>>446
> >>432
> >食料援助など日本救済を行い、日本を世界第二>位の経済大国に育てた。
> >セキュリティの為の正義の戦争と理解し、戦後大東亜共同宣言の理想の
> >実現を、占領軍司令官が実現しました。
> 単に政策を実行するだけの立場だよね。

その通り。大東亜共同宣言の通り実行した。

> それらは天日ちゃんが妄想した後悔政策だと認めたよね。

そう正に、懺悔政策と表現できる政策でした。
これ以上の懺悔政策と確認出来る政策は世の中に存在しません。

何故なら、戦勝国のイギリス及びソ連並びに欧州全ての国以上の
経済大国に米国の戦後政策で日本が世界第二位に成ったからね。
これ以上の懺悔政策は、何処を探しても見当たりません。
言葉で言わず、態度で示した米国でした。

あっと、言葉でもセキュリティ=自衛の為の正義の戦争と議会でも
言ってましたね。言葉と行動が一致してますよね。

> >戦争中は、当然米英中と殺し合い戦争だから大東亜共同宣言の理想にほど遠い。
> やらなくても良い事までやってるので、元々の理想を無視している。

戦争中の事なら、当然独立戦争勝利に住民は血の汗流し過労死するまで
兵士に、食料と兵器を送るために働けとこき使う事が独立成功の道です。

> >マッカーサーは、議会でもセキュリティの為の正義の戦争だったと証言してます。
> セキュリティの為の戦争と言っただけで、セキュリティの為の正義の戦争とは言ってないよ。

同じ事だ。日本の正義を認めた証拠だ。