>>142
> >>123
> >あははは、侵略ね?自衛の為には一時侵略?も有りかもね。笑
> 自国の経済や治安のために他国の領土や資源を確保しようとするのは侵略行為とされます。

領土は、当然として、資源石油確保は各国が現在やっていることです。s

> ナチスドイツの生存圏の概念もそうですし、中国で言えば国民が我が国の領土という認識否定すれば大規模な暴動が発生する、台湾や尖閣諸島問題も侵略です。

うーん、意味不明何処の国が何をすると侵略に成るのというの?具体的にお願い。

> >だから、アメリカも植民地支配をあきらめ日本側に着いたのです。
> 日本のインドネシア進駐に対しては、アメリカは石油の輸出停止で反対してますよ。

私のは、戦後の話です。
貴方は、いつの話戦争中の話ですか?戦争は狂気の実現何でも在りでしょう。
オランダの領土インドネシアに侵略したのが戦争中、
オランダから見れば、日本軍が侵略した。
インドネシアから見れば、日本軍が解放した。

> >インドネシアに根付いた華僑、ベトナムに根付いた華僑と言う意味です。
> そうでないインドネシア人やベトナム人の話ですよ。

まあ、いろいろな立場があり、基本的に感謝されてます。
独立は、日本軍のおかげとね。
しかし、華僑の立場の人は批判してるのも事実です。
全員に賛同協賛される戦争などありえません。
敵と命を懸けて、殺しあうのが狂気の戦争です。