酒は冷蔵庫で抽出は短時間でキリッとして美味い
常温熟成させるとまろやかになってこれも美味い
0064呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:53:29.21ID:IwgjkYNc
今年の杏が生協から来たけど微妙
0065呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:07:57.87ID:k8TNpIDx
>>64
今年はマジに不作年だよね。梅、杏、スモモそして多分、桃も。
春先に低温が悪いタイミングで来ちゃったかららしいけど。
0066呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/05(水) 17:35:08.89ID:AW05/fvk
>>65
杏仁を取り出そうとしたら仁が育っていなかった
去年なら外れはなかったのに
桃仁も成熟してなかった
0067呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:07:43.25ID:mg2s10jh
そうなの?
行きつけのジェラート屋の主人によると今年の桃はかなりいいらしいということだったが by山梨の桃農家情報
0069呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:29:26.69ID:FouRoQDD
梅酒なんだけど、みんな氷砂糖はどれくらいの量入れてる?
あまり甘いのも飲みずらいかなあと、いろんな酒で氷砂糖500gで作ってるんだけど、度数が高い酒は氷砂糖多目が良いとかあるかな?
調べてたら氷砂糖は多目がおいしいとか、色々書いてあって分からなくなってしまった。
0070呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:43:50.60ID:XpWc+jEL
>>69
うちはいつも500g
こればかりは個人の味覚と好みがあるからなー
飲める頃になってから味見して
物足りなかったら後からでも砂糖追加して大丈夫だよ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:06:00.96ID:S108WzgK
>>69
うちは度数関係なしに800だな。
砂糖は少ない方が美味しいって聞いて400にしたら酸っぱくてストレートで飲めなかった。
氷砂糖足さないでそのまま寝かせてる。
0072呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:01:07.32ID:xbrvuaha
個人的には
>氷砂糖は多目がおいしいとか
ってのは合ってると思う。
作り始めの頃は粋がって「甘さ控えめ」を作ったが
何か熟成による「美味さの伸びしろ」が小さい気がするんよ。
0073呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:32:55.12ID:K7VaPsoB
>>72
え、そうなの? (´・ω・`)
うち、なんか甘いの好きじゃなくていつも400グラムくらいしか入れてない
もしかして伸びしろ切り捨ててたのかなw

今年はラムで漬けてみたんだけど、一度ホワイトリカーで砂糖800グラムのベーシックなのを作ってみるべきだったかな
0074呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 11:51:27.23ID:9aJuNp8f
自分も甘めの1:1:1が一つの基準だと思うな。

一升、梅1kg、氷砂糖1kg これだと翌年梅を取り出した時に梅酒梅が旨いw
酒はそれから3年くらい寝かせないと甘味が先行で旨みが出て来ない感じに思う。
と言っても、最近は早飲みできる日本酒梅酒がメインになっちゃったけど orz
0075呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:42:05.98ID:FouRoQDD
みなさんご意見アドバイスありがとう。
やっぱり氷砂糖多目がおいしいのはあるんだね。
日本酒梅酒は500gで十分満足な仕上がりなんだけど、他のがね、、、
7年前のがホワイトリカーと氷砂糖800gぐらいのがあって、それはすごく美味しいの。
五年前のがホワイトラムと氷砂糖500gであんまり美味しくなくて。
三年前のブランデーと氷砂糖500gは美味しい。
なんだかよく分からなくなってしまってね。
今年も色々仕込んだんだけど、泡盛とかの度数43度のやつとかは長期寝かせるの前提だから、あと200gくらい氷砂糖足してみようかな。
他にこうした方が美味しくなったよ、みたいな体験談あったら、教えて下さい。
0076呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 16:14:02.47ID:RhmOXg2H
>>72
寝かせるとさ、最初の頃に有った梅の酸味が少しずつ薄れていくじゃん
そうすると砂糖少な目だとあれ?なんか違うなって味になるんだと思うんだよね
0077呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:31:02.26ID:yDka+PcK
昨日の豪雨災害が痛い

今年は桃酒諦めます

@宮崎
0078呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 18:42:00.67ID:9aJuNp8f
被害がどうなのか判らんけど、
お酒なんぞいつでも出来るからとりあえず無事でヨカタネ。
0079呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:53:46.92ID:pZCFEgZR
保存瓶に移し、煮沸した梅ジュースも酒みたいに1年寝かせるとsage旨くなるのかな
0080呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:56:12.32ID:pZCFEgZR
ミスった

酒に梅と砂糖を入れると泡が出てくるけど
35度あれば発酵しないとかってないんだなと思う
砂糖を多く入れて数日発酵させないと旨くはならないらしいね
0081呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:01:24.52ID:eNmz9rUV
大型スーパー行ったら見切り品の南高梅が1kg300円で売ってた
傷も無く綺麗に色付いた梅だったのでブランデー梅酒にしたら美味いかな?と買う気満々だったけど
先に雑貨屋とか別の店回って最後に食品売り場に寄ったら3袋あったのが全部売り切れ
見切り品だからと甘く見てたけどそんなに美味しいもの?
買いそびれたのがつくづく悔やまれる
0084呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:33:49.62ID:pZCFEgZR
>>82
何日も出るから空気でないと思う
プラムと黄梅を漬けて2日経ったけどガス抜きに保存瓶を開けたら
炭酸水のように噴き出して慌てて皿の上に置いた
なので蓋を緩いままにしてラップかけた
色はプラムのせいか綺麗な赤
これもいずれは赤が消えるらしいね
0085呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:34:23.49ID:M1HNhiPp
発酵させたらそれは失敗ないし違法
あたりまえのレシピで作る果実酒は発酵しない事になっている
殺菌手抜きの梅シロは発酵しやすくこれは飲めたもんじゃない
0086呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:46:29.49ID:Y75Ib/sI
>>83 誰が評価しなくても おいらあんたを評価するぜ ウメイナ〜
0087呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:15:04.71ID:d/ZBFRFh
毎年この時期になると、ふと思うのだけれど、わざわざ梅を1年酒に漬け込まなくても、梅シロップを作って、酒と混ぜて1年寝かせて置いておけばいいんじゃないの?
梅シロップ作ると、実は種みたいにミイラ化するから完全にエキス絞り出せてる証拠だし、無駄がない気がするんだけど、、、
と、思いつつも酒に漬けちゃうんだよな。
誰かやってる人いないかね。
0089呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:42:31.77ID:MNhseSTt
梅シロップは砂糖が実の水分を奪うからエキスが出切ってるように見えるけど、仁のエキスが抜けないので味が弱くなると思う
0090呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:03:56.25ID:MeyRm/OC
??原理的にも普通に浸透していくぞ??
0091呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:44:08.56ID:C2fHhLfY
砂糖とアルコールで抽出できる成分が違うんじゃないの?
0092呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 18:54:18.69ID:9sgXESr1
精油成分とか脂溶性の成分はアルコールの方がよく抽出できると思う
0093呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:45:49.07ID:8nC0zExP
と思って、糖分高め、アルコールマックス(スピリタス)で漬けた梅酒の梅を2年ぶりに取り出して食べてみた。

THE出涸らしwww本当にミイラみたいに絞り尽くされてスカスカだったわwww

梅酒の方は、ストレートだと甘ったるい仕上がり、炭酸で割ると香りが立って酸味がいい塩梅。
0094呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:04:20.08ID:EPu/Ia+1
今年初めて酒が作れる位、枇杷が実りました。
今までは買ってきて浸けてたけど、自家製枇杷酒にチャレンジします。
0095呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:07:49.74ID:5qYPkjk8
>>87
呼んだ?

日本酒で両方作っているけど(実漬けは3ヶ月で実を出しちゃう)一年物の変化。
シロップ入れ : 雑味が少なく変色も最小澱も少ない、味はスッキリ系
梅漬け3か月後酒のみ瓶保存 : 少しトロンとした感じで色はそれなりに付く、雑味は多い気がする。
両方ともメリット/デメリットが有るから何とも言えないが、好みで変わると思う。
自分はシロップの方が好き
0096呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:44:40.09ID:ZhY9dycd
おお!やはりいたねw
教えてくれてありがとう!
青森から豊後梅がそろそろ届くから、シロップ作って日本酒梅シロップ作ってみる!
絶対おいしそう!
ちなみに、シロップ作るときの梅と氷砂糖の配分とか、出来上がったシロップと日本酒の割合とかオススメ教えて欲しい。
0097呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 23:18:28.86ID:s0xTPzO0
梅シロップの梅3キロ使ってカストリ梅酒仕込んだ。
氷砂糖100グラムにウイスキー700ml入れてひたひただったのに仕込んで二日で酒が消えた。
ミイラ梅が膨らんでるから犯人はこいつだな。
カストリ梅酒が少量あったから試飲してみたけど悶絶するくらい酸っぱかった。
0099呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:04:28.47ID:acwL2gU9
日本酒梅酒一か月で解禁した
日本酒のパッケージには氷砂糖300〜400gって書いてあって
日本酒では初めてなんで、とりあえず記述通り300g入れてみたけどジュースみたいな甘さになってしまった
カチコチの青梅じゃなかったってのもありそうだけど
氷砂糖もっと少なくて良さそう
酸味はいい感じで一か月でも十分エキス出るものだね
0100呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:19:04.13ID:ctrhRzhV
>>96
自分の場合シロップは白砂糖抽出なんだ(コストと抽出速度の理由です)
だから氷砂糖の場合は判らんし適当でいんじゃね?w
この時期は気温も高いから梅シロップが発酵しないように細心の注意が要るかと。

シロップ比率は自分は日本酒8:火入れしたシロップ2で熟成させる。(7:3だと日本酒によっては甘い)
仕上げに当年の火入れしていないシロップを1割くらい追加して1週間くらいがいい感じに感じる。
この辺の増減は甘さとの戦いw
自分は梅シロップも梅酒も基本鶯宿で造るので他は南高の場合は少し甘くなるような気がする。
0101呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:43:50.38ID:zxyJx+/1
スーパー行ったら梅が置いてなかったんですがもう終わりなんですかね…(´;ω;`)
梅酒つけようと思ったんですが…
0102呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:56:08.06ID:fAAC4Bl5
>>99
一か月じゃ十分エキスでてないんじゃね だから甘い
0103呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:56:30.86ID:YpT8ZPFS
>>101
ものとしては青森産の豊後がまだあるんだけどスーパーとかだとキツいかも
通販ならあるんだけどね… Yaho○にしても楽○にしても
0104呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:30:56.61ID:6uxlhG+4
梅に限らず生ものの通販は博打だよなぁ〜
0105呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 13:54:52.40ID:Vr0+4MG0
1瓶空いたからまた何か漬けようと思う〜
いま旬の果物だと白桃あたりでしょうか?
杏とソルダムは漬けた
0106呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:05:50.84ID:DVujawzb
>>99
日本酒の種類によるのかも知れないけど、私は一升に500g入れるよ。
砂糖少なめとか色々作ったけど、たどり着いたのは梅酒は甘いほうが美味しい、だった。
砂糖を減らせば甘くはなくなるけど、美味しくはならなかった。
0107呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:08:28.99ID:DVujawzb
>>105
白桃ブランデー、枇杷もまだ売ってるよね?
枇杷かなりオススメ。
0108呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 19:33:20.62ID:5QLq2uWE
去年、枇杷の種を漬けたので、先日飲んでみたらクセが強くてびっくりした

杏露酒とかアマレットにちかいけど、なんか青臭さというか、えぐみ?がある

失敗したのかなー
綺麗な琥珀色なだけに残念
0109呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:02:35.31ID:YpT8ZPFS
>>108
苦くなかった?

ウチで作ったのも青臭いと言えば青臭かったかな…
確かにアマレットと同じベンズアルデヒドの香りなんだけどちょっと癖のある感じではある

なんか話によると種は洗ったらちょっと乾燥させて皮を剥いてから漬けると良いらしいんだけどね
ウチの場合は洗って水気をざっと拭いて、さらっと乾いたらそのまま漬けちゃったから
そのせいかもしれないし違うかもしれないし
よくわかんないけど
0110呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:40:48.36ID:6uxlhG+4
枇杷の種酒は皮をむいたほうが雑味のない味に仕上がるね
0111呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:58:30.75ID:ctrhRzhV
杏酒造るのに過去エグくて失敗、
一昨年から通販で皮むき済みの南仁と北仁飼って漬けてる俺は勝ち組w
0112呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:09:59.91ID:AbbhxxH9
>>101
都内のスーパーだけど水曜日に見かけた。
南高梅と群馬県産の青梅が数個あったけど、
そのスーパー以外は7月になる前に梅無くなってた。

先月パルシステムで梅干し用の南高梅買ったけど小粒の青梅が届いて悲しかった。
南高梅ってこんなに種小さかったっけみたいな。(もしかして小粒南高梅?)
通販は博打ですよね。
0113呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/09(日) 00:40:21.71ID:U23uRucR
賑やか梅ジュースにビワの種を皮剥かずに入れたけど
そのせいか微妙な味になってしまった
0114呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:28:07.47ID:2H2Dy79X
今夜飲むものがなかったので、
一週間前に浸けたばかりの少量のブランデー梅酒を飲んでしまっている
この梅、もう一度使えるかな?
0116呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:01:27.39ID:DzdjTuWH
梅酒梅の醤油漬け仕上がったみたい。美味い!
個人的には生の青梅からの醤油漬けよりマイルドで美味い!
酸味少な目で御飯だけじゃなく色々使えそう。
漬け込んだ醤油も酸味少なくマイルドっすね
0117呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/10(月) 12:40:15.79ID:KQqYHiDW
梅酒初心者です
今年初めて梅酒をつけました
テキーラ、ジン、泡盛、黒糖焼酎、芋焼酎、ネプカム、ウィスキー、ウォッカ、スピリタス、あとプラムのプランデーですね。どんな味になるのか。楽しみです。
0119呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:38:53.08ID:jEa9k3nS
プラムの種を割ったら杏仁に匹敵する良い香りだった(梅仁は香りしない)
ハーコットとかいう杏は香りしなかった
今度からバラ科サクラ属はとりあえず割ってみよう
0120呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:54:50.51ID:WZo2e7Qe
>>117
あー、初めて漬ける時って楽しくて止まらないよね
ぜひ出来上がりをレポしてほしい
うまくできるといいね
0122呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:06:49.13ID:MulqTBbf
>>109
苦味はそんなに感じないかな
カラッカラに乾燥はさせたけど、皮は剥かなかった

ロックではクセが強くて飲めないので、料理酒で消費してるけど
料理によっては、クセが前面に出てきて台無しにすることが……

冷たいデザートにしてみようかなー
0123呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:37:53.72ID:G7FjT+65
枇杷の種をお試しに中途半端に残ったホワイトリカーに漬けてみた
最初何も考えずに種の茶色いとこ剥いて入れちゃったんだけど
後でググってみたらあの茶色いとこ取らなくていいのね
継ぎ足しで入れた種は取らずに入れたけど
剥いたやつもそのままでいいかな・・・
0124呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:26:38.84ID:KQqYHiDW
>>118
とりあえず台所の下の部分を全て占拠しました。ネプカムは誰もつけたことがなさそうなので、つけました。匂いがテキーラとネプカムがものすごく臭いです。
0125呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/11(火) 00:24:06.76ID:vM0K2HZI
ビワの種って剥くと緑の場合があるよね
ジャガイモみたいに有害かなと思う
茶色い皮つきだと花みたいな香りがする
0126呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:38:38.49ID:ZgmmGRam
>>125
青梅にも含まれるアミグダリンは色に関係なく含まれてるよ
だからリカーに長期間浸けて無毒化してね
じゃがいものソラニンとは違う毒だよ
0127呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:28:05.97ID:ryzL1e3K
>>107
枇杷酒は漬けていたので、白桃ブランデー挑戦してみようと思います。
楽しみ!
0128呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:00:23.59ID:SPBLmswT
この前テレビで紀州完熟梅を生のまま農家のおっさんと芸能人がかじってた
「甘ーい」とか言ってた、(関テレ人間国宝さん、トミーズ健と農家のおじさん)
梅、ちょっとかじるくらい結構、平気っぽい
0130呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:21:32.04ID:Q0nHN+9f
完熟なら梅は毒が消えるよ。
杏っぽい感じになって個人的には結構美味いと思う。
大抵は甘さは少なめだけど稀に凄く甘いのが有る。
完熟は足が早いから収穫時のお楽しみ程度かな。。
0131呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 12:02:54.18ID:lByGR/vK
青梅の毒ってリカーにつけて何日くらいで消えるものなの?
0132呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:09:03.29ID:ONncFJLS
質問です。
ビールとウォッカやスピリタスを混ぜてアルコール度数を20度以上にして果実を漬けたら清涼飲料水のレモンのビール漬みたいな味になるのでしょうか?
0134呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:58:00.42ID:NNkHKPIF
去年の6月に漬けた白桃&レモンの酒がいまひとつで桃の香りもしなかったから今年の桃を追加したら素敵な香りになったわ
0136呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:49:21.50ID:pPoKmpOs
>>135
このスレかどこかは忘れたけど、誰かが法律の文章引用して、違法とは言えないが適法とも書いていない
だったと思う。
その人は適法と読めると言ってたけど、俺は解釈次第かなぁと思った。
うろ覚えでスマン
0137呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:09:44.27ID:G5Qlwj2z
ビアカクテルにすればいいと思うよ。
飲む直前に混ぜれば炭酸残るし。
0138呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:19:43.07ID:q57PP3f3
単純に↓当てはまらなければ違法にはならないと思ってたけど
20度超えてても複数のアルコール混ぜて作り置きしたらダメってこと?
・アルコール度数20度未満で果実酒を作ると発酵して密造酒になるから違法
・自家製の果実酒を許可なく販売・譲渡するのは違法(ただし友人への譲渡程度はOK)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/32.htm
https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/33.htm
0139呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:31:24.65ID:39z5l3xG
>>137
ビールを混ぜたスピリッツに漬けるより、そっち(カクテル)の方が美味しいよねきっと
0140呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:20:39.67ID:bmW/ApC8
>>136
複数のお酒(醸造酒・蒸留酒…というか水以外)の混ぜ合わせてからの浸漬は原則違法。
例外はカクテル。これは消費直前の混ぜ合わせはOKという例外規定。

個人的には、酒を混ぜ合わせて果実酒作り(浸漬)することに反対という立場ではない。しかし残念ながら違法。
真面目ぶる気はないが、ざっとで良いので果実酒作りのルール(酒税法)は知っておくべきかと。
ルールを理解した上で多少の違…ごっふぉんごっふぉん

いろいろ美味しいよね!
0141呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:53:18.01ID:G5Qlwj2z
明るいところで作業しないと気がつかないで違う酒入れちゃうこともあるからね。
気がつかないで箱入りの高いウイスキー使ってたのは悲しかった。
0143呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:43:42.87ID:v6Y0nILd
>>140
では、殺菌目的でスピリタスなどを入れたあとにホワイトリカーを入れると違法になるのですか?梅酒の作り方のサイトではよく見かける手法だったのですが·····
0144呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:54:46.17ID:ACM5Duzk
>>140
>138のリンクを見る限り自宅レベルでは、
課税された酒を先に混ぜ20度以上で漬け込めば問題ないと言う解釈もできるよね。
↑は限りなくグレーだけどwww
旅館とかの提供だとハッキリ禁じられているが。
0145呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:59:41.15ID:Wl3yxuNo
>>143
厳密には酒類を混ぜたら違法
消毒に使ったスピリタスをウォッカ(連続式蒸留スピリッツ)と呼ばず「消毒用アルコール」と言えば適用外
0146呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:02:47.36ID:9SH8hUhD
>>140
いや、「課税済み複数の酒混合」につき「みなし製造」になり、違法というよりあらたに課税対象になる
つまり酒を混ぜて作った新酒を「売る」なら手続き踏んで納税せよと で例外が飲食店で供されるカクテル
そしてカクテル含め上記の混成酒は家庭で「自家消費」するなら課税対象除外になり、無届け合法
0147呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:07:59.48ID:u0VAn+b/
初めて梅酒とあんず酒漬けてみたんだけど、あんず酒の方は昨日漬けたばかりにも関わらず、一部の実が黒っぽく変色してるんだよね
浮いた部分が黒くなったとかじゃなく、実の全体が黒っぽくなっちゃった奴が数個あって。
腐ってるかどうかの判断がつかないんだけど、もう少し様子を見るべきかな
0148呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:11:55.10ID:bmW/ApC8
>>143
俺は法律家ではないので…
ただ見解というか、、、殺菌(発酵止めも)目的で最低限の使用量であれば問題は無いはず。
その程度であれば酒税法が禁じる混成(だったかな?酒の混ぜ合わせ)には当たらない。
お酒の混ぜ合わせを禁じる目的の1つには確か、、みなし醸造(新たな酒を作ること?)…だったと思う。

ただ>>143は違法の可能性が濃厚。スピリタスの量に依るかなぁ、、、量が多いと殺菌目的以上の効力が…
0149呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 18:44:24.61ID:zT1eDmpg
猿酒スレ見たら発狂しそうな人多いな
0150呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:29:54.31ID:Rw+pyuMq
猿酒スレにわざわざ行ってその辺の話をするのは野暮だけど
ここは果実酒スレだし別にいいんじゃないかと
0151呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:33:43.67ID:pPoKmpOs
>>148
結局、「だったはず」ってことで、違法と言える条文を示せないし、自家消費の例外条項とか、違法ではなく課税対象とか細かいところは分からないんでしょ?
>>146が言ってることは正しそうだけど、判例があるわけではないから、違法とも適法とも、言い切れないってことなんじゃないかな?
0152呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:41:07.07ID:pPoKmpOs
つか、いい加減スレチだな
俺の梅酒の話をするか
梅の実をいつ取り出すのがいいかを試していて
1年実を入れて1年瓶熟成と
2年実を入れるを比べると、2年実を入れるの方が俺は旨く感じた
2年実を入れて1年瓶熟成と
3年実を入れるのだと、3年実を入れるが俺は旨く感じた。正し3年実を入れると実が崩れ初めて濁る個体が出るので、濾す作業が大変になる
あと、濁りの見た目が気になる
0153呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:41:15.68ID:IHwuDBEE
果実酒でなく、ハーブ酒なのでスレチだったらごめん

ラベンダーを去年、ホワイトリカーで漬けた。
恐る恐る味見したら、意外に美味しくてびっくり。
紅茶パウンドケーキを作る過程で、ラム酒の代わりに入れたら、とっても美味しかった。
0155呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:52:27.81ID:5QKS1z99
>>153
気になります!
色はやはり紫色に?
そして漬けたのは生花ですか?
0156呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:56:32.61ID:Z0wZZCRt
>>147
あんず酒今年作ったがそんな変色してないなぁ
杏が完熟で傷みかけてたとか?
0157呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:42:31.58ID:bmW/ApC8
>>151
そうムキにならずに。酒税法の43条を読んでもらえれば…。
一応さ、果実酒作り(違ごっふぉん…含めて)を楽しくしたいので、やんわり違法だよと指摘しただけ。
だから>>140でざっとルールは知っておこうと、、、まさか白熱するとはね…

それと課税対象についてはよくワカランが、一般人相手ではなく酒造メーカー(業者)に対してのものだと思うよ。
0158呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:13:53.02ID:/d0KDF72
ミントを漬けたらどうかなあー
とミントを買ってきた
0160呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:51:11.05ID:cdIiu3I0
違法か合法かってよりも、違法だった時に誰かが責任とってくれる訳ではないってのが大きいんじゃね?

誰も責任取ってくれないなら、慎重になるしかないよね。
0161呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:53:56.04ID:G2tggBnC
子供じゃないんだから好きにすればいい
0162呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:54:41.80ID:fhab1uNJ
日に日に赤く色づいてくるハマナスの実を見ながら悩んでいる。
味の評価が割れているから…。他の果実酒に混ぜてみるかな。
0163呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:57:19.32ID:cdIiu3I0
ハマナスって、ローズヒップだよね?


