X



【梅酒】果実酒総合スレッド・55【手作り】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:10:52.21ID:jo5Q+Ocw
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・54【手作り】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1591826041/


関連スレ
【梅干梅酒】梅仕事 59年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1597489682/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
0892呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:43:34.85ID:GZWjgso9
>>891
浅漬け(?)が楽しめるのも梅酒浸ける醍醐味よなー
0893呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:21:46.93ID:gKMv34SK
>>889
6月13日に漬けた梅酒、一ヶ月経ったので昨日味見程度に飲んでみたのよさ

冷凍梅で漬けたからなのか意外ともう梅酒になっていて驚いたよのさ
0894呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:22:50.73ID:gKMv34SK
あ、ちなみにもう氷砂糖も全部溶けて梅も全て沈んだよのさ
0895呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:01:01.95ID:9aYvyvuJ
ジン梅酒とブランデー梅酒を混ぜてみた
これはこれでありだな
まぁ、前回はバーボン梅酒と混ぜてみたけど、どっちもどっちって感じw
ようは、アタシにはジン梅酒が好みにあわなかったというお話などでしたw
ジンはレモンをを漬けるのがオレ的一番
0896呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 02:49:45.60ID:8vJ+gqc3
梅酒の瓶の底に2匹ほど青虫を発見
0898呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:41:38.88ID:I9EK8Rv6
>>892
梅酒は熟成すればするほど旨いって言う人もいるけど
浅漬けの梅酒も爽やかで美味しいね
0899呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:35:48.68ID:073wre2P
>>896
虫の穴に気がつくのはむずいわ
生まれてこの方梅しか食ってないからほぼ梅よ
0900呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:00:45.71ID:+yPfU2x/
梅を食って育ってるんだから最早梅よ
0901呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:46:29.94ID:XkmmY8b+
900ミリ瓶に梅と氷砂糖を250gずつ位とスピリタスを入れて一か月過ぎたが梅が沈まない
萎んでいるんだけどね

それと気付いた事があるけど、偶然でなければ、スピリタスに杏を漬けて砂糖無しだと萎まない
砂糖有りだと萎むんだね
0902呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:44:01.87ID:WkJHY+Mj
うちの梅酒もつけて一ヶ月半になるけど沈まないので心配
0903呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 03:48:17.91ID:Y0xbA6H5
スピリタスは去年うちも沈みきるまで3ヶ月くらいかかったかな。
0904呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 11:30:34.59ID:XMSRkD+O
振れば早く沈むけど
振らなくてもそのうち下のほうの濃い糖分が拡散して梅が沈んで来る
0905呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:10:16.00ID:lzPj2Idh
枇杷の種酒
2014年仕込み、果実酒ブランデーにつけてたのを
このところ体が弱っているので飲んでみた


美味しい
0906呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:22:35.14ID:cwYkbirM
やっぱりブランデーは紙パックじゃなくて瓶だよな高いけど
0907呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:00:03.03ID:0UJrH2TZ
サントリーVOも、紙パックより瓶の方が美味い
度数もちょっとだけ高め
0908呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:52:59.19ID:XkmmY8b+
>>905
漬けて7年位が杏仁の香りがしてピークとか某ブログにあったけど
そんな感じなのかな?
うちのは最長でも3年位かな、味見はしていない
杏の方は1年なので、まだまだ香りがしてこない
0909呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/18(日) 07:07:39.25ID:9+skum6e
2月にリモンチェッロ作ったついでに
残ったレモンの実とハチミツを1.8L980円の特売リカーで漬けたのが美味しくて
夏本番前に飲み終わってしまった
たまたまスーパーで大袋に入った国産レモンが安かったのが作ったきっかけだったけど
来年は箱買いしたいな
0910呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:22:06.09ID:0S6EhcAU
この暑さで腐らないか心配やな
多分室温25度はあるぞ…
0912呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:28:07.21ID:619cm+qm
多分な糖分とアルコールの前に雑菌じゃ勝てないものな
0913呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:08:08.43ID:85cyDSLw
紙パックブランデーならチョーヤVO37度
0914呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:24:53.80ID:s6V6C03V
やっと書き込めるようになった。 規制のとばっちりは迷惑千万。

