X



【強烈】中国白酒の世界【深遠】其二
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/11/29(水) 07:32:27.13ID:x2yl6E/X
「白酒」といっても、日本のものと違って蒸留酒・スピリッツ・焼酎の類です。
日本では中国酒=老酒のイメージがありますが、中国では、白酒の方がメジャーとのこと。
中国の「国酒」として有名なマオタイ酒も白酒です。

アルコール度数は55°くらいが基本。ストレートで飲みます。
飲んでる日本人は少ないと思いますが、語りましょう。
0558呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:05:41.90ID:pepU4dum
>>553
日和さんにかけ合って下さい
>>556
背中を押してくれる表現でよかったです。まずは56度の100mlを試しに
買ってみます。
0559呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:41:09.62ID:PeQA8hKA
>>557
畑違いっぽいしね。
中國品味ならば話は別なんだけど
0560呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:01:42.22ID:iMg11d8B
42度くらいの甘く腐った果実のような芳香が好きなんですわ
0561呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:04:06.69ID:2r4XgE7n
果物が熟し過ぎた香り成分となると、洋河とか
孔府かな?
0562呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:44:58.48ID:5SITXwn7
>>561
そう、普通の濃香型
0563呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:54:59.68ID:fm0c2lWf
>>557
従来の紅星二锅头の風味と度数を若干ソフトにした商品ではないかと
0564呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:56:49.19ID:A4dBp3Q1
紅星二锅头  LП→ 二锅头RED STAR  実はこれだけだったりして
前者100ml 、後者150mlのお手頃サイズでも買って来ようっと
0565呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:05:08.75ID:SypfevBE
自分も56%の紅星二鍋頭と50%の二鍋頭れっどすたー両方を入手したんで、
飲み比べてみます
0566呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:59:47.97ID:YvnzRk6J
背中を押されて、2種類買って両方とも恐る恐る開栓してみた。
紅星二锅头56度(2017)だけど、エチルの香りと弱めながら干し葡萄的な香りを感じたかな。
紅星二锅头REDSTAR50度(2018)は56度より値段が3割程高めで、エチルの香りと廉価
版白蘭地的香りを感じた。度数差以上にまろやかでトウモロコシを使ってないからか、とっつき易い。
【高級清香型】を謳うだけに瓶はスキットル風で、立体的な紅★が付いている。
でもどちらかを選べと言われたら、自分はおそらくその個性ゆえに56度を選ぶと思う。
一時は途絶えたかも知れないけど、300年以上続いているのにはそれなりの理由が
あるということかな?
あくまでも個人の感想ということでよろしく
0567呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:39:48.06ID:drbgvx+E
紅星二锅头も青花瓷クラスとなると纯粮固态发酵白酒のマーク付きだね。
だけど、売れてないみたい。やっぱ56度なのか
0568呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:50:17.87ID:s8A9Yj5b
.         _
         |;;;;|
  ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ボワッ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      お鍋の中から
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i        ボワッと
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     インチキおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0569呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:05:28.74ID:Q60y4C5n
建国の1949年から紅星ブランドは始まったとかで、建国といえば毛主席で、
この人は湖南省出身。ケ小平さんは四川省で偶然(?)激辛続き。ちなみに
周恩来さんは江蘇省 白酒はともかく料理なら自分は淮楊菜がいいなぁ
0570呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/02(日) 05:56:25.82ID:9uC1hX1k
そのおじさんもアッそうさんも改ざん、破棄なんでもありのカンリョーにうまく踊らされているだけかも
官僚といえば「金榜題名」っていう五糧液があったっけ
 
