天皇制の廃止 その32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/07(月) 06:54:50.53ID:xs469cJX
【政治】このスレは天皇制廃止に向けておおいに議論を喚起し、
また狭量に、天皇教徒の議論を拒むものではない
言論を妨害してはならない。
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1644617461/l50
0953名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 08:30:23.77ID:VlX5LaqZ
>>935
???(笑)。
0954名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 08:53:29.98ID:EHPmZ/eg
>>945
>だから言ったろ。「15年」て。ナンなら3年でも良いけど。キャッチの順番変えの話。
話がまたズレてるぞ。
個人が30年前のCMをアップロードしているだけだし、キャッチコピー変える前に弁当のCMを流しているのだが。

>たったの30秒以内に絶対に野球少年であるイチロー君を出した昭和のCMが有り得ないの。
>イチロー君より2つ下の息子を持つ御夫妻は「彼の様になって欲しい」と「茂雄」と名付けた。
それ、根拠じゃなくて君の妄想だよね。

>今の私の年代にハッキリ云えるか?自分が貼ったCMこそが絶対に昭和のCMである!って。
言えるよ。それに君はキャッチコピー変更前のCMを変更後だと言ってしまったのだけどw

>「実在せねばアニメにも出来ない世界」…とφ(..)めもめも
話がズレてるぞ。大体、後になって出てきた数千年の設定で初期のギャグを比較するのは相当苦しいよな。

>店とも無関係なら探して来るべきはキミじゃないのかな?w
君は妄想を並べ立てているだけだし、根拠なら既に出したよ。
それに坂本龍馬の手紙に書いてあったというなら、君が探してさっさと貼れ。
0955名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 11:52:39.99ID:g5gUG0TB
>>950
そいつらに限らず大統領なんてどこでもミスしてるけどな
ベトナム戦争だってイラク戦争だって

逆に天皇制のある日本は国際関係で失敗らしい失敗は無い
0956名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 12:37:18.69ID:UZXjZtTd
>>942
横から失礼
恩寵の銀時計とか
三島由紀夫が自慢していたよね?
教育勅語とか
19世紀の儒教?の様な道徳教育を持ち出してきて
21世紀の国際情勢で通用するとは思えない
自民党や保守層の一部が絶賛しているのかもしれないが
現在のロシアvsウクライナ紛争の様な地政学的な現象にはどうなんでしょうか?
0957名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:12.08ID:dQuvJ+/i
だからさ、【僕ちゃん詳しいんだぞアピールのためだけの、ただの年表切り貼り】は要らないってば。
むしろ逆に聞きたいんだけど、


     お前が「日本は既に毛沢東につくと決めてて…」としてる日中平和友好条約が、↓の記述に留まってること、
     即ち、日本は決して台湾が中国共産党の領土とは認めてないって点、知ってるよなあ?

     「中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の
      不可分の一部であることを重ねて表明する。
      日本政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、
      尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。」

     あと「ニクソンがぁ〜」だそうだけど、
     米はインド太平洋戦略の中で、中国共産党による
     台湾武力侵攻の阻止を明言してるぜ


お前はこれらの事実を知らないで「お前らは台湾問題を知らない(キリッ」としてたマヌケか?
あるいは百も承知で「中国共産党側についた」に利さない情報をわざと伏せて偽ろうとした嘘つきか?
なぁ、どっちだい?
0958名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 15:08:08.73ID:g5gUG0TB
>>957
>知ってるよなぁ〜?

当たり前だろ

さて、台湾は主権国家なのかい?
主権国家なのか?それとも主権国家ではないのか?
苦しい言い逃れしてないでハッキリしろ
主権国家ならハッキリ世界にそう表明しろよ、現状は条約さえ結べないだろが
中華人民共和国と国交正常化するために「主権国家」から、
「中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第8項(台湾の中国への返還を認める)に基づく立場」に格下げしたんだろ?