ところでヤマモモのような半月後から飲むようなのは、ウォッカとかがええですね。
ホワイトリカーだとアルコール臭が気になります。
0915呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/20(火) 12:30:13.98ID:LMSKwxdm
ウォッカもホワイトリカーもほぼ同じものじゃね?
白樺で濾過してるかどうかの違いって認識だけど、そんなに違う?
0917呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/21(水) 00:52:43.13ID:pof3uRao
>>915
ウオッカ飲まないからわからないけど原材料が違うのは確かだと思う
大体のウオッカは穀類からできてて、ホワイトリカーは廃糖蜜とかが多いらしいから
プレミアムウオッカとかあるから一応飲める味には仕上げてるんじゃないだろうか
0918呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/21(水) 06:58:45.87ID:cBOtHg3I
ウォッカ飲むけどとホワイトリカーとかは全然別物よ
アブソルートとかのウォッカはそのまま飲める
ホワイトリカーはまずいってなる
同じアルコールはアルコールなんだけど雑味がないんかな?わからんけど飲める
まあ値段違うしな
0919呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/21(水) 12:21:42.67ID:lY9z5Z0q
割るにしてもウォッカベースが一番癖が無くて飲みやすい
0921呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:00:49.11ID:VLrLXCha
発酵した果実酒ってみんなどうしてる?
梅用に使った20度の日本酒の余りで小瓶にチェリーを漬けておいたら泡が出てるようでどうしようか悩んでる
小さいジャム瓶三つほどくらいしかないので捨てたら絶望っていうわけでもないものの
さっきひとさじなめてみたら異臭もなく味は悪くなかったので(数時間後腹が無事だった場合)できれば捨てたくないんだ
0922呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/22(木) 13:06:59.07ID:UTEMYT42
瓶に入れたまま水から湯煎とかして日本酒の火入れみたいなことすればなんとかなるよー
加熱で風味変わっちゃうのが嫌なら冷凍と解凍繰り返して弱って死ぬのを期待するとかもありだとは思う
0923呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/22(木) 16:40:41.14ID:sEWK8nYw
度数が高くて癖の少ないウォッカを入れて度数上げるかな
そこそこ高い度数で始めても、果実にアルコールが浸透するのが遅い場合には発酵するときあるね。
0924呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/22(木) 21:48:45.01ID:tIdZFYWn
久しぶりにスレに来て読んでるのでちょっと古いが
>>715
こういう2度漬けって梅の成分が1回目のに流れ出ちゃってないの?
0925呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/22(木) 21:49:16.42ID:tIdZFYWn
あるサイトだったかで
浮かんでしまってる梅にカビが発生したとか
だから時々混ぜてアルコールを付着させるのがいいとか書いてあったけど
やはり時々動かしたほうがいいのかな
でも起きっ放しで久々に発見、という話もあるけど特にカビがどうのと聞かないし
0926呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/22(木) 22:44:54.53ID:hQng5Jn6
置きっぱなしで久々発見!ってのは梅が沈むまで手をかけてあるでしょ
0927呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/23(金) 08:38:33.95ID:/j9XD9ni
>>922-923
アドバイスありがとう
湯煎と度数上げでどっちか迷って、今は消毒用に使う無水アルコールとパストリーゼしかないから湯煎でやることにした
果実酒で泡出たの初だったから不安になってしまってたけど対応例聞けたおかげで安心できた
ひとさじ飲んでみたあとも無事だったしどうにか試してみるよ
0928呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/25(日) 09:21:31.27ID:0LTBVyHe
去年作ったノチーノを飲んでみた
独特な香りのコーヒーみたいな味、スパイスけちったから微妙かも
牛乳割にすると美味しい
0929呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/29(木) 18:00:11.78ID:+OPMyu+h
もう一月半以上梅沈まんのやけど瓶揺らすのもめんどくなってきた
ガラスの板みたいの重しにしたら空気に触れなくなると思うけどそういうことしてる人いる?
0930呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/29(木) 21:35:59.41ID:iBmxIZSa
沈まねえ時は沈まないから諦めて放置してる
0931呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/30(金) 00:06:29.52ID:RJV0mQVt
1ヶ月半漬けてれば十分殺菌されてるだろうから放置で
0932呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/30(金) 09:39:17.71ID:1CoJ3jYR
ゆらしたり沈めたりとかしなくて問題無い
0934呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/31(土) 09:46:10.58ID:4B41hzvb
太る
明らかに太る
0935呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:40:03.32ID:XO097PO7
一リットルに砂糖300g入れたやつなら
ロックで飲んだとき40mlで砂糖12gだもんなぁ
1日の摂取量の半分…そりゃあ太る。
0936呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:05:18.17ID:4B41hzvb
ビール代抑制の為に作った梅酒のソーダ割りを毎日飲んでたらグングン太ったからやはり太るみたい
0937呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:09:22.52ID:puIDAj+E
飲む量にしても40mlそこらじゃ足りないもんね
特にロックならば、軽くその倍くらいはいってしまうw
低糖で美味しく仕込む方法見つけたい
0939呑んべぇさん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:20:20.15ID:/X+PJQFo
人工甘味料でへんな甘苦さが残らない味覚強者だとしても、使用量が少なすぎて浸透圧が足りない
0941呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:13:18.51ID:oXPK97UI
ラカントでシロップ作ったけど最大でも半量ぐらいにしないと結晶化しちゃうんだよね
味は割と別物だけど馴染むと美味しい
0942呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:04:42.23ID:vFDKz2+0
しまった、パイン酒の風味が無くなってほぼ甘いアルコールの味しかしなくなった
やっぱ仕込んでから1ヶ月半くらいがピークかなぁ
その時めちゃめちゃ美味しかったのに残念…
0943呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:09.59ID:Cx1VUwIe
ラカントSで果実酒漬けたらどんあ仕上がりになるのかな
レシピでは砂糖と同じように使うと書いてあるね。
今年は梅終わっちゃったから、まずは秋にレモンで試してみようかしら
0944呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:02.34ID:oXPK97UI
甘さはおんなじ感じだけど風味はかなり違うからどうだろうねえ吸水するから浸透圧的な効果はあるとも思うけど
0946呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/06(金) 09:59:26.68ID:a2+vT0kK
果糖で漬けるのはどうなんだろう?
浸透圧が通常の砂糖の2倍、甘さ2倍らしいから
1/4量で漬けられそうに思うが怖くて実験できねぇw
0947呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:46:45.56ID:HBct+BfU
去年、メーカーページのレシピをもとに果糖のこと書いたら、あんまり良いこと書かれなかったよ
それに怖じ気付いて今年も氷砂糖にしちゃった軟弱者なのでしたw
来年は果糖とラカントをミックスして挑戦してみようかしら

