>>806
ん〜…まぁ、王族の血って失われたら戻り得ないわけだから、1000年単位で見りゃいずれは皆共和制になるんだろーけどさ。
ところで、これだけ「流れ♪ 流れ♪ 流れは事実♪」と燥ぎまくってるところで、一つ聞きたいんだけど



     君とどっかの誰かさんがいう「共和制移行の流れ」って
     現実の歴史上は、大半が共産化 or 軍事独裁クーデター or 植民地化とかなんだよね。

     要は君たち二人は【共産化 or 軍事独裁クーデター or 植民地化を『♪』付きで待望しちゃってる人たち】ってことでOK?



いや、結構不思議なんだよ。
共和制に移行した後にとんでもないことになってる国が数多く存在するってのに、
「共和制の流れ♪」「流れは事実♪」って、まるで共和制にさえ移行できれば他はどうでもいいって感じの君たちのノリがさ。
口先では「共和制の方が利益があるはずだから…」とは言ってるけど、どうにもそこの追及には気乗りしないみたいだし。



     特に君は共和制の性能的な優越を主張する = 君の中では共和制→立憲君主制への移行は「負」「マイナス」であるはずなのに、
     何故かそれを「負」「マイナス」とする人間という評価には顔を真っ赤にして反論してくるわけだからさ。

     参考:>>実際、君は、俺という【自分に望ましくない評価を下した相手を現在進行形で呪ってる】じゃあないか。
        >なぜかというと、「呪う奴」とは相手の人格に対して負のイメージを植え付ける言葉、罵倒文句だから


よくわからんのだよなぁ…もしかして昨日出てきた廃止派君がぽろっと漏らした「廃止さえ成せれば後はどうでもいい」って奴、君も同じクチかい?