しかも「中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し」だけでは周恩来に拒否されて、
台湾の中華人民共和国への返還を認める、とするポツダム宣言第8項を追加したわけだ

なんの事はない、台湾は主権国家なのか、主権国家じゃないのか
ハッキリしろよ

あとアメリカ

>中国共産党による台湾武力侵攻の阻止を明言してるぜ

良かったな、だから侵攻されないんだよ
で、コレと日本の外交的立場となんの関係があるんだ?
せめてアメリカが実際に軍事行動として動き、戦争状態にでもなったら別としても
日本に台湾の防衛義務は無いぞ、台湾にも日本の防衛義務は無い

そもそも蒋介石の軍事力を落として中共に勝たせたのは日本軍だからな?
0959名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 15:29:44.66ID:g5gUG0TB
アメリカは中国の交戦国じゃないからね?
別に中華人民共和国と条約結ぶ必要は無い

一方日本は交戦国で敗戦国、賠償責任があるんだよ
平和条約結ばなきゃ第二次世界大戦はまだ継続中って事になるんだよ、常任理事国である中華人民共和国と
背に腹は代えられないんだよ、アメリカが中華人民共和国認めちゃった以上は
0960名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 17:44:05.08ID:SEdJP3z8
>>958
おやあ? どんどん話題が入れ替わってるな。


    「お前の言う『日本の再侵略』とは中共の台湾侵攻阻止のことか」と問われたら
    「ちゅ、中共側に着くことは日中平和友好条約での規定事項でぇ〜」と逃げる。

    「日中平和友好条約はむしろ互いの立場の違いを明確化してるぞ」と指摘されたら
    「そ、そんなことより台湾は主権国家かどうかでぇ〜」と逃げる。

    お前は一体何をやりたいんだ?


ちなみに、主権国家かどうかに一切関係なく、
日本は「中共の立場に理解を示すのは、中共が台湾に武力侵攻しないのが前提」と政府答弁で語ってる。
「主権国家がぁ〜」は筋違いだし…まぁ、現状、台湾が一つの中国を諦めたら即時承認するだろーね。
0961名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 17:55:41.86ID:4Icd8Ykm
>>935
>>933
>根據無し
という発言自体が根據無し

御前は小學生か(笑)。
根據があるんだつたら其の根據を示せば宜いのであつて、敢へてさう云ふ縡を云ふのはやはり根據の無い縡の裏返だらう(笑)。
0962名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:04:30.41ID:SEdJP3z8
>>959
何か、日中平和友好条約が余程嬉しかったみたいだけど、
【日中平和友好条約において、日本は台湾を中華人民共和国の領土の一つとすることを拒んでいる】
【日中平和友好条約含め、日本が『台湾は中華人民共和国の領土の一つだ』としたことは一度もない】
【中華人民共和国が台湾へ武力侵攻した場合、それを実力で阻止するのは『侵略』たり得ないのは米のお墨付き】…等々は
お前が伏せようとしても、既に一般常識だって理解したかい?
さて、話を元に戻すと…


     ID:g5gUG0TBは「日本の再侵略を予防するためには現行9条は仕方ないものであり
     自衛権やその手段を明記する方向での改憲も許されない」としている。

     ところで彼の言う「日本の再侵略」とは
     例えば中共による台湾武力侵攻やチベット民族浄化への実力による阻止を指す。
     許容ラインは国連総会等の場での非難決議やいわゆる「遺憾の意」までである。

     また、9条のみを見れば、自衛隊違憲論や集団的自衛権違憲論が
     国会で黙殺されず、議論を空転させる程度の整合性は帯びてしまうことを、彼は承知している。

     以上より、ID:g5gUG0TBの主張は、
     「日本が『中共による台湾武力侵攻やチベット民族浄化の
      阻止に参加すること』を予防するためには
      現行9条が『国会を空転させるための根拠とされても』仕方ないものであり
      自衛権やその手段を明記する方向での改憲も許されない」と
     換言できる


…と言うことで良いかな?
違うのだったら、ほれ、添削してみたまえな。
0963名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:18:14.80ID:CFP1P7ai
新スレが立ったけど、みんなは来ないの?
1000まで逝ってみる?
0964名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:29:47.48ID:g5gUG0TB
>>960
お前は何と戦っているんだ

>「お前の言う『日本の再侵略』とは中共の台湾侵攻阻止のことか」と問われたら
「ちゅ、中共側に着くことは日中平和友好条約での規定事項でぇ〜」と逃げる。

これはどの件を指してるんだ?