ちなみに参考にしたのはこれ
https://www.ilovesweet.jp/html/page33.html
0948呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/07(土) 22:37:08.90ID:PAschaOv
今年は梅1kgに果糖と氷砂糖合わせ500gで梅酒を漬けたよ
果糖は健康に悪いとか太りやすいって言うけど自分の場合
どうせ飲んでも1日に50mlくらいだし大丈夫だろと思うことにしてる
ダイエットシュガーで作った梅酒は全然美味しくなかったってのを
以前ブログで見かけてから人工甘味料は試す勇気がないw
0949呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:10:45.04ID:VbUH2j9F
苗代苺ジャムを作る過程で残ったカスをホワイトリカーに漬けてた
色はいい感じに真っ赤になったんだけど甘みが足りない
おとなしくシロップか砂糖足そう……
0950呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:20:07.72ID:1RDc9avi
>>947
そのページによると、果糖は梅酒用として良いことずくめみたいですね
しかし普通の砂糖より少量でOKと言いつつレシピに700グラムってあるのは、多すぎないか?と思ったけど
たくさん買わせたいというメーカーの思惑かな
0951呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:40:11.21ID:s+Nibeg2
>>948
500gは甘すぎて嫌になるぞ
0953呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/09(月) 18:06:05.40ID:lOCTLDc1
>>950
あのレシピの元は梅キロ砂糖1キロホワイトリカー一升の伝統的バージョンじゃないかな
で、砂糖の代わりに果糖にすれば7割りの量で同じ効果がありますよということだと思われる
0954呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:13:20.35ID:ifXavLko
砂糖の量はほんと好みによるよね
使う梅の品種や熟度でも丁度良く感じるバランスが変わってくるから
色々試して自分に合ったレシピを探すのも楽しい
0955呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 01:05:52.11ID:pC2wxEp/
氷砂糖と上白糖て溶ける速さが違うだけ?
成分や甘さも変わる?
0956呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 07:50:22.64ID:OKQ9zz/9
梅の量に対して5割から8割くらいの砂糖使うのが一般的なレシピだと思ってた
追熟して黄色くなった梅だと酸味が減るから
青梅と同じ感覚で作ると甘ったるくなったりするのかな?
0957呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 07:59:11.05ID:zwmkCWe6
>>955
こんなとこで聞くよりも
氷砂糖 上白糖 違い
とかでググったら良くわかるよ
0958呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 08:39:03.28ID:exznmVge
氷砂糖と一緒なのはグラニュー糖だっけか?
まあ違いはググるほうがいい
そして上白糖やグラニュー糖やその他粉状のものでつけるなんてしてはいけないぞ絶対だ
まじで溶けない
あるしこれでいいかでやると溶かすのめっちゃ苦労したわ
0959呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 10:05:43.50ID:Y/qwHT3R
>>958
酒に溶かしてから投入すりゃいいと思うのは俺だけ?
0960呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 11:26:50.05ID:Z3mVMGAn
杏露酒14%のほうは1L紙パックで売ってくれんかな
どこのスーパーもクソ高い500ml瓶だけ
amazonの2700mlは飲み切る自身がない

