>>809

>>809
> >>787
> 直近の過去レスくらい読んだら?
> 英国と日本は無関係
> 日本は成文法主義を採ってるから憲法、法令に規定がないものは根拠がないということ
> しかも、日本の憲法の思想的な母体は英国ではなく、フランス憲法と米国独立宣言
>
> 日本では君主と民主は、戦前に「我が国に2つの“主”は併存せず」とされ、君主主義を採っていた当時の旧憲法の下では、民主という概念は完全に否定された(その意味で、戦前に一時期にしろ民主主義的空気があったという表現自体、明確な誤り、または悪意のねつ造)
> それが民主主義の現憲法下では「君主」も認めろ、なんてあり得ない

英国、フランス憲法、米国独立宣言で検索しましたが、それぞれ10件、1件、1件しかヒットしないようで、
これらのワードに基づいて議論しているわけではないようです

それはともかくとしまして
@成文法主義の憲法に規定がないから、君主ではない
A明治憲法時代、民主と君主は並び立たないとした経緯があるから、民主主義になった日本は
 君主制足りえない
という理解でよいでしょうか