実の中の毛のようなものに緩下作用があって、お腹が緩くなるらしい。
0164呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:01:30.31ID:IHwuDBEE
>>155
色は残念ながら紫がかった茶色です。

参考にしたレシピは、ドライフラワー状態の花の部分だけを漬けるものだったけど、
もったいないので葉だけ除いた花と茎を洗い、水気を取って1週間くらい放置。
ドライフラワーまではいかない状態のものを漬けました。

今年も漬けようと思ったら、庭のラベンダーが全然咲かないという悲劇。


>>158
ミントを漬けて、自家製モヒートにしている方のレシピもネットで見かけたよ!
夏にはぴったりだと思います。
0165呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:09:35.80ID:IuAJgkzV
ミントはそのまんま使った方がいいぞ
0166呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:17:18.11ID:bmW/ApC8
>>159
ごめん、何が言いたいのかよくわからない。
ここでいう『自家醸造』って自家製梅酒を代表とした所謂『果実酒』のことだよね?
それが合法であることはみんなが理解していると思うけど…。
0167呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:32:00.00ID:ACM5Duzk
ミントは間違い無くフレッシュの方が良いよ〜
何回やっても香りより青臭さが残る(助長される)気がする。
どうしてもやりたいならダークラムとかテキーラみたいな個性の強い酒に
甘味を後から追加しないと旨く感じないと思う。
0168呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:54:41.69ID:cdIiu3I0
ミントって植えると凄い増えるよね。地下茎がすごい。

地に植えちゃいけない植物と言われるけど、地に植えると力強い枝を伸ばしてくれるんだよね。
0169呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:55:48.96ID:9SH8hUhD
>>166
果実酒にかぎらず酒同士や酒と何かを混ぜる「みなし醸造」が、自家消費なら例外ということ
酒税法の43条では果実酒自体みなし醸造 梅+酒であれ酒+酒であれ酒+酒+梅であれ同じこと
0170呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:24:51.85ID:ZTgUMSJn
酒+酒が良いとは読めないんだが
0171呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:35:47.79ID:ACM5Duzk
>>170
>138のリンク自家醸造に酒って記載されていないからいんでない?
 令第50条《みなし製造の規定の適用除外等》第13項に規定する「自ら消費するため」には同居の親族が消費するためのものを含むものとし、他人の委託を受けて混和するものは含まないものとする。
ってのも有るし。
0172呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 23:47:41.71ID:ZTgUMSJn
>>171
この場合、他の物品に酒は含まれないと思うけど
0173呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:00:10.89ID:Yeh3DVKc
旅館の禁止項目には酒類があるけど
自家消費の禁止項目には酒類がないな。つまり課税済みの酒類は例外的に製造行為としないと読み取れるね
0174呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:01:09.21ID:YDmYjR5B
>>164
ご丁寧に回答いただきありがとうございます!
レシピ本で金木犀酒、沈丁花酒などを見て気になっていたのでラベンダー酒、どんなのだろう...?と思って聞かせていただきました。
花、ハーブ系のお酒はあまり寝かせないほうがいいのですかねー。なんとなく香りがぼやけてしまいそうなイメージ。
0175呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:14:16.38ID:UePWD2yP
>>126
枇杷の種で緑の部分はソラニンなのかと思ったのですが
0176呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:20:26.85ID:ZxELiPu6
>>169
ごめん、やっぱりよく分からない。
自家消費といえども酒+酒(酒+酒+梅も)はダメだよ。どこにOKと書いてある?どちらも『消費直前』のカクテルという意味ならOKだけど。
消費直前とは時間的には難しいが、要は店で注文してその場で飲むこと。消費直前の混成酒でなければ、それは酒税法が禁じている混成酒。
我々に許されたみなし醸造はざっくり言えば、酒+梅のみ。
0177呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 00:24:23.06ID:Yeh3DVKc
>>175
ソラニンで無いと言える根拠をもってないのでわからんなぁ
wikiでみると主にナス科に含まれるらしいから枇杷はバラ科だし、違うような気がするけどね。憶測です。
0178呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:12:56.40ID:sVbdCfCU
>>176
>138を比較するしかない
>173の書いている通り、禁止するのであれば旅館規定の様に「酒類」と明記されるんじゃないの?
そのうえで>142のリンク先第10項関係2の「自ら消費するための範囲」を見ると
課税済みの酒を使う限り個人ではみなし製造の適用外になるみたいだけど?

逆になんで「酒類」が適用されるか説明して欲しい。
0179呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 02:55:45.12ID:CYQTUJuA
>>176
自家醸造の項にダメなもの明記されてるだろ 逆にカクテルや果実酒はOKとも書いていない
> 酒類(アルコール分20度以上のもので、かつ、酒税が課税済みのものに限ります。)に
次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としない・・・1〜3

まずは43条のみなし醸造を理解した上でこのみなし醸造が例外となる自家醸造を読めば
酒同士の混和も果実酒も立ち位置同じなのがわかる
0180呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 04:13:23.88ID:ZxELiPu6
>>179
大雑把に説明する。大雑把にね。
43条10項には『酒と酒を混ぜ合わせたらダメ』と規定されている。OKだよね。

43条11項に『酒類の消費者が自ら消費するため酒類と他の物品(酒類を除く。)との混和をする場合(前項の規定に該当する場合を除く。)については、適用しない。』とある。
他の物品(酒類を除く)というのが、単純に言えば『梅』だよね。Okだよね。
そして『前項の規定を除く』とある。これは『酒と酒を混ぜたらダメ』という規定。
つまり43条11項を分かりやすく書き直すと
『お前が呑むためにホワイトリカーと梅を混ぜて梅酒を造る(ただし酒と酒を混ぜることを除く。)のはOKですよ』
ということ。
0181呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:37:15.97ID:Om6qpxN5
うちの税理士にきいてみたら、「制限時速50キロの道を60キロで走ってる程度の車には、誰もなにも言わない」と言われたよ
0182呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 08:30:12.58ID:ZBnibyMS
免許ない人が醸造や酒混ぜ合わせて長く置いとくのは本当は駄目
その程度の話を日を跨いでまでやる事かよ
0183呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:22:11.24ID:Npacf4Sq
自作のカラメル・ミルクとホワイトリカー系ブランデーで冬に向けて仕込んだキャラメルリキュール
2ヵ月目で味見したら美味くて夏に飲み干しそうなんで、やっすいキャラメルソースと余ってたラム酒で
簡易版作ったら、これでも十分美味い。冷たいミルクで割ると安心の美味しさ。
アイスティーに加えても良いよね。
0184呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:04:56.53ID:4O4I7+M2
自家製で乳製品系も寝かせられるんだ
やっぱりアルコールってすごいな
0185呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 10:12:27.19ID:Npacf4Sq
>>184
低アルコール目指す人多い梅酒と違って度数は高めにキープしとけば冷蔵庫無しでの熟成OKですよ。
0186呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:04:58.96ID:vvsVO5yn
>>180
だから43条1項ですでに梅+酒がダメ みなし製造になる
これら43条が自家消費において不問
0187呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:11:46.19ID:or6kfOL2
>>156
そっかー 変色しないのかぁ
だいぶ熟してたからかなぁ 通販で買ったモノだから仕方ないんだけど
一番怪し気な色をしてる奴を取り出して食べてみたところ腐ってる感じではなかったから、大丈夫だと思いたいけど
0188呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 14:14:47.34ID:ZxELiPu6
>>186
その通り。だから俺は>>166でそう言ってる。
勘違いがあるみたいだけど、酒+梅はOKだよ。ダメなのは酒+酒(+梅)で例外は消費直前のみ。
単一種のアルコール飲料で梅を浸漬するのはOK。複数種のアルコール飲料(要はカクテルの類)で梅を浸漬するのはダメ。
このことを>>180で説明したんだが…。

参考までにこれが比較的わかりやすいモノだと思う。
https://anond.hatelabo.jp/20141224122935
0190呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:43:58.99ID:NC2h4G1F
素人の癖にグダグタ法律の話しして何が面白いんだか。
ビールに梅酒入れたビアカクテルでも飲んで楽しくいこうよ。
0191呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:48:14.04ID:M03yf30F
タンブラーにカチ割り氷を入れて、2年ものの梅酒に炭酸を注いでクッと飲み干して、クーラーの効いた部屋で布団にダイブ。死ぬほど旨いwww酒あまり飲めない体質だけど、梅酒漬けてよかったwww
0192呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:39:48.11ID:DUIO7hqN
>>188
どう読めばそういう理解になるのか
梅酒作ってネットで売ればお縄だよ チューヤはちゃんと免許取って酒税納めた上で売ってる
「自分で作って自分で飲む」から無免でいい
もういちど43条全文と自家醸造の項音読を

無関係なカクテルから離れられないみたいだが、バーはその場でカクテル作ってその場で飲ませるから無免可
作ったカクテル売ってお持ち帰りさせるなら要免許
滲出梅酒はその場で作れないので飲食店要免 サンガリアをその場で飲ませるなら免不要
0193呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:04:34.45ID:6qNXnRe7
お互い販売前提と自家消費前提で語ろうとしてて歩み寄らないからループするだけ
0194呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:25:07.88ID:HXIIkvz2
あと1週間で初梅酒をつけて1ヶ月になる
砂糖はとけて大分色が出てきたよ
全然早いと思うけど1ヶ月たったら一杯のんでみようかな
0195呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:11:23.06ID:NC2h4G1F
>>194
梅酒は一年熟成させると美味しいから少量の試飲にして我慢するんだよ。
0196呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:28:43.84ID:QSnwd1ur
みりん梅酒が美味すぎて漬けてから一ヶ月くらいなのにもう7分の1くらい減ってしまった
これ来年まで保たねーや
家族がロックでガブガブ飲むからジブン一人我慢しても意味ねえ
来年は二瓶漬けて片方は床下収納にでも隠すよう保存しとくか…
0197呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:31:22.11ID:mJbMnHWS
>>193
>132の
>ビールとウォッカやスピリタスを混ぜてアルコール度数を20度以上にして果実を漬けたら清涼飲料水のレモンのビール漬みたいな味になるのでしょうか?
これを販売前提として設定する>188は凄い斜め右に行間を読んでいる方だと思うw
0198呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 05:36:40.64ID:0sWvkawF
>>197
話がすり替わってるな。俺は一度も『販売』に関するレスはしてないぞ。
>>132のビールとスピリタスを混ぜて造り置きするという行為について軽い気持ちで違法と指摘しただけ。つまり、酒+酒が違法だよ(消費直前以外)と。
自家消費でも『酒と酒を合わせて造り置きする』ことは違法であって、これを合法化(特例)している条文等は一切無いぞ。

>>192 サンガリアは厳密には違法。ちゃんと調べろ。サンガリアはその場で飲ませても違法。
サンガリアについてはちょっとオモシロい部分で違法。一般の人は分かりにくい。
0199呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 05:59:07.55ID:0sWvkawF
>>192
概ね合ってる。ただ『自家消費』だからといって何をしても良い訳ではない。
最後の行は誤り。梅酒は飲食店でも免許不要(ただし許可申請要)。サンガリアは免許要。

188で用語を変えたのがまずかったのか…
アルコール飲料…これはホワイトリカー、ウィスキー、ブランデー等々のことだけど
カクテル…これは混成酒を分かりやすくしたつもりだけども、チュウハイやサワーも含む
0200呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 06:20:38.87ID:0sWvkawF
揚げ足をとられては面倒なので訂正。販売に関するレスはしてるかな…多分。
それと飲食店での販売には飲食物の『提供』と『販売』がある。前者はその場での飲食。後者はお土産やお持ち帰り。
>>199での梅酒の免許不要は『提供』のほうな。

>>197  
『ビールとウォッカやスピリタスを混ぜて(※アルコール度数を20度以上にして)果実を漬けたら』
これが違法。(※これはとりあえず関係ない)
0201呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:31:06.03ID:upID3tl8
考え事しながら作業してると予定と違う酒入れちゃうこともあるからな。
うっかり果実落としちゃう事もあるし、落としたの気がつかない事もある。
0202呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:53:36.18ID:JXPBfXwZ
>>196
みりんのメーカー聞いてもいいですかね?
こっちは米麹?の匂いしかしなくて不味くて悲しい
0203呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:59:59.93ID:Z3TGPPNS
そういえば親父が作ったブルーベリー酒が赤ワインみたいになって美味しかった

無農薬の自家製酸っぱい品種を洗わずにホワイトリカーに入れただけらしい
酵母?とかがいい仕事をしたのかな
市販のブルーベリーは甘ったるいから無理そうだ
0204呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:03:21.36ID:g5Pmz26w
そろそろ浸けはじめて一月の梅酒だけどいくつか沈んでる梅があるのは大丈夫かな
ビンの外側がなぜかベタつくのも気になる(´・ω・`)
0205呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:26:41.23ID:4ao0/+Oq
>>204
沈むのは問題なし。
浮いてる梅は揺らして濡らしてあげるといいよ。
0206呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:33:10.64ID:CWOVz4Yl
>>204
最終的には全て沈むのが普通。
それから縁ギリギリまで液面達してない?
気温差で内圧上がると滲んで出てきて瓶の外側がべた付くよ。
0207呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:01:24.05ID:g5Pmz26w
>>205
そうなのね!よかった
毎日揺らしてるよー

>>206
容量はビンの7割くらいかなあ
玄関が北向だから他のところより涼しいかとおいてるんだけど最近暑いから圧力かかってるのかな
ふた開けて圧をにがすとかすれば大丈夫かな
0208呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:08:51.84ID:RJIk7L8C
揺らしてると漏れてきてベタつくよ
0209呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:14:01.49ID:EG7FwPq6
酒類の混和といえば以前NHKが大吟醸+Wリカーのレシピ紹介して問題になったことがあったなw


>>192
>>198
>>199
サンガリア?
0210呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:39:40.58ID:0sWvkawF
.>>209
ごめんごめん、、サングリア

まぁいいや、、取締りを受けるわけでもないから…
違ごっふぉんモノであっても楽しく造ろうや
0211呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:23:11.96ID:Qmheh+AE
きちっと下準備して計量して漬けた果実酒に限って、そんなにおいしく育たない...
母が適当に漬けた枇杷酒がおいしくて、なんかいろいろ悔しい。
0212呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:28:43.47ID:EG7FwPq6
>>210
まあ酒類の混合に関して言えばあんたの言っていることが正解やと思うで
焼酎乙類と甲類の混合はOKとか解りづらい法だよなw
0213呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:31:06.07ID:dVl/MJhK
1ヶ月前に初めて漬けたさくらんぼ酒、試しに飲んでみたらアルコール臭きつい。
さくらんぼ1キロ、氷砂糖500グラム、ホワイトリカー750でやったんだけど、もう少し熟成させてからリンゴとか他の果実入れたらマズイだろうか?
0214呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:18:48.91ID:BE7goupx
>>213
他の果実を入れても臭いは抜けないよ
3,4ヶ月で果実引き上げて来年6月まで寝かしなさい
酸味が足りてないからレモン液かクエン酸で最終調整を忘れずに
0215呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:56:32.03ID:mfS7INFc
>>202
スーパーで普通に買える普通のタカラの本みりん
初めて作ったから良い値段のみりんで作った場合のとは分からんので期待に添えなかったらスマン
0216呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:50:59.86ID:xlNG5FG1
>>213
1ヶ月は、まだ早いよ
1年ぐらいは様子を見た方がいいよ
0217呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:17:05.01ID:GHt4oFMt
連れがウォッカと梅を仕込んでまだ一ヶ月
早く飲んでみたいなあ
0218呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:46:10.45ID:k9abhMeU
>>215
返信ありがとう!
去年私も同じタカラで作ったらめちゃくちゃ美味しくて。だから今年は高いので作ったのに不味かったから悲しかった
やっぱタカラので作ると美味しいのがわかったから来年からそうします
ありがとう
0219呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:14:03.63ID:YfSObPBr
スピリタスと南高梅3Lで一か月経過。
梅が結構シワシワになったので味見。
トロトロで旨し。これ癖になるわ
これから毎年漬けよっと。
0220呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:42:36.13ID:RGpkXIYD
>>219
割合はホワイトリカーの時と同じ?
スピリタス1.8リットルに梅1キロ、砂糖500グラムとか

でもこれだとアルコール度数高〜いよね
0221呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:21:09.32ID:/l0RMVPW
高アルコール低糖は誰もが試す通過儀礼w
0222呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:07:47.63ID:HhoM778p
>220
梅1kgスピリタス1L、氷砂糖800g
ロックでチビチビ舐める程度なので丁度よい感じ
この暑さを酸味と高アルコールが消し飛ばしてくれる
0223呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:50:29.82ID:KKcPHjgm
賑やか梅ジュースに黄梅と杏とかを追い漬けしたら追加した砂糖が2週間経っても溶け残ってる
プラムって酒に漬けると色が抜けるんだね
0224呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 16:26:47.53ID:2KTqUWFO
1ヶ月半経ったボンベイサファイア梅酒を試飲。
まだジンのカっと痛辛くなる感じはあるけど、梅の風味も大分ついてた!
これは美味くなりそうな予感。次は半年後までガマンだ。
0225呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:39:54.20ID:iNk6uL8y
>>224
ジン仲間増えて嬉しい
どんどん美味しくなるから飲み干さないようにね
0226呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:16:14.50ID:zlH5wBrI
>>224
自分も去年ジンで浸けたけど、まだジンの香りが、梅より主張してる感じだよ〜
でも、しばらく味見しないから近々味見してみよっと!
0227呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:46:00.02ID:kWV3xELR
私も前スレ最後の方で度数気にしてたけど
背中押してもらってボンベイサファイア甘めで漬けました
遅くなったけど作り方のアドバイスくれた方ありがとう!
0228呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/18(火) 20:05:36.26ID:a07Sx1Rc
こうやって試す人増えてくのいいね
自分もここでラム教わって漬けたらハマったクチ
0229呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:43:08.85ID:W8FRKNz7
皆通る道だわな。最後は
一周回って梅、砂糖、ホワイトリカーのシンプルな組み合わせに落ち着くんだわなw
この組み合わせがスタンダードに君臨してるのが良く分かる。
0230呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:38:48.40ID:HCnBRjdv
すももとかびわとかやまももとか桃とか花とか色々漬けて結局梅に戻ってくるようなもんだなあ
ただうちはホワイトリカーよりブラックニッカ(ウイスキー)の梅酒もスタンダードの同列に置いてる
安いしホワイトリカーより好みなんだ
0231呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:00:10.46ID:oqoCtcE5
自分は一般的なお酒(どこのお店でも普通に買える物)を一通り浸けてみて、今はラム酒&珍しいお酒の2通りを毎年浸けている
今年は、ラム酒と電気ブランを浸けた
何で浸けるかは、正解がなくて本当に、個々の好みだよね
0232呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:16:40.39ID:1li5cUQL
>>229
そう思うわ。
食べ物(つまみ)に依存する部分もあるけど、ベーシックなのは基準になるからな。
俺は和食派になってからサラッと感が欲しいので日本酒は欠かせなくなっているけど。
0233呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:51:31.88ID:cth65jSg
4年前に桃酒を桃1kリカー1.8L、氷砂糖500gでつけたんだけど桃がめっちゃ薄くてアルコール臭強く残ってて飲めなかったやつ次の年に中の桃を新しい桃に入れ替えて追い漬けして3年放置してたんだけどこれ水分多くなりすぎてアルコール薄まって腐ってないか不安だ…
0234呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:32:01.99ID:I71510Pn
酒にこだわるのもいいけど梅にもこだわってみたいな。
同じ南高梅でも農園ごとに違いがあるだろうし。スーパーだと産地と品種しか
表示してないからネットで直売してるところで買うしかないけど。
0235呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:25:55.57ID:wXvqAOce
うちの梅は青森の実家の畑で梅干し用に作ってる豊後だわ
取れるのも7月中頃とやや遅め
いつもここが盛り上がってる時期に微妙に参加できなくて寂しい
0236呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:07:17.58ID:F98mE8N8
いつも不思議に思うんだが、梅酒で南高梅勧める人って他の種類で作った事が無いのかな?
個人の好みも有るだろうけど、梅シロとか梅酒には向かない梅だと思っている、鮮烈さが全く違う方向向いちゃっている。
選抜して梅干し造ればかなり最上級クラスだと思う。梅干し用の梅って認識です。

>>235
豊後いいじゃん。ちょっと甘くしたような梅漬けには最強の梅でしょ。
梅干しだと微妙感は有るけど、それでも標準以上だと思うぞ。
0237呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:24:46.95ID:PmyDrOYD
>>235は豊後を梅酒にも使ってるってことじゃない?

確かに古城とか他の品種のほうが梅酒向きなイメージはあるけど、南高梅の是非についてはなんともいえない
というのはうちの消費ペースと作る量だと品種の飲み比べができる感じじゃないのと
南高梅でもそれ以外でも毎年熟度がちょっとだけ違うとかで
品種の違いよりも酒のベースの違いや年数の違いや氷砂糖の量とかに味の印象が左右されてるんだよな
あと今時は企業がこだわりの梅酒とかにも南高梅を使ってるようだし、実際どうなんだろう
0238呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:31:31.57ID:4u44XUca
俺は熟し気味の南高梅も好きだぞ
他の身近で入手できる梅で、最も華やかで強い香りを楽しめるからね
飲み方や漬ける期間によってもこういった好みは変わるんじゃないかな
0239呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:50:48.23ID:F98mE8N8
>>237
んだね。変化パラメータが多すぎるから一定の環境で作らないと判断しにくい。
自分自身はそれ程飲まないから色々試せるんだが・・・

>>238
え〜、家では自家製の南高梅程度しか複数回作った事無いけど
熟したのは抜けるような香りがほぼ消えるぞ? 青いのでも香りが少ないし。
梅シロは火入れした梅シロみたいな感じで出来上がる様な。

好みの差と言えば聞こえは良いけど、俺はダメだな。
特に短期熟成の日本酒梅酒には相性が良くないと思う、何が違うんだろうなぁ?
0240呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:48:06.74ID:Y9sxiY3d
南高梅、しかも完熟で梅酒作ると旨いよ。
そもそも青梅は流通、販売の都合上痛みにくいからであって、黄色く熟すまで木から栄養もらっていた完熟梅のほうが美味しいに決まってるじゃん。
農家の人に聞けば分かるよ。
0241呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:52:11.69ID:dT+Hex/R
相変わらす、自分の作り方以外認めない人がいるね〜
しかも、人それぞれだけど〜好みだけど〜と保険を付けてwww
はっきり、俺の作り方以外認めない!と書き込めばいいのにねwww
0243呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:01:25.68ID:xQrGhiVR
今まで南高梅しか使ったことなかったけど、今年は古城梅と南高梅を梅酒にしてみた。楽しみにしてる。
0244呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:24:38.91ID:qOkzka2n
>>241豊後梅まだスーパーに売ってるから作ってみようかな。いつも南高梅で梅酒作ってるから。
0246呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:55:35.10ID:PmyDrOYD
>>240
うちでも南高梅で漬けた梅酒はあってちゃんと美味しいから>>239に賛同するわけでもないけど
「完熟した美味しい果物が果実酒にしても美味しい」というわけでもないと思う
桃とか潰してカクテルか冷蔵庫で白ワインにつけて早飲みとかの方がずっと美味しいし
市販のだと度数高めの桃リキュールにもいいものはあるけど…まあ>>242と同感かな

豊後って半分杏に近いんだったね、地元じゃ置いてないからうらやましいな
0247呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:18:27.61ID:7khTpYXe
数年前にご近所から頂いた青梅で作った梅酒を1年目に味見したら美味しすぎて
それから梅酒作りハマったんだけど
南高梅で作った3年物でも、最初に飲んだものに遠く及ばない出来なんだよなー
何の梅なんだろう...
出がらしの梅もめちゃくちゃ美味しかったし
0248呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:49:05.85ID:VO4bwxb+
>>236
猫も杓子も南高梅を崇拝する風潮はなんか嫌だ
古城や白加賀といった素晴らしい品種が廃れてしまった要因だよな
古城で作った梅酒は目の覚めるような美味しさなのに
0249呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:34:06.83ID:B0UnVi27
基本的に古城梅の青梅、ブランデーだけ完熟の南高梅で作ってる。

古城梅は、梅らしい酸味の良い所が前面に出てくる気がする。
0250呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:49:53.27ID:8gPJB2ig
ああ そろそろうちの梅収穫だ
今年は梅干20キロ理想なので半分黄熟してから
日本酒で15キロ梅シロ5キロで4,50キロ収穫できてほしい
0251呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:06:53.65ID:+4NYgMkN
>>247
一年で旨いってのは関西なら古城、関東なら白加賀じゃないかな?
好みでは鶯宿も考えられ無くないけど(鶯宿は実が少し大きい、南高くらい)
あと青梅の収穫時期にも依る。表面の産毛みたいなのが取れる直前がいいと思う。