0571呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:46:30.00ID:1rBeSqSX
う〜ん、やはり自分には美味しく感じます。紅星二锅头56度w
強いて言えば、柑橘類の白い部分を食べた時に感じる苦味に似たあと味が
他の白酒より強いかも知れません。
次に控える課題は「臭豆腐」ですが、金属の蓋が膨らんでるのをみて先日は買うのを
躊躇してしまいました
0572呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:03:48.28ID:fq5w0YmL
二锅头56度を缶ビール350ml一缶相当量という目安を無視して飲んでしまい、
空になったので、れっどすたーを飲み始めました。やはり物足りませんw
0573呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:39:16.82ID:PxF5MkrU
罰ゲームとして二鍋頭を飲ませるなんて書いてるブログを見たことあるけどね
評価は様々なんだね。
味はともかく、あのデザインは変えないで欲しいな。出来れば気泡入りのガラス瓶に
して欲しい。江三白みたいな青い兄ちゃんの図柄だけは勘弁
そういえば頼茅とお纏めの1573ってどうなった?
0574呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:25:52.15ID:hBVU+l9h
さて 明日明後日はチャイナフェスですね
0576呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:36:37.30ID:XNj/6bV1
天気もいいしチャイナに籠絡されに行って来るかなー
0578呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:04:49.86ID:XNj/6bV1
東京穆斯林飯店の麻辣牛雑うまし 江三白も悪くない
でもちょっと暑すぎやね ロンモンロウを待たずに帰って来ちゃった
ステージの生放送をニコ生で見れるのがすごい
0579573
垢版 |
2018/09/08(土) 17:55:34.45ID:gw1FItOP
チャンポンに今気付いた。悪酔いしそうw
江小白でした
0580呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:30:33.65ID:Jms1RV3O
>>578
豚肉の料理かと思ったら、湖南省出身のおねーちゃんか…激辛つながりで呼ばれたのかな
0581呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:02:44.26ID:CPlYo2oJ
中国の少数民族そのものや文化の維持に貢献してほしいね
0582呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:30:39.27ID:dqcQwAfC
消費期限が切れて十年経過した馬乳酒って
ヤバくね?
0583呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:11:57.08ID:H82r/8Ab
醤香型で検索してたら、茅台集団をリタイアした匠たちが立ち上げたブランドがあるとか
1573とは次元が違うんだろうな。胴部分を青龍刀で真っ二つにされたことに気づかない
みたいなw 生産量、価格的にまず手に入らないだろうけど...
0584呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:01:11.47ID:hTmvcRrT
16本お纏め出品 単純計算ながら既に一諭吉超え/瓶 何がそうさせた?
0585呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:05:08.85ID:rsSM0h3r
終了日時の1秒前にオークション自体が取り消されたよ
業者の自作自演で値を吊り上げていた可能性もあるね
0586呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:05:19.74ID:EvZDCl/b
自営のリサイクルって感じだけどね〜
それよりか買い取った開栓済商品をオクに出す業者の方が悪質w
プロのプライドとか何もナシ
0588呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:22:32.82ID:FIoeaoTy
普通に生産して普通に売れよとしか思わない
0589呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:04:32.55ID:T5Iof0MF
中国料理に詳しい人が多いようなので質問させて下さい

亀戸駅北口の店で麻辣燙(¥800)を頼んだのですが、
麻辣燙のスープは飲むものなのでしょうか?
それとも、ラーメンのように飲めるけど健康考えたら飲み干さない方がいいのでしょうか?

ちなみに二鍋頭は¥400
自分以外の客は全員中国系の人で
メニューに載ってないだろって料理が次々出されてました
(あとで食べログ見たら中国人向けメニューがあるとか)
0590呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:06:19.76ID:pnTdtIxl
○○代とか○○蔵みたいにプレミアになるのは必至だろうね。それを防ごうと予約制にしたら
十年待ちとかね。   フツーに買えてフツーに美味しい醤香型がほしいね〜  
>>589
「天然素材を使って何時間もかけてとったスープです」的な汁そばのそれは飲み干さないと
睨まれそうだけど、大概は「底料」だろうから、気にすること無いんじゃあない?
0591呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 08:37:53.67ID:55TF3YgB
醤香型ってそもそも美味いのかあれ
0592呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:27:28.30ID:pnTdtIxl
美味しいかどうかは様々な因子があるんで明言出来ないけど、
清香型、鳳香型、濃香型、醤香型のいづれか一杯飲んでいいよと言われたら、
自分なら恐らく醤香型の白酒をリクエストすると思う

二十歳になりたての頃は乙類焼酎すらうけつけなかったのに、変われば変わるもんだなとw
0594呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:08:59.31ID:rHaAth5B
>>590
参考になりました。格安店なら「火鍋底料」なんでしょうね

しかし初めて頼むメニューはどこまで食べていいか戸惑います
水煮魚の汁を飲むか残すか、かなり悩みました
0595呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:04:17.21ID:dBumb9Vj
水煮〇〇を検索すると油入りの汁で煮込んだ料理とあるんだけど
自分が北京飯店の四川餐庁で食べた水煮牛肉にそういうイメージはないなぁ

