X



天皇制の廃止 その35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2022/04/29(金) 05:29:26.65ID:Oa+8nrUc
【政治】このスレは天皇制廃止に向けておおいに議論を喚起し、
また狭量に、天皇教徒の議論を拒むものではない
言論を妨害してはならない。
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1649303109/l50
0553名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:31.39ID:+OtXR1Fl
>>551
>偏つた主張を吹聽するのは自由の定義に悖る

それはあなたの個人的な正義感でしかない。

>其が一体何の利uに?がるのかも全く不明である。

利益に繋がらない思想信条を持ってはいけないという理由もない。

>他人に誤つた認識、觀念を摺込み、誘導、指嗾する目的でもあるのかな(笑)。

そもそも、誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていないというのは
誰がどんな基準に基づいて判断するのか。

これは偏っているから駄目、これは偏っていないから良し、とは誰が決めるのか。

「偏り」の基準は何か、「真ん中」とはどのようなものなのか、あなたは答えられるのか?
0554名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:18:27.93ID:7ZumjXNp
>>547
日本は欧米式に自由主義・憲法になった。其の思想信条こそが大事だといいながら、
相手の意に沿わない思想信条を攻撃するのは、自由主義ではないのだよ。もう少し
相手を尊重できるようにならないと、自分の好みで人を選別することになるから、
子どもっぽくなる
0555名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:26:01.11ID:kM8z/gND
>>553
> それはあなたの個人的な正義感でしかない。

 抑自由は放恣を意味しない(笑)。

> 利益に繋がらない思想信条を持ってはいけないという理由もない。

 誰も「持つ縡」には言及してゐない(笑)。

> そもそも、誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていないというのは
> 誰がどんな基準に基づいて判断するのか。

 事實、眞實。

> これは偏っているから駄目、これは偏っていないから良し、とは誰が決めるのか。

 自らの良心に從へば宜い(笑)。
0557名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:34:18.01ID:+OtXR1Fl
>>555
>抑自由は放恣を意味しない(笑)。

「偏つた主張を吹聽する」は放恣を意味しない。

>誰も「持つ縡」には言及してゐない(笑)。

あなたは
「著しく偏つた思想信条、認識、觀念等々が自由主義の範疇に含まれるとは迚も思へぬ」と言っている。
「主張」ではなく「思想信条、認識、觀念」である。


> そもそも、誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていないというのは
> 誰がどんな基準に基づいて判断するのか。

>事實、眞實。

どのような事実・真実を以て
思想信条・観念等について「誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていない」を判断するのか?

>自らの良心に從へば宜い(笑)。

ある人の良心では「是」とされる思想信条があなたの良心では「否」だった場合、
偏っているのはその人の方なのか、あなたの方なのか、どちらなのかな?
それは、誰がどんな基準で決めるのかな?
0558名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/10(火) 23:55:51.86ID:kM8z/gND
>>557
> 「偏つた主張を吹聽する」は放恣を意味しない。

 放恣其の物(笑)。

> あなたは
> 「著しく偏つた思想信条、認識、觀念等々が自由主義の範疇に含まれるとは迚も思へぬ」と言っている。
> 「主張」ではなく「思想信条、認識、觀念」である。

 何處に「持つ縡」の言及があるの歟(笑)。
「偏つた主張を吹聽する」と言つてゐるのだけど(笑)。

> どのような事実・真実を以て
> 思想信条・観念等について「誤っている・誤っていない、偏っている・偏っていない」を判断するのか?

 事実・真実は一つ(笑)。

> ある人の良心では「是」とされる思想信条があなたの良心では「否」だった場合、
> 偏っているのはその人の方なのか、あなたの方なのか、どちらなのかな?
> それは、誰がどんな基準で決めるのかな?

 さう云ふ發想自體が共産主義其の物だと云ふ縡に何うして氣附かないの歟(笑)。
0559名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:46:53.76ID:aE3X7AGp
>>558
5chのクッキーを全削除したら、すぐ書けるようになるよ
赤いタコが消える
0560名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:48:19.88ID:aE3X7AGp
>>556

よく聞く幽霊と同じよ、そいつらの話をしたり見えてるとバレたら寄ってくるってやつ。
理不尽につきまとう悪霊みたいなもんでしょ。
0561名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:55:25.99ID:aE3X7AGp
最終的に義高と八重が結婚するのかな💑❤
0562名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 00:59:33.24ID:aE3X7AGp
きゃーあんっ(/ω\*)
0563名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:00:53.87ID:aE3X7AGp
喜劇のMV観たぉ❤源ちゃまかわうぃ~😍😘❤
0564名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:02:36.60ID:aE3X7AGp
仕事そして空いてる時間はインスタ忙しいけど時間作って親とは出かけるが花見で外出たかった妻の願いは無視
0565名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:44.44ID:aE3X7AGp
優しくするから♡
0566名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:10.38ID:aE3X7AGp
焦げそうなほど恋してる=胸が熱くて焼けそうで苦しい・・・
「恋しくて恋しくてたまらない」ということです
0567名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:11:48.19ID:aE3X7AGp
2022年5月6日