>>248
ですよねぇ〜 純粋に梅酒にした時の旨さって言うより 
云い方悪いけど南高梅のLや2Lとかの跳ねた奴(樹を含めて)販売する為に梅酒用にしている感じ。
0252呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:47:21.29ID:XX+ndX+U
南高梅至上の風潮があるんじゃなくて単にスーパーで一番手に入りやすい品種ってだけだろ
ンなカリカリする事かよ
梅干しなだけに
0253呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:56:13.80ID:FGgZqEwY
むしろ梅干しの方が南高梅至上主義者が多い感じ
みなべあたりのブランド化が上手かったんだろうな
和歌山のくせにw
0254呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:16:39.30ID:Nrf/0ZgA
南高梅は梅干し用だと思ってる
でもさ南高梅が増えたせいか質がピンキリよな
0255呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:30:22.35ID:+4NYgMkN
関東だけど、南高の青梅って流通凄く少ないよ。

で、南高は俺ら素人が漬ける梅干しに最適な皮を提供してくれる。失敗が少ないでしょ。
これが十郎とかなったら皮破かないようにひっくり返すのは軽く氏ねるぞ。暑い最中すげぇ集中力が要る orz

>>254
最近酷いの出廻ってるね。とても南高じゃない皮の厚いのとか
0256呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:14:06.30ID:FGgZqEwY
白加賀が廃れたのもすべてグンマーが悪い

>>255
でも紅さしとか十郎の梅干しの方が好みだわ
0257呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:13:43.03ID:tW28N9GE
友達から貰った自家製梅酒が美味くてはじめようとしたら梅の販売って6月までなんですね
今からでも青梅買う方法ありますか?
0258呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:12.38ID:5U9tCH5i
東北北海道あたり今収穫期で、ネット通販を見た記憶あるがたぶん予約制で、
今から買えるかどうかはわからん
0259呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:24.43ID:D2BTkNZJ
今年漬けてみたもの
・シーバスリーガル12年(古城)
・ボンベイサファイア(古城)
・スピリタス(古城)
・スピリタス(南高梅)
・ホワイトリカー(古城)
・ホワイトリカー(南高梅)
・ドンピエールVSO(南高梅)

1年後が待ち遠しい…(笑)
スピリタスはすでにウマイ
0260呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:50:44.15ID:s16FvLwZ
>>259
15年後にはホワイトリカー系でしか作らないくなる未来が見えるw
私の様にw
0261呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:52:14.93ID:SJ4DYszu
神奈川県民だから梅酒は白加賀、梅干しは十郎だぜw
南高は皮がしっかりしてるから梅干し業者向きなんだろうなぁ
0262呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:53:32.76ID:+4NYgMkN
>>256
紅さしは食べたこと無いけど、十郎梅は自分の中では最高、旨い。

ただ欲掻いて自分で造ろうとするもんじゃないって事 orz
0264呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/22(土) 23:42:41.16ID:yNqFG1dp
南高梅至上主義な訳じゃなくて、梅干し用は南高梅しか見かけないんだよね。
青梅なんかは群馬の安いやつしかないし。
本当は、梅酒は古城、梅干しは新平太夫とか使ってみたいさ。
0265呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 07:40:13.05ID:o83GCFWI
>>264
梅酒は古城、梅干しは新平太夫で作ってる
どちらもネットで予約して買ってるよ
0266呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:09:23.79ID:E1AnJugp
梅にいくつも種類があるのは面白そうですね。
都内住みなんですかどこで買えるのでしょうか?
直売所?
0267呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:45:05.16ID:GQIfFjaP
今年は偕楽園の梅の実落としの梅買ってホワイトリカーで漬けてみた
梅の花を良くするためにやるものの副産物だから、普通に売ってるものより質は落ちるし、品種もごちゃまぜなんだけど、今のところ順調に色が出てきてるから冬が楽しみ
0268呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:49:14.03ID:yexJZTjc
>>266
農協や農家の通販がいろいろあるよ
マイナー品種も買える
0269呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:51:03.66ID:/Ynlpr1J
濾して瓶に移しかえて冷蔵庫で保存していたイチゴ酒に、1cmくらいのサイズのふよふよした白い物体がいくつか浮いています。カビですかね...。
漬けたのは4月頃で、よく味見で飲んでいましたがその時には特に気になりませんでした。
0270呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:22:39.81ID:DCMGCYtk
個人的には南高梅至上でもないけど美味しいものが作れてるケースも商用・非商用で普通にあるから
あんまり下げる流れもどうかと思うけどな…

>>269
ワインベースとかでもないんだよね?
「ホワイトリカー以上の度数&冷蔵庫&濾して瓶に移しかえ済み」でカビが生えるとは思えないけど
0271呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:26:56.47ID:sN0Rc/Hz
梅ジュースを1:1で割って凍らせたら旨いシャーベットになった

賑やか梅ジュースのカスにホワイトリカーを入れたら1割位吸われた
0272269
垢版 |
2017/07/23(日) 18:48:47.20ID:/Ynlpr1J
>>270
はい、ホワイトリカーベースの一般的な配合です。使用器具も全て熱湯消毒しましたがいかんせん素人なのでそれが足りなかったのかもしれません...。
知人に振る舞いたかったのに残念、自家消費します。
0273呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:15:49.20ID:OlGLQlGj
ネットで見た量の倍の桃でつけたのを常温で3年ほど放置してたけどカビとか生えたことないなぁ
瓶とかも軽くあらって乾かしてそのまま使ってるしいちごだと傷みやすいのか?
0275呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:36:34.98ID:DCMGCYtk
だいぶ前に一般的な量のいちじくか桃のどっちかでカビ生やしたことあるけど常温放置だったし
苺ならむしろそういう果物よりはサイズと水分量的にもカビにくいと思う
冷蔵&熱湯消毒までしてるなら、「カビじゃない」っていう可能性の方が高いような
ただふよふよで白いって他の何かも思いつかないし、絶対カビではないとも言い切れない
カビだったら自家消費もやめたほうがいいと思うけど…
0276269
垢版 |
2017/07/23(日) 20:33:14.90ID:/Ynlpr1J
みなさんレスありがとうございます。
なんなんでしょうね...。
今画像上げられないんですけど、見た目で例えると卵のカラザを薄く引き伸ばした感じです。
濾してからオリ?が固まったりとかあるんでしょうか。
他の果実酒には同様の現象が起きてないので謎です。
0277呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:07:57.87ID:SPhsV5FP
ペクチンじゃないの?
カビなら丸〜楕円大小でプカプカ浮かぶ
軽くゆすっても沈まない
0278呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:09:51.46ID:scedCbuV
>>276
苺をスピリタスとかジンで漬けたことあるけど、キッチンペーパーで漉したくらいだと澱は出てきたよ
カビなら表面に出そうだけど、もしお酒の中に漂ってるなら違う気がするなあ
0279呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:06:58.63ID:rARcU4YV
カビならふわふわしてそうだからペクチンじゃないかな?
0280呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:53:44.93ID:1/IYTnZm
先月買ってきた梅を冷凍してたんだけど、先日スピリタスを買ってきて漬けてみた。
漬けて1週間、実がベコベコに凹む感じで、どの実もヘタのあったところからゼリー状のものを吐き出してる。物凄く不健康そうな感じ。
冷凍が良くなかったのか、スピリタスはこんなもんなのか・・・
0281269
垢版 |
2017/07/24(月) 22:02:05.57ID:snrVu+L3
飲んでみましたが、特に変な香りも風味もせず、口に含んだときの感触もあったのかなかったかくらいだったのでペクチンだと思うことにします!
ご意見ありがとうございました!
0282呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:26:18.77ID:16qKwRJv
>>281
良かったね
ロックも炭酸割りとかもおいしいけど、牛乳割りお勧め
あとは紅茶に入れてなんちゃってロシアンティーも良いけど、これは冬の方がおすすめかな
0283269
垢版 |
2017/07/24(月) 23:19:07.04ID:snrVu+L3
>>282
ありがとうございます〜
紅茶系のカクテル好きなので試してみます!

このスレ見るようになってから果実酒作りがさらに好きになりました!
0284呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:26:50.38ID:W+dfnWTB
梅ジュースは加熱殺菌したものより生の方が風味があり旨いと思う
開封したら常温で1週間しか持たないので今年は冷蔵庫に入れたが一ヵ月は保存できたらいいな
果汁だったジュースがジャムになる感じで変わる
0285呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 14:03:04.99ID:uYe2A9iP
いちごウイスキー、美味しいけど甘すぎた
甘さ控えめにしたけどウイスキー好きにはイマイチ
梅酒は甘いのが好きなんだけどね

副産物のいちごジャムは美味しかったよ
0286呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 14:28:17.94ID:3hCAzL3q
苺酒はウォッカが旨かったな
ああいう癖のない酒の方が合うんじゃないかな
0287呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:45:48.09ID:JxSAsFRE
>>285
レモン入れたか?
0288呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:46:03.33ID:hx3J978F
黒糖泡盛梅酒うまーーい
市販の見つけて買ってみたけど
くどい甘さでもなく、コクがあって美味いね
来年は絶対自分で作るわ
0289呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:06:22.68ID:ZdstM6m9
>>288
頑張れー
黒糖が酒に馴染むまで3年かかるけど美味いぞー
黒糖漉すのに何時間もかかるけど気長に待つんだぞー
俺は面倒だから市販ので妥協するけど諦めるなよー
0291呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:38:20.35ID:U/H9t63F
黒糖泡盛なのか
黒糖+泡盛なのか
黒糖はなかなかの地雷
0292呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:52:39.93ID:olh836y7
黒糖焼酎で作るのは旨いけど、氷砂糖の代わりに黒糖を入れるのはかなり難しいよね。
私は不味くて捨てた
0293呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 23:37:26.26ID:j8N/wRwH
去年黒糖泡盛梅酒仕込んだ時は、
氷砂糖7割、溶けてから黒糖3割を追い砂糖で入れた。
黒糖の風味が付けば良いかなぁぐらいの気持ちだったので。
結果がわかるのは2年後。
0294呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:00:27.24ID:RboFgYXs
黒糖+ネプカムの梅酒
黒糖+テキーラの梅酒
黒糖+泡盛の梅酒
黒糖+ブランデーのプラム酒を今年漬けたらんだがまずいのかな?
0295呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 07:21:57.22ID:FWOaarWG
好き好きだとは思う、黒糖は個性が強いから。
糖分が全量黒糖だと馴染むまでかなりの時間を要すると推測される。
自分は3年でもダメだったけど・・・3割程度で3年が合っていた。
それまで寝かせないと独特のエグミが・・・ orz
0296呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:39:34.45ID:A+kfPeHT
梅酒の余りの梅でシロップ作ってたんだけどふると泡がたくさん出てきて少しシロップ舐めて見たらやや炭酸がかってたんだけどこれって発酵だよね?
梅とって加熱したら飲める?
http://i.imgur.com/3k3XKVC.jpg
0297呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 18:53:31.45ID:FWOaarWG
>>296
発酵です。

一度攪拌して上澄みシロップだけ取って(梅が浸るくらいは砂糖と残す)
湯煎で廻りが沸騰してから15分くらいで良いと思う。(泡出るから注意ね)

残りは未だシロップ出るから砂糖液に漬けてガシガシ骸骨になるまでシロップを出してから
同じことをすればいい。

出来上がったシロップは密封容器に入れて冷蔵庫保管です。
0298呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:09:18.98ID:JtcxjK9k
黒糖+泡盛ね
黒糖は地雷だとこのスレで言われてたから今年はやめといたんだけど
市販品で試してみたら旨かったのよ

>>289
黒糖を濾すとは?
普通に黒糖の塊を氷砂糖の代わりに入れるんではないの?
0299呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:58:12.21ID:CK4Nm6/c
黒糖+泡盛の古城梅酒、3年目。1年目、2年目より美味しい、と言うか化ける。

圧倒的に美味いって訳ではないが、「個性を持ったまま」美味い。

レギュラーではないが、飲み終わったらまた作っても良いかなーと。 あくまで、主観だけどね。
0300呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:02:11.09ID:BDlGu44X
ホワイトリカーと果実だけでドラゴンフルーツ酒浸けて一ヶ月経ったから味見したんだけど、アルコール臭くてエグいだけだった。
どうすればマシな味になるか教えてくれー
0301呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:36:10.66ID:zzpsAEAo
ドラゴンフルーツって食べたことないんだけど、香りがいいとか酸っぱいとかある?
無ければ何か別のフルーツを足すしかないと思う

今ならパッションフルーツが出回ってるけど
これは酸っぱいし香りも強いからいまいちな味にパンチをつけることはできると思う
でもパッションフルーツに上書きされてしまうかもなぁ
0302呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:02:28.72ID:kWm41+tT
ホワイトリカーをそのまま飲んでアルコール感ガッツリなのを感じたら、1年は寝かさないとダメなのわかるだろ
とりあえず気絶して1年後に飲め
0303呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/26(水) 22:23:36.26ID:N6t7Ksdk
ドラゴンフルーツは寝ぼけたキウイフルーツみたいもんだし果実酒に向かんだろ
赤肉ならすこしマシかもだが酸っぱいキウイのほうがかえってよさげ
キウイフルーツ漬けた事はなくコクワは何度かやったがあんまり好きじゃない
0304呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:53:12.77ID:UzqIOIgs
ドラゴンフルーツ試す位なら、ドリアンでGO!瓶の栓をしっかりとな!
0305呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:22:50.84ID:304izEEZ
みりん梅酒が上手くいって美味しいのが出来上がったから
いっそ他の果実もみりんに漬けてみようかと思うんだけど
みりんに向いてる向いてない果実ってあるかな?
普通にホワイトリカーで漬ける場合と同じように桃みたいな柔らかい果肉の物は
崩れないように気を配るか果実がしっかり固めの物を選ぶって程度で良いかな?
ちなみにここ参考にしてタカラの本みりんでやってみる予定
0306呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:42:07.17ID:kA6oUfry
みりんはやったことがないけど、みりん自体がコクがあって甘い酒だし度数もそう高くないから
しっかり酸味や風味のある果物じゃないと合わないのではと思う
例えば固さをクリアしても桃はあまり合わないんじゃないかと
桃を漬けて美味しくなる醸造酒っていうと白ワインみたいに爽やかで酸味がある酒が浮かぶ
ふどうも多分いまいちで、スモモなんかはまだいいかもしれないね
0307呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:46:59.05ID:z9/e4tD7
時期じゃないけどカリンやマルメロ、ボケあたりならみりんの甘さに合いそう…かな?
0308呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 08:58:26.77ID:DMH3Dzva
>>298
>>289さんじゃないけど。

黒糖だけだと味が馴染むまで時間(年単位)かかる。
あと黒糖使うと氷砂糖だけより濁りが出る。
私は気にしないけど、そのままだと市販品のような透き通ったのにはならない。

でも数年寝かせたのは本当に美味しい。
1年経過で味見したときは、あまりにもまずくて捨てようかと思ったけど。
果糖メインで黒糖は3〜4割で作ってる(甘めが好み)。

黒糖焼酎梅酒で2年寝かせたのを激しくおすすめします。
0309呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 10:15:58.09ID:uzSxWoMc
>>308
成る程、最後濁りを濾す工程があるんですね
サンクスです
0310呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:00:22.73ID:DMH3Dzva
>>309
黒糖じゃなくてもある程度濁り、オリは出ますしねー。
私は気にしないので濾してないです。

寝かせたのは本当に美味しいですよ。
0311呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:10:10.20ID:Vw7nGtSu
人生はじめての梅酒を漬けて1ヶ月経ったんでちょっと味見してみたら予想以上にちゃんと梅酒の味がしてビビった。まだアルコールの辛い感じがあるけど寝かせたら美味しくなるかな
0312呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 13:44:00.18ID:kA6oUfry
初梅酒かーいいなー
普通はまだ飲むレベルにならない一ヶ月で「ちゃんと梅酒の味がする」と思えるなら
一年経ったときには「これは美味しい梅酒だ」になる保証つきだとも言えるかもしれない
特に二・三年経つ頃にはホワイトリカーベースでもアルコール感はだいぶ和らいでると思うよ
0313呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 14:17:36.43ID:fyZ5Zkkx
先月日本酒とみりんで漬けたカス取り梅酒を早速味見してみた
日本酒は少しヒネてしまった越後で候を何とか救済したいと試しに漬けてみた
香りは梅酒のいい香り!
口当たり円やかでリカーみたいな尖った感じが全くない
まだヒネっぽい感じがあるので、もう少し寝かせたいけど飲み干してしまいそう
みりんはタカラ本みりんでまだ1週間ほどだけど、マッタリ甘く、まるで貴腐ワインのよう
ただ香りが全くないのは梅の種類によるものか?
もう少し寝かせたら香りがして来るのか?
どちらにせよ、こんな旨い梅酒を今まで作らなかった悔しさでいっぱいです
来年は大量に漬けるぞ!
0314呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:14:37.90ID:brxHfEGb
梅酒漬けた後で他に何かやろうとしてコーヒーをやってみたら家族に好評で年中作るの決定っぽい
一月で飲めるのが奴等には良いらしい
これで場所確保出来るなら良いか
次は生姜とかやってみたい
他にも面白そうなの有ったら教えて欲しいです
0315呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 18:00:54.90ID:L/SEUASU
そういえば、ばぁちゃんの遺した庭の梅の木、
真面目に剪定したら、ごっそり実がなったので、ホワイトリカーで
梅酒にしたが、もう1ヶ月になる。
そろそろ味見してみてもいいかな。
0316呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 18:24:19.78ID:z9/e4tD7
前スレで出てた未熟なクルミを漬けたノチーノって今頃じゃなかったっけ? と思ったら
ノチーノが作れるクルミのシーズンって6月いっぱいくらいで終わりなのね

ちょっと興味あっても梅酒とシーズンまる被りだと
青クルミの入手も難しいし、だったら梅酒でいいじゃんってなりそう
0317呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:01:48.46ID:uzSxWoMc
青胡桃ってどんな味?
でもまぁ自分はスーパーで売ってるようなものしか手に入れる術がないからなぁ
0318呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 19:55:36.67ID:axoTMMHo
1ヶ月で味見とか早漏ばかりかよ
0319呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:30:08.34ID:PlN/KBm4
梅酒とか氷砂糖溶けきる前に飲みきるな。
0320呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:13:39.94ID:mGEVt2n9
ヤマモモ酒出来上がり!
綺麗なルビーレッドで夏が始まるお酒っすよ!
今年は砂糖多めにしてチョットだけクエン酸加えて爽やかさアップ!
0321呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:43.67ID:lQ4hQOBV
>>312
青梅じゃなくて黄色く熟れた梅を漬けてるからかも。
とりあえず弟が成人するまでは寝かせてみるわ
0322呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:43:02.72ID:ZslZOSLe
カストリ梅酒がつけてから1ヶ月たったし味見しちゃお
0323呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:15:13.79ID:kA6oUfry
>>321
記念日用ってのも果実酒の良い楽しみ方だね
黄色梅で早飲みのつもりじゃないなら何年か経った頃に引き上げるか漉してもいいかもしれない
といっても多分まだまだ先のことだろうけど
0324呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:17:05.45ID:z9/e4tD7
>>317
ごめん、解んないw ノチーノ飲んだことないわ
でもナッツの味だって(当たり前か)

普通の果実酒に飽きたわけじゃないけど、たまーにナッツ・スパイス・ハーブ系とか
変わり種に手を出してみたくなる
0325呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 00:27:25.87ID:xwGPtD7j
胡桃は鉢に植えた。収穫が何時になるかは・・・
0326呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 03:40:14.38ID:BQ+9NAxX
>>325
くるみの木、見たことある?すっげーでかいよ
普通の家の庭じゃ無理
0327呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:15:41.67ID:J2yozfVs
確かにデカいよねぇ、
某社コマーシャルの「この〜樹何の樹になる樹」ってイメージ
0328呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:45:04.33ID:sHsvhUkJ
うちの梅5本ある放地にくるみ1本あって巨大
ちょっとしたツリーハウス余裕で作れそう
0330呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:08:41.42ID:VtyJXm1K
梨酒を漬けてみようと思うのですが、切ったほうがいいのか、丸のまんまのほうがいいのか...
0332呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:33:37.32ID:VtyJXm1K
>>331
空き瓶がひとつしか!
あーでも確かに違い比べてみたいですわ。なんとかやりくりできないものか...。
0333呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:41:06.09ID:OSf43HKC
和梨って水分が多いし洋梨やリンゴより淡白だから
あまり果実酒向きじゃないイメージだけどどうなんだろ
特に切ると切り口が大きくなるだろうからそこから傷みやすくなる気もする
でも試すなら結果は知りたい
0334呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:08:14.50ID:1AM1teTO
石梨なら良いんじゃない?

6月頭に漬けた桑が上手く漬かってた
0335呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 07:54:09.28ID:5iAWjlCy
梨なら飲む直前に日本酒に入れるのがあいそう
0336呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 08:17:44.09ID:xCHk0wIE
面倒だが、梨の水分を少し飛ばして(orドライフルーツにして)から漬ければ
0337呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 14:00:12.24ID:78SY8Npb
生まれて初めて梅酒浸けてみた!初めてだからシンプルなやつで。
時期が終わっちゃってるから、冷凍梅になっちゃったけど。
出来上がりが楽しみだ!
0338呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:23:52.27ID:BL1qb/Z1
庭の木梅酒、1ヶ月弱で早漏味見しましたw
濁りもほぼなくて、ホワイトリカーには梅の香りが
ちゃんと移ってるし、なんかこれはかなりいい気配だ。
0339呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:26:21.23ID:BL1qb/Z1
1ヶ月弱じゃなくて35日経過だった。
0340呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:28:46.27ID:4TvHiP4Y
初心者質問で申し訳ないんですが、今までガラス製瓶・内蓋と蓋はプラスチックの一般的な瓶を使ってきたんですが
ぐぐると、密閉された瓶では長期保存は無理だとか色々書かれてますが
普通に、どこでも売ってるプラ蓋のガラス瓶で問題ありませんよね?
ここの方々は、完全密閉のガラス瓶を使われてるのかと疑問に思いまして書きました。
0341呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:38:38.05ID:bIXJccZf
>>340
そんな瓶を想定しているか判らないけど、自分は一年で梅の実取っちゃう入れ替え派だから
梅酒瓶で長期保存ってのは極少ない。

で、1年目以降は一升瓶や4合瓶、ウイスキーの瓶、ワインの瓶に入れて保存だな。
個人的には密閉派だよ。スクリューロックだと酒自体が発酵でもしなきゃまず吹かないし
気圧の変化レベルじゃ密閉度に全く関係ない。
どうしても精神衛生的に気になるなら年一で蓋を締め直せばいい位だと。
0342呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:50:27.75ID:E8f0zTFM
私も梅酒は1年で一升瓶
果実酒瓶は隙間があってガス抜きが出来るから
アルコールが飛びやすいって事では
0343呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:14:39.11ID:sNsThaE3
みなさん一升瓶ってどこかで買ってるの?
こないだ一升瓶が欲しくてホームセンターになくて、酒屋に行って売って欲しい旨お願いしたんだけど、イレギュラーなの?あんまりいい顔はしてなかったような感じでね。
0344呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:26:33.55ID:jHTjwEz8
一升瓶ワインの安いのを買って中身をさっさと消費するとか、
いろいろ入手法はあると思うよ。

そういう私は漬けっ放しで桑の実酒一年経過
ウチの親は梅酒五年六年当たり前な人だった
いきなり庭の薔薇を焼酎に突っ込んだりしてたし
0345呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:32:26.10ID:tArN+6LY
>>343
一升瓶は漬け込み用の日本酒梅酒で溜まっていく。
四合瓶はかみさんが飲むので溜まっていく。
他人様にあげるのは四合瓶に入れるので、四合瓶から掃けて行き今年は足りないから
web通販で四合瓶を2ダース買った。

地方の酒屋だと一升瓶は処分に困るくらいらしい。
いや、友人がやっているんだけど流通が変わって引き取りにも来ないんだってよ。
だから勝手に持って行ってほしいいって言ってたw
0346呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 08:37:13.42ID:7TUwrxK1
>>320
楊梅は、何ヶ月漬けた?
我が家では、最低1年は漬けておくな
0347呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 11:17:23.93ID:vZZ8Q/6s
はっ!寝かせるために一升瓶とは!考え付かなかった
目から鱗でした、ありがとう
家に空の一升瓶転がってるんだw
0348呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:12:49.99ID:kdlBArGu
一升瓶は空気多めにした方が熟成進むと思う。
空気少ないと変化遅い感じ。
梅や果実抜いたら別の瓶で保存は基本な気がする。
0349呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:09:37.22ID:w9iCQXBN
それ熟成じゃなくて酸化してるだけなんじゃ…
0350呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:19:41.48ID:r+REYYEE
桃酒、つけ始めて1ヶ月も経ってないやつ呑んだらマズイかな?
待てない>_<
0351呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:28:28.35ID:179L7Qmu
>>350
ベース次第だと思うけど、桃はわりあいフレッシュな方が美味しいと思うよ
味見してみたら良いよ

