72年山縣有朋の「山城屋事件」や71~3年井上馨の「尾去沢銅山事件」81年黒田清隆の「開拓使官有物払下げ事件」など、
藩閥政府と政商とが政府特権の供与をめぐって直接結びついた「疑獄」が続々出てくる
追求した江藤新平は晒し首にされリークした大隈重信は伊藤に政府を追い出された
役人は藩閥の「情実人事」

国会が開かれちゃったらもう悪い事出来ないんだよ、だから国会開かれる前に「憲法」作らなきゃ、
裏金も皇室財産として国会からアンタッチャブルにしなきゃ
こんなんだから憲法外の藩閥「元老」が驚異的な力を持ってたんだよ