>>187

そのとおりですね。
>>120でも書きましたが、その部分は取り下げます。

しかして、第一条を素直に読めば、国民主権と象徴天皇は不可分なのでは?
憲法改正せずに後者だけ廃止できるとするのはどのような理屈なのでしょうか?
解説いただければ助かります。


あと、>>116後段の
>>天皇制を「廃止すべき」と検討するのに改憲なんて不要
>他の方も書いてますが、検討するのに改憲は不要だとおもいます。
>それはそのように考える方の思想の自由、内心の自由、言論の自由で保証されています。
>
>でも日本の制度としての天皇制を廃止するなら憲法改正が必要ではないですかね?
>例えば実質的な問題として、改憲しないで天皇だけいなくなったら、内閣総理大臣は憲法と整合的な形では就任できないのでは?
>
>日本国憲法第六条
>天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。

はどう考えるか教えていただけると助かります。