大陸の人がシェフだとしたら油脂分、塩分など気にせずに作るだろうから、汁はパスして
代わりに旬な江小白でも飲むほうが吉かな
0596呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:00:00.99ID:8GpdKT06
華僑服務社に小瓶を色々置くようになったのが嬉しい
ここで名前の出てる江小白やredstar以外にも稲花香とかある
欲を言えば小郎も持って来て欲しいな
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/15(土) 20:02:15.91ID:8GpdKT06
それはそうとredstarの瓶はとにかく
目立ちたいからあの形なのかな
江小白を相当意識してる?
0598呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/16(日) 06:10:53.67ID:z0JUB82N
江小白は高粱酒なんだね。公司はかつて国民党政府があった重慶。
台湾の白酒の殆どが高粱酒なのと何か関係あるのかな?
高粱酒はすっきりしてるし、江小白の販売戦略(一言メッセージラベルとか)が
今のところ功を奏してるみたい。
0599呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/16(日) 11:48:26.35ID:oF0fJNT+
メルカリに竹筒酒ってのが出てるな
ちょっと珍しい
0600呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:11:59.08ID:yXCdkjUp
お値打ち品に対しても容赦ない値引きをせまる人ばっかでヤダな、アソコ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:06:21.77ID:oF0fJNT+
業者の自作自演が横行してるヤフオクよりはマシだと思うけどな
一切値下げするつもりがなければ、そう宣言すればいいわけだし、
結構そういう人も実際いるよ
0602呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:07:18.27ID:oF0fJNT+
南條竹則氏の最新のエッセー読んで知ったけど、
昔は白乾児を飲ませる酒場は結構あったらしいね 
最近餃子を売りにしてる居酒屋チェーンが人気あったりするけど
酒はビール以外はサワー系になってしまうんだよなー
0603呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:59:58.99ID:z0JUB82N
>>602
戦後の中国東北部からの引き上げ者たちの需要に応えたのかな
0604呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:40:56.91ID:wB5KXjrx
永昌源はWikiによると満州引き揚げ者の雇用の為に設立されたとか
ドキュメントとか観ると満蒙干拓團はまさに「踏んだり蹴ったり」だよね
オクに永昌源の白乾児が出品されてるんでポチろうかな
0605呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:12:58.47ID:KVVUK3u9
白乾児 試しに飲んではみたいけどね
味は安い高粱酒と変わらないんだろうけど、
昔の事を想像しながら飲む感じかな
0606呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:27:03.93ID:X+AOSdXB
ケイシバイカルうまいよ
0607呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:00:09.99ID:KVVUK3u9
ここで言ってるのは、永昌源の白乾児の事だ
景芝白乾は安くてうまいとは思うよ
0608呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:03:09.85ID:X+AOSdXB
ADHDは治療しろ
0609呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/18(火) 04:21:36.55ID:+VN9tfiN
亀戸餃子で飲む白乾児はうまい

餃子がご飯のおかずじゃなくて酒のつまみになったことに
おっさんになったなと思うけど
0610呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:20:42.77ID:QbGt6+bs
入手のし易さとしては景芝白乾になるのかな? キリンの白乾は既に現行品では
なさそうだね。 白乾児の元祖は衡水老白干とか…検索したらハイエンドな系列が
あってびっくり
それにしても中国南方で主流な焼餃子が日本でメジャーなのは何故?
0611呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:52:11.70ID:h75I23NL
引き挙げ兵
0612呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:06:53.41ID:oBT6yh08
主食というより副食だからじゃね
ご飯のおかずにもなり酒の肴にもなりやすい