>「日中平和友好条約はむしろ互いの立場の違いを明確化してるぞ」と指摘されたら
「そ、そんなことより台湾は主権国家かどうかでぇ〜」と逃げる。

互いの違いを明確化しただけなら発表したその晩に台湾から国交断絶されないだろ
台湾側だって一つの中国堅持してたんだよ、正統継承国の地位を争って
そして日本は正統継承国を中華人民共和国とした、だから台湾は国交断絶した
単純な話だろ

そしてカイロ宣言により台湾は中華民国に返却されたが「一つの中国」なら中華人民共和国に返されたことになるだろが
だから日米ともはよ「一つの中国」辞めやと勧めた
レス最後のくだりは台湾側も双方が「一つの中国」を半世紀に渡って維持してきたんだから、中華人民共和国を中国唯一の合法政権であることを承認してんだから矛盾してんだろ
国内問題じゃねーか

ただ、それと国内だろうが弾圧を許すことは別で正式に非難抗議するのは当たり前だって話してるだけで
何いってんだおまえ?
0965名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:42:12.98ID:g5gUG0TB
>>962
【日中平和友好条約において、日本は台湾を中華人民共和国の領土の一つとすることを拒んでいる】
 
拒んでいないが?
なんで拒んでいるんだ?
むしろ台湾でさえ「一つの中国」として半世紀近く統合を望んでいたわけだし
今の世論調査だって現状維持が過半数で独立支持は35%だが?

【日中平和友好条約含め、日本が『台湾は中華人民共和国の領土の一つだ』としたことは一度もない】

オレはそう言ってないが?
台湾も中国を自分の領土だと言い続けてたんだよ、特に蒋介石時代は

【中華人民共和国が台湾へ武力侵攻した場合、それを実力で阻止するのは『侵略』たり得ないのは米のお墨付き】…

アメリカはな
ただ、最初に言ったようにアメリカがホントに武力行使するかどうかも分からないし(特に近年は世界の警察を辞めたがっている)、
仮にアメリカが行動するなら後方支援なりは可能だろう
アメリカと共に軍事行動するのは台湾が主権国家じゃない以上は不可能だな

まずは主権国家となれって話だ
中国は主権国家なんだから、さ
しかも「集団安全保障条約」である国連の加盟国なんだからさ
台湾が国連加盟国となればまた話は別さ

お前はどうななめ読みしようと、中国外相なんかは「日中共同声明、平和友好条約守れ!」って言ってんだぜ?
ヨーロッパは条文読んでどうつくかな
0966名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:44:06.24ID:g5gUG0TB
>>962
あと何度も言うが空転させるのは整合性が無いからだろ?
整合性があるならビビってないで解散でもなんでもやれよ
立法府は解散してても政府はそのまま続くぞ
0967名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:46:27.36ID:g5gUG0TB
>>962
逆に聞くけど、9条改憲したら台湾問題で中国に軍事侵攻するの?
アメリカが動かなくても中国と戦争するの?
台湾は主権国家でなくとも中国と戦争するのかよ

ハッキリせい

ならやっぱり改憲はムリってなるけど
0968名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:49:00.05ID:g5gUG0TB
そもそも「空転させられるから改憲」って発想がおかしい
それほど議論が割れる案件を強引に進めるために改憲し軍隊を!
誰がそんなもん許すんだよ

まずは議論しろよw
0969名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 18:58:26.61ID:g5gUG0TB
日本はアメリカと違って台湾をお返しした、中華民国へ
さらに琉球処分の発端となった宮古島島民遭難事件でも台湾の加害で清国から賠償金を取った
清国の正統継承国は中華民国
その台湾を返した中華民国は共産党の支配する中華人民共和国ではない!としたいなら、
自称中華民国の蒋介石は「一つの中国」路線を即座にやめないとな
一つの中国と言ってる以上は中華人民共和国も台湾も同じ中華民国継承国となっちゃうし、日本はそこへ台湾をお返しした
台湾が初めから「うちは別な国だから!」って言ってりゃこんな話になんなかったんだよ
長年、台湾中華民国こそ中国の正統継承国だと言い争ってきて中華人民共和国に破れたから(日本は承認した)日本と国交断絶したんだろ?
論理的には台湾側に正当性が無いんだよ