うちの熟成桃酒はいまいちどころの話じゃないわ…
0352呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:33:11.32ID:VBLwfxk9
何で自分で漬けた酒の味見の許可を誰かに聞くんだろう???
0354呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:26:55.82ID:r+REYYEE
>>351
ありがとうございます!
>>352
初めて作ったから・・
途中で蓋開けたら何か菌とか入るかなーなんて思ってしまいました
0355呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:50:41.83ID:V/1QCWDQ
俺は半年は待ってから味見する
今年はいつもより高いのと安いのを漬けたから味に違いが出てくれると嬉しいんだが差が分からんかったら萎えるな
高いのは古城3L、安いのは福井の2L
値段差が3倍以上
正月に試すのが楽しみ
いつもは南高梅3Lでこっちは古城よりちょい安か
0357呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:29:28.11ID:tBIxfX6Q
2週目には味見するよ。
この時点で甘さの修正すれば、年単位の熟成で修正したってのが分からないよ。
数年後に「何でもっと甘く(もしくは甘さ控えめに)しなかったんだ!!」ってならんでいいもん。
0358呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:21:30.36ID:9bLrKeM5
5月に漬けたさくらんぼ酒飲んでみたがよくわからん味だハハ
小梅とレモンも入れて漬けたんだが薄い梅酒のような味
まぁ酔えればいいか
0359呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:47:43.67ID:179L7Qmu
>>358
サクランボはちょっと渋味と風味の強いアメリカンチェリーの方が良さげ

うちはかつてブルーベリーとマルベリーで玉砕……
0360呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:57:22.04ID:lrIjY7Pc
こっちもだいぶ前に和のさくらんぼをやったときはまずくはないけど微妙だったな
企業のを試飲したときも風味がろくにしなくてまずいって思ったことがあるし
アメリカンチェリー&クエン酸&バニラのさやでやったのが一年経ったから味見してるけど美味いよ
あとサワーチェリーっていう黒っぽいチェリーでも少量漬けてそれも良い
果実酒にするなら黒系チェリーだなと思う
0361呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:23:16.96ID:w2lno7I3
>>358
>>360
さくらんぼケチってない?
佐藤錦たっぷり入れたのを飲んでるけど美味しいよ

おれのレシピ

ホワイトリカー1L
氷砂糖1キロ(甘さはお好みで)
佐藤錦1キロ
レモン1.5個
0362呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 10:48:59.90ID:Plr1yDie
生姜とか胡椒とかの香辛料の酒って美味しい?
0363呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 17:41:10.31ID:qV9KcxRg
>>362
安物の大量に売ってた生姜で生姜酒を作ったけど、好みじゃなかった。
生姜と砂糖と料理酒の替わりとして使えるのと、少量の生姜のみじん切りとかが欲しいときにいつでもビンから引き上げて使えて、便利ではある。
0364呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:28:10.93ID:6lNjMpMw
梅雨明け宣言前に干し終わった俺は勝ち組w
0366呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 11:02:13.58ID:q4qMzHM1
ちょっと甘過ぎたかなと2年置いたスピリタス梅酒4Lの梅を引き揚げて、今年新たに完熟黄梅1キロを投入して1月ちょい。
上手い具合に甘さ抑えたけど、酸味がちょっと強め。香りは新酒っぽく梅の香りアップ。しばらく様子見て、これ以上酸味が強くなるなら、糖分追加するかな?
0367呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:09:42.15ID:HJxP/iCc
枇杷酒、常温で漬けたやつよりも冷蔵庫保管のやつのがシロップみたいにトロッとしてて超絶おいしかった。
0369呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:12:10.69ID:h5zdiuUw
パイナップルウォッカを結局3瓶仕込んでしまった
一番最初に仕込んだ1ヶ月弱経過のものはちょっとずつ呑んでしまっているけどw
0370呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:56:50.18ID:YIiNbcBc
>>369
いきなり、3瓶漬けるのは凄いなー
イマイチだったら……と思うとそんな大胆に出来ない!
まあ、美味くて「もっと、漬けとけばよかった……」と言う事もあるけどね
パイナップル酒……結構酸っぱい感じなのかな?
0371呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:58:20.29ID:z4n0JHgw
トロピカルフルーツ(バナナなパイナップルなど南国果実)は果実酒に向かない
臭みが出る

北のほうでとれる果物のほうがすっきりして果実酒に向く
0372呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:41:38.47ID:evJ6Jnny
※個人の感想です
0374呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:54:29.80ID:gI385/a/
梅酒仕込んで3カ月
そろそろ味見してもいーい?
0376呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:49:49.76ID:MRYkqdlE
( ・∀・)っ旦
0377呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:59:36.47ID:ooWAP6Wi
柑橘系って、1年漬けた物と絞りたてジュースを混ぜた物との差があんまり感じられなかった
梅は凄いなぁと思った
0378呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 09:26:54.12ID:4fkhG2CV
果実酒はまだ数種類しか試してみたことないけど
梅が今のところやっぱりナンバーワン!
0379呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 14:05:22.74ID:xBtQxE+O
梅って生では食べられないけど熟成させる自家製品作るために生まれたのかってくらい相性がいいよね
0381呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:09:04.09ID:pMcTw/1D
でっかい桃が100円で売ってたから買っちゃった。いい季節だなあ
さて仕込むかな
白以外に合うやつないかね、シードルはダメか
0382呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:03:03.98ID:Ay6NabBP
是非色々試してレポして欲しい。

俺はやや辛口の白で漬けて待ってる。
0384呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:49:26.89ID:XOa5fQ0T
桃いいなー
梅酒と違って短めにつけるのがいい感じなのか
砂糖は少なめがいいかな
0385呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 00:05:12.59ID:vt78qD2X
漬けて1ヶ月の杏酒味見してみたら、味がまとまってないというかえぐみがあるというかとにかくおいしくない...。
寝かせればなんとかなるのかなあ、悲しい。
0386呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:56:20.41ID:tsD62bQO
あ〜俺の通ってきた道w
杏は「甘酸っぱい杏ジャムがお酒になった!」っての期待するとかなりキツイよw
とりあえず3年寝かすとアマレットっぽくなるから我慢かも。

じゃ甘酸っぱいフルーティーな杏酒を自作って?ってなると
選ぶ杏がかなり限定されちゃう。要は酸味キツイのじゃないとね。
っで杏の酸味キツイのは中々無い。皆「生食用」の甘いのばっかりだもの。
種とって(杏は離核って言って種が分離してて取れやすい)酸味にクエン酸足して
漬けて見ると良いのかも。
0387呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:34:48.72ID:gir7gJeW
梅でも黄熟で漬けたら締まらないもね
今年梅干メインで収穫なのでほとんど完熟豊後
キズものと青を梅酒と梅シロに仕込んで、梅シロ味見したら甘ったるいだけになった
梅酒も期待できないわ
0388385
垢版 |
2017/08/09(水) 13:38:12.58ID:JoJhLCaU
>>386
酸味って重要なんですねえ。レモン入れたのにあんまり効果がなかった...。とりあえずクエン酸足して様子見てみようと思います。
ちなみに3年寝かせる場合、実はどれくらいの時期で取り出すのがベストでしょうか?
基本今まで漬けた果実酒は3カ月目安で引き上げしていたのですが。
0389呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:10:05.62ID:I+jbs1PL
>>388
横レスだけど
うちは梅酒梅は1年入れっぱなし
翌年新しく仕込むとき、実を取りのぞいて別の瓶に詰め替えてる

ベリー類はさっと漬けてフレッシュなうちに飲んだ方がいいような気はするけど
しっかりした実は長めに漬け込んだほうがいいような気がする
杏や梅なんかは種からも抽出したいしね
とは言っても気がする、だけだけど

実をいつ引き上げるかっていうのもまちまちだねーホント
0390呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 04:26:25.66ID:AaZ7QslY
梅を取り除くなど勿体無い
長く漬けてシワシワになった実を齧るのが最高なのに
0391呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:49:12.17ID:lOHvcM1Y
しわ梅嫌いなんで漬ける時にフォークでプスプスと数ヵ所穴あけてから漬ける。
綺麗に丸いまま。食っても美味い。カリカリも維持される。2次利用もしやすいんでおすすめ。
0392呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:53:35.33ID:vuuLXan2
>>390
リカーで砂糖700g3年くらい入れたままのが以前有ったけど味抜けてね?
個人的には梅酒梅を楽しむならばリカーベースで1年〜1年半くらいがベストだと思うが。
0393呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:23:13.04ID:UGqf69wD
漬けてから30年以上経った梅酒を実家で見つけた。
(梅は取り除きホワイトリカーのガラス角瓶に詰め替えて密閉してある)
味わってみたいがちょっと怖い。
そんな古酒・梅酒を味わった経験者はおられませんか?
0394呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:40:08.03ID:X8e52Y/p
?怖がる必要ないと思うぞ??
梅を取り除くとかメンテナンスしっかりする人が作った証拠だし
密閉(埃が入らない程度で十分)されてて暗所補完ならまず大丈夫。
って言うかレア物補正で「やっぱり年代物は違う!(思い込み含むw)」ってなると思う
ワインとかと違って蒸留酒ベースなので経年劣化には強いよ。
(ワインの場合アルコール添加強化して保管、輸送に強くするシェリーとかポートワインが有る)
0395呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:56:32.79ID:uFfJmCF9
うちは今35年ものの梅酒消費中
うまいよ
0396呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:01:01.53ID:xhO5BvNm
30年物も飲んだ事あるが保管具合で味はだいぶ違う
匂ってイヤな臭いしなけりゃ無問題 甘い香りすりゃ上等
瓶の口にカビなどのヨゴレがあれば巻き込まぬよう拭いて
0397呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:45:56.65ID:Qyj+2jxf
>>394-396
諸兄の皆さんご意見を有難う。
実は小生が独身時代に自宅で毎年梅5キロ程漬けて、
自家消費していたものが忘れられていて、
最近実家の台所の床下収納の片隅に
他の未開封の洋酒と一緒に見つけました。

その毎年広口瓶で漬けた梅酒は、
1年経過すると漬かった梅は分けて、
梅酒を焼酎の空き瓶(*)に移して保管して、
大体翌年には飲み終えた筈。

(*)サントリーマイルドウオッカ樹氷35%の空き瓶
レシピと製造履歴のラベルも貼ってあって、
口切り一杯詰めたのからほぼ蒸発減少していません。

折角なので知り合いの同好者に声を掛けて、
持ち寄りパーティーで楽しもうと思います。
泡盛の古酒(ク―スー)の味わいを思い出すと、
その時が楽しみです。
0398呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:57:11.38ID:XHM0DYfL
近所で白桃が安く売ってるから、うっかり日本酒に落としてみちゃおっかな!
0400呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:34:37.40ID:b4uZVxOr
友人から桃を貰ったので一つを濁り酒で漬けてみることにした。ほんのりピンクになるかなぁと期待してる
0403呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:04:42.49ID:grEOwNoz
いつも桃が安くなるのっていつだっけ
去年とか大量に買ったんだがなあ
今年が高いのか?
0405呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:03:31.29ID:vVHB3i2Q
100円ローソンで1玉100円で売ってる
0406呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 06:41:39.37ID:QRYjK4pr
浸けてから一ヶ月半位経っても氷砂糖が溶けきらないんだけど、なんでだろう?
0407呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:28:25.34ID:UdB+RL4M
1 多過ぎた
2 初期には多少ゆすってメンテするのを怠った
3 間違って宝石入れてた
4 深夜に何か(「誰か」じゃない)が少し飲んでから氷砂糖を足してる

の、どれかじゃね?
0410呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:01:04.89ID:3VmBMXkq
氷砂糖じゃなくてドロップ(飴)入れたのかも
0411呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:43:43.67ID:xqJWXsBQ
>>407
間違って宝石入れてたよ!指摘されて気づいた
ありがとう
0413呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:53:05.92ID:DBscxMsk
ジュエルリング!指にはめて舐めると手がベアベタになるジュエルリングじゃないか!
0414呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 14:46:57.82ID:UWqSJqhE
やっと梅が沈んだ〜
なんか今年は遅かったな。
0415呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:17:09.68ID:wkSRbLs5
幸水をホワイトリカーにつけてるんだけど、浮いてリカーから出てる部分から梨が黒く変色してきた
カビては無いみたいなんだけどこれって取り出したほうがいい?
もうリカーもダメ?
0416呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:44:23.09ID:a5winUnX
うちの梅ちゃんも浮いたままだな。
毎年7月末には沈むのに。
0417呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:43:06.99ID:m+D4AeLi
変色するの普通じゃない?
梨じゃないから参考にならないかもだけど、リンゴ、枇杷、桃は変色したけど酒も問題なし、実もおいしくいただけました。
0418415
垢版 |
2017/08/24(木) 13:09:40.07ID:aFWp76Pp
>>417
蓋開けてツンツンしてみたらとくに腐ってる感じもしないので、ググって見つけたラップで落し蓋してみました
ありがとう
0419呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:37:16.98ID:pxYY/QS7
ナツメを手に入れた
とりあえず酒に漬ける前に初めて生で食べたけど、なんかすごく地味な味で不安になったわ
生より干して漬けた方がええんかな
0420呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:50:39.09ID:0Pl8fvnk
あ〜スカスカのリンゴっぽい味するんだよな〜ナツメ。
生の方がまだマシの予感。
0421呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 14:50:45.53ID:vsY4xAhu
棗はまさにスカスカ林檎としか形容できないよな
あれは薬用酒とかには入ってるけど単品だとツラいんじゃないの
0422呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:32:25.86ID:5eftUPAj
棗は乾燥させた中華料理用なら見掛けるな。クコの実やチンピ、シナモン、その他よく分からない乾物と一緒に、パイチュウにでも漬け込めばいいんじゃね?
0423呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:04:48.91ID:sAfZSdmK
ナツメは昔、甘く煮て干したのが売ってたんだけど・・・俺は好きだよ
0424呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:13:58.51ID:vsY4xAhu
ドライフルーツとしては珍味に混じって売ってるね、干し棗
あれシロップ漬けじゃなくて煮てあるのか
0425呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:20:54.77ID:6PEN4PV8
庭になるリンゴが甘くないのでホワイトリカーに漬けたんだけど、市販の美味しいりんごも追加投入したりと色々やってるけどイマイチ美味しくならない
林檎酒ってどうしたら美味しくなるんだろう
氷砂糖も1kgぐらい入れたと思う
0428呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:21:03.55ID:rz9rTR2V
簡単に作れる(合法とは言わんw)
0429呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:33:57.37ID:OscEb3ea
個人的な意見だけどりんごは漬けるより発酵させた方が美味い
酸味が少ないせいか漬けても味がぼやけるんだよね
0430呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 23:01:36.38ID:UYoy0sCN
桃酒漬けてたら桃の上の方から白いモヤモヤが出てきたんだけど、これが噂のペクチンなのか?
濁り酒に漬けてるからちょっと揺らすと底に溜まった濁りと混ざって区別がつかない
0431呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:12:54.49ID:v5LgDTyr
>>427
100%リンゴジュースに甘味が欲しいので砂糖を足してたら、すぐ横でパンを作ってて間違ってイースト入れちゃって砂糖とイーストが入っちゃう事故が起きたらと思うと怖いよね!気をつけよう!
0432呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:51:24.25ID:Ca8QIQ06
6月中旬に仕込んだ佐藤錦飲んでみた
美味しいけど前に確認した時のほうが香りがいい気がした
あまり置かないでさっさと飲んだほうが良いのかも

実は刻んで水で煮てアルコール飛ばしてホットケーキに混ぜて焼いた
これも美味しかった
0433呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 17:10:53.11ID:dtyDfnLT
>>431
それはありがちだわ…
うん、今晩パン焼き器使うときには気をつけねばw(ありがとう)
0434呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:55:26.04ID:3zeEl/De
>>425
酸味のあるりんごなら美味しいよ
さんさ、つがる、紅玉など
0435呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:48:54.84ID:mkBvz4Lh
ナツメをいい天気が続いたから干してみた
香りがレーズンっぽくなったから、ラムで漬けてみる
あまり期待はしてないんだからね!
0436呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:51:26.53ID:3PfQITBv
ラム棗、スコーンとかに入れたら美味しそう

あー、なんかお腹減った……
0437呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:51:03.97ID:28OpvEJ3
みりんに梅を落としちゃったやつっていつ頃引き上げれば良いんだろ?
0438呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 20:58:14.95ID:mKwDjXQ5
>>437
比重が高ければ梅が浮いてきやすいから引き上げやすくなるんじゃないかなぁ?
比重を高める・・・・!そうだ!砂糖入れると良いんじゃね?
0439呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:26:49.60ID:+GxiveRV
>>437
最近物忘れ激しいから、落としちゃったこと忘れちゃうんだよね
思い出したときに引き上げたらどうかな?
半年後か、一年後かは人それぞれだろうけど
梅酒と似たような感じだよね きっと
うっかり事故には気をつけなきゃだね〜
0440呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:30:11.93ID:0utAXHKG
ぶどうジュースに砂糖こぼしちゃった・・・
その上、隣でパン作ってたから・・・・さらに・・・
あーんどうしよう?
0442呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:18:13.73ID:x14cjj4K
>>440
もう考えたくないでしょ?忘れたいでしょ?
問題先送りにするべく温度変化少ない場所に放置で良いんじゃね?
0443呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:51:13.75ID:I3zkIQQP
このスレうっかりさん多いなー!
0444呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:50:25.41ID:RNKPYmlD
うっかりさん多いね。
試飲のつもりがうっかりしてグビグビいくことあるよね。
0446呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:34:47.53ID:IE6GMk0x
>>438
今年は砂糖を入れ忘れてたけどいい感じに甘酸っぱくて美味しかった
0448呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:18:30.64ID:H8MKkWcQ
なんかもう梅酒の触れ幅具合が楽しくて自分ちで梅の木育てたくなってきた
0449呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:21:29.67ID:TT4UFUl4
>>437
落としちゃったのかー
もったいないから飲めるなら飲んでみるといい
0451呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:44:45.97ID:WuIYHCAz
昨年9月にホワイトリカーとブランデーで仕込んだサルナシ酒。
ブランデーは漬けて数カ月で飲めるようになった。
ホワイトリカーはいつまでたってもアルコールのとげとげしさがあって飲めたものではなかった。
今年6月頃までは黄金色に色づく程度。

2カ月ぶりに見てみたら、液がブランデーくらいに真っ黒。
飲んでみたらアルコール感が無くなりまろやかになって飲みやすかった。
夏越すだけでここまで変化することに感激。

サルナシの実る来月にまた仕込まないと。
0452呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:55:29.40ID:JXQM226k
がぶがぶ君が45度だったら間違えてみりんの瓶に移し替えちゃうのにな
ホワイトリカー@は35度なので間違いようが無い
0453呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:12:41.12ID:QE7yfGDv
桃でサングリア作ってたんだけど、うっかり5日経っちゃった
桃は冷凍して半解凍で食べてみたら非常に美味かった
さて、残ったワインはどうしようかなあ
0454呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:58:57.44ID:QE7yfGDv
>>448
梅は割と簡単に育てられるよ
うちでやってるのは剪定ぐらい
あとは夏の暑い時に水やり程度だ
0455呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:25:55.63ID:oQvhS1oG
>>454
レスありがとう!
実が収穫できるまで何年経つかわからないけど、試しに育ててみようかなー。
0456呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:35:19.60ID:pgrKZ8/1
順調なら3年で収穫は可能。
梅酒にできるレベルなら4年以降
0457呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:49:04.11ID:7hSC/ltK
実家から発掘された二十年ものの梅酒がびっくりするくらい黒かった。炭酸抜けたコーラって言われて信じちゃうくらいの色
味は梅の味というよりクコの実の風味に近くて、アルコールのトゲっぽいのが全然なかった。
二十年てすげぇ
0458呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 12:32:30.65ID:lIRrVq0z
>>457
俺も昔に親戚から40年モノもらったよ。
なんか大丈夫?ってくらい黒いよね・・・味は物凄く丸くて甘かった。
0459呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:03:21.87ID:El0ThcD+
えーうちにも貰ったのあるんだ
平成18年のやつ
なんとなく手が出なくてそのまんまなんだけど
やっぱり飲めるのかなってくらい黒いよw
0460呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:45:32.23ID:dRnhbVyE
>>459
実が入ったまま?
平成19年作の孫成人用泡盛梅酒が有るけど、
色はシングルモルトウイスキーより薄い位だぞ?
0461呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:57:43.30ID:El0ThcD+
>>460
実は入ってないです
濾して一升瓶に詰め替えてあるので
じゃあ黒糖なのかな…
0462呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:31:03.47ID:y0sLSKxp
色が濃くなるのは保管時空気に触れるか触れないかじゃね
0463呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:02:52.46ID:dRnhbVyE
>>461
>462さんの云う通りに、保存環境かもしれない。
うちはウイスキー瓶で遮光、空気遮断ほぼ万全、多少温度は上がるような場所に保存している
糖は氷砂糖だけ。
黒糖だと下に溜まりやすいし、澱も多いかと。
0464呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:27:03.72ID:El0ThcD+
貰ったときのまま触ってないんだけど、オリは結構溜まってるんですよね…だからもう一度コーヒーフィルタとかで濾そうかなと思ってたんだけど
やっぱり黒糖なのかな

くれた人は引っ越しちゃったからもう訊けないけど
0465呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/08(金) 05:36:48.07ID:yr4iFjda
以前うちにあった15年物(ホワイトリカー・氷砂糖・果実酒瓶に15cmぐらい残ったで実入り・物置に放置)は濃い紅茶みたいな色してた
味はすごく良かったらしい
0466呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/08(金) 12:45:54.49ID:Wby5wtG4
昔ばあちゃんが漬けてた梅酒は美味しかったけど凄い甘かった
手につくとベトベトした
もう聞けないけど氷砂糖の裏に書いてあるような配合だったんだろうな
0468呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:13:32.01ID:+PpwsfCj
ナッツ系漬けたことある方いらっしゃいますか?
くるみ、ヘーゼルナッツあたりを試してみたいんだけど、ホワイトリカーはやめておいたほうがいいかな、、
0469呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/08(金) 14:06:04.46ID:H5nx0OVr
>>468
逆じゃね?ホワイトリカーの様な風味無しの方が
果物より風味出難いナッツには良いと思うよ。
0471呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/08(金) 14:50:35.20ID:H5nx0OVr
落花生酒などは6ヶ月以上が漬け込みの目安だから
果実より長めに漬けるって計画が良いんじゃね?
0472468
垢版 |
2017/09/08(金) 15:11:06.50ID:+PpwsfCj
レスありがとうございます。
海外のレシピサイト見て出てきたのが、ウォッカとブランデーの混合で作るやつだったのよね。
風味出にくいんだったら、確かにホワイトリカーのが合いそうな。
しかしラムとか合わせるのも未知感あって楽しそう。
ちょっとずついろいろ漬けてみようかなー。
0473呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/08(金) 17:27:06.39ID:7Hg0cyGp
その「ウォッカとブランデーの混合」も良いんじゃないかな
ナッツと樽感って合いそうだし、ホワイトリカーより早くアルコールの角が取れるかもしれない
ウオッカだけでもホワイトリカーより抽出力高いしね
漬けたらレポよろ
0474呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 05:25:40.90ID:KapP2Dty
スピリタス梅酒、超ゲロ不味い
気分が悪くなって本当に嘔吐した
エグイの、とにかくエグイの、スッゲー種の毒出てるよきっと
0476呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 09:30:08.70ID:YdQKbQ5b
高アルコール濃度に憧れて誰もが通る失敗だわな
0478呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:12:25.57ID:OEsChkPK
今年初めて漬けてみたけど美味しかったよ。
古城と南高梅両方同時に試して。
グリーンとオレンジの綺麗なスピリタス梅酒になった。
友達にも評判上々だった。