元祖は衡水老白干なのか。試してみよっと
0613呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:52:06.22ID:ALjUkOjk
今と違って絶対的な主食として鎮座していた米飯のおかずとしては「焼き」の方と
いうことね。油で焼けばボリュームも出るしね
米といえばさすがに三白酒の出品はないね
0614呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:03:27.80ID:pNWLAPJt
紅星の浓香型を開けたけど、フツーすぎて物足りない。セール扱いの
廉価版だからしょうがないかw
0615呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:35:16.03ID:fQEq9lxX
>>599
40度位の白酒を竹筒のなかで「二次発酵」させるとか…鮮度管理が難しそう
0617呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/21(金) 04:29:00.40ID:hVn4WmNx
竹にとってはいい迷惑w
中国の複数の省で作られてるみたい。あと韓国も お土産として海外から持ち込む場合、検疫はケチつけないのかな?
0618呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:59:25.36ID:8qOasD4v
youtubeの人は少数民族のトン族の人らしい。自家製の米酒とか…
少数民族ゆえに許可されてるんだろうね。
シリンジが簡単に手に入らない時代はどうしてたんだろうか?
0619呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:02:04.09ID:jCijfoPS
竹にチンポいれてえ
0620呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:48:12.92ID:s6FqG//w
たまに見かける「小水井」って外箱は立派に見える
0622呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:55:22.73ID:8qOasD4v
>>621
値段的には1573より高いのか…お米を原材料とした琉球白酒が中国人を
唸らせられるかなぁ?とりあえず「窖蔵30年」とか掲げないとね
0623呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:09:39.54ID:OlsBG9kx
既出の烏鎮の三白酒も主原料はお米だから、似た感じに仕上がるのかね?
ただ、オレが買った泡盛の原材料はタイ産のタイ米って書いてあったんで、
イメージ的には純国産の方がいいような気がするけどな。仕上がりが違ってしまったら
元も子もないけどね。
0624呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:33:53.33ID:ZvvyipT8
焼酎はタイ米のほうが向いている
0625呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:42:59.03ID:OlsBG9kx
蔵元の製造工程をみたら「タイ米」だって。ジャポニカは不向きってことか
しかも泡盛のルーツはタイ。オレは中国と決め込んでたw
0626呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:05:48.86ID:2ov/9x6+
俺は変態でアル中の大統領だ
0627呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:41:34.31ID:wUvTBFiw
泡盛の原料はタイ米って規定だったような
0628呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:14:06.59ID:3jFLlwSN
米焼酎となると使う米にもバリエーションがあるらしいよ 蔵元によっては
酒造好適米の山田錦とか
烏鎮はどちらかというとジャポニカに似たお米だと思うんだけどね
0629呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:52:10.59ID:EfIkABgq
意外と高値になった北大倉には「醤香型」とあったけど、現行品の広告にも醤香型を
謳ってあった。しかも東北純粮。是非飲んでみたい  
0630610
垢版 |
2018/09/28(金) 16:46:15.98ID:LektHqnj
結構書き込みが進んでるね、住人が増えたかな?

久しぶりに出てるけど「國窖」氏いっちゃう?
0632呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:40:42.57ID:OOgzilQ6
春節同様一週間丸々休むらしい… 国慶節って昔からこんなに休んでたかな?
まぁいいや
お土産、贈答品の新規出品を期待ということで↑は見送りかな…っていうか
「お纏め」のカタワレはどうしたのかな?飲んじゃったのかな?
まったくスレチだけど、ジャック・マーの引退の真意が気になる
0634呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/30(日) 06:47:33.04ID:T48OQtom
淘宝に出品中の白酒の中国国内送料を表示させたら、「快递 0.00 」って出たし、
↑の個人情報保護も不明だし、自分としてはパスだね。
購入品が白酒としたら、あまりメリットはないと思うんだけど、どうしてもっていうなら
翻訳サイトやアプリやらを駆使して、出品者と直に取引したほうがいいんじゃない?
0635610
垢版 |
2018/09/30(日) 09:10:43.19ID:p95I7QfY
四川ツアーのガイドさんにネット通販は偽物が多いと言われました

せめて正規HPからの通販位しかないとの事

チャイナポストはガラス製品駄目だし、海外である我々は中々難しそう
0636呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/30(日) 09:58:14.02ID:T48OQtom
正規品の生産量は限られてるし、実店舗の棚に偽物を並べるわけにはいかないだろうしで、
星の数ほどある仮想商店は要注意ってことかな
0637呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/30(日) 13:22:17.20ID:s+Dq3hCs
見落としがあるかもだけど、EMSは大丈夫みたいだな
0638呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:59:49.62ID:eRPWPYmY
当たり前だけど国際送料がでかいね
オク・メルで出張者のお土産放出品が安いのも当然だと理解できる

