>>586
>「費用対効果等の面で共和制は立憲君主制より優れている」とするのか、しないのか。

無意味
すでに述べたがそんな具体的な宣言を挙げる必要はない
「行動原理は利益」とは、ある行動や選択に対して「その人なりにその国なりに、それが利益なのだろう」ということであり、
その利益の具体的な中身が何であるかは問わないのである
「その国なりに、それが国益に叶うと考えられているからこそ、立憲君主制ではなく大統領制が選択されているのだろう」である

ある人のある選択や行動を見たとき
いちいち「○○において●●という利益が見込まれるからその選択、その行動をしたんだ」という説明がなければ
「その人なりの利益があると考えての行動なのだろう」「それなりの利益が見込まれるからこその行動なのだろう」
という推測が成り立たないのかと言えば、そんなことはないだろう

「行動原理は利益」という論に、利益の具体的中身を云々するなど愚の骨頂

なお、あくまでこれは世界全体を見たときの傾向の話であり、
あくまで「日本は少数派」「王様支持は世界では少数派」という事実から蓋然性を述べているだけであり、
個別事例としての日本に関して、これ「だけ」を以て「だから天皇制を廃止せよ」と言うつもりなどは無いから安心するがよい

目の前にいる人は右利きである蓋然性が高いが、実際に右利きかどうかは本人に確かめねばわからぬ
同様に、共和制の方が高利益である蓋然性が高くても、日本にとって実際にはどうなのか、は別の話である

最後に
こちらも「ストローマン君」「モグラ叩き君」「フンドシ君」以外の発言者は、見分けがつかぬことが多々あるが
同一人物だなどとは思っておらぬよ