>>477
テルアビブは死者26人、負傷者73人。
浅間山荘は死者3人、負傷者27人。
うん、コレ、多分、戦後の日本政府が犠牲にしちゃった無辜の人間より遙かに多いぞ。

ただ、まぁ、そこは論点じゃなくてさ。
むしろ、この殺人が「組織の勝手な正義」で行われてるのがマズいのよ。
国の暴力の矛先なんて簡単に分かる。
法律守ってりゃまず殺されるどころか、殴られすらしない。
でも、君等は無辜の人間を手にかける。
他人からすりゃ「いつ矛先が俺たちに向くやら」なのさ。

その意味で、君も例外じゃあないぜ。
………口が滑ったにしろ、人の死を「芥子粒」たぁどういう了見よ?
君の中にどんな明確な正義があったとしてもさ、
個人の正義に基づく殺人を正当化する奴ってのは他人から見りゃ
「いつ誰を『アイツは殺してオッケー』になるか分からない奴」なのよ。
そんな奴、雇いたい?

あと、君の言う「順法なれど殺しに来た」ってどんなケース?
ググってみるから、キーワードちょうだいな。
……あ、ただし「収監金曜日に載ってた!」とかなら要らんよ。
多分、嘘だから。

>>479
それ「産まれた環境が共産圏国家でした」ってだけじゃん。
つか、ナマズ養殖っていつ? 日本でもアレ、食料として有用視されてるのはご存じ?

強いて言うなら、中国政府は「共産主義を捨てることで」経済的に持ち直してきたわけだけど。
それぐらい柔軟に生きられたら、共産主義者の中にも金持ち出てきてたんじゃない?