>>307
言うと思ってたなら、もうちょっとマシな言い訳を用意しておけばいいのに。
だって


      俺は、君の【喜び方】を見て「ああ、こいつは共和制サイコーの結論ありきだなぁ」という感想を述べたわけだけど
      君の>269の言い訳はその【喜び方】を例える上で、男子・女子の話が不適当ってお話でしょ。

      わざと【違う喜び方】の例に挿げ替えて「気に入らないから難癖付けてるんだぁー!」と言い訳して、
      その【違う喜び方】を是正されたら「だ、男子・女子の話じゃ不適当だからぁー!」じゃあ、いよいよ君の狂乱っぷりが明らかになるだけでしょ。



それに別に、君の人格を貶めてるわけでもないでしょ。
例えば「絶対君主制への移行を嘆く」「独裁体制への移行を呪う」だったら? 全然、人格を貶めてることにはならないのはわかるよね。



      「共和制こそ合理!立憲君主制は無駄遣い!」と嘆く人間を「立憲君主制移行を嘆く人間」を評価して、何が貶めてることになるの?
      仮にそれが貶めてることになるとしたら、当人が「『共和制こそ合理!立憲君主制は無駄遣い!』は嘘・でっちあげ・単なる口実」と認識してる場合だけだよ。



で? 挙句の果てが「べ、別人なんですぅ〜」か。
ハハ、これだけ口調も何もかも一致しておいて、それを信じてくれる人が、居れば良いよね。