ただ、それと人権弾圧はまた別問題で西側諸国と連携して対応していく、まあ政府的な考え方だ
0970名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:17:37.81ID:VK+wz3P9
>>966
お前、すっごいレスの論点が散逸してるけど…
怒りで頭がグチャグチャになってるの?
それともわざとグダグダにして誤魔化したいの?


仕方ないから、論点を整理してあげよう。


まず、お前は日本は自衛権を行使できて当然であること、
その自衛権は集団的自衛権を含むことを認めていたよな。

一方で、9条だけを見れば、
9条がある限り、自衛隊合憲論や集団的自衛権合憲論は整合性がなく、
そのために野党により国会は空転させられても仕方ないものとし、
場合により解散総選挙という長大な時間と多額の予算を必要とする行為をやるべきだとしている。

この時点で

     1:「特別の事情(「日本のサイシンリャクの予防」等)」がない限り、
       自衛権行使や自衛隊保持、集団的自衛権行使を是とする立場である限り、
       国会空転や解散総選挙による立法府の空白の元になりかねない現行9条を改正し
       自衛権の保持やそのための手段の自衛隊を認める改憲に反対する理由はない


ということになる。
これについて、異議はあるかな?
0971名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:26:39.92ID:VK+wz3P9
>>968
お前自身が、たとえ口先だけでも、
日本の自衛権保持を認め、
その行使の手段としての自衛権保持を認め、
集団的自衛権を認めたことをお忘れなく。

過去の国会の議事録見てみ。
有事の法整備のたびに、「自衛隊は本来違憲なのにぃ!」だの
「集団的自衛権を違憲とする学者はおおいのにぃ!」だの、
今や支持率一桁のあの党やらかの党やらが延々絡んでるぜ。

仮に自衛権が自明なら、お前は自衛権を明記する形の改憲に反対する理由はないはずだよな。

ま、前言撤回し、「お、俺は自衛権を肯定してないぞ!」というもよし。
ほら、お前ちょうど名無しだから、別人だって言い張れなくもないぜ。
0972名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:28:02.86ID:g5gUG0TB
>>970
>まず、お前は日本は自衛権を行使できて当然であること、
その自衛権は集団的自衛権を含むことを認めていたよな。

そうだ

>一方で、9条だけを見れば、
9条がある限り、自衛隊合憲論や集団的自衛権合憲論は整合性がなく、
そのために野党により国会は空転させられても仕方ないものとし、

ほら、この辺から怪しくなるw
自衛隊は合憲で集団的自衛権もあるっつーの
そして野党により空転させられたと思うなら解散しろよ
正しいんだろ?

>場合により解散総選挙という長大な時間と多額の予算を必要とする行為をやるべきだとしている。

ビビってんじゃねーかw
遠慮しないでやれよ

>1:「特別の事情(「日本のサイシンリャクの予防」等)」がない限り、
       自衛権行使や自衛隊保持、集団的自衛権行使を是とする立場である限り、
       国会空転や解散総選挙による立法府の空白の元になりかねない現行9条を改正し
       自衛権の保持やそのための手段の自衛隊を認める改憲に反対する理由はない

集団的自衛権はいいですよ?その前に主権国家になりましょね?
主権無いならどこかの属国ですよ
0973名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:33:48.82ID:g5gUG0TB
>>971
>お前自身が、たとえ口先だけでも、
日本の自衛権保持を認め、
その行使の手段としての自衛権保持を認め、
集団的自衛権を認めたことをお忘れなく。

だから自衛権はあるって言ってんだろバカかw
政府見解=法制局でも、判例でもあるって言ってんだろが


>有事の法整備のたびに、「自衛隊は本来違憲なのにぃ!」だの
「集団的自衛権を違憲とする学者はおおいのにぃ!」だの、
今や支持率一桁のあの党やらかの党やらが延々絡んでるぜ。

それで?
あるものはあるんだから、イヤなら解散すれば?