タカヒロ

連休中は健康的に過ごしていました

みなとカーニバルカフェ開催中です
宜しくお願いします
0568名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:17:18.97ID:aE3X7AGp
「グルルルオオオ、グルルルオオオ」って雄叫びのような鳴き声を朝にあげてやがるんだよ

マジうるさい
0569名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:18:09.04ID:aE3X7AGp
ドバトって外来種なんだよな
まあ平安時代の頃にはもういたみたいだからコイを外来種扱いしてるのと同じような違和感を覚えるが
0570名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:06.98ID:aE3X7AGp
日曜の朝に「ボーボーボッポーボーボーボッポー」って謎鳥鳴いてるのってあれ鳩らしいな
0571名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 05:20:33.62ID:DOiNtI9z
>>556
>事實、眞實と違ふ縡を主張するのは世闊齡ハでは嘘吐きと謂ふ(笑)。

ということは、共産主義者でもない人間を自分勝手な枠に当てはめて共産主義者呼ばわりするのは
事実・真実と違うことを吹聴する行為であり、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。
0572名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 05:21:12.60ID:DOiNtI9z
>>558
>放恣其の物(笑)。

それはあなたの個人的な正義感、根拠のないただの決め付け。

> あなたは
> 「著しく偏つた思想信条、認識、觀念等々が自由主義の範疇に含まれるとは迚も思へぬ」と言っている。
> 「主張」ではなく「思想信条、認識、觀念」である。

>何處に「持つ縡」の言及があるの歟(笑)。
>「偏つた主張を吹聽する」と言つてゐるのだけど(笑)。

認識や観念とは「吹聴」するものなのか? ほほお。

「キミは思想・信条で人を攻撃するが、自由主義を認めないのか」に対して
あなたは「其の思想信条こそが大事」とも言っている。

>事実・真実は一つ(笑)。

「どのような事実・真実を以て判断するのか」に対する答えにまったくなっていない。

>さう云ふ發想自體が共産主義其の物だと云ふ縡に何うして氣附かないの歟(笑)。

なぜそれが「共産主義」なのか、何の説明もない。
0573名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 06:45:44.10ID:m88MGdWj
>>556
キミは相手の思想信条を攻撃しているのだよ。虚偽だから攻撃しているのではない。
どんな人も多少なりとも異なる部分を持っている。それを知って改めないとな、大人
になれない。だからこそ、法順守の意味が出て来るのだが、キミのような人が集団的
にも存在しているよ。これは、24時間のぞいていないと安心できないようだがね
0574名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 06:59:40.21ID:B94fTHH2
>>502,>>503

なるほどなるほどぉw世界が違う所為で、どんなに噛み砕いてもナンなら母乳程に解り易く説明しても
飲み込めないワケねwもしも、この世界に居て本当に日本人の大人なら私より数段上の症例だから
病院に行くまで誰か1人は傍に置いとかなきゃキミ、命が危ないよ。
0575名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 07:09:09.50ID:UnQJtTIJ
>>574(ID:B94fTHH2)
説明の妥当性の根拠とか裏付けがないっていう突っ込みをされてるのに
説明の内容の理解の話に擦り変えてごましているよね、あんた
0576名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 07:16:51.72ID:UnQJtTIJ
>>525
>無~論、唯物論(史観)

共産主義者が無神論や唯物史観だって、誰が言ってるの?

>合理主義、功利主義、損得感情、

天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね

>傳統文化に對する否定的觀念、

共産主義者が伝統文化を否定してるって、誰情報?

>戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々舉げれば限りが無いが、

それが共産主義に基づくもんだという証拠を具体的にどーぞ
共産党の綱領に書いてある文言を具体的に挙げて、廃止論者の言っていることと比べてね
0577名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 07:46:26.98ID:wYCffvEl
右翼も左翼も共に全体主義
國體に対する考え方が違うだけだから、左翼が右翼に転向したケースが

軍部統制派
革新官僚
0578名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:18:08.96ID:tygsKtgB
>>571
> ということは、共産主義者でもない人間を自分勝手な枠に当てはめて共産主義者呼ばわりするのは
> 事実・真実と違うことを吹聴する行為であり、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

