>>383
>何處までも國語事實を法則的に説明しようとするのが國語學の目的だからさ(嗤)。

「辞書にも載っていて、実際に使用されている表現」が誤用だと言えるのはなぜなのか、
「国語学」とやらの観点から説明することがまったくできていないので、お話になりませんね。

>御前がな(嗤)。

・・・・・・ではなくて、「あなたが」です。

繰り返しますが、あなたが執拗に粘着してギャーゴ、ギャーゴと喚き散らしているのは、
「わたしのパソコンが昨日、壊れました」にイチャモンを付けているのと同じなのです。