>仮に自衛権が自明なら、お前は自衛権を明記する形の改憲に反対する理由はないはずだよな。

コレも散々言ったよな?
実際に自衛軍明記までしちゃうとお前らアホが拡大解釈して平気で侵略戦争始めちゃう、って
今くらいに実際にはあるけど微妙な書き方がちょうといい塩梅だって
上の方で書いたよな?
侵略と自衛の境界がハッキリと線引きできないから、と
狭く狭く解釈している政府のやり方でいいと

記憶喪失?
0974名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:36:48.47ID:g5gUG0TB
もしホントのホントに空転してるならそれだけ「侵略」と判断されかねない微妙な問題なんだろう
ま、ビビって解散出来ないだけだろうが

説明も下手だしビビりだし
俺なら完全に理解できるように説明して争点化して解散し大勝するけどな
説明できないなら初めからやらなきゃいい
0975名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:41:48.84ID:g5gUG0TB
ところで>>967に答えてくれよ
改憲したらまずは中国に軍事侵攻する予定なの?
日本の命運を決する大きな選択だが
0976名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:50:29.37ID:VK+wz3P9
>>964
さて、次の論点…なんだけど、もう答えは自明なんだよな。


     2:アメリカの中共による台湾武力侵攻への実力阻止への明言が
       (当の中共以外には)侵略だの内政干渉だのと非難されてないこと等から
       日本が仮に中共の台湾武力侵攻を実力阻止する一団に加わっても
       それは到底「侵略」とは言えず、改憲を拒む特段の事情とはなり得ない。


ってことだ。コッチに異議はあるかい?

ああ、もちろん、お前の《個人的史観》がどうこうと言ってるワケじゃあない。
実際に、台湾が一つの中国を捨て独立に舵を切るかどうか、アメリカやその他の国が武力介入までするかどうかを問うているわけでもない。

それらは、台湾の独立表明、国家承認の求め、国際社会の支持等々の要素が揃ったときに
「日本は台湾を実力で助ける一員となれないことを『正しい』とする理由」とはならない。

有り体に言えば、中共の武力侵攻を正義とし、その阻止を悪とする論理がない限り、
日本が1の不便さを甘受してまで自身の手足を縛る理由はないと考えるが、どうかな?
0977名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 19:58:53.61ID:VK+wz3P9
>>972
どうやら余程、お前にとっては不都合な質問だったようだね。
どんどん品性と知性が欠落していくのだもの。


     無駄な時間や予算は「ビビる」だの「遠慮する」だのではなく避けるべき。
     そして、自衛権や自衛権保持の合憲が自明なら、
     9条を根拠とする違憲論やそれのための解散は「無駄な時間」「無駄な予算」



事例を並べてインテリを気取ってたのが嘘のようだね。
「か、かいさんすればいーじゃん! それが時間と金の無駄遣いだって? アー!アー!聞こえない!」
みっともないとは思わないのかな?
0978名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:09:11.41ID:VK+wz3P9
>>973
お前の言う「平気で侵略戦争始めちゃうから…」の正体が
例えば中国本土への侵略ならば、単にそれはお前の馬…えーと、杞憂というものだよ。
何せ、数十年前と違って、日本は中国に限らず、どこの国相手でもまず
《侵略にかかるコスト>得られる利益》だからね。

一方で、お前の言う「平気で侵略戦争始めちゃうから…」の正体が
例えば台湾侵攻阻止やチベット民族浄化阻止、尖閣諸島の保持とかなら
コスト論以前に「国際社会はそれを『侵略』と見做してないよ」でFAだ。

どっちにしろ、お前の論は成り立たんよ。

>>974
なろう小説みたいな万能感に浸るのは自由だけど、まずは国会議事録でも見てきなさいよ。
「自衛隊を海外に送るなら武装は拳銃だけであるべき!」等々の愚にもつかない論理ばかりだし
その口実になってるのが9条なのよ。
↑みたいなアホ論点のたびに解散しろっての? 馬鹿か。