 「共産主義者でもない人間」と自分を僞るのは嘘吐と謂ふ(笑)。

>>572
> それはあなたの個人的な正義感、根拠のないただの決め付け。

 普通に人の道德や倫理の話(笑)。

> 認識や観念とは「吹聴」するものなのか? ほほお。

 ???(笑)。

> 「キミは思想・信条で人を攻撃するが、自由主義を認めないのか」に対して
> あなたは「其の思想信条こそが大事」とも言っている。

 思想信条が偏つてゐるのならば其は批判されるのは當然であるし、固より其は自由主義の範疇の話ではない(笑)。
さう云ふ意味では思想信条ことが大事と云ふ縡である(笑)。

> 「どのような事実・真実を以て判断するのか」に対する答えにまったくなっていない。

 「事実・真実は一つ」に對して「どのような」とは何う云ふ料簡なのだらう歟(笑)。

> なぜそれが「共産主義」なのか、何の説明もない。

 物の価値を曖昧にする(笑)。
共産主義?の歴史的な常套手段(笑)。
だからこそ神や宗教をも否定する。
御前が所有物事に就き今迄ずつととつてきた論調そのものだが(笑)。
0579名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:27:14.82ID:tygsKtgB
>>573
 
> キミは相手の思想信条を攻撃しているのだよ。虚偽だから攻撃しているのではない。

 否、無智、非学問的、事實誤認、非公正、非公平、非正義、非道德、非倫理、偏見、差別意識、?惡、好惡の別、合理主義、功利主義、損得感情、暴力容認、獨裁容認、
法治主義、法実証主義、批判理論……舉げれば限りが無いが、批判されて當然だと思ふがね(笑)。
0580名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:31:34.56ID:tygsKtgB
>>576
 やはり御前は無自覺なんだな(笑)。

> 共産主義者が無神論や唯物史観だって、誰が言ってるの?

 ↑普通ならば無神論、唯物論(史観)たる縡を否定しても宜い筈なんだど、自ら其を受容した上でさう云ふ質問を人に投掛けるとは……(笑)。
0581名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:32:33.00ID:lY8vLrpV
>>578
> 「共産主義者でもない人間」と自分を僞るのは嘘吐と謂ふ(笑)。

証拠もなく、自分で勝手にデッチ上げた「共産主義者」の定義に当てはめて他人を共産主義者呼ばわりする行為こそが
事実・真実と違うことを吹聴する行為であり、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

>普通に人の道コや倫理の話(笑)。

「人の」ではないな。あなたの個人的な道徳や倫理。自分の思想信条を勝手に一般化しないように。
それが一般的であるかのように吹聴するのは、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

>???(笑)。

わからないものを無理に理解する必要はない。

>思想信条が偏つてゐるのならば其は批判されるのは當然であるし、固より其は自由主義の範疇の話ではない(笑)。

それ見たまえ、「思想信条が偏っていること」それ自体に対して由主義の範疇の話ではないなどと言っているではないか。

>「事実・真実は一つ」に對して「どのような」とは何う云ふ料簡なのだらう歟(笑)。

たとえば「日本に天皇は要らん」が偏っているか否かを判断するのはどのような事実・真実に基づくのかと聞いている。

>物の価値を曖昧にする(笑)。
>共産主義?の歴史的な常套手段(笑)。

それは共産主義の定義、あるいは共産党の要綱に書いてあるのかな? ちゃんと根拠を出したまえ。
0582名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:44:20.13ID:tygsKtgB
>>581
> 証拠もなく、自分で勝手にデッチ上げた「共産主義者」の定義に

 まあ認めたく無い氣持は一往理会しておくよ(笑)。

> 「人の」ではないな。あなたの個人的な道徳や倫理。自分の思想信条を勝手に一般化しないように。
> それが一般的であるかのように吹聴するのは、世間一般では「嘘吐き」と呼ばれる行為である。

 さう、かうやつて物事を何でも相対化させるのは共産主義者の常套手段(笑)。

> それ見たまえ、「思想信条が偏っていること」それ自体に対して由主義の範疇の話ではないなどと言っているではないか。

 其は單に個人の個性の問題でしかないのであつて、個の自由と利益とを優先する政治「目的」の理念である「自由主義」とは何の關繋も無い話であり、
偏つた思想信条を優先する意味なんて葉なら無からうよ(笑)。

> たとえば「日本に天皇は要らん」が偏っているか否かを判断するのはどのような事実・真実に基づくのかと聞いている。

 道理(笑)。

> それは共産主義の定義、あるいは共産党の要綱に書いてあるのかな? ちゃんと根拠を出したまえ。

 嘗ての共産黨の綱領に謳はれてゐた主張と御前の
天皇及び
皇室に對する不敬發言とが見事に一致(笑)。
0583名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 08:48:51.28ID:QUFSec2u
>>582