どこかで間違えたのかねぇ?
0479呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:28:25.58ID:9JlLSIl7
なりくち残しくらいではそんなにアクでないと思うが
ヘタ付きで漬けた
青すぎてしかもアクがあるような品種
意識高い系の人が好きなアクのある砂糖使った
アクに敏感な体質
0480呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:56:11.69ID:mFAW9Rcd
来週田舎からプルーン届くから挑戦してみよかな
0484呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:45:57.55ID:4GmNOo75
>>479
ちなみに、そういう庭に生ってるようなアクの強い梅で、かつ黒糖みたいなアクの強い砂糖で漬けたのも
熟成を長くとれば化けたりするものなんだろうか?
0485呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:00:00.86ID:4TXM7U8b
>>474
どんな梅を使ったか
品種と量
糖の種類と量

それが分からなければどうとも言えない
0486呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 04:47:13.06ID:I5VTa66v
梅に虫が入ってた
梅内部が痛んでた
梅にクルミが混じってた
砂糖のかわりにパルスイート使った
洗ってないコーヒーの空き瓶につけた
0487呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 06:02:04.13ID:d/MRRgic
漬ける期間が短すぎる

とかはどうだろう
このスレでも「味見したらまずい」には「もうちょっと待て」が解決法なことも多いし
0488呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:12:22.55ID:qkn7VDl2
イチジク酒が渋い・・・
漬けてかれこれ5年は経つからもう待つこともないだろうか 
0489呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:07:09.86ID:bVgCeMsn
>>483
それなら「ニワカ」だなw
100年経験あっても「ニワカ」だわなw
0490呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:37:49.37ID:d/MRRgic
度数の好みもあるからあえてやらないっていうタイプもいて当然だし煽るようなことでもない
家で漬ける場合にスピリタスを使うのはリモンチェッロとかのイメージだな

>>488
五年で渋いならもう無理かもなあ…
いちじくは皮つきだと渋そうだし果肉の味もメリハリ少なくて果実酒には難しいと思う
0491呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:34:13.80ID:4TXM7U8b
>>489こそが浅すぎる
いきがってる若いの、ってかんじ。。。
0493呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:42:55.33ID:65ZjENGv
他人を貶す変なのは触らない方がいいよ

和梨たくさんもらったから漬けようかと調べてたけどあんまり成果が出ない部類なんだなー
もし成功者がいたら話聞きたいな
0494呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:36:19.36ID:I5VTa66v
果実酒初心者はいろいろ期待しておかしなことやりがち
まずは基本材料王道レシピから外れずにやってそれを飲んでみて基準にする
アレンジやレアレシピはそのあと
0495呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:41:01.50ID:OnNPw7gy
>>494
そういう意味合いでは
一回も失敗無しってちょっと変な感じ
0496呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:43:01.81ID:j6vuExVO
とりあえず黒糖使って思ってたのと違う…が定番
失望して数年放置していけるやん!までセットで
0497呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:45:19.07ID:z2/4nt/A
俺はネットで十分調べてから始めるからなあ
0498呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:52:49.36ID:OnNPw7gy
>>496
それ、様式美だよねw
0499呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:34:54.93ID:Od5iPVXg
今季からハマっていろいろな果実で漬けてみたけど、梅酒がやっぱり一番飲んでて飽きないしおいしいなあという印象。
みかんとかパイナップルとかキウイとか、初めはなるほど!って感じで楽しめるんだけど、1回味見して結構満足しちゃうし、寝かせてもそこまで味の変化がない気がする。
0500呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:54:45.41ID:ihtXiRg1
ゆずは寝かせるとまろやかになって味見するの楽しかった
0501呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:44:18.95ID:KUru9/T5
梅酒用日本酒で作った梅酒がめちゃくちゃ不味かった
梅の香りが出ずに後味がゲハァッ!って感じだったんだけど寝かせとけばマシになるのかな?
0502呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:47:30.86ID:bS7o6YF3
梅酒用のじゃなかったけど、日本酒に梅漬けたやつ(2ヵ月)めちゃくちゃおいしかったよ?
冷蔵庫保管だったのもあるかもしれないけど、本当香り高くて華やかな味わいで、飲んだ瞬間ファッ!?ってなった。
0503呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 23:04:07.03ID:ZCQMsNKd
>>501
それは珍しいな。黒糖でも入れたんかなぁ?
レシピ教えてくれ。
0505呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 02:56:22.84ID:qFNb8LMG
>>504
それはいくらなんでも・・・・・そうなのかな? (´・ω・`)
0507呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 07:16:51.96ID:lmHJHYla
>>502
同じく冷蔵庫保管の日本酒梅酒美味しかった
またやりたい
0508呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:28:10.41ID:H7D7CUaP
>>504
文体似てるよねw
吐出しみたいにおかしな文章で言い逃げたきり、レスされてもあとは無視してるあたりも
0509呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 11:35:30.14ID:G8EIMli4
もしかしてカマってチャン・・・なのか?
0510呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 11:49:08.05ID:+Guok/Yv
まあ認定するほどでもないし一日も経ってない
他人をニワカとか叩いたり煽ってるわけでもないならスルーしとけばいいんじゃないのか
0511呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:05:23.88ID:ulailkzI
>>507
ね!
いろんな銘柄で作って飲み比べてみたいけど、いかんせん冷蔵庫の中が狭くなるのがつらい...
0513呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:43:46.36ID:FgzSMrix
スピリタス梅酒うまいよ
氷砂糖多めにすると濃厚な梅の旨味が出て、割りものに負けない
飲んべえ向きだろうけど
0514呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:01:29.26ID:eowz10/W
梅シロップ後に生のスモモを入れた賑やかカストリ梅酒を作ったら、驚くほど渋不味いのができたことがある
一年置いても変わらぬ不味さに廃棄したけど
0515呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/11(月) 22:07:17.38ID:H7D7CUaP
山形県産の真っ赤なプラムをもらった
にぎやか梅酒にすべく、夏につけた梅酒に入れてみた
すごくきれいな薄紅色・・・うっとり
0516呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:35:23.90ID:OA8xlCqp
漬けた後のあの満足感はなんだろうか
0517呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:35:58.12ID:lq9xhPtU
>>503
梅酒用日本酒と和歌山の梅と氷砂糖で作った
ホワイトリカーで作るつもりだったが到着が遅れ、青梅が黄梅になりかけてたから近所の酒蔵ので代用した
その梅はカビとかも無くいい匂いだったし出来た梅酒も濁りや酸味やカビは見当たらないんだが味だけ悪いのよ
0518呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:45:32.16ID:ip2AkfnA
>>517
横レスだけど
それ冷蔵庫に突っ込んで来年の夏まで忘れてみたら?と無責任なことを言ってみる
やっぱり抽出不足なんじゃないかなあ
0519呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:56:13.20ID:/ltUABnM
アルコール濃度の低い酒で仕込むのは難しい印象がある
俺も日本酒で仕込んで見たいけれど
最初は越後武士(46度でリキュール扱い)とかでやった方が無難なんだろうか
0520呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:05:26.86ID:OA8xlCqp
低いのでやりたければ冷蔵庫入れとけば
0521呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:07:03.00ID:OA8xlCqp
むかし大失敗した梅酒はセメダインの香りがした
レシピは忘れた
0522呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:10:19.21ID:M7LnJTKm
梅酒用日本酒はアルコール足してて度数高いのよ
とか思ってサイトで確認したら20%だったわ
とりあえず冷蔵庫入れて放置しとく
0523呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:30:31.43ID:RY2Fqwep
どんな酒かと思ったが
日本酒の製法とは歌っているがさすがに純米酒じゃないのな越後武士
0524呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:31:22.43ID:ip2AkfnA
>>521
あーセメダイン わかる
天然酵母起こしたルヴァン種、失敗するとセメダイン臭(酢酸エチルの臭いらしい)がするんよ
ケフィアの継代に失敗するとフェノール・クレゾール系みたいな……
産膜酵母とかの雑菌が入って発酵してるんだよね
0525呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:59:54.24ID:JEGSzx1Y
>>517
返信ありがと、今迄自分はそんなの無いなぁ。
抽出も20度の日本酒梅酒ならば氷砂糖入れれば
3か月もすりゃ大抵抽出できるしなぁ。

違うのは俺は青梅でしかやってないってことくらいかな。
梅のいい匂いがする様な熟し系は実験程度しか使った事無い
(完熟は甘ったるくて、鮮烈さが無く好きじゃない)

あと、普通の日本酒レシピ(20%酒一升、梅1kg、糖類500g)ならば
3年は楽に持つ(旨いかは別)からもう少し置いてみたら?
あと、日本酒用でなく年越し生酒(19%)だと変質の可能性大。
0526呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:31:03.63ID:e7l+eD/i
日本酒は開封するとわりとすぐひねるよ
冷蔵庫入れとかないと
0527呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:33:19.19ID:e7l+eD/i
と思ったら梅酒用日本酒なのか
ならわりと安定してるのかな
0528呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 22:46:28.47ID:H/Xb5Rix
うっかりだけど。
度数18%、要冷蔵の生原酒に漬けたらおいしかったよ。
冷蔵庫熟成、5月末に漬けて1ヶ月くらいで十分梅の香り出てきてた。
0530呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 23:23:29.08ID:DmbU7dLB
合成日本酒なら紙パックだけど別に常温長期大丈夫だよね 果実酒用だし
去年11本買って今年1本分しか仕込めず10本残ってる
呑やまるより安かったくらいだしなかなかの香りだから普通に飲んで消費しちゃってもいいんだけど
0531呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:05:06.81ID:bdMTQ8eE
ワイン漬けした桃の果肉を冷凍、ヨーグルトと牛乳と砂糖をフードプロセッサーにかけて、フローズン桃シェイクカクテル
美味かった!
0532呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:03:53.73ID:qY+rp0rG
できるのは来年になるけど
ナワシロイチゴとクサイチゴ、果実酒にして美味しそうなのは
ナワシロの方だよね……クサイチゴは甘い(らしい)からそのまま
食べるのに向いてるだろうし
さて、花壇の空いたとこにどっちを植えようか
0533呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:23:37.83ID:qMwaEQ48
昨日生まれて初めて果実酒を仕込んだ
一日でも思ったより氷砂糖が溶けて色が出てくるもんなんだな
時間による浸透圧の違いで漬けると聞いてたものだから
もっとゆっくり抽出されるのかと思ってたわ
0534呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:36:19.70ID:IVEypdC8
いやゆっくり抽出だよ 浸透圧差だから当然スローダウンする
梅酒ならレシピ通り3ヶ月 1ヶ月で味見とか早漏行為せぬよう
0535呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:42:31.90ID:OOa/97jE
何の果実か知らないが最初は表皮の色が出て順調な感じがするんだよな
0536呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 20:59:20.81ID:ZZ/fXUWY
桜の花を漬けたときは翌日にピンク色がじわっと出ていたけど
三日も経った頃には色あせて消えたな
すももとかアメリカンチェリーだと最終的に赤い色素で全体が染まるけど味はまだまだ
>>533は何を漬けたんだろう
0537呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:03:11.58ID:JR6j4bXk
ソルダム漬けた時は綺麗な赤い果実酒になったな
0538呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:10:45.77ID:qMwaEQ48
返信どうも
年末まで禁酒するのでゆっくり待つ事にします
ちなみに漬けたのはソルダムで酒はビフィータージンの47度です
0539呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:20:37.81ID:ZZ/fXUWY
今の季節の果実で色が出やすいってことですもも系かと思ってたらやはりか
初の果実酒がジン&プラムもスロージンみたいで面白いし変わってるなージンスレ民とかなのかな
おいしくなるといいね
0540呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:32:30.71ID:qMwaEQ48
ジンスレ住人……図星です
彼のスレで少し前に何か仕込みたいと言う人が現れ
そこからスロージンの話題になって興味を持ったと言う経緯だったり
0541呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:25:15.23ID:ZZ/fXUWY
種を明かすと実はジンスレもたまに見るんだ…
それでこっちも最近ジン&すももでスロージンっぽくやってみたいなーとは思ってた
すももはホワイトリカーでしか漬けたことなかったからね
何のスモモとジンにするかはまだ考え中だったけどソルダムもよさそうだね
回答ありがとう、禁酒も果実酒もうまくいくといいな
0542呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:54:50.74ID:dOO6qjmt
すももなら「太陽」って品種がおすすめ
真っ赤できれい
0543呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:15:12.99ID:GOyMDhFD
>>542
でも太陽って生食で甘くて美味しい品種だし、漬け込むにはもう少し酸っぱいやつの方がいいんじゃないかなと思うんだけど

固くて酸っぱいのってあんまりないような気もするけどね
0544呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:42:30.20ID:4geyx8dJ
ブランデー梅酒の梅が萎まない
砂糖は十分なんだけどなあ
0545呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/15(金) 16:32:42.38ID:2QoL6yqP
>>544
青梅でやった?
元々それ程縮まないし、(皺程度まで)黄色がかっていると縮みにくいみたいだよ。
0546呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:57:26.96ID:T2D8I4wD
度数低めの日本酒って常温だとダメになるんか…
先に漬けてた梅酒感覚で桃in原酒ビンを棚に入れてた。
変な匂いとか味とかはないけど今からでも冷蔵庫に突っ込んどいたほうがいい?
0547呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:05:13.18ID:WAbZcVmM
そりゃやっぱりしないよりは
いまからでも冷蔵した方がいいんじゃ?
0548呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:59:56.51ID:FBN9MgpL
でも暑い時期にガッツリ外に出してたのならもう…
0549呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:27:46.99ID:H1JewrNe
変な匂いしないのなら大丈夫では?
これから涼しくなるし、長期寝かせるのはよくないかもだけど。
自分が日本酒梅酒に使ったのはもともと要冷蔵の生酒だったから、迷わず冷蔵庫保管にしてしまったけれども。
0550呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:03:30.40ID:bQcbZjps
多少度数が低くても日本酒だったら13〜14度はあるだろうし常温でも平気だよ
まあ果実と酒の割合が偏っていれば別だけど酒2、果実1ぐらいの割合だったら大丈夫
0551呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:57:10.62ID:T2D8I4wD
時々棚から出してお酒の様子見て、満足して表に出したまま放置…とか結構やっちゃったんだよなぁ
20度の日本酒で桃300:酒600gだから>>550的には大丈夫って事になるけどやっぱ心配だから変な匂いがしないうちに飲みきっちゃおう
次つける時は冷蔵庫で保管するように気をつける
0552呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:15:48.65ID:WGIaL1GH
間違って大葉を10枚くらい甲類焼酎に落としてしまって1か月経ってしまい、勿体なくて炭酸割りで飲んだのだがクッソ旨いな、色合いはアクがすっごい出てそうな感じだけど青じその爽やかさが上手く抽出出来たわ
0553呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:19:40.85ID:FBN9MgpL
うっかりさんだなー、うっかりなら仕方がない
勿体ないからちゃんと責任もって最後まで飲めよー
0554呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:55:25.10ID:WvO1Rxkx
??大葉ってうっかりしないとイカンの?
0556呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 17:13:23.42ID:XpbmJVHD
>>551
元々梅と比べても桃は風味が繊細で酸味も少ないし、大きめで柔らかくて水分も多くて
たとえホワイトリカーでも常温で長期漬け込む果実酒として美味しくするには不向きな果物だとは思ってる
たぶん冷蔵庫に入れてサングリア的に白ワインに漬けて早飲みな人が多いかと
でも日本酒で桃の組み合わせは面白そうだね
0557呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:32:59.37ID:mzV01daP
青じそ酒って普通にあるし、販促レシピにもあるが、まぁ作らないな
0558呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:19:43.37ID:PkJKXt8A
凛と冷凍梅で今年作った梅酒、渋みが気になる・・・
瓶底にオリが溜まってるんだけど、これとればちょっとはましになるかな?
0559呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 14:42:24.69ID:EK7CtoTv
よくレシピに半年から飲めます、とか書いてるけど1年くらい置く場合もあるし
もうちょっと熟成させてみたら?
0560呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:43:00.53ID:EshOyG5j
渋みの原因は別かもしれないけど
「凛」って安ウイスキーの中でも敬遠されるほど特に不評なやつだったような…
こっちはウイスキー梅酒を漬けるときはブラックニッカクリアにしてる
0561呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:57:57.68ID:PkJKXt8A
凛、レビューとか見ると不評だけど個人的には結構好きなんだが
まぁ暫く置いてみるわ
0562呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:38:54.96ID:QUSPAFQ8
梅酒にするなら凜ぐらい変な臭いの物を使った方がおもしろい
0563呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:08:42.50ID:PkJKXt8A
自分はトリスとかニッカがあんまり美味しいとは思わないんだけど
梅酒にしちゃえばまた感想も変わるかね
0564呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:33:30.16ID:eHVDJlNa
2年前に尼でポチた凛が梅不足で使われずまだあるわ このまま古酒にならんかな
赤紫蘇青紫蘇使い道なく畑でしなびてるし日本酒に漬けてみるか
0565呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:09:06.54ID:xDB96fmh
マタタビ拾ってきたので漬ける
どんな感じになるのかな
0566呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:46:29.54ID:QMBfc7Mm
>>565
語尾に「ニャ」が付くようになるから用心するんだニャ
0567呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:56:54.00ID:AY0j5GAo
キウイがマタタビ科で実の雰囲気も近いって聞く
もちろん生食だとキウイにはとても及ばない味らしいけど逆に果実酒にはいいかもな
0569呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:37:04.23ID:xDB96fmh
リカー買ってきた
早速漬けてみるニャ
0572呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 16:14:09.71ID:1SBMpywc
おまえはダメな奴ニャ!
しょうがないニャ
おすそ分けを待ってるニャ!
0574呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:48:13.53ID:yhtSrLvQ
>>565
青臭いだけ 本来薬用で嗜好酒じゃない
しかも調べたら虫が入ったまたたびに薬効があり普通のは意味なしだと
0575呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:59:20.71ID:dLClDd15
虫エイ果に薬効があるとはいうね
でも普通のでも全くだめというわけでもないし

楽しみに待つのニャ
0576呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:21:40.13ID:EAhoknyK
漬け終わったマタタビの実を庭に置いておくと乱痴気パーティーが始まりますよ
0579呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:43:39.97ID:TRGOuvY/
もうヤマモモ酒の色が退色し始めた。
綺麗なルビーレッドが琥珀色じみてきた。
味的にはマロやかさ増して良いんだが。
手軽な退色防ぐ方法って無いんだよなぁ。
0580呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:18:42.23ID:kXDeqyHx
冷暗所に置いてもダメなんだよね
それはさっさと飲めという神のお告げなんだろう
0581呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:32:40.02ID:MVGG80k8
仕上がったのを旨い旨いと毎日のように飲んでたらなんか腹回りが・・・
ノーシュガーの果実酒を追求しようかな・・・
0582呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:07:57.62ID:RivafpgL
ノンシュガーじゃ浸透圧がどうのこうの
0583呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:41:13.30ID:MVGG80k8
冷凍庫にクワの実200g残ってたからウイスキーのみで漬けてみたよ
実は柔らかいしこれなら出やすい気がする
梅とかは浸透圧の壁に阻まれそうだが
0584呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:57:08.41ID:4t5CQGcj
果実じゃなく種子だけど砂糖無しならコーヒー豆が間違いない
0585呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/24(日) 12:22:58.24ID:xPnUBcG1
って思って爆散人と多いぞw
アルコール度数高く調整してしまって飲み難くなる事例多数。
果物と違って水分が無いのでアルコールが薄まらない。
それを普通の感覚で割って飲むとアルコール臭キツイ。
そこでアルコール分を薄める為に飲む際の割り物を多くすると
コーヒーエキスが薄まって駄目で八方ふさがり。
回避方法は
コーヒーエキス凄く濃くする
砂糖を加えて(溶かしこんで)アルコール度数を下げる
この2点。どちらかを重視して仕込む。
最初からアルコール度数低い酒に仕込むのもアリ。(こうなるとコツは3点になるのかな?)
これが成功するコツ。
市販されてるコーヒーリキュールが甘いのは伊達じゃないって理解できるよ〜
0586呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/24(日) 13:17:50.31ID:jFqm2KER
最近生カカオニブとか出てるけど
あれを使ってチョコレートリキュールとか作れるかな、とふと思った

コーヒー豆の比じゃなくコスト高になるなぁ
0587呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/25(月) 08:25:15.73ID:87SlKk8w
>>586
作った事あるよ。カカオニブとバニラビーンズをストリチナヤに漬けた。
牛乳で割ったりバニラアイスにかけたりという使い方がメインだったけど
おいしく頂きました。
0588呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/26(火) 10:55:57.81ID:XBDDrKre
婆ちゃんが漬け込んだ昭和60年代から平成初期にかけての果実酒が大量に出てきたわけだが…
置いてあった場所は夏は30℃、冬は-10℃と変化が激しい場所
果実は漬かりっぱなし
仮にまだ飲めるとして果実を取り出し濾した方がいいのかそのままでもいけるのかさっぱり分からない
0589呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/26(火) 11:55:16.97ID:LHiGZj2n
美味しそう。
そのままでもいいし、瓶に移すのならキッチンペーパーあたりで濾すのがいいね。
0591呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:43:30.87ID:vFNufKk9
>>588
危険だから飲まないほうがいいよ
俺が全部処理してあげるからね
ね、だから全部よこしなさい
0592呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:52:47.98ID:U6G2MQeg
>>588
婆ちゃんの長年の経験から問題ないと判断してそこに寝かせてた訳だから大半のものは飲めるよ。
カビとか変な香りしなければ問題なし。
お宝だから粗末にしたら駄目だよ。
0595588
垢版 |
2017/09/26(火) 20:46:09.30ID:XBDDrKre
アドバイスありがとう
とりあえず全部味見してこれは明らかに駄目ってものだけ廃棄
大丈夫そうなのは普段酒飲まないからよくわからんけど
何というか少し薬っぽいコクのある濃いシロップみたいな感じでした
瓶の蓋と縁だけアルコール消毒して中の実はそのままで温度が安定した場所に保管することにしました

あとスレ的には関係ないけど同じく数十年経った醤油漬けの黒ニンニク、超塩辛い紫蘇漬け、黒く変色した辛子味噌らしきものも発掘
カビが生えているものは廃棄したけどそうじゃないものは普通に食えました
0596呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:32:47.03ID:z68YSyyo
うちの母親もそうだけどBBAてやりっぱなしで始末しないな
梅酒も梅干も仕込んだらあとは放置
ラベルもつけず何なのか本人もわからなくなり正体不明の一品になる
0597呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:03:47.98ID:VIhh3MLR
>>596
お前の母親がだらしないだけ。そんな子もお察し
0598呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:22:50.14ID:jCesBbRF
別に煽る必要無いだろうに・・・。

ところで去年に桃酒浸けて久々に飲んだんだが、相変わらず味がぼやけたままだった。
>>134で桃追加したら改善したって話があるけど、普通に後から追い果実してうまく出来るもん?
0599呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/27(水) 00:33:54.65ID:UCKbbpSb
果実を足すのも酒を足すのも糖を足すのもアリだよ
0600呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/27(水) 10:53:01.13ID:x3LXRRAN
>>598
個人的な意見、
桃酒は寝かせても締まらない感じなので酸味を足した方が良いと思う。
入れすぎ注意だけどw
0601呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/27(水) 11:10:12.08ID:Z5VdZYJH
桃は桃缶用の加工向け黄桃なんかが手に入ればねー
あとは完熟前のとか

うちも3年前に漬けていまいちだったのがある
0602呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:21:09.11ID:OKnufG+r
ニンニク酒漬けた
加熱して臭い押さえてレモン投入
0603呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:49:04.47ID:HUYEsh7f
ニンニク酒すっごく体が温まりそう
0604呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 21:13:20.47ID:k6QKT6e8
レンチンすればにおい減る?
辛味もなくなりそうだが
0605呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:35:58.62ID:OKnufG+r
減るよ
お芋系のほっこりした感じになる
辛味も無くなってると思う
0606呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 04:13:20.70ID:Wt/8qsTP
栗大量に貰って困ってるんだけど、果実酒にできたりする?
ぐぐっても作った記事しかなくて飲んだ感想が見つからない。
0608呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 14:39:35.40ID:cvARP2s1
困るほどの栗・・・そこは極楽か何処か??
0610呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:09:02.08ID:X/BgjLUh
今年は栗を予約するの忘れてて買いそびれちゃったな…
今からだと割高なのよね