>>975
「答えてくれよ」と言いながら、質問が変わってるんだが…
何これ。稚拙な引っかけ? 
0979名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:09:34.86ID:g5gUG0TB
>>976
>2:アメリカの中共による台湾武力侵攻への実力阻止への明言が
(当の中共以外には)侵略だの内政干渉だのと非難されてないこと等から
日本が仮に中共の台湾武力侵攻を実力阻止する一団に加わっても
それは到底「侵略」とは言えず、改憲を拒む特段の事情とはなり得ない。

まだ何も起きてないだろ?
起きてないからヨーロッパだって是非の判断はしていない
さっきも言ったが実際に台湾だって現状維持が過半数だよ、独立支持派は35%(2020年調査)
仮に独立宣言をし国連加盟して数年経って、それで中国が軍事侵攻してきたらもちろん台湾に加勢してもいいだろうな、まあ何らかの日台の協定くらいは欲しいが
現状で独立宣言して即座に中国が介入してきたら(中国法ではこうなってる)、日本が介入する事は今まで説明してきたように日中共同声明に反するだろうな
せいぜい不法の宣言と国際協調の立場の表明、ギリ経済制裁くらいだろう
しかし仮にアメリカが介入するなら日米同盟により後方支援は可能だろう


>実際に、台湾が一つの中国を捨て独立に舵を切るかどうか、アメリカやその他の国が武力介入までするかどうかを問うているわけでもない。

>それらは、台湾の独立表明、国家承認の求め、国際社会の支持等々の要素が揃ったときに
「日本は台湾を実力で助ける一員となれないことを『正しい』とする理由」とはならない。

無いね
中国側には「上海協力機構」がある
ゴリ押ししたら世界大戦
仮に成功したら日本も乗っていいだろうね、ただ、その時は中国も仲間だろうな
宥和政策やる政権はたまに現れる
0980名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:09:57.47ID:8BZwmFb/
>>951から以下
すべてスレチ。スレタイを見ろ。馬〇ども。
0981名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:10:03.57ID:g5gUG0TB
>>976
>有り体に言えば、中共の武力侵攻を正義とし、その阻止を悪とする論理がない限り、

じゃなんで独立宣言をすぐしなかったんだっての
だから内政問題になるんだろ?

>日本が1の不便さを甘受してまで自身の手足を縛る理由はないと考えるが、どうかな?

手足を縛らなかったら侵略始めるだろっての
既にやってんだから
そして過去の総括も終わってないだろ?
満州事変が正しいとか平気で言ってんだから
実態として「自衛権」はある、ここになんの不便も無い
「侵略」をやらない約束が出来たら変えたらいい
逆に「侵略」の約束出来ないって、どれだけ恐ろしいんだよw
0983名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:14:25.25ID:g5gUG0TB
>>978
前半部分
自衛権は否定されてないから問題無し
自衛権ではないから困っているんだろう?
自衛権はあるんだよ、自衛権は
自衛だと思うならご自由に

後半部分
論点まとめて争点化して解散したらいいだろ
なんでやらないの?
立法府は解散しても政府は続いてるんだぜ?
0984名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:15:53.25ID:g5gUG0TB
>>978
最後

早く答えてくれよ
アメリカが動かなくても中国と戦うのかよ
可能性は十分にあるぞ?
改憲して中国と戦うのか?
0985名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:18:25.90ID:g5gUG0TB
中国と真正面から戦うなら核戦争は覚悟の上なんだろ?