市役所で鳥獣行政担当してると鳥獣保護管理法違反自白してくる人が時々いるんだけどどうして欲しくて犯罪自白してくるのか謎だしどう対応するのが正解かわからん
0584名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:06:12.93ID:F9uIO2Uq
>>544
「類しかないことにしてるだけでぇ〜」と言ってるお前が
まさに「類」そのものをやってちゃ世話ないわな。

民主党政権のとき、政策批判をしてた奴等は居ただろうが
「選挙結果がどうあろうが、鳩ポッポが総理であるのは正しくない!」
「国民からの支持は、菅直人が総理である正当性にならない!」と言ってる奴等がどれだけいた?
俺の知る限り「バカな国民が洗脳された結果、民主党が政権を取ったんだ!」という輩すら滅多にいなかったし、
そいつら、民主党嫌いの奴等からも白眼視されてたなあ。

そりゃそうだ。
↑は思いっきり民主主義の否定そのものだもの。
単なる政策批判と並べて語る方が論外だ。

………翻るに、お前ら廃止派って、お前含めて
「選挙結果がどうあろうが、天皇制は正しくない!」
「国民からの支持は、天皇制存置の正当性にならない!」
「バカな国民が洗脳された結果、天皇制が存置されてる!」と言って
憚るどころか、それをマトモな政策批判と思ってるよなあ。

見事なまでにお前自身が「国民軽視の廃止派」「愚民思想の廃止派」のテンプレじゃん。

お聞きしたいんだが、お前の言う「国民を侮ってない廃止派」ってどこにいらっしゃるのかねえ?
まさか「ろ、ROMにはいるかも」とは仰らんよなあ?
0585名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:19:55.99ID:F9uIO2Uq
>>546
原点に戻ると
俺は「廃止派は国民軽視・愚民思想において共産主義者と同質」とは言ったが
「国民軽視・愚民思想即ち共産主義者」とは言ってないんだがね。

実際、国民軽視・愚民思想なんて極右にもいるし、
何なら厨二病発病してる奴等なんて結構それだし。

廃止派の中心は共産主義者だとは思ってるが、
それは《廃止派の中心を担ってきたのは日本共産党》
《廃止派周回の発起人・論者が大抵サヨク》等々からのものだ。
また、証左とまでは言わんが、個人的経験としても
《このスレの廃止派は旧共産圏批判や共産主義者批判に極めてセンシティブ》であるよな。

ところで
外見的には、王族・皇族の排除、宗教要素の追放、民主主義に優先される思想の存在等々、
廃止派の理想を満たしている旧共産圏が惨憺たる現状を呈している点
(少なくとも、キリスト教を否定せず、民主主義を最上の価値とする西側諸国より悲惨)について
そろそろコメントをもらって良いかな?

それとも、しばしば廃止派が語っている「王族・皇族を廃せば、バラ色の未来がぁ〜」というのは妄想で
実際には「王族・皇族の排斥には民主主義や自由主義を犠牲にするほどの効果・価値はない」
「結果として一部の少数派のイデオロギーが強制された前例になるなら逆効果」と言うことで良いのかな?
0586名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:38:50.68ID:lY8vLrpV
>>582
>まあ認めたく無い氣持は一往理会しておくよ(笑)。

どうあっても、何が何でも相手が共産主義者である「ことにしたい」という気持ちは一応理解しておくよ。

>かうやつて物事を何でも相対化させるのは共産主義者の常套手段(笑)。

いったいどんな統計に基づいて言っているのか?

>其は單に個人の個性の問題でしかないのであつて、

あなたは「キミは思想・信条で人を攻撃するが、自由主義を認めないのか」に対して「其の思想信条こそが大事」と言っている。
つまり、思想・信条それ自体が攻撃の対象で、その自由を認めないということだろう。

>道理(笑)。

それで、「『日本に天皇は要らん』は偏っていない」というのが道理だ、に対してあなたは論理的に反論できるのかね?

>嘗ての共産黨の綱領に謳はれてゐた主張と

だから、その謳われていたとする文言を引用して出したまえ。
0587名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:39:34.78ID:lY8vLrpV
■今、議論している相手が共産主義者であると「推測」するためには

(1) 共産主義者であることがすでに「確定」している者の主張を引用する。

(2) (1) の主張が共産主義者に共通するものであり、共産主義者以外の者にはまず見られないということを示す。

(3) (2) を示すには、信頼のおける統計や共産党の要綱の文章の引用が必要。

(4) (2) (3) の裏付けがとれたら、(1) の言葉と相手の言葉を比較する。

ID:tygsKtgBの主張は、(2) (3) の過程が完全に抜けているのである。
自分の脳内でこしらえた「脳内基準」しかなく、(3) のような外部基準がまったくない。

つまり要するに一言で言えば「妄想」である。
0588名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:40:22.69ID:lY8vLrpV
>>584
あなたのその理屈は
「そういうことを言う者は民主主義の否定者」「言わないは民主主義の否定者ではない」
というものである。

廃止派にも、そういうことを言う者もいれば、言わない者もいる。
つまり、「廃止派だから民主主義の否定者だ」にはならないのである。

それを「廃止派はみんな」などと言い出すのは非論理的な妄想でしかない。あるいは決め付けによるレッテル貼り。

なぜこうなるのか?