>>587
先人がいた
じゃあ例にならって漬けてみようかな しかしオーガニックカカオの高価さよ
1キロとか浸けると材料費で諭吉がダッシュで走り去ってく ((((;;゚д゚;))))
0611呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:14:24.03ID:qMpgDJCN
青クルミをリカーで漬けたの3か月経った 
スパイスとか入れてノチーノにしようかと思ったけどクローブとかご家庭になかったので普通の青胡桃酒にした
青とは名ばかりで見た目はすっかり真っ黒に
古い樽にでも入れて仕込んでたかのような落ち着いた香り
試しにバニラアイスにかけてみるとなかなか乙な味だった
0612呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:15:48.21ID:qMpgDJCN
>>606
裏山なw
とりあえず少量漬けて試してみてはどうだろうか
0613呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:11:48.51ID:xBDcJwWb
クリの皮の渋が出てくるだけのような気がするが
渋はアルコールで化けるらしいので試す価値はありそう
中味食べたあとの皮で実験してみるかな
0614呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:35:38.17ID:kxI1iFVc
栗酒を仕込むのか
使う酒はもちろんアレだよな?
0616呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:09:43.70ID:qMpgDJCN
ぐぐったら焼酎に栃の実漬けることはあるが果実酒というより湿布薬で飲めるものではないらしい
残念ー
0617呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:36:47.13ID:35NXpjhQ
そういえば栗をトリスで漬けていたな

よく柿の渋抜きに焼酎とか「渋抜き職人」とかの度数高めのスピリッツを使ったりするけど
渋がアルコールに抽出される(=果肉から渋が消える)だけで化けるって訳ではない気がする
0618呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:32:06.60ID:Kq2WLZSI
日曜早朝に山ブドウ採ってこようと思いますが、ゲフンゲフンな果実酒の出来上がりにするには、何に漬けるのがオススメ?
0619呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:29:43.03ID:JohITh6G
渋抜きって言うけど実際はアルコールの作用でタンニンを水溶性から不溶性に変えることで
舌に渋味を感じさせなくするだけで渋自体は残ってるんだよね
ちょうど昨日刀根柿を貰った時にそんな話を聞いたとこ
0620呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:02:42.64ID:zXVeepXp
ボケの実なってた
漬けてみよう
0621呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:24:45.96ID:Ti9SMvw3
>>618
ウオッカあたりかなあ
ブドウって桃ほどじゃないけど果実酒としては難しいイメージ
なまじ生食&ワイン&ジュースの美味しさが想像できるからだろうか
たぶん山ブドウなら市販ブドウよりはしっかりした味わいになるとは思うけど
0624呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:17:16.92ID:49aNBuo0
ブドウ(山葡萄含む)と穀類等はダメ
山の方が酸っぱくて美味しいのが出来る
ヤマブドウも栽培ものや、品種改良されたものがあるから天然欲しければ聞いて買ういい。酸味(糖度)が違うから。
0625呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:45:36.87ID:tWYtRlX0
   |/ ̄ ̄\| \    ヤマゲフン    /  ┌─────┐
   |\    /|   \ イッパイトレタヨー ./    │  ゲフン酒  │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .●●●. |     <      >  一般の人が
   \.●●./     < 予  ゲ >  ゲフン酒を
.      ̄ ̄       <    フ >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 ン >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ  おっと
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<うっかり
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \落としちゃった
0626呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:20:09.76ID:5zR4wQHA
酒初心者なんだけど梅酒好きなら他のお酒ってどんなのが良いと思う?
0627呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:50:22.29ID:1OF51qDy
よくわからないから自分だったらということで

今からだったら紅玉をブランデーに漬けるかな……あと追熟前の洋ナシをウオッカでとか


でもリモンチェロとかアランチェロ、レモン酒、オレンジ酒が間違いがないか
0628呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:10:25.82ID:Ti9SMvw3
他に漬けるなら、という意味なのかな
梅酒は甘酸のバランスが一番取れてて家庭で梅以上の果物というと難しいけど
桃&白ワイン(冷蔵必須)とかいちごや冷凍ブルーベリーをウォッカに漬けるとかかなあ
0630呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:16:39.86ID:5zR4wQHA
ああ説明不足だったね申し訳ない
自宅で漬けるのだけじゃなくてスーパーとかドンキ、成城石井あたりで買えるお酒でお勧めが知りたかったんだ
今教えてもらったのは参考にさせてもらうけど
0631呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:34:08.30ID:1OF51qDy
あー、DITAとかルジェ クレームドカシスとかそういうので、ということね

んー面白いの知らないわ、ごめん
0633呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:42:22.62ID:5zR4wQHA
>>632
こういうスレがあるのねそっちも行ってみるわ
みんなありがとう
0634呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:25:36.66ID:eA88RgrV
まだはまりはじめだからかもだけど、自分で漬けた梅酒のおいしさ半端ない。
補正入ってたとしても、市販品にはかなわない濃厚さがあると思ってる。
0635呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:40:13.93ID:r0Wqo4Jt
確かに自分で作った方が美味い
CHOYAは甘すぎる
0636呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:41:31.45ID:r0Wqo4Jt
っていうか、ぬぉおおおおおおおお
原価1万円以上もする、余市・宮城峡で作った梅酒の瓶
母親が隣のホワイトリカー梅酒の瓶にぶつけて割りやがって
全部床にぶちまけられて、逝ったぁあああああああああああああ
0639呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:44:24.62ID:Ra02uz2X
自分で建てた家に親を呼んでやったのかもしれないだろ
0641呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:11:28.38ID:XAScvcmm
>>636
親の財布から弁償と称しておかねを抜くとヨロシ
0642呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:44:48.15ID:62UtsT0N
リカーに漬けたアメリカンチェリー酒を割られたときは諦めついたし怒らなかったけど
年数経ってまろやかになってたからそこは少し惜しいなーとは思ったな
四ヶ月モノならまあ親に多少資金貰って来年漬けるってことで諦められるかもしれないが
気合入れて作って飲まずに三年漬けたやつを割りましただと泣ける
0644呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:58:32.86ID:R+sTz4md
今日ヤマブドウ採って来た 5キロほど 熟度ちょうどよかった
ブドウジュース作って焼酎割にするつもりだが
軸から外しながらWリカーに落としてしまわないか心配
0645呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:17:37.27ID:iqswlVmy
>>644
お疲れ様ー、裏山
山ゲフンてそのままだとどんな味するの?
0646呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:18:34.02ID:R+sTz4md
酸っぱ過ぎて生食無理 だいぶ熟してなんとか食える
砂糖大量に使ってジュースやジャム上等だが
それなりに糖度あるので無糖のWリカーに落としても大丈夫
0647呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:44:24.32ID:BsFj1JDd
ヤマブドウだったらガッツリ補糖して醸した方が面白そう
0649呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:13:26.73ID:nLxtJraN
3ヶ月前に漬けた梅酒ですが、さっき飲んだらあんまり美味しくありませんした。
もっと抽出するために、今さらでも氷砂糖を追加しても大丈夫でしょうか?
0650呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:23:53.66ID:CWOu1Chr
甘さが足りなかったりしたときは後から砂糖を足したりするよ
その点は大丈夫
0651呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:00:21.93ID:Sk65qbIg
甘いのは下に溜まるからかき混ぜて判断してね。
0652呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:08:39.44ID:kgRAOJb/
すだち酒がびっくりするほどおいしくなくて悲しい。
そんなに手間もお金もかけてないから、まー諦めはつくけれども。
0653呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:31:58.63ID:l7NFecoA
うちの柚子酒もうまくなかった
まー獅子柚子だったけど

柑橘でもダメなやつはあるんだよね
0654呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:55:12.56ID:n3qx4c/l
>>653
柚子酒は作った事あるけど皮を剥いて裏の白いのをスプーンでこそぎ落とし、
実と一緒にホワイトリカーにつけるとかなり美味しいのが出来たよ。
種からペクチンも抽出されるしちょいトロッとした感じでなかなか良かった。
0655呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:20:39.03ID:7Qj/eH+y
やっぱり皮がよくないのかね??
今度柑橘系で作るときに、作り比べてみようかな。
0656呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:04:40.69ID:Wr79Yqib
9月初めにサン津軽を氷砂糖少々とサントリーVOで漬けた瓶に
今になって追加で何か入れようかと思うのだけど
シナモン、クローブ、オレンジ、レモン、他に何かオススメとかあります?
今日はスーパーで紅玉見つけて買って来たのでまたリンゴ酒だらけになりそうw
0657呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 14:50:50.62ID:mRCi4wkz
みかん酒のみかんて青いのと熟したのではどちらがいいかな?
0659呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/03(火) 22:39:50.63ID:l7NFecoA
>>654
多分ちゃんと柚子でつくると違うんだよ 獅子ユズって料理に使えるとはいうけど数段落ちる
親戚のとこに柚子があったから貰ってこようと思ってたら切っちゃって獅子ユズしかなかったたんだよ…

なんでこっちを残したんだよ…
0661呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 01:16:41.35ID:4VWpgEyW
個性が乏しくて味がのっぺりしてあんまり好きじゃない。
皮剥かないのが普通だけど、ガーゼ袋に八つ切り入れて低めの25度で
早めに飲む用の作ろうかと思ったりもするけど、やっぱり好きじゃない。
0663呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 19:54:51.97ID:VtZKXcfS
王林で漬けたのも香り華やかでおいしかったよ。すぐ飲みきっちゃった。
0664呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/04(水) 20:34:44.99ID:dNdeHZKR
王林もうまそう・・・!
さわやかで甘いよね、あの香りも好き
0667呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 03:12:57.63ID:2UroDX0J
>>666
ホワイトリカーと氷砂糖でシンプルに!
冷蔵庫保管で2週間くらいで結構いい味してました。実も程よい甘さで、よくヨーグルトに入れて食べてましたがおいしかったです〜
0668呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:11:27.84ID:VQ39A91o
>>667
ありがとう
以前ここにも書いたけど、自宅でできるりんごがあまり美味しくないんでホワイトリカーと氷砂糖に漬けたんだけど、出来上がった酒もあまり美味しくなかった、というのがあるんだよね(2年もの)
王林を追加で入れてみようかな
0669呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:57:07.67ID:4WYTk68h
>>665
ありがとうー、ハーブティー方面は思いつかなかった
昨日サン津軽酒1リットル瓶×6本中の2本を友達に里子に出したので、友達にも伝えとく
紅玉も1リットル×6本をVOで漬けたので何本か試してみるよ
0670呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 10:44:08.70ID:wrYGG6Ud
紅玉は入手困難なので、「あかね」という品種もある
あかねもすっぱくて美味い
0671呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/05(木) 16:49:49.53ID:CLyVXAaF
ローズヒップティーは酸味強くて鮮やかな赤色なるからいいで
苦味も香りもほぼ無いから邪魔しないし
0672呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:30:46.79ID:qxuoxOvl
梅がシワシワになる場合とならない場合があるよね 何でかいな
0673呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:01:21.46ID:mz6ARi59
>>672
エキスが絞り出されるだけ→シワシワ
エキスがお酒と入れ替わる→ツルン

これを知ってれば応用でシワシワにしたくない場合
梅を漬ける時にフォークでプスプス数ヵ所穴全体に散らすように開ければ良い。
0674呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:51:59.29ID:nr0b7My+
砂糖多い、梅青い→シワシワ
砂糖少ない、梅黄色い→ツルン
冷凍梅もツルンになるね
皮が日に焼けて赤くなった面だけシワシワとかも 逆だったかな
0675呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 18:03:03.06ID:mz6ARi59
穴開けておけば
砂糖の濃度関係なくツルンよ
0676呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 20:43:12.00ID:RtCMHIdn
梅に穴開けると、濁るとネットのレシピで見たから、躊躇してしまう
でも、シワシワよりツルンがいいなー
0677呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:12:29.98ID:ew5W1ox1
>>676
一度だけフォークでブツブツ入れたけど、梅酒は濁るっつーか澱が多いね。
自分はそのまま作るようにした。完熟梅も澱が多いし甘ったるいから青梅に統一している。
0678呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:39:41.77ID:fcTvj7Vu
どうせ静置するから上清は澄んでて綺麗
澱も沈んじゃえば気付かないレベルだな。
家はツルン派なんでプスプスと数ヵ所穴あけて漬ける。
余談だけどツルンの方が梅酒梅の料理の幅が出るんで良いよ。
そのままでもシワ梅に比べて格段に美味しいし。
話題の醤油に漬け直しもカリカリなんで格段に美味いのが出来るよ〜
穴の御蔭で染み入るのも早い、均一化も早いよ〜
0679呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 12:47:47.48ID:NCr7g/LJ
寒くなってきたからニンニク酒飲んでみた
あったまるわー
0680呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 16:49:29.96ID:OQRjw/5E
保存用に作ってるけど普通に飲めるのかお(;^ω^)
0682呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:11:14.91ID:B7kitsjD
ニンニク酒料理にしか使ったことないなー
そのまま飲むの結構勇気いりそうな匂いなんだよね
飲む人はストレートで飲んでるのかな
0683呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:23:09.18ID:3hscRvCX
ブドウトライしてみたかったけど違法なのね…
ナシは美味しいのかな?
0684呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:31:35.11ID:OQRjw/5E
ナシは香りも酸味も乏しいから99%不味いやで
浮いてくるから空気に触れて腐る可能性も高い
ブドウは夢の中で実際にやったけど生食用のだと酸味が足りなすぎで微妙やな
0685呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:32:04.58ID:uY1m2EU9
>>683
レーズン酒製作は違法
ラムレーズンを作った余り汁は舐めても良いらしい
0687呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 01:06:55.26ID:SfW0acHH
ナシでも洋梨だと美味かったけど
0688呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/08(日) 02:40:56.84ID:oz8H+zjJ
普通のゲフンは皮だけならいける気がする
エグ味でるかな?
0689呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 08:53:52.43ID:fr5wg3sq
ウイスキーってスレチ?リンゴウイスキーを一応ニッカのHP通りに作成中なのですが、1週間ほど漬ける予定なんだけどもっと長い方がいいんですかね?それともえぐみ出るかな?

後、クエン酸を落としてしまった場合味どうなりますかね?
0690呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 10:40:22.18ID:RHQKMdwJ
クエン酸は酸味足し
レモン汁の代わりになるよ
0691呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 11:56:21.73ID:rmSTGOgi
>>684
>>687
なるほど
0692呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:26:58.29ID:XeI1MMQO
流し読みしただけの超初心者ですみません。
元々アルコールは好きだけど味が苦手で、リキュールばかり呑んでまして。
鳳凰美田のゆず酒が一番好きなんだけど、近所では一升瓶しか取り扱いがなく、
飲み切れないので、もうちょっと手軽に飲めないもんかと悩んでおります。
市販の物では酔うのに度数が足らないので、日本酒を足したりしてたんですが、
ふと、瓶詰めのゆずはちみつとかはちみつ生姜とかをお湯で溶いてウォッカでも突っ込むのが一番手っ取り早いと気付き。
(他の酒が残ってるのでまだ試してません)
自分で漬け込んだ物を常用しようと思ったら、保存瓶をいくつか置いておく必要があり、仕込みも管理も面倒。
それに見合うくらい美味しく出来るもんなんでしょうか?
ここの方々はそれを楽しむ余裕があるということなのか、それが帳消しになるくらい美味しいのか。
0694呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:31:42.62ID:a6vNDHy7
>>692
仕込みは確かにしんどいけどどんなのになるかwktkしてる部分もあるので頑張るな
好みの味を追求したい+実験的な好奇心がないとデメリットの方が勝つかもね
500mlか1Lジャーで試してみてみたら?
合わないなら保存容器にでもしたらいいし
0695呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 13:37:55.93ID:xYembl55
味醂わろた
0697呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:34:38.10ID:XeI1MMQO
>>694
なるほど、やはりそれ自体を楽しめないと意味なさそうですね。
個人的な話ですが、今台所を家族に預けてるのであまり好き勝手できないという事情もありまして。
(既に米麹甘酒の自作で少々邪魔してます)
自分好みを追求したいという想いはあるので、自室で出来る規模で少しずつやってみたいと思います。
お話聞かせていただきありがとうございました。
0698呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:44:27.02ID:RXwZj6jD
果実酒は飲む時より仕込んで眺めてる時の方が楽しめるね
結局ホワイトリカーだから実際は味はそんな・・・
0699呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:51:23.82ID:dky28P8J
ホワイトリカーのツンとした感じ苦手だな
0700呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:04:12.96ID:hM0Q7t7t
せっかく自分で作るんだから変わったのがいいな
0701呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 17:55:06.09ID:o/WDEntD
来年は夏用にライム酒とパイン酒とキウイ酒を漬けるつもり
酒はホワイトリカーでもいいんだけどジンやウォッカでも面白そうだね

今は目の前にあるカキをホワイトリカーに漬けるか悩み中。。。
0703呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:10:40.11ID:vbSIhxq/
柿ってあんまりつけて美味しいって聞かないな
酸味が無い分美味しく仕上げるのは工夫がいりそうだ
0704呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:15:11.70ID:o/WDEntD
>>703
だよねぇ、それに渋みも出そうだしやっぱやめとこう
もし渋みの心配がなければ次郎柿&レモンで・・・いや、やめた方が良さそうだw
0705呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 18:16:37.05ID:dky28P8J
そんなこと言わないで挑戦してレポってくれw
0706呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:19:20.07ID:qmVlOzfJ
無責任だが、渋柿は焼酎漬けにして食べるくらいだから
渋みは緩和されるんじゃないかな?
酸味無しで漬けると甘ったるいだけのマラスキノチェリーだっけ?みたいになりそう。
まあ、酸味は後から追加できるし造ってみて欲しい。

澱は凄そうだがw
0707呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:26:51.71ID:XPbpT+Po
柿は皮ごとヘタごと漬けると美味しく出来るとどこかのブログで見た記憶がある。
柿の葉を入れるかどうかは忘れたが・・
0708呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:38:33.24ID:o/WDEntD
危なかった〜、皮剥いて4分の1にカットして漬ける予定だったわ
って、いや、漬けないよ、もう中止したから漬けないよw
0710呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:53:22.02ID:sO8Xj8j0
もうちょっとでゆずの時期だけど、今年新しく作ったゆず酒を去年作ってまだ残ってるゆず酒に混ぜても大丈夫かな?
うなぎのタレとかは継ぎ足し継ぎ足しでやってるみたいだけど果実酒はどうなんだろ?
0711呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:51:55.07ID:Pb84qqzy
柑橘類手に入れやすい南国いいな
生食がきついすっぱいのとかタダでもらいたい
0712呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 22:54:56.87ID:3yphi3H+
山でサルトリイバラって実を見つけたんだけど、食べたら渋酸っぱかった。
これを漬けたら美味しくなるかな
0713呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/09(月) 23:07:57.26ID:dky28P8J
サンキライだね
もう赤くなってるの?
是非やってみて
0714呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:51:27.14ID:KK5GW6cD
>>701
パインは美味しいけどキウイはまずかったで・・・
柿は酸味も香りも無いからかなり厳しいと思う
0715呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/10(火) 17:28:11.52ID:3zTRexJy
>>714
クエン酸入れたらどうだろう?
0716呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:15:43.46ID:uffZAwwB
散歩してたら蔓になった赤い実見つけたので漬けてみた
食べてみると小さなホオズキみたいな味
名前も知らない実ですから名前も知らない酒になるでしょう
0718呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:43:22.33ID:2aRGK5Cp
酒で毒が抜けるかも
抜けないかも
0719呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:57:43.49ID:lG96HMBr
アルコールにそけて毒酒になったら
0720呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:30:31.94ID:uffZAwwB
棚の奥にしまっとく
いつか正体がわかったらなんとかしよう
0721呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:45:24.06ID:TmWykTcN
金木犀酒とかいうのを聞いたんだけどどんな味になるんだろう……
漬けた人いる?
0722呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 01:40:50.31ID:YO67Vj4C
市販のなら桂花陳酒って中国のリキュールがあるね
お酒飲み始めた年頃によく飲んでたな
どんな味だったかは忘れてしまったけど
バイオレットリキュールやジャスミンティーほど香水ぽく無くて飲みやすかった気がする
0723呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:27:09.66ID:oF/596oy
山ブドウ採って来たんだけど、洗って房から外したら、まんま?
潰した方が良い?
0725呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:49:53.05ID:VOK1W7ps
あまり洗わず加糖して、潰すつうかぐしゃぐしゃ混ぜるパターンもありはする
0727呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:12:45.00ID:KERyeVG/
>>723
潰すでしょ普通

フランスのワインなんかもぶどうは潰すよ
むしろ>>724のほうが意味不明
0728呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:25:31.74ID:HRQue0m+
醸造したいならまだしも>>723はこのスレで言う「果実酒」を作りたかったんだろ?
だったら氷砂糖のっけたりして浸透圧で成分押し出す形になるわけで
潰して水分出してホワイトリカーと混ぜるんだったらもう違うものじゃないのか
0729呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:31:48.56ID:oB5mdwve
ワイン造りじゃあるまいに潰すのはおかしいよな
0730呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:57:36.33ID:XUjKRScE
Wリカーに落としそうな時は潰しちゃダメ
さらに言うと茶色い種類はよくない 黒々したパンパンのをなるべく皮破らず
軸から外したらよく洗う かなり汚れ出るしこの場合酵母いらない
水洗いで多少ジュース流れるが気にしない
0731呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:28:02.64ID:cn35UJXS
庭のボケの実切って漬けてみた
切り口から凄いフルーティないい香りが
0732呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:16:05.92ID:wi0MeD3J
ボケ酒は旨いよ。丸ごとの方が好き。
0733呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:35:51.88ID:cn35UJXS
本には切って入れてあったのと虫食いがあまりに酷くて切らざるを得なかったんだよね
来年は早めに収穫して丸ごとやってみたいなー
0734呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:45:35.80ID:wa/EWigz
723です。

以前、巨峰をホワイトリカーにうっかり
落としてしまったのが、思ったより美味しく
なかったので、果汁継ぎ足しした方が
美味しくなるかと思い、質問しました。
0735呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:30:02.40ID:HIGAkyAX
毎年、ボケの実やローズヒップが沢山出来てるのに有効な使い方が分からず放置してたけど、
まさか果実酒に利用できるとは知らなかったです
0736呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:46:00.09ID:BqLfWeVZ
>>734
酸味が少ない果実は工夫しないとボンヤリした味になるんで
同じ果実の果汁足しても効果薄いと思います。
0737呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:11:00.27ID:l46XN/5R
やっぱ梅くらい酸味と香り半端ないのに砂糖を大量にぶっこむのが良いね
0738呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:14:50.54ID:Auojuj8G
梅とヤマブドウがダントツにうまいので他はほぼ興味ないな
0739呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:40:25.46ID:BqLfWeVZ
>>738
それは世界が狭くて良いねぇ。
難しい事、考えなくて良いよねw
0740呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 18:49:16.89ID:M6Y6cAbU
一度でいいからしてみたい ゲフンをうっかり落とすこと
0741呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:01:05.88ID:Z4fRaKn6
久しぶりにこのスレ覗いてカリン酒漬けようと思ってたのを思い出した
もう出回ってる時期だよな?探しに行かねば
0742呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:49:21.01ID:l46XN/5R
実際色々試したら梅がやっぱダントツやけどね(ToT)
0743呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:54:05.61ID:QjvFM9R4
ガマズミ酒うまー
色もなかなか
0744呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 20:58:09.51ID:SYGyZUM0
最近ちょいちょい目にする(テレビなんかで)和リンゴって
手に入ったら漬けてみたいわー
0746呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:28:44.01ID:DXAHgRhB
>>734
むしろヤマブドウ単独で漬けてみたらどうかと

カリン酒って美味しい?カリン風味の飴とかは好きなものもあるんだけど
0748呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:19:41.49ID:m2k1c4pE
マルメロ(地域によってはこれもカリンと呼んでる)って、果実酒用の安いブランデーの方が美味い気がする。