どうせ中国は声明・条約の一方的破棄を主張して来るだろうし
0986名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:21:00.77ID:g5gUG0TB
日本はアメリカと軍事同盟を結んでいる
自由を尊重するアメリカの思想も好きだし世話にもなってきた
アメリカに育てられた日本だ
義理がある

台湾は正直なんの義理も無いよな
その台湾のために憲法改正して中国と戦争すんのか?
0987名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:24:30.18ID:g5gUG0TB
アメリカはこうならないよう蒋介石に独立の道を勧めたよな?
国連加盟とセットで

それを拒否して「一つの中国」をやったんだよな?
いま、それが破れて今度は独立です、
それには中国側の同意、あるいは不関与くらいの意思表示が無いと流石に全面支持は無理だろう
0988名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:37:53.40ID:apReAoAY
>>979
さて、そろそろハシゴを外そうか。
お前は「独立派は少数だ!」と叫ぶが


     今の台湾において、統一派、即ち一つの中国を望む者はわずか9%だよ。
     そして、台湾の現状維持とは、事実上の独立状態にある今の保持だろうに。

以て「今の台湾も一つの中国を望んでるから、これは内政問題!」と言うのは、
客観的にはもちろん、もはや主観的にも成り立ち得ない領域だろうよ。

そして、お前は勝手にシナリオを決めてるが、台湾の独立宣言より中共の軍事侵攻が先んじる可能性もある。
むしろ中共は中国人民の利益<自分たちの利益なのだから、そちらの可能性こそ高かろうよ。

そのときは台湾は慌てて独立宣言と国家承認要請をするだろうが
さて、お前にとって、そのとき日本は台湾を助けられない国家であるべきかな?
台湾侵攻を武力で阻止したら、それは「侵略」なのかな?

少なくとも国際社会は「台湾への中共の武力による恫喝は内政問題」とは言ってないぞ。
0989名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:37:56.23ID:g5gUG0TB
今のアメリカに世界の警察官をやってる余裕は無いだろ
国内経済優先、軍事費縮小が課題なんだから
選挙で勝てねーよ

昔はな、ブッチギリのキングだったからな
0990名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:40:26.54ID:g5gUG0TB
>>988
統一派はな、その数字だ
俺が言ってんのは独立支持が35%って言ってるんで

今も一つの中国と言ったのはお前だぞ?
オレは半世紀もとか長年とか使ってきた
0991名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:42:27.89ID:BXb8rCJ0
>>954

>30年前のCMをアップロード

30年前は既に平成だが。昭和天皇の喪も明けとるなw

>キャッチコピー変える前に弁当のCMを流している

あ、ソチラでは「だから」の意味も違うのねwどんな意味か教えてくれる?w
コチラでは弁当を始めた時点でキャッチも変えるのが当然だよって意味で使うよ。

>根拠じゃなくて君の妄想

あ、ソチラにはサバンナの高橋君も居ない?wじゃ女優の岩崎ひろみさんは?w
「スレチ」って言われない様にスレに沿った話するなら今上の生まれた年の男児の名前の人気文字
知らないでしょ。「浩」「徳」だよ。昭和って意外とミーちゃんハーちゃんな時代なのよ。

>後になって出てきた数千年の設定で初期のギャグを比較

アニメ放映当時には既に完璧超人は原作に出てた。それにソチラとは違って原作に書く前に設定も当然。

>根拠なら既に出した

300年の?w何処?wレス番は?w

>さっさと貼れ

ネット中毒も大概にしたら?w反社な方と握手した芸人と病に倒れた俳優がMCの映像、消さない神経とかw
0992名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:43:57.43ID:g5gUG0TB
後半

>そして、お前は勝手にシナリオを決めてるが、台湾の独立宣言より中共の軍事侵攻が先んじる可能性もある。
むしろ中共は中国人民の利益<自分たちの利益なのだから、そちらの可能性こそ高かろうよ。

だから国内法で独立宣言したら武力行使するって書いてあんだからやるだろ
問題はなんでもっと早くにやらなかったんだ、あわよくば中国支配を狙ってたんだろっての
0993名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:45:51.99ID:g5gUG0TB
>>988
>少なくとも国際社会は「台湾への中共の武力による恫喝は内政問題」とは言ってないぞ。

まだやってないからなw
0994名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:50:33.87ID:g5gUG0TB
ウクライナのように戦場と化しても独立のために戦う気概が台湾市民にあるのかって言ってんだよ
たかが35%で
ウクライナはさらに主権国家だけどなw
0995名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:54:23.77ID:g5gUG0TB
まあともかく、中国と戦争するために憲法を変えたいのな、結論は
日本が中国と戦って儲かるのは軍事費削減出来るアメリカ国防総省だな