人間を「廃止派か、そうでないか」の単純二元論でしか判断できないからであろう。

>お前含めて

私がいつどこでそれを言ったのか、根拠の提示を求める。
必ず原文を引用するように。

>お前の言う「国民を侮ってない廃止派」ってどこにいらっしゃるのかねえ?

まさかとは思うが、
5chの特定スレに集まってくる人間の発言傾向がそのまま「廃止派一般」に当てはまると思っているのか?
だとすれば、これもまた非論理的な妄想である。
0589名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:41:14.11ID:lY8vLrpV
>>585
>「国民軽視・愚民思想即ち共産主義者」とは言ってないんだがね。

つまり、「廃止派は共産主義」とは勝手な決め付け・レッテル貼りであると。


>外見的には、王族・皇族の排除、宗教要素の追放、民主主義に優先される思想の存在等々、
>廃止派の理想を満たしている旧共産圏が惨憺たる現状を呈している点

まず、それがほとんどの廃止派の理想だという統計的な根拠を提示してもらおうか。

廃止派が目指すものとして共通しているのは「王族の無い社会」である。
宗教要素、民主主義に優先される思想についてどう思うかなど人それぞれであるはずなのだが、
いったい何を見て、あなたの言うソレが「廃止派共通」だと言えるのか、ちゃんとした根拠を以て示してもらおうか。
0590名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:43:43.83ID:lY8vLrpV
まさかとは思うが、
ある廃止派が言った言葉がすべての廃止派に共通する意見だとでも思っているのか?
それに対して他の廃止派が誰もモノ申さなかったら、「賛同の意思を示した」ということになるとでも思っているのか?
だとすれば、それもまた極めて非論理的な妄想である。
0591名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:44:20.72ID:J1oTolA4
>>586
横からだが向こう過去500年のレンジで
廃止は隔たっている?
0592名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:45:37.49ID:J1oTolA4
>>591
偏っている 訂正
0593名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 09:58:36.76ID:lY8vLrpV
そもそも「偏り」とは何だろうか?

思想信条・発言傾向など人それぞれ。100人いれば、100通りのそれがある。

仮に「真ん中」というものがあるとすれば、何を以て「真ん中」とするのか?
真ん中からどれだけ外れたら「偏っている」とするのか?

「偏っている廃止派」と「偏っていない廃止派」の線引きはどこにあるのか?
「偏っている存置派」と「偏っていない存置派」の線引きはどこにあるのか?

こういった定義や線引き基準が何ひとつ示されないのに、共通認識もないのに
偏っているだの偏っていないだの議論すること自体がそもそも無意味。
0594名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:04:56.83ID:WaOlPosa
>>593
1億人いれば1億通の偏見がある
そしてその1億本の偏見と言う線を重ねていけばどこかに中心らしきものが見えてくる
偏見の数が多ければ多いほどその中心は際立ってくる
偏見とはそういうもんだよ
0595名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:06:48.63ID:WaOlPosa
>>593
さて天皇の歴史を見るに
今までこの日本に何本の偏見が存在したか知るか?
0596名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:09:12.76ID:T4OZMYjS
>>594
問題は、その「中心」がどういったものなのかということと、
その「中心」からどれだけ離れたら「偏っている」と見做すのかということ。

その「中心」の定義や「偏り」判定基準も示されず、共通認識すらないのに
他人の意見に対して偏ってるだの偏ってないだの言うことに何の意味があるのだろうか?
0598名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:15:45.08ID:lY8vLrpV
>>595
>今までこの日本に何本の偏見が存在したか知るか?

594の「1億人いれば1億通の偏見がある」に依るならば、
「人の数だけ存在した」であろう。

>>597
皇室に対するどのような主義主張が「中心」なのか?
0599名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:30:53.47ID:NAQNXU3b
>>598
皇室の存在に対する是だよ
それを非とする偏見の本数をまずは教えてくれ
0600名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 10:44:26.43ID:lY8vLrpV
>>599
意味不明。
この流れの中で、なぜ私がそれを調べたり考えたりしてあなたに教えねばならない?
0601名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:03:06.01ID:NAQNXU3b
>>600
オケ
共通認識(皇室)には興味ないらしいな