自分で作るときは、これにシナモンと八角を入れるけど。
0749呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 17:33:44.41ID:+jwgsHDc
クコの実をブランデーで漬けたら
すごい膨張した上に浮いてるんだけど
時間たつと沈む?
0750呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:00:17.37ID:mIqa9+RU
カリンとブランデーあるから八角とシナモンやってみようかな
0751呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:07:21.32ID:5m+fv+RM
北海道だがヤマブドウ終了だわ
おととい採って来たヤマブドウと2週間前のと、
ブドウジュース飲み比べたが 案の定2週間前採取の方が美味い
同じ木から採取で、ジュースには両日ともに張り、色艶いいものを採用だが
今回のは熟度進んで酸味がちょっといやな感じ
0752呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:18:08.48ID:uCzx+I2I
クコの実ブランデー美味い?
家にクコの実あるからやってみようかな
0754呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:23:09.36ID:w/I6uLJI
焼酎カクテル用ジュースだから心配にはおよばんよ
0755呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:44:24.31ID:I0T6Q2tJ
紅玉初めて食ったが美味いなこりゃ
漬けるわ
0756呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:44.34ID:Uz5Jyv9o
>>752
初めてやるからわからん
肝臓してるやつは思ったより膨らむわ
0757呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 07:38:04.23ID:GqwKAC40
昔は梅酢で傷を消毒したって話見つけたんだけど
めっちゃくちゃ滲みそう…
0758呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:09:26.63ID:GqwKAC40
腹痛の時に飲まされたとか聞いた
0760呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:33:22.85ID:CQvOnFao
様子見に開けて嗅いだらボケの香り素晴らしい
非常に芳醇で甘美な匂い
0762呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:39.59ID:CQvOnFao
そうそうそんな感じの香りだったよ
0763呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:17:01.92ID:HZrCrxB1
ちーがーうだろー!!このハゲーー!
0764呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:35:33.87ID:pqVgHldU
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<ハゲは関係ないやろ!!
 /   ノ∪
 し―-J li |i
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
0765呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/21(土) 22:00:14.24ID:0Gbb6KRT
あれから4週間経過したがマタタビ酒はどうなったのか・・・・にゃ?
0767呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:15:34.02ID:MVj/ECPq
料理にも使える無糖ニンニク酒漬けようと想うんだけど
ニンニクって半分に割ったり潰したりする?
後中国産と国産で違いあったりする?
0768呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:11:27.86ID:Tx2+yGKD
青森県産のいいニンニクの香りは皮を剥かなくても判別できるレベルで違う
0769呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:34:32.58ID:g2DBN0lW
にんにくは切りはしないけど皮は剥いて入れてる
そして中国産は生理的に無理なので国産
0770呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 02:19:38.00ID:Zsx0YRQn
竹串で穴開けるか横に切りゃ早いが普通皮剥いてそのまま
自分は加糖してぐいぐい飲む方でお安い中国産
0771呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:16:14.60ID:px3fI3ZE
漬け終わったニンニクってどうやって利用しよう
まさかジャムにするわけにいかないし
0772呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 08:11:19.80ID:CJb63JpM
普通に一個ずつ料理に使っていけばいいんじゃない?
一度に全部出さなきゃならないルールがあるわけでもないんだし
0773呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 10:03:29.43ID:LVEy/OY9
加糖の場合使いにくいってことじゃない?
玉ねぎと合わせて本当にジャムにしてるレシピはあるみたい
料理に入れるっぽい
0776呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:47:03.21ID:Zsx0YRQn
漬け終わったニンニクはカレーに入れればすぐに消費
焼いて食べてもいいけどあまりおいしくない
0778呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:46:18.27ID:MbiH3j6z
コブシ酒を漬けてみた
鳥にあらかた食べられてしまって17gしか集まらなかったが味見する程度には十分だろう
ちょっと変わったニオイがする
0779呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:49:16.35ID:HpJzEyjj
レモンを多めに仕入れてみた
とりあえず皮剥いて荒く輪切りにして冷凍した
半年寝かせたジンレモンは格別の味だったもんな
0780呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:13:53.56ID:qm8LQ+Gp
夏に仕込んだプルーンのウォッカ酒が赤チンの匂い
0782呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:23:22.98ID:pu9S9BRB
もう赤チンのにおい忘れぎみだがヨード臭したような記憶
0783呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:29:55.79ID:cueE8vZj
ヨード臭ならヨーチンのような……
まあともかくたまに薬臭いような微妙な仕上がりになる酒はあるね

あれはなんなんだろうね……
0784呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:27:11.39ID:DBi6RQP7
病院の臭いというかエタノール臭みたいなやつ?
0785呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:23:31.56ID:C+MWt11s
病院の匂いはイソプロパノールじゃね
昔ならクレゾールのにおい
果実酒で大失敗でセメダイン臭させたことある
0786呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:57:45.80ID:ijDWSr3z
>>785
セメダイン臭なら酢酸エチルだろうね。
酵母かなにかがエタノールを分解したと思う。
0787呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:19:40.41ID:ir/D+FQ+
紅玉入ったのでリカーとブランデーに漬けてみた
楽しみ
0788呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:48:47.95ID:6k1FKSwx
今年このスレを拝見して
庭の梅で初の梅酒作りをしたところ
非常に楽しかったので
今度は同じく大量に取れた庭の柿で
柿酢作りにチャレンジ中です。
果実酒では無いですが
梅酒作りの時に皆様から色々アドバイス頂いたので
書込みさせて頂きました。
0789呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:10:02.03ID:FWDgFasN
例のブツを試飲して見た
色は薄緑から徐々に琥珀色になってきた
匂いを嗅いでみると草?のような香りがしてる
思い切って口に含んでみると苦くて土っぽい味がする、そして酸味が強い
マズッ・・・と思った瞬間カッと血流が上がってポワッとして気持ちよくなってきたニャ
美味しくないけどこれは癖になる飲物ニャ・・・
0791呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:23:19.65ID:YNAjuRv+
>>789
滋養強壮にいいのニャ
そのうち揺れるすすきにウズウズしてくるのニャ…
0793呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 08:08:55.21ID:XZU40FLG
うちでもばあちゃんの残した庭の梅の木で自分では初めて梅酒を作ってみたかど
なかなかいいもんですね。
すでに熟し気味だったので、酸味は足りないけど、まろやかで
飲みやすく、いかにも自家製ぽいものができました。
0794呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:07:55.43ID:o3FYevjw
庭のカリンが黄色くなってきた
そろそろかな
0795呑んべぇさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:31:26.72ID:TNQAdbY+
>>789
レポ参考になるよ。ありがとう!
キウイ漬ける感覚とはやっぱ違うんだな。
酸味強いのか・・・糖分多めで漬けると良いのかも・・・ニャ!
0797呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 04:15:51.96ID:PEFY1wuU
またたび?酸っぱくないよ
青臭いつか生臭い記憶 ぜんぜんうまくはない
0799呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:40:58.97ID:eG7c/dip
今年、南高梅を買ってきて梅酒を漬けてみた。
なんとなく蜂蜜で漬けたらより旨いはずとか勝手に思ってたっぷり入れてみたんだけど、
3カ月漬けると飲み始めてOKってことで9月中旬に飲んでみたら全然おいしくなくてかなりショック。
しかも体調の問題かもしれないけど、酷い二日酔いになってしまった。
それからというもの、それまで毎日のように梅の瓶を眺めたりしてたけど全く見なくなってしまって漬けてたこと自体忘れてた。
しばらく置いておいたら美味しくなるもんなんだろうか・・・
0800呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:20.40ID:VpP3O5+v
>>799
なると思うよ
基本的に梅酒って失敗が少ないから入門編なんじゃないかな
糖がはちみつだったからクセが強いんだろうけど
そのうち馴染むと思うんだけどな
0801呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:08:28.01ID:v/WqTPUw
梅酒はせめて半年寝かせてから飲もうよ。
蜂蜜は瓶をまめに振った方がいいよ。
0802呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:47:45.16ID:4Crc4UXR
とりあえず3年寝かせてダメなら捨てろw
0804呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/02(木) 11:30:54.00ID:qmdAbfMX
今が四ヶ月半ってところか
まあ半年なり来年の六月なり三年なり、待ってみるのが一番いいと思うよ

ここでも例えば「氷砂糖の代わりに黒糖だとよっぽど長く漬けなきゃ馴染まない」と話題になるし
はちみつも個性があるからもう少しかかるんじゃないかと思う
あとこれは想像だけどたぶん氷砂糖を梅に重ねる形より梅のエキスの抽出も遅いんじゃないか
0805呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:19:39.96ID:mo3914U0
氷砂糖と蜂蜜半々ならまだしも
蜂蜜全振りなら数年は放置必須だわな
もし来年も梅酒作るなら普通に砂糖少なめで作って
飲む時に蜂蜜足せばいいよ
0806呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:25:29.29ID:JyVznp/i
ええ??普通に1年で美味しくなったよ。私作った時。
甘さくどいからもう、それ以来100%ハチミツは作らないけど
0807呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:28:16.07ID:PqG9GK63
美味しいのか甘さがくどいのかよくわからないな。
エキス抽出用に氷砂糖入れて風味良くするために蜂蜜入れるのが無難だよ。
蜂蜜使うと不純物やオリが気になると思うから梅引き上げるときにキッチンペーパー等で濾過するといい。
0808呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:43:51.83ID:eUchw+pF
はちみつだけでつけた場合、はちみつの量が少なかったとか
氷砂糖500グラムははちみつ何グラムに相当するんだろう
0809呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:07:29.90ID:mNUWdnX+
はちみつって結晶じゃなくてシロップ状態だから
重量のうち水分がどれだけ入ってるかだよね

リモンチェロに入れるガムシロ換算でいいんかしら
0810呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:26:29.38ID:pNrEG9Rm
水分は約20パーセントだったと思う
0811呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:06:01.81ID:vlguxSzb
810とほぼ同じことを言うことになるのだけど、糖度は80以上だよ
0812呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:34:43.95ID:47DaUy9h
何年も梅酒つけてるけど、初めて5ヶ月のヌーボーに手を出した
これはこれでフレッシュな感じが美味しかった
もう少し飲もう
0814呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:27:09.44ID:Gv1TSehj
新酒は熟成の恩恵が少ない分
味に関して誤魔化し効かないから
ある意味、美味しさのハードル高いよね〜
逆に言えば新酒の時点で美味いと熟成後に超期待できる。

美味くて熟成前に飲み切っちゃう可能性も有るがw
0815呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:12:26.18ID:e2Cm91GA
3年熟成した糖度低めのリカー梅酒に青梅で造った梅シロップを一割くらい入れるんだ
0816呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:27:03.18ID:b1yayzA0
うん 理想的
梅シロも半年以上もおくとフレッシュさ弱まるので小分け冷凍どうだろ
0817呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:56:20.08ID:JpjsmsSH
フレッシュな梅酒はこれはこれで美味しいよね。
割高になるけど小梅が一か月でエキス抽出終るらしいから興味ある。
0818呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 07:32:37.71ID:NeUCtEeM
梅酒に限らずだけどなんとなく漬けとけば漬けとくほどいいみたいな先入観があった
でも引き上げ時期逃がすと物によって苦味が出たりしてなかなか難しいものだと気付いた
0819呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:28:02.21ID:RzAqjL1d
うちの杏と金木犀がそんな感じ。苦い...。いつか化けると信じてとりあえず放置してるけど。
梅、梨、桃、バナナ、りんごあたりは漬けっぱなしでも今のところ苦味は出てきてないかな。
0820呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/07(火) 13:50:31.28ID:NeUCtEeM
杏も苦くなるんだ
うちの5年放置の杏は特に苦味は出てない
やたら苦味が出てきたのは枇杷なんだけどもうひとつ漬けてたほうはとそれほどでない
果実の個体差なんだろうかね
ていうかどっからくるんだこの苦味は
0822呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:39:32.56ID:FB2vOXs+
杏はマジに「杏ジャムがお酒になった!」っての期待して
全く違う仕上がりになって驚愕、落胆って悲喜劇を生むよね〜
アマレットっぽくなるのが普通だし。
0824呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:35:31.16ID:PM425O3Q
杏が苦くなった原因、レモン取り出すタイミングが遅かったのもあるのかな?と思っている。
レモン無しで漬けた枇杷酒はいい感じにアマレットぽくなったんだよなー。
0825呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:12:25.11ID:6YbWVO8B
カリン酒作ってみたいが経験者います?
漬けたカリンは煮て食うの?
0827呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:23:05.01ID:hSJmmApC
>>825
母が知人の手伝いで花梨羊羮作ってたな
味はまあ…

かりんは何年か寝かせる前提がいいっぽい
0828呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:43:50.59ID:GdPSepgT
>>825
花梨は捨てる
イチョウ切りにすると良い
あと種も入れる
寝かすのは最低8年をオススメする
0831呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:39:09.69ID:cL/LNlTN
カリン羊羹は美味そうな感じするけどな。
マルメロで作る例が多いみたいだから
本物のカリンならチョット価値有る感じ。

梅酒梅を白餡で羊羹にするのも美味そうだ
0833呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:24:07.75ID:6tlGPW/h
しいたけ酒漬けようと思うんだけど、そのまま飲んでも美味しい?
0834呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:26:09.97ID:XSmUSD07
昆布も一緒に漬けたら美味い料理酒みたいだ
0837呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:48:36.66ID:RQjq21XV
果実酒スレって言ったじゃないですかあああー
0838呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 00:52:43.31ID:WzIC9lM4
去年漬けたレモン酒が美味しすぎて感激したから
国産レモンが出回る時期までもう少し……とまちわびてる

レモン酒用の空瓶がないから、梅酒ヌーボーの一つを開けて待t
0839呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/11(土) 07:47:26.42ID:kCVmWATv
レモン酒作りたいけどノーワックスのいいレモンに会わないので小さな鉢植え買いました
好評価の話ばかり聞くからちょっと期待し過ぎかもだけど実がなるのも漬けるのも楽しみで仕方ない
0841呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:01:16.79ID:Q/cG/Q/L
レモンのワックスはりんごと同じで自身が出しているものと思ってた
0842呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 10:36:38.97ID:RGJKnZrz
完全無農薬の庭のレモンに数十個実っているから、ほしい人にあげたいくらいだが
郵送料かかるしね 1個200円で売っても10個売って2000円だし、労多くしてってとこだな

皮も実も種も捨てるところがないくらいジャムやリカー漬けやハチミツレモン、砂糖漬けに
できるけど、ストックも十分あるし、無理に消費すれば糖尿病が怖い もったいないことだ 
隣り近所は老人ばかりで欲しがらないし  
若い人はぜひ果樹を植えたらどうだろうか とりあえず鉢植えも可能だし 将来地おろしすれば
いいし そうだ今なら苗も豊富に売ってるし
0843呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:30:28.61ID:0kbtmFli
うぅ・・・
東北はレモンは無理なんだ
0844呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:52:27.02ID:nkFoOp0A
九州・四国産あたりのライム・レモン・ビターオレンジ(ダイダイ)なんかがそろそろ出回るね
今年はダイダイでアランチェロいきたいけどビンも置場所もない…
なにかどけないと
0846呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:37:37.57ID:nkFoOp0A
>>845
候補は美味しくない桃酒w

でもこれが本当に美味しくないの…
0848呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:24:35.71ID:RGJKnZrz
ダイダイは〆縄に付いているが果物という認識がなかったなあ
鍋にはポン酢やユズ、カボスを使うし
よし、苦みを利用した何かを付け込もう!
0849呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:36:47.46ID:PZtxH+dE
>>848
ポン酢造るのにダイダイ使うことが多くね?
果汁の酸が尖っている(強いのかな)から寝かせる用途には最適。
0850呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:20:16.27ID:8X6md0aQ
レモンチェッロってやっぱスピリタスじゃないとダメなん?
ホワイトリカーじゃ物足りない味になるのかしら
0851呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:22.63ID:pmQuXdzp
>>850
市販されてる物にはそんな高アルコールの物無いってからも分かるが
ホワイトリカーでも行けるよ。
0852呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:07:46.22ID:6lJqc4w2
>>838
もう空けたから、うちはいつでもレモンいける
そんな自分は812
美味いものを美味い時に味わうのがいい
カッコイイこと言ってるようで実は堪え性がないだけ
0853呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:10.13ID:pWxKp8h7
>>850
精油成分をアルコールで溶剤抽出しようという話なんで
漬ける時間を長めにすれば帳尻は合うのか……な?

皮を引き上げたらシロップ加えて度数落とすけど
リカーの場合はシロップじゃなくて梅酒みたいにピールといっしょに氷砂糖を最初から投入したらいいんだろか
0854呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:24:09.02ID:ZpuASFLM
>>850
ビーフィータージンで
レモンチェッロ🍋ならぬ柚子チェッロ作った事あるよ
0855呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:30:44.65ID:5a68L/qR
ラフランスに使う酒悩んでるんだけどお勧めありますか?
ホワイトリカー、ブランデー、ラム酒あたりで悩んでる。
0856呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:57:49.49ID:yPZxxrFu
カリン買ったんだけど、ベースのおすすめある?
とりあえずホワイトリカーには浸けるつもりなんだけど
0859呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:00:34.55ID:S6L3mXcS
XOクラスのコニャックでオレンジを漬けたものとグランマルニエとどっちが美味しいのでしょう?
0860呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:09:38.82ID:iNAWVuYR
そのまま飲むん?お菓子に使うん?
オレンジ漬けるのはコニャックだと元のコニャック味が結構しっかりしてるから
オレンジの良い風味を味わいたいって言うならホワイトリカーに比べてコニャックとの兼ね合いで
自分好みにするの中々難易度高いよ?「美味しいけど、こう有って欲しい!」って感じになるから
何回か経験が有った方が良いと思う。逆に言えば経験で美味いのを作れるって事だけど。
御菓子用なら初めてならグランマルニエの方が無難じゃね?
飲用なら個人の好みの方が優先されやすいと思う。
例えば個人的には飲用なら私はグランは美味しいけどコアントローの方が好み
自家漬けなら出来しだい。
0861呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:42:07.15ID:S6L3mXcS
>>860
ありがとうございます、良いものを使えば美味しくなるとゆう訳ではないのですね。
0863呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:44:14.29ID:TS06+HrD
いつ冷凍したか分からない霜だらけのイチゴを大して美味しくない安い白ワインに漬けてみた
2日経って飲んでみたら美味い!!
色も綺麗だしクリスマスにも良さそう
その頃まで残ってないだろうが
0864呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:11:46.02ID:Zv8aExFF
実家でとれた柚で、柚酒しこんだー
0865呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:53:00.52ID:kRVpqnuk
>>863
イチゴは味はともかく香りが抜けるの早かったような
0866呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:17:08.17ID:eOPA40GR
ホワイトリカーでなんちゃって柚子ちぇっろ2週間つけてみたが苦い!
これは失敗したわ・・
ネットで探したレモンチェッロのレシピいくつか参考にして
柚子(花柚子)1.4kg分極力ピーラーで薄く皮向いて900mlのホワイトリカーに2週間漬け込む
絞った果汁150mlにグラニュー糖150g入れたシロップを作り混ぜたのだが
2週間が長すぎたか
あるいは果汁混ぜなきゃよかったのか
色は1日で黄色くなってすぐ抽出してた感じだった
0867呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/29(水) 20:48:56.18ID:6Aq7IN5i
>>865
確かに1週間もしたら香りも前ほどじゃなくなった
飲む予定の2〜3日前に仕込むのがベストだね
もう全部飲んじゃったけどw
0869呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:00:16.57ID:pmRvEHNB
>>866
果汁は雑味が出るだけなので絶対に混ぜちゃ駄目、生搾りサワーじゃ無いんだからさ
やるなら皮を剥いた果肉をそのまま漬けて2ヶ月くらい後にそっと引き上げる
0870呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 04:38:36.87ID:BotSpQ/K
>>866
2週間だと長いかも
自分はジンで1週間で一緒に氷砂糖入れた
0871呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 04:51:36.35ID:Sh1Aebtk
グラニュー糖150gむちゃくちゃ少ないな
梅酒でもリカー900mlに対して300〜400g入れたりするし
柚子皮自体苦さはあっても全然甘くないから砂糖もそれなりに要る

スピリタスと多めの砂糖で短めの期間漬けてミネラルウォーター加水でいいのでは
果汁(酸味)は諦めることにしてさ
0872呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:20:15.11ID:JagW7Dr1
チェッロに果汁って失敗の元じゃね?皮のみで香りを楽しむ酒じゃね?
そもそも浸漬する果実酒に果汁添加って数少ない例外除いて見られないし。
それとチェッロに加糖ってするんだっけ?飲む寸前にグラスに好みの量入れるタイプの物では?
0873呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:38:07.24ID:+uEAlRj2
>>872
グラニュー糖を煮溶かしたシロップを入れる
レシピはいろいろだと思うけど
イタリア住みの人が本場のレシピって公開してたからだいたいそんな感じかと

スピリタスだから度数落としておかないと危ないよね、いろいろ
0874呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:47:53.85ID:As/t8X2y
リモンチェッロって果実酒というよりアブサン等のハーブ酒に近い感じだよね
一時期アブサンに凝って何種類か飲んだことあるけど
こりゃ人間が飲むもんじゃ無いだろってくらい苦いのもあったよ

何度かリモンチェッロ作ったけど加糖しないレシピは見たことないかな
1.スピリタス500mlで薄く剥いた皮を1〜2週間浸けてキッチンペーパーで濾す
2.水500mlとグラニュー糖350gを鍋に入れて火にかけて煮溶かす
3.鍋の中身が冷めたら1を加えて完成
毎回だいたいこの分量だけど、横着してピーラーで皮むきすると苦味が強くなる気がするので
良く研いだペティナイフでむいた方が失敗が少ない気がする
0875呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:02:19.00ID:JagW7Dr1
イタリアで飲んだのと買ってきたのが加糖されてなかったんで
そう言うもんだと思ってた。
なんかシロップ別でシロップにアニス(?)か何かで香りついてた
0876呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:33:41.07ID:DwwTnbBP
>>874
それ日本式だよ。梅酒と同じ発想で作ってる。
あっちだと皮漬け込むだけ。砂糖なし。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:27:23.35ID:QUqpS2vt
レモンチェッロの作り方イタリアやアメリカとかのレシピをつべでいくつか見たんだけど
これはイタリアのやつ
https://www.youtube.com/watch?v=rRzRrUQK1NA

レモンやアルコール、砂糖の量はそれぞれ微妙に違いありだけど使う材料はほぼ一緒で砂糖は使ってる様子
皮を漬ける期間に差があって3日でいいというのもあれば20日というのもあり
でも7日程度が多いのかな
0878呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:59:13.76ID:+uEAlRj2
リモンチェッロって純粋アルコールで抽出するから漬けたと思ったらあっという間に黄色くなるよね
うちは10日くらいで引き上げた

前になんかの番組で見たアマルフィのマンマは文旦みたいなレモンの皮を豪快に剥いて漬け込んでた 白いワタも入りまくり
でもアマルフィ特産のレモンはちょっと違って苦くならないんだって言ってた
皮を引き上げたあとの原液を割るシロップもグラニュー糖をたっぷり入れて作ってたな
たぶんめっちゃ甘い
でもその家のマンマの味なんだよね
0879呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:20:18.92ID:TCb+CRYz
リモンチェッロはひとそれぞれだね
自分は皮の色が抜けたらすぐ引き上げてる
だいたい2日で長くても3日
0880呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:22:25.30ID:mGvD+5eW
取り出した果実はハンドジューサーで潰して
瓶に戻してるけど
これ、ダメなの?