う〜ん、やはり改憲勢力はCIA工作員と見るべきか・・・。
0996名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 20:54:24.21ID:VK+wz3P9
>>981
「侵略しない約束」とは何を言うんだ?
できないのは「中共の台湾侵攻を邪魔しない約束」「中共が尖閣侵攻に着手した際に策源地攻撃をしない約束」だろうけど…

>>982
中身がない? ふむ。
つまり「無駄な時間や浪費は避けるべき」というのは言うまでもない当然のこと、と解釈で良いかな?
即ち「自衛権が自明なのにわざわざ解散等々のコストをかけるのは愚の骨頂」と言うことだがね。

>>983
お前の認識とは違って、国際社会は
「数十年前に独立宣言しなかったから、今後侵攻されても内政問題!」とはしてないんだよ。
即ち、台湾問題は、台湾政府が国家承認を求めれば集団的自衛権の問題さ。

「ま、まとめて争点化すればぁ…」 マヌケここに極まれり。
紛争や問題がまとめて起きてくれるとでも?
強いてまとめるというのなら、ほら、それこそ9条改憲是か非かを平時に問うほかはないぞ。

>>984
アメリカが「インド太平洋戦略」と銘打った公式文書に逆らって傍観を決め込むと?
それは悲観的観測が過ぎる…おおっと。中共の拡大路線を喝采したい誰かさんにとっては「希望的」か。

まぁ、仮定として米が参入しないときに日が参戦するかは未知数だ。
だが、実際するかどうかはともかく「参入できないようにしておくべき理由」はあるまい。

逆に聞くが、米や他の国々が実力阻止に動いた場合でも、お前は「それは『侵略』だから参加するな」と言うのかな?
0997名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 21:01:23.99ID:g5gUG0TB
>>996
前半
手足を縛るってのは「侵略」しないってことだろ?
自衛はOK!って言ってんだからさ

解散のコストとか普段考えてないだろがw
こんな時ばっかコストコスト言うなよ
軍事行動ってのは国の命運かかってんだから解散すりゃいいじゃねーか
 
>即ち、台湾問題は、台湾政府が国家承認を求めれば集団的自衛権の問題さ

じゃあ2005年に反分裂国家法ができた時に騒がないとな
独立宣言したら武力行使するって法律なんだから
0998名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 21:02:33.19ID:apReAoAY
>>995
逃げ先は陰謀論かな? いよいよ正体見たり、だ。

総括するに、
仮にお前が本当に自衛権や自衛隊を是とするなら、
無駄な時間や議論を割愛すべく、9条の是非を一括して問うための改憲論議に反対する理由はなく、
どんな改憲後も、日本の他国領土での武力行使がせいぜい台湾侵攻阻止やチベット民族浄化阻止などしかない以上、
実際するかどうかはともかく、「できない」「やろうとすると解散等々が必要となる」日本である必要はない。
(「数十年前に独立宣言しなかったから、数十年後に侵攻されても内政問題」等の立場は国際社会は取ってない)

改憲を拒む理由は、
「日本政府が今さら『損』と承知で自ら他国を侵略するかも」という杞憂か、
「やらないかも知れないからやれなくていい」という勉強嫌いの小学生みたいな論理、
……後は「内心は中共様の邪魔をして欲しくないだけで…」という人権<イデオロギーな論ぐらいしかない。

……と言うことで良いかな?
0999名無しさん@3周年
垢版 |
2022/03/22(火) 21:03:22.26ID:g5gUG0TB
>>996
>紛争や問題がまとめて起きてくれるとでも?
強いてまとめるというのなら、ほら、それこそ9条改憲是か非かを平時に問うほかはないぞ。

そんなにまとめるほど貯めるなよw
問題はシンプルだぜぇ〜


後半

ウクライナ問題だってNATOは核持ち出されて引いたしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 14時間 9分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況