なぜこのスレにいるのか疑問だが
0602名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:07:53.38ID:lY8vLrpV
>>601
なぜ皇室への興味の話になる?
「偏り」の話をしているのではなかったのか?
0603名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:12:31.16ID:NAQNXU3b
>>602
中心を知らなければ自分がどれほど偏ってるかなどわからんだろ?
そして中心の現出がどのようになされるかは明示したが
0604名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:16:48.73ID:+QR8Npcy
他人を自殺に追い込む悪質な音符ってコイツか。

654 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-AIBI)[] 2022/05/11(水) 10:54:44.71 ID:DDs5vKx/a
俺達はこれからもジェンダー間ギャップの是正を叫び続けるからな…

音符アイコン
https://be.5ch.net/user/963243619

音符アイコンのスレ立て履歴
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=963243619
0605名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:28:37.84ID:VdAQ1jKl
>>546
牛丼とか占領憲法無効論とかで
スレがかなり使われている
誰かの意見はおかしいのが多いけど
牛丼や占領憲法無効論は別にスレがあるのかも?
0606名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:30:02.99ID:lY8vLrpV
>>603
偏りになど興味ないのだが。
「アンタはこれだけ偏っている」「アイツはこれだけ偏っている」と言いたい者が
自分で数値を示し、その数値に基づいて自分の見解を述べれば良いだけ。
やりたきゃ勝手にやってくれ。

「偏り」それ自体には興味はないが、
「偏り」について語る者が根拠に基づいて言っているのかどうかには興味があるところ。

皇室の存在の是非について、
国民の見解は大別すると「是」「非」「どうでもいい」の3通りだろう。

平成から令和になり、コロナ禍で社会も皇室行事も変わり、皇族女子の結婚問題も勃発。

では、今の社会では「是」「非」「どうでもいい」の分布はどうなのだろう?
個人的には「非」が大きく増えるようなことはないと思うのだが、
今現在、皇室の存在を是とする主義主張が中心であると言えるような統計は果たして存在するのだろうか?
0607名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:46:23.63ID:D36vBIqB
>>606
>偏りには興味ない
なんと!自分自身には全く興味がないというのか
わかっていると思うが偏りが人間そのものだ
それを忘却したものが独善へと走る 
他人の偏りに興味を持ち自分に偏りにも興味を持ち
その突き合わせにより中心を知る それが独善から逃れる唯一の方法
存置派の偏りは検討できる 歴史を見れば
廃止の偏りはには何がある? 過去の歴史において
語るのは未来ばかりだ
0608名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:48:29.08ID:+QR8Npcy
>>607は哲学者か?
0609名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 11:58:57.00ID:lY8vLrpV
>>607
>自分自身には全く興味がないというのか

「自分の“偏り”への興味」と「自分への興味」を勝手にすり替えているな。


「偏り」に関するあなたの個人的な思いや考え方を語られても
「ふぅん、あなたにとってはそうなのだろうね」以外に特に言うこともないしな。

で、皇室の存在を是とする主義主張が中心であると言えるような統計はあるのかな?
その統計が無いと、自他の偏りを正しく評価することはできないはずなのだが。
0610名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:00:59.27ID:4d8WB6Be
>>608
いや私たち廃止派は共産主義者ではない 強いて言えば共和制を志向するものだという意見があったので
では日本の過去にそれを志向している時期があったかを知りたいだけだ 
0612名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:05:30.39ID:4d8WB6Be
>>609
共和制を志向する時代があれば統計が取れる
なけれがほぼ全ての時期が皇室中心であったと見て取れる
0613名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:07:17.21ID:tygsKtgB
>>609
 國家の本能に根ざした「法(國體)の支配の法理」、「世襲(相續)の法理」、「時效の法理」。
國家の性質、體制の相違如何を問はず、共通した「公理」としての規範的根據に本づく。
0614名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:20:50.12ID:lY8vLrpV
>>611
「“是”とするものが中心だ」と主張したい者が考えることだろう。

私は「偏り」それ自体などどうでもよく、
興味があるのは「何を根拠に言っているのか」ということだけである。
それを示すつもりがあるのかどうか、も興味の対象。

1行目に「自分で考えろ」的なことを言ったが、
607を読む限り、あなたにとって「偏りを知る」というのはとても重要なことなのだろう?
となれば、あなたはその「偏り評価」の根拠になる情報を常に持っているはずだ。
自分の偏りをより正しく知り、「独善」に走るのを防ぐために。

だから、あなたが持っている最新のものを出せばよいのではないのか?