日本に正規輸入されている商品で試しに金額出してみたけど
若干は安くなるものの、手間を考えると大した差じゃないかな
日本に入ってないブランド、度数ならありかも
0639呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:01:15.98ID:m1BTK2WC
海外通販だと商品価格≦送料ちう現象が起きるよね
0640呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 07:59:26.48ID:dDuyLJeW
タオバオ代行とやらが内国品に課せられてる税金を還付出来るなら
任せてみてもいいかな。まず無理だろうけど
0641呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 22:18:03.19ID:xil8nHJ8
>>640
>内国品に課せられてる税金を還付
払う税金って関税・消費税・酒税ですよね。
還付って消費税のこと?
個人で輸入して飲む分には関係ないよね?
0642呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:31:20.17ID:m1BTK2WC
中国国内流通用のお酒に課せられてるであろう諸々の税金ってどの位なんだろうね?
0643呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/02(火) 06:51:23.15ID:9JPIB/aZ
「醤香型ってそもそも」っていうカキコを見てふと「何で醤香型って呼ぶの」と
思って検索したら、中国の人もbaiduに質問してた
脂肪酸のせいなのか飲んだあとのグラスをそのままにしとくとわずかに白く濁るね
0644呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:59.05ID:p7BtMwLC
既出だけど北大倉は醤香型
君妃っていうのを飲んだけどこれはうまかった
うまい酒はあっという間になくなってしまう〜
0645呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/03(水) 07:23:04.18ID:BrRdBTrY
北大仓君妃酒はそれなりの値段だね。北大仓オフィシャルを名乗る所は海外配送対応とか
余分はオクにだす前提でカートン買いの送料でも問い合わせてみるかな
0646呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/03(水) 17:29:11.52ID:3N9Z7tdh
>>644
北大倉君妃の「醤香」の程度とかを教えて欲しい。
0647呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:30.76ID:f5C+gD8B
>>646
程度って言っても難しいけど、自分は結構強烈だと感じた。
自分は茅台を飲んだことがないので、茅台と比較することはできないのだけど。

ちなみに北大仓にも濃香型のものもあったりする。
そっちも飲んだことがあるけど、あまり印象がない。
0648呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:34:48.48ID:BrRdBTrY
>>647
茅台は気軽に飲める値段じゃなくなったよね…困ったもんだ
北大倉は日和さんも扱ってないみたいなんだけど、どうやって手に入れたの?
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/04(木) 05:07:25.09ID:1oD2du6G
「文学や映画に描かれた酒...」
「新宿事件」での成龍の景芝白乾らっぱ飲みはまず、取り上げ
られないだろうな
0651呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:44:29.55ID:MBg2FSkz
>>649
将来的に余剰分が出たら、メルにでも出して下され
0652呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/05(金) 07:08:35.42ID:/8TOb4E8
紹興酒で検索したら「紹興に行くと臭豆腐の臭いがいろんなところに充満している」
だって…ルーツは此処かw
漢詩でもお酒ってしばしば詠まれるよね。
飲んで酔ってなんぼなのに、1億超えの茅台とかマッカランとかって…
0653呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:27.14ID:8eyVGhFP
大陸の方でも供給が追い付かないのか、茅台は正規もオクも高い。
北大倉が迎賓酒レベルならパスだけど、茅台の雰囲気に近いものがあるならどこか
の商社が入れてくれないかな
0654呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:13:58.55ID:c1dB7oRa
>>652
>漢詩でもお酒ってしばしば詠まれるよね。
ですね。
青木正児著 中華飲酒詩選・沓掛良彦著 壷中天酔歩
とかを片手に独酌するのも楽しい まさに読む肴。

肴といえば、白酒に合わせるつまみを作るのに家庭用のレシピ本が欲しいが、
ほとんどないんだよね ウー ウェン著 北京の酒菜ぐらいか
中国語の本を探せば色々あるかな っていうか中国人って白酒を宅飲みするんだろうか?
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:22:16.88ID:YZzcXGB4
自分は食後にチビっと飲む程度なんでアテとかなしだけど、「下酒菜」で検索すれば
汉语のレシピが出てくるよ。
今の季節なら生の落花生が出てるから五香花生なんてどう?
0657呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:01:55.03ID:itS7OKVb
郎酒紅花郎10年を開けてみたんだが、醤香型とは言え如何せん醤香が弱い
濃香型にくくるべきじゃね?って感じw 青花郎を試してみたいが価格がね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況