鎌倉以降天皇制は統治者の必要によってその存在がなされたのだよ
戦国、明治、終戦とその事は見て取れる。短いながらもマッカーサーが日本の
統治者でありその必要性において新憲法が発布される。
総意があるというのなら「歴代の統治者」にそれがある。国民の総意などは歴史の浅いもの
天皇制が廃止されるならそれは民によってなされる。そう民主主義においてだ。

このスレの存置派が口にするのは。要約すると
「やれるものならやってみな!」といってるに過ぎない。

悪代官か、大和田常務の類のそれである

もっと人の心を打つようなマシな言葉が聞きたいものである