あなたは常に自分の偏りを把握しようとしているのだろうか?
常に自分の偏りを把握しようとしている者なら、その根拠となる統計も常に最新のものを持っているはずだ。
となれば、「根拠は?」と聞かれても「統計期間は?」などという質問などせず、
自分が持っている最新のものをすぐに出しそうな気もするのだが。
0615名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:24:18.68ID:lY8vLrpV
>>613
理屈や法理論の話ではなく「主義主張の分布」の話。
何の話をしているのかの理解もできないような人間はお呼びでない。邪魔。
0617名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:40:21.23ID:lY8vLrpV
>>616
いつの間に主義主張の時代の変遷の話になったのだ。
「“皇室は非”が今、偏っているか」「“皇室は是”が今、中心なのか」という話をしているのではないのか。

話が完全に逸れている。

取り合えず、あなたには「偏り」の現状把握のための最新情報を出す気はなさそうだ。
もうわかった、充分だ。
0618名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:44:32.53ID:K/YlstTd
>>617
>今

これが全てだね 歴史や人の営み伝統に対する向き合い方が独善すぎる
今いる人々が決めていかねばならないことも当然あるが
そうでないものもそれ以上にあるということを理解したほうがいい
0619名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:50:38.65ID:m88MGdWj
>>579
キミは自分の好みに合わないと攻撃しているよ。この場合の好みの意味は、自分で
普遍性の意味合いを込めてその言葉を使用しているのではない。だれにとっても、
合理主義、功利主義などが攻撃されなければいけないという自覚は持たず、という
ことだが、もしそうではないというなら、だれにとっても、合理主義、功利主義など
が攻撃されなければいけないとする理由を明らかにしてほしいものだ(笑)
0620名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 12:58:18.84ID:lY8vLrpV
>>618
いつの間に「歴史や人の営み伝統に対する向き合い方」の話になったのだろう?
「今の偏り」を知らなければ、あなたは「今」、独善に走ってしまうかも知れないだろう?

その偏りを知るための材料を「あなたが」持っているのか、いないのか。
今、話しているのはそれだけ。



「今、“皇室の存在は是”が中心なのかどうか」を判断するための論拠を、あなたは出そうとしない。
この現実は揺るがない。
出せないのか出さないのかは知らないが、「出せていない」という事実はいつまでも残る。
0621名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:13:41.45ID:yzVaFdsx
>>620
いや聞く耳はあるよ 共和制の議論だ それも西欧に接する前の共和制議論だ
そこに何らかの是と思える部分が有れば十分議論に値する
日本をこれからどうしようかとのね 
日本は中国から政治国家体制その他から非常に影響を受けた なので中国に
共和制に関する議論が存在し何か得るものが有れば あるいは日本にそれらが影響を与えてるのではないかと思ったが
見つからない ここで共和制を口にするものから何か聞けるかと思ったが聞こえてくるのは西欧の口真似ばかり
今を口にするばかり 

結果廃止派のそれはただ皇室が目障りだから廃止しよう などという浅はかな言い分にすぎないのかと思う次第だ
0622名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:19:16.45ID:yzVaFdsx
>>620
日本の有史以来皇室が中心でなかったという根拠を示してくれ
俺は数十億の偏りの突き合わせた歴史により今皇室が中心になっていると主張している
0623名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:23:35.78ID:cvCqy1qq
>>610
哲学者かと聞いたんよ
0625名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:46:08.10ID:cvCqy1qq
>>624
ソクラテスとか学んだの?
0627名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:56:52.71ID:cvCqy1qq
>>626
謙遜しなくていいよ
0628名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 13:58:14.83ID:lY8vLrpV
>>621
>>622
こちらが聞いたのは「偏り」の統計的な根拠。

「今」の時点で、皇室の存在を是とする者が中心なのかどうか、それは何を見て判断するのか、
ただそれだけを聞いている。
この件は593から始めたが、共和制議論など最初からしていない。「偏り」の話しかしていない。

上でも述べたが、皇室の存在に関する意見を大別すると「是」「非」「どうでもいい」の3つだろう。
今、「非」が中心になっているということはないだろうが、
「どうでもいい」を差し置いて「是」が中心になっているということはないのか、
それはどんな根拠によって言えるのか、を聞いている。

607で書いたことが口先だけのものでないのなら、
あなたは「独善」に走らないための「偏り」を判断するための最新の情報を持っているはず。
何年前の情報なのか知らないが、それを出せばいいだけのこと。

だがあなたはそれをいつまで経っても出せていない。
結局、607は口先だけか。
「そう思う・思わない」のレベルで偏りを論じているだけか。
0629名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:13:46.52ID:yzVaFdsx
>>628
どうでもいい>これは無意識を指すんだよ


廃止派の憂い これが皇室中心の論拠でもある

何も意識されたもののみが中心に居座っているだけとは限らない
むしろ無意識のものが中心を占めていることがある
戦時中がそうだ その無意識の呪縛に当時の人は身動きが取れなくなっていた
 