澱というか、底に濁りが溜まるけど
味に支障はないみたいだが
0881呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:23:08.16ID:mGvD+5eW
追記
潰した果実は捨てる
抽出した液体だけを瓶に戻してる
0882呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:28:52.16ID:zJd68tPK
果汁混ぜるとみなし製造になって違法じゃなかったか
0883呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:45:06.99ID:bWRdlTfE
果実酒全般がみなし製造だよ 自家消費のみなし製造は非課税申請不要
例外規定はあるが、そこに果汁を混ぜるうんぬんはない
0884呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 04:03:04.99ID:zJd68tPK
この一番下
ttp://www.shochu.or.jp/kajitsushu/notice/
0885呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 05:47:07.10ID:kKXJqg30
>>872
元々のはスピリタスで抽出したあとに
シロップ混ぜるらしいが

度数低い場合は適当でもいい
0886呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:30:12.48ID:zEkT+ALK
>>885
本場の元来のスタイルは砂糖使わないで
各自の好みに合わせて後入れだけど
この方が香り良いよね。
0887呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:51:24.69ID:zEkT+ALK
自家製のチョコレートリキュールが
最近の低温でトロトロ〜アイスクリームぐらいになってるw
チョコレート濃くした結果だが・・・
これ小さな型に入れて冷蔵庫で冷やしたら生チョコっぽい感じで
「飲む」ではなく「食べる」事かできるのでは?っと型に入れて冷蔵庫に。
アルコール度数18度ぐらいあるんでかなりガツンと来る生チョコ(っぽい何か)になるのかな。
楽しみ
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:38:47.22ID:p/gKZ0nG
>>887
うちでも前に作ったチョコレートリキュール、固まっちゃって瓶から出てこないw
そっか、もう飲むのは諦めて、お酒が効いたチョコレートとして食べるのもありですね。
素敵な発想の転換、ありがとうございます!
0890呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:09:23.64ID:2yIuPtxZ
湯煎とかはダメかな?
蜂蜜なんかは温めたりで元に戻すけどものが未知数すぎて
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:39:07.31ID:DOM+4Ekx
春になったらぬるいお湯でじっくり湯煎して溶かしてみてもいいよね
固形で食べても美味しそうだけど

業務スーパーのセルビア産の冷凍ベリーミックスが中々良い品だった
気が向いたらウォッカ(水分出てもいいようにリカーよりも度数高い酒)にでも漬けてもいいな
0892呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:54:46.03ID:6RaxHSLh
>>887だが。
自作チョコレートリキュールは簡単ですよ。
自己流で良ければ。
チョコレート(ミルク、ブラック、その混合どちらでも)、砂糖、ホワイトリカー、ラム(お好みで)
チョコレートを洗った容器に入れて湯煎。トロトロになったら常温〜少し温めたホワイトリカーを
少し注いで生チョコみたいに弛めていく。湯煎しながら少しずつね。
ホワイトリカーが全て入ってチョコがダマになって無いの確認したら砂糖加えてこれも溶かす。
ラム(個人的にはダーク系)加えて味見。好みでバニラエッセンス。
配合は上記に有るアルコール18%になるようにしてる。面倒なんで重量%でチョコ、砂糖を計算でええよ
この濃度だと常温保存OKでいける。3か月たつとホワイトリカーの角が取れて飲めるかな。

今年はアルコール濃度上げて生クリーム入れて作成もした。アドヴォガートとかベイリーズの例があるんで
自己責任でねw 半年経過してるが問題なく飲めてるよ。
0893呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:56:49.44ID:6RaxHSLh
ちなみにどの方式でも多少分離するw
でも少し温めるだけで直ぐに均一化するから気にしない。

同じノリでキャラメルリキュールとか自家製で楽しんでるよ。
正直、こっちの方が成功率高いし、うまい。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:23:54.54ID:XWVWtzFa
質問したものだが、ありがとう。
割りと普通にできるのね。俺は酒弱いから梅酒浸けて飲むくらいしかしてないけど、店探してラムあったらやってみるよ。
0895呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:57:22.10ID:6RaxHSLh
ラムは香りの為のお好みよん。
何も使わないでも良いし。
ブランデーやウイスキーでも良いだろうし
オレンジキュラソーとかもアリかと
チョコ濃いと寒い時期は上記の様な有様だけど
瓶ごと「燗」にしてリキュールグラスでキュッとするものアリ。
飲む前ににココア粉振ったりホイップクリーム盛ったり
0897呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:06:07.45ID:S4eNeHVX
夏の終わりに漬けたナツメ酒が美味い。
杏仁豆腐とシナモンとメープルシロップを混ぜたような味と香りがする。
なぜか冬には甘い物が飲みたくなるからちょうど良かった。
0899呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:01:34.25ID:2qnRVyQY
漬けたら無害になったりしない?
0900呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:05:40.13ID:eWNOSHXq
ビワの種酒はクックパッドに残っているらしいけど、どうなんだろうね
0901呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:31:46.20ID:JzpyApH1
びわ種も梅仁と同じシアン化合物だと バラ科の未熟果や種には総じてある模様
で、酒、塩漬けで大幅に毒減少は同じなのでビワの種酒は大丈夫みたい
0902呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:32:01.75ID:FTFCEOMA
青梅は梅酒にして無毒化できるし
枇杷の種酒は大丈夫だと思いたいけど……
0903呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:42:04.71ID:fIj3lmiZ
アミグダリンは酵素でベンゾアルデヒドになるんだべ
0904呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:30:21.23ID:uEQ19e2L
>>897
ナツメって乾燥ナツメ?
こないだ漢方薬局で初めて見かけた
0905呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:23:38.12ID:N1IqZ1WA
果実ではないのですが、適当なスレが見当たらないので質問させていただきます

ふかしたサツマイモと角砂糖を芋焼酎で漬けたら、美味しい芋酒(?)ができるでしょうか?
0906呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:19:43.35ID:7rTg1nuZ
ナツメか
庭にあるな
韓国とか朝鮮の人が欲しいって取っていった事があった
0908呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:09:49.98ID:tiAP5K8F
バナナもそうだけどデンプン系は駄目やろうね
0909呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:13:19.89ID:AKbZ+cu7
なんとなく相当やばいものができそうだ
想像だけどふかしいもと蜂蜜で粥にして酵母で醸したほうがまだマシなものができそう
0910呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:23:22.26ID:tiAP5K8F
色々試した結果
とてもうまい(別格):梅・アンズ
うまい:パイナップル・コーヒー・紅茶・イチゴ・柑橘類・りんご
まあまあ:洋梨・ブラックベリー・ラズベリー・さくらんぼ・葡(ry)
いまいち:和梨・キウイ・メロン
料理に便利:ニンニク
0911呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:06:37.75ID:QGemMBpe
>>900
遣っているけど、問題ないよ
咳止めに好いって
0912呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:52:34.35ID:61GL1jTy
何で日本の酒造会社は芋の醸造酒を作らないんだろうね
韓国には芋マッコリがあるらしいが(トウモロコシマッコリも)
0914呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:59:19.49ID:AKbZ+cu7
米があるからだね
さつまいもが日本に来たのはずっと米の伝来よりもずっとずっと後で
しかも名前の通りに薩摩とか端の方から普及スタートだし

欧州にもじゃが芋の蒸留酒があるけど同じ穀物でも麦の酒の方がずっと古い
0915呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:08:48.43ID:HMWNK8ej
歴史とか関係ねーよ
美味くすることができれば金儲けのために商品化されるわ
それが全くないってことは不味いからだよ
0916呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:43:02.64ID:AKbZ+cu7
ttp://www.kagurashuzo.com/shopdetail/000000000151/
ttps://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/8601_oishii_bio_01.pdf
二つくらいしか見つからなかったけど上のネット流通のは正直高い
下のはワイン酵母で美味しくできたけど三つ問題点があるとあってそのひとつが
「熊本の主要な醸造元に相談したが、米からの清酒を製造しているのでイモには馴染みがないと断られた」
だから歴史の影響もあることはあるんじゃないか

まあお金と手間をかけずに清酒やワインより美味しく作れる素材ではなさそうだな
0917呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:09:46.56ID:mE1jbM7m
紅芋で作った醸造酒はあるみたいだが見た目のインパクト狙いだけだろね
練酒つうのがあるようで白酒(餅米:要免許)、芋酒(山芋)が代表みたいだが
さつまいもでもいけるかも
0918呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:28:44.74ID:YS59T6kv
>>905
糖ではなくてでんぷんの状態だから、難しいんじゃないか?
あと、酒には酸味と渋みが必要だと思うので、
それらをどこから調達するかだな
0919呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:24:05.88ID:E0jL11qR
焼き芋にしちゃえばw
念のため、芋(穀物)は違ごっふぉんごっふぉん
0920呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:01:29.85ID:uHIiOgzH
混ぜてすぐ飲むならカクテル扱いで合法かな
あんまり美味しくなさそうだけどw
0921呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:02:02.50ID:qpoUHJ6B
スレチだったらすまんが今度披露宴で果実酒ラウンドをするんだ。
マスカットとか葡萄を入れようかと思うんだけど、マスカットは半分に切った方がいいっすかね?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:02:42.20ID:qpoUHJ6B
やっぱり切った方がいいんすねありがとうございます
あとローズマリーはどれくらいがいいっすかねー
3Lのビンなんだけど
0925呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:44:27.20ID:mE1jbM7m
米、精製デンプンに酒ブレンドはダメだけど芋はOK
即飲みなら20度以下可 漬け込みなら20度以上(アルコール発酵させない)で可
0927呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:59:41.07ID:h1h8pr6s
つけるにしても醸造にしても澱粉をちゃんと糖化しないと
無理だよね>芋系
0928呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 10:27:52.33ID:dwRRIpdJ
すぐに飲むならブドウ入れても、度数の低い酒に入れてもカクテル扱いで合法なんだよね
具体的に何時間以上放置したら違法になるんだろう?

個人的には、自分で飲むなら何でもOKにするべきだと思うけどねw
0930呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:57:02.56ID:l/OllJ4O
自家消費であれ1%以上のアルコールを醸造したら酒税対象ってことで
米やぶどうは置いとけばアルコール発酵しやすいものってくくりにしちゃってると思う
35度にブドウ入れても実際はまず発酵なんかしないが万一の可能性があるからダメと
0931呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:26:54.15ID:dwRRIpdJ
>>930
>自家消費であれ1%以上のアルコールを醸造したら酒税対象ってことで
それがおかしいと思う
酒税法作った奴はガイジ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:54:54.03ID:1IPMWDGv
うちの税理士に聞いたら、建前上正式に聞かれれば自家消費でもダメだと言うしかないが、そんなもの誰も積極的に調べないので、わざわざ言うなと言われました。
0934呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:13:45.68ID:W84sZIu0
ガイジが作ったとしか思えない法律って結構あるよね
日本に限った話じゃないけど
0935呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:56:09.43ID:4pQycZ/p
知らないお宅に、産まれたての赤ん坊の頭くらいある柑橘類がなっていたので、そこのお宅の方になんなのか聞いてみたら、イタリアンレモンだということで木の苗をもらった、という。イタリアンレモン、ググっても出てこない。
で、良かったら持って行って、と2個もいでくれたので、酒にしようと思うのだが、柑橘類(レモン)だとホワイトリカー1.8Lにつき氷砂糖はどのくらいが丁度いいかな?飲み方は炭酸割りにしたいな。
0936呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:51:47.91ID:l/OllJ4O
Wリカー比つうよりレモン1kgあたり砂糖500gとかじゃね
もっと砂糖多目でもいいかもだが味見てから加糖できるから最初少な目で
0937呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:20:19.03ID:ogO93XOp
>>930
発酵させているのか漬けているのか区別しにくいからだと思う
0938呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:26:29.05ID:sbowcQJo
>>935
イタリア産の大きい品種にアマルフィレモンというのがあるけどそれのことかな?
うらやまだなーレポ待ってます
0939呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:07:46.41ID:VZZ4LQdv
>>935
味はどんなもんなんかな?
やっぱり、すっぱいの?
0940呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:39:07.85ID:ztBXxBYD
オレンジとか皮ごと入れる時は農薬とかワックスはどうやって落とす?
塩水とか重曹でおk?
0942呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:50:51.99ID:cwjYox67
果実酒気になるわーでも待つの嫌いだー面倒くさいわーでも気になるわー
と思って3ヶ月経った
物によっちゃそこそこ飲めるもの出来てる期間じゃないか…
0943呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:07:13.50ID:zW+oKaho
>>942
3か月と言わずひと月ちょっとでも
レモンとかダイダイみたいな柑橘漬けてたら飲み頃だねw

グリーンレモン酒、驚きはないかもしれないけど美味しいよ
0944呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:33:01.53ID:Tj6lE6Dw
リンゴ酒(リンゴ+ブランデー)は1〜3日目で飲めるのもあるよ
ミントやシナモンやオレンジ足したりして色々アレンジもできるし
ちょうどリンゴが沢山出回ってる時期だし試してみては?
0946呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:59:55.47ID:9LsyH1NR
飲めることは飲めるけどアルコールの尖りは数ヶ月置かんとどうにもならんね(T_T)
0947呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 00:45:56.06ID:s9DjvXIM
美味しくなかった?
そういえば、ホワイトリカーってなんか妙な癖っていうかがあるんだったね
さっきグリーンレモンとか美味しいって書いたけど、うちはジンとかラムとか使うから早飲みできるんだと思い出した

ホワイトリカーは最初にTaKaRaの瓶に入ってるのを買って以来使ってないな、そういえば…
0948呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:26:05.75ID:JOp9nvOo
ホワイトリカーじゃなくてブランデーなら寝かせなくてもそこそこ飲めるのかな
ブランデー梅酒作る時に宝の蘭とサントリーV.Oをそれぞれ少しだけ味見してみたけど
蘭は全然味気なくてサントリーの方がまだカクテルにも使えるかな?って感じだった
0949935
垢版 |
2017/12/13(水) 19:41:50.88ID:XrD2dJE/
>>935です。レスくれた方々ありがとうございます。Amazonで4L瓶ホワイトリカー1.8L入ったものを注文し、今、漬け込みおわた。氷砂糖はアドバイスを受けて300gにしておいたわ。
イタリアンレモン?アマルフィレモン?を剥いてみたら、色やサイズなど見た目はホワイトグレープフルーツ。でもワタが結構厚めで削ってもややしばらく実に到達しない感じ。
味はレモンより酸味が少なく、グレープフルーツよりも甘みがない(というか皆無)。生食では美味しくないw 逆に言うとキツさがないので料理アレンジ利きそう。黄色い表皮を削いだら良い香りがしたが、そのままだと香りが弱い。
不思議な果実。飲むの楽しみ。
0950呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:38:28.12ID:7h35alWR
>>946
甘くまろやか〜とかになると寝かせんと駄目か
うだうだ言ってないでとりあえず初果実酒漬けよう…
0951呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:54.74ID:h85DJ5kc
wリカーの後味が不味く感じてダメだわ

だから、今年はシマサルナシの砂糖漬けにしようw

来年からはラム酒とかブランデーにしよう
0952呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:40:06.20ID:zG+2+rvB
半年前に浸けた青梅酒今飲んだけど、あんまり美味くない…
やっぱ年単位の熟成が必要だなあ
酒呑めない期間あって5年寝かせた梅酒は旨かったなあ
0953呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:58:54.61ID:zG+2+rvB
シロップ入れたらまだ飲めたけど、これから本体に氷砂糖足すかどうか
0954呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:06:34.35ID:zG+2+rvB
更に4ヵ月前に浸けた完熟梅酒を試飲。香りや風味は素晴らしいが、やっぱアルコール臭が…
梅ボジョレー初めて試したけど、梅は寝かす方が自分は美味い気がしますた
0955呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:27:53.82ID:OuNywupy
カリンのハチミツ漬けが出来たのでお湯割りで飲んだらうまかった
ブランデーで仕込んだのは半年後のお楽しみ
0956呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:28:13.91ID:mNwR6AEK
>>953
たぶんだけど、あなたの好みの組成で漬けてなかったんだと思う
具体的には甘さの加減が足りてない感じ。
半年たてばそれなりに「新酒」として美味さで始めると思うから。

熟成酒の美味さを新酒に求めたってオチは無しにしてください。
0957呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:14:15.56ID:eiq0OPKP
子供の頭くらいの大きさの獅子柚子が売ってたので
ユズチェッロを作ってみようかと思って買って来たけど
表面が恐ろしくゴツゴツしていて薄く剥くのに苦労しそうで悩む
先日食べた柚子ピールの洋酒漬けと酒粕を練り込んだパンが美味しかったので
ブランデーか何かで漬け込んだらお酒と果皮両方に楽しめるかなー
0958呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:09:37.26ID:vTeSwWvY
気がついたらホワイトリカーに漬けたライムが3ヶ月過ぎてるんだけど取り出した方がいいのかな?
0959呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:39:26.83ID:A7HQBwf8
>>957
そんなん100均のピーラーこ削げればええやんけ
0960呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:48:00.98ID:yn1Phlkm
6月に漬けたスピリタス梅酒、全然シワシワにならないけど
年明けついでに開封しちゃった
味と香りはしっかり出てる・・・と思う
0961呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/04(木) 05:55:41.85ID:oUR67V8B
つけるのは好きだけど普段酒あんまり飲まなくて在庫がたまってきたから最近ホットとかにして消費してるんだけど5年くらい前に作ったウイスキー梅酒がとても美味い
0962呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 03:56:11.62ID:UulzdPmr
酸っぱめ梅酒にしたくて、梅1.3kg、氷砂糖400g、ウイスキー1.8Lで漬けてみたやつ
すっぺ〜〜!もはや梅酒ではないな
氷砂糖追加します…やっぱりバランスが大事だね
0963呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 08:12:22.14ID:uNotXa/V
>>962
うちも今年は250グラム前後しか入れなかったから味見したらあんまり美味しくなかったわ
わざと少なくしたわけではなくて氷砂糖がそれだけしか残ってなかったからだけど

上白糖で加糖しちゃおうかなぁ
0964呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:45:11.19ID:GUjJObBr
溶けにくさなりの利点はあれど雑味のない高純度の氷砂糖をデフォにする人と
三温糖や蜂蜜といったのをやたら使いたがる意識高い系の人と 両極が目立つ
概して期待度が過剰
お安い普通の砂糖が間違いないのに
0966呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:26.27ID:UDMg3GcI
>>964
普通に砂糖で十分。私も昔そう思いました。
高校生のとき手伝った梅酒が15年後に発見されて飲んだとき、氷砂糖と上白糖の味の差を知ったとき、なんであの時全部氷砂糖にしなかったのかと、後悔しました。
0967呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:58:21.26ID:uNotXa/V
>>966
えっ、ちなみにどんな風に違ったの?

うちはどうせすぐ飲んじゃうから違いとかあまり関係ないのが残念だけど
0968呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:24:53.17ID:GUjJObBr
比較モデルとしてグラニュー糖のがないのが説得力に欠けるな
梅・酒・糖の比、保管状態も同じとして、長期保存の差が出るとすれば
ショ糖98%で残り2%の何か(上白糖なら糖蜜)のあるなしよりも
梅の状態の違い 熟度差、なりくちの始末、洗い方、水晒しの有無の方が影響すると感じる
特に熟度の違いとなりくちの始末は長く置くと差がでやすい
0969呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:18.72ID:5Lm6pOd2
俺も最近は氷砂糖と上白糖の違いが判らんわ orz

梅酒で以前は氷砂糖の方がスッキリとしたキレのある甘さだった記憶だけど
5年以上寝かせると同じに感じ始めたw
それよりも>968さんの言うような別の要因と糖分比率の方が影響が遥かに大きい気がする。

梅シロップも早飲みする時は氷砂糖おすすめだけど、普通に使うなら上白糖で充分。
0970呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:37:22.51ID:UDMg3GcI
>>968
単に、田舎で梅が一杯成ったよって話で、母と一緒に作りに行ったら、予想以上に梅が大量で持っていった氷砂糖が全然足らないから、上白糖でいいんじゃね?って俺が言って6瓶くらい上白糖で作ったわけで、氷砂糖と他の条件は一緒だよ(多分)
高校生だったから、飲むことも無く、すっかり忘れて、祖父も祖母も亡くなって、しばらく立ってから発見されたので、別に実験したわけじゃ無いんだ

違いは言葉じゃ表現しにくいんだけどまろやかで、とりあえず誰が飲んでも間違いなく氷砂糖を選ぶと思う
もちろん上白糖もかなり美味しいよ
0971呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:44:03.72ID:UDMg3GcI
そうそう
そのときのレシピは、宝のホワイトリカー1.8リットル 梅1キロ 砂糖1キロ
かなり甘い
今の自分のレシピだともっと砂糖は少ないね
0972呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:55:22.51ID:WOHwEHpC
レモン酒を初めてつけてみたいんだけど、レモンと相性いいお酒ってどんなのがあります?
0973呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:06:45.48ID:8XWiTSew
氷砂糖の利点は溶けにくさではなくて溶けやすさ
なんにも手をかけなくてもほぼ確実に溶けきる

こまめに振って砂糖を溶かし短期間で作り上げる梅シロップとかなら上白糖でも十分だけど
漬け込んだ後は放置しがちな果実酒だったら氷砂糖の方が間違いないわ
0974呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:59:27.44ID:LQ8JNixQ
レモン1kg
氷砂糖200g
ホワイトリカー 1.8L
ピーラーで薄く剥いた皮をダシ袋に入れたもの 50gくらい

宝酒造やサントリーのレシピ参考にしてレモン酒漬けてみた
0975呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:20:06.55ID:TT0XmoK0
甘いもの嫌いでないなら氷砂糖をもっと増やしたほうがいいんじゃないかな
梅でさえ500gは入れたりするしレモンは皮の苦みもある
酒メーカーのレシピはリカーに対してやけに低糖であることがままあるんだよ
砂糖メーカーだとやけに高糖度だったりするけど
0976呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:40:13.12ID:KJFQU6Hg
ホントだ 砂糖が少ないね
自分だったら300くらい入れるかな? もし中袋と種を取ってなかったとしたら柑橘は本当に苦くなるんだよね
0977呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/12(金) 07:58:14.51ID:dREF3vvL
レモン酒やライム酒は3ヶ月〜半年ぐらいで取り出した方がいい?
0978呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:44:18.58ID:Q9bOdfaQ
>>975
柑橘は白いモワモワをどう入れないかが勝負だからな。
アレって100害有って一利無しだと思う。

糖分は俺なら600g〜800g入れるな。
0979呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/12(金) 11:24:39.01ID:9FMLLT0h
「甘さ控えめ」は失敗のもとになりやすい。
初心者脱出した直ぐ後に陥る罠
甘さは漬け慣れて自信付いたら考える最初の項目だもんね。
濃度に直結する最重要項目なのがスッポリ抜けて
単に減らしちゃうんだよね〜
甘さ足りなくて後から足しても香り伴わないから付け焼刃で修正イマイチになるし。
濃い分には修正ラクチンなのにね。
0980974
垢版 |
2018/01/12(金) 21:03:51.70ID:3LTVCOg5
砂糖少ないとのことなので氷砂糖200g追加投入しました・・
初心者なので酒造会社のレシピ鵜呑みにしてました
砂糖って結構いっぱい入れるもんなんですね(汗
0981呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:38:17.66ID:Q9bOdfaQ
>>980
梅酒の伝統的なレシピは

酒(焼酎) 1升(1.8l)
梅     1kg
氷砂糖  1kg

1:1:1が基本的なレシピとされていたらしい。
長期保存するのが前提らしい。
今は酒1升:梅1kg:氷砂糖0.8g位になったみたいだけど
0985呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:55:23.10ID:8F2WMr8T
いまダイダイが出回ってるよね……瓶には梅酒が漬けてあるんだけどこれを移してダイダイを漬けようか悩む
もう瓶ばっかりで邪魔と言われてるから見える形で増えるとなぁ……
0986呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:08:18.92ID:/9Ev5CK9
あんた漬け漬け症候群を患ってるよ?
0987呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:15:52.55ID:8F2WMr8T
>>986
漬け漬け症候群ってなんですかw 笑ってしまったわw

でも漬け込む果実って旬が短いから、後で「やっぱり漬けておけばよかったー!」と思っても1年くらい待たないといけないから
それを考えるとついそわそわしてしまう
0989呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:30:47.05ID:/9Ev5CK9
漬け漬け症候群の診断基準は色々あるけど
漬ける>自家消費する
は重要よ?思いあたる事ない?
他にも「広口瓶を見るとときめいてしまう」
「果物買ったら砂糖とHリカーが脳裏に浮かぶ」
末期には「出来上がった酒には興味ない」ってのすらある。
0992呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:43.62ID:0Irs8W3C
>>989
ごめん、余計な事だけどホワイトリカーはHじゃなくてWだと思うの…
0993呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:31:44.98ID:74tPutI0
ガラス瓶は梅シロ用とイレギュラー予備用で、梅酒はポリタンクだわ
飲料水用だが酸とアルコールが可かは不明につき ポリのにおい移るが気にしない
20Lが6個 病院から貰ったバリウム容器5-7Lが6個くらいある
全部ふさがって足りない時はヤマゲフンは焼酎ペットボトル それでも足りない時は紙パック
うちの梅もやがて成らなくなるだろしあるうちに作っとく
0994呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:29:00.10ID:SVOTiTyX
>>825
1年すれば、十分飲めるけど熟成させると、うまくなるのは確か。
カリンも二つあって、石カリンは二次利用はほぼ無理
酒につけたあとはダンボールみたいになる
サルナシは使えるみたいだけど、あまり期待しない方がいいんじゃないかな
0995呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:34:44.60ID:bceborSr
もう漬け漬け症候群の奴が多過ぎるだろ。
なんだよ>>993なんて店でも開くのか??ってレベルやん
0996呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:54.81ID:SVOTiTyX
>>866
個人的には砂糖が圧倒的に足りない感じがする。
苦くなっても調整できるから、あんまり心配しなくても良いど思う
0998呑んべぇさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:34:10.45ID:1/oOPtA/
うちは酒類飲むの自分だけだから、果実酒瓶が5本もあるだけでそんなにあってもどうするの、といわれる
4リットルの梅酒瓶と1.8リットルのブルーベリー&ラズベリー、あとは750の瓶を利用してローズヒップやアンゼリカなんかのハーブのチンキ的なものですよ…
正味たいした量じゃないよ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 11時間 31分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況