>>808
>そもそも君の論は【立憲君主制という個別事情を持つ国々には通用しない】論理

通用する・しないではない
蓋然性を云々するのに国ごとに個別事情を考慮するなどという真似はせんのだ
「政党支持率」を見る際に、どういう理由で「支持」と回答したかを考慮し、場合によってはカウントから外す、
などという真似をせんのと同じである

>何故か、立憲君主国の日本に当てはめて「おうさまはいらない!」と言っているだけ

いつ誰が日本に当てはめたのだ?
いつ誰が「だから日本も天皇制を廃止しよう」と言ったのだ?

「目の前の人は右利きである蓋然性が高い」「本当に右利きかどうかは本人に確かめなければわからない」
この喩えが分らぬほど理解力が乏しいか、あるいは悪質なストローマン論法か、キミはそのいずれかであるようだ

>立憲君主制という個別事情を考慮した際多くの国が現状維持に留まってる

また詭弁
母体は「世界の国家」であり、立憲君主制も共和制も「各々の国家に与えられた選択肢」なのである
立憲君主制という選択肢を選んでいる国は少なく、共和制という選択肢を選んでいる国は多く、
選択肢の変更も「君主制→共和制」がほぼ片道切符、そう言っているのであり、
立憲君主国ばかりを母体に持ってくるのは馬鹿論の極みである

キミの論は、「A型・B型・O型・AB型のいずれが多いか」を考える際、全体を見ずに「A型」ばかり集めて
「A型が多いでしょ」と主張する馬鹿論と大して変わらぬのだ