1L紙がウケてるから売り場がそれだらけになってるのに、
古い体質なのかいつまでも瓶なのが不思議
0961呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 11:27:54.19ID:Z3mVMGAn
1Lじゃないや、2Lの紙パックだった。ごめん
あれが一番適量
0962呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 11:31:30.90ID:IbB1h8Gi
2Lは飲み切れて2.7Lは飲みきれないとはなかなか難しいボーダーだなw
0964呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:18:36.29ID:exznmVge
>>959
一応砂糖が徐々に溶けるから浸透圧の変化があってどうこうじゃなかったっけか
まあ普通に酒に溶かすのもダルいし入れたら終わる氷砂糖安パイになっちゃう
0965呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:23:14.52ID:dDPPoSW/
小瓶で漬けたとき普通の砂糖も足したけど本当に全然溶けなかったなあ…
あと瓶の口にグラニュー糖注ぐとしてこぼしたらめんどくさいことになるだろうけど
氷砂糖ひとつ落としても拾って洗えば済むから楽だ
0966呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:07:11.00ID:rABdOAo3
>>962
だよな。
1Lなら共感できたけど、2Lならなんとかしろと思うわ。
0967呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:10:50.58ID:jNY8Mm2x
前から観察してて分かったけど質問回答を自演してる奴いるな
独特の細かい内容繰り返してるのが特徴的
おじいちゃん貴方ですよ
0968呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:16:08.01ID:ehmLBkuj
何回かグラニュー糖使ってやったけどいうほど苦に感じたことも溶けにくいと思ったこともねえな
ていうか結晶のサイズが違うだけなのに小さい方が溶けにくいとかなくねえ?
0969呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:13:55.52ID:W1xRTKWJ
>>955
甘さ違うといえば違う。
氷砂糖はほぼ100パーセントのスクロース。
上白糖は水分が3パーセント、フルクトースとグルコースが合わせて2〜3パーセント、スクロースが94漢5パーセントくらい。

糖分が少ない分上白糖の甘さが少ないともいえるし、糖類の甘さは相乗効果があるので違う糖が少し入ってる上白糖の方が体感的により甘いともいえる。
ついでに、梅酒では、1年くらいでスクロースが分解して、フルクトースとグルコースになってしまう。
0970呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:13:17.57ID:Lr9DllrY
1年後に飲んだら分からんってことか
0971呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:57:32.71ID:+RRWHLEK
砂糖だと混ざらないって人は漬けてからほとんど混ぜないタイプと予想
0972呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/11(水) 13:00:15.73ID:nE2uLzFL
氷砂糖のほうが溶けにくそうなのにそうじゃないんだ?
0973呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:29:44.30ID:x++YySok
三温糖で漬けた時は1週間経たずに全部溶けちゃったよ。
0974呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:01:23.30ID:7ILoqQQ8
今の三温糖って意味ないよな。

昔のは糖蜜の成分と焦げた本物のカラメルで色がついていたけれど、
今のは無香カラメル色素で着色してある上白糖だよ。
0976呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:44:50.13ID:I0dQogS5
上白糖は下に沈んでしまうので氷砂糖より溶けが遅いけど
忘れたころに見るといつのまにか溶けている
0979呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:26:49.32ID:j8b0WS3I
はちみつを使った梅酒を2つ作ったんだけど、一つは濁ってもう一つは下に澱が溜まって透明になった
不思議
0980呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:44:24.01ID:CGdyYg79
蜂蜜の種類は二つとも同じ?
何の花の蜂蜜かによって風味はもちろん粘度や果糖の割合とか色々変わってくるけど
0981呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:00:20.00ID:j8b0WS3I
>>980
ハチミツは同じ
成分はちょっとわからない
ただ透明になったほうは梅とプラムが半々くらいのやつ
0982呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:36:59.16ID:PU7rrQRk
濁ったのは果肉が崩れただけじゃない?
0983呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:43:31.86ID:noMQ6wbh
いや、若い梅だったから全然崩れてないというか最初から濁っててそのままって感じ
0984呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/14(土) 03:02:52.18ID:bPqsOsdB
濁りは放置で澱にならんかね
梅じゃなくてごめんだけどかりんの蜂蜜漬けはそうなったことがある
0985呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/14(土) 18:40:40.90ID:LHmiZK8f
最近はあんまり揺らしてないけど均一に濁ってるね
ちなみにいま2ヶ月半くらい
0986呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/17(火) 15:34:46.65ID:PlDlUjen
深い琥珀色に仕上げるためにはどうすればいい?
あれは熟成期間が長いほどなるものなのかな。

今年の6月に漬けた梅酒は薄い茶色なんだけど
0989呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:51:29.40ID:gv5+fVqH
>>986
俺の経験では、2年以上漬けとくとだんだん濃い琥珀色になる
もっとも、そうなる前に呑んじまうから、なかなか濃い琥珀色にならない
0991呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:39:16.00ID:aw1mJPL+
>>990
あながち適当とも言えないぞ。紫外線劣化で茶色くなることは一般的だと。
但し深い色って感じでなくきめが粗くなる感じがする。

>>986
瓶詰めした泡盛梅酒(実抜き)をほぼ遮光されている納戸で数年に一回の熟成確認だと
透明でむらなく深い色を出すには8年位かな?
12年経つと上質なシングルモルトみたいな色になってる。
一般的なホワイトリカーだと実抜きで4年かなぁ。実を入れていれば澱で濁るけどもう少し早い感じ。
0992呑んべぇさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:30:55.35ID:edVMMYE/
>>989
>>991
数ヶ月漬け込んでエキスが出きったあと、濾して澱とか除いて保存しとけばええってことか。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況