廃止派はその無意識の呪縛を恐れているんじゃないのか?
0630名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:21:04.59ID:cvCqy1qq
ここの連中って思想はどうあれ何で哲学的な言い回しなんだろ?
0631名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:21:57.05ID:cvCqy1qq
小池百合子妊娠
0632名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:44:47.34ID:lY8vLrpV
>>629
結局、「本当に“是”は中心なのか」「“どうでもいい”が中心ではないのか」について
自分の個人的な「思い」を語るばかりで、明確な論拠を以て述べることはできません、ということらしい。

607を読み、よほど慎重に「偏っているか・いないか」を考えているのかと思ったが、買いかぶりだったようだ。
過去はずっと「非」が中心だったから今もそうに違いないという「目算」でしかないということか。
「自他の偏りを知り、独善に走らないようにする」ということについて、大して重要だとも思っていないようだ。

時代とともに価値観の分布は変わる。
平成から令和に変わり、コロナ禍で皇室行事の開催状況も変わり、皇族女子の結婚問題も勃発した。
そういったことまで加味したうえで「“是”が中心かどうか」を判断できるような統計根拠が欲しいところだが、
そんなものを示すこともなく、単なる主観的な目算で言っているだけのようだ。

もういい、よくわかった。
0633名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 14:56:50.11ID:tygsKtgB
>>632
バークは言ふ。
「英國憲法は時效の憲法である。
其の唯一の權威は其が時代を超えて長年に亙つて繼續してきた、と云ふ點に盡きる。 」
「英國の政府のやうな時效的存在は絶對に或特定の立法者が制定した者でも無いし、既成の理論に基づいて作られた者でも無い。 」と。

 現状の娑婆に於ける數の多寡のみに依據する當り……察し……。
0635名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:20:02.02ID:lY8vLrpV
>>633
最初から現状の娑婆に於ける數の多寡の話しかしていないのだから、当然のこと。


>>634
>>620・628再掲。
お疲れさん。
0636名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:44:56.78ID:tygsKtgB
>>635
> 最初から現状の娑婆に於ける數の多寡の話しかしていないのだから、当然のこと。

 だからこそ其が「偏(かたより)」なのさ(笑)。
0637名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:54:19.43ID:lY8vLrpV
>>636
それはあなたの極めて個人的勝つ主観的な「考え」でしかない。

客観的根拠なし、判断基準なし。
0638名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 15:58:19.26ID:luMSRJ0k
>>580
はいは〜い、共産主義者が無神論や唯物史観だっていう根拠を出せませんでした♪

これであんたも嘘吐き決定ね♪

576に書いてある内容にもまったく反論できてないしね♪

よーするに
単に自分が気に入らない人を共産主義者って呼びたいだけ♪
0639名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:02:22.24ID:tygsKtgB
>>637
 ?史的に日本の國體の中心として存續、繼承せられ給うてきた
天皇及び
皇室を、唯現状の娑婆に生きてゐる人閒の多寡丈で廢止だなんだと議論する縡自體が抑人として何うなのかと云ふ疑問は普通に日本人ならば湧く筈だが、
其すら無い御前はやはり偏つてゐるのだ(笑)。
0640名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:04:03.43ID:tygsKtgB
>>638
 過去四度程同じ縡を提示濟(笑)。
何度提示しても亦提示しろと莫迦みたいに提示を要求される(笑)。
0641名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:15:34.99ID:tygsKtgB
>>638
 一往參考迄に……

※唯物論書籍各種

有馬純潔・唯物論を破る
https://www.scribd.com/document/419902277/
マルクス、エンゲルス、佐野文夫譯・フオイエルバツハ論
https://www.scribd.com/document/420654557/
レーニン、佐野文夫譯・唯物論と經驗批判論・一反動哲學に關する批判的記要
https://www.scribd.com/document/420687689/
永田廣志譯・唯物論と經驗批判論?究
https://www.scribd.com/document/420654988/
永田廣志・日本唯物論史
https://www.scribd.com/document/420686097/
フリードリヒ・アルバート・ランゲ原?、川合貞一譯補・唯物論史卷上
https://www.scribd.com/document/420683484/
フリードリヒ・アルバート・ランゲ原?、川合貞一譯補・唯物論史卷中
https://www.scribd.com/document/420684704/
フリードリヒ・アルバート・ランゲ原?、川合貞一譯補・唯物論史卷下
https://www.scribd.com/document/420684760/
井上圓了・破唯物論
https://www.scribd.com/document/420685591/

おまけ
マルクス?、畠山素之譯・資本論第三卷下
https://www.scribd.com/document/420685288/
0642名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:38:13.44ID:lY8vLrpV
>>639
>皇室を、唯現状の娑婆に生きてゐる人閧フ多寡丈で廢止だなんだと議論する縡自體が抑人として何うなのか

それは、あなたの個人的な正義感でしかない。

皇室とはただの「制度」である。天皇・皇族も遺伝学的には「ただの人間」であり、
人間が人間の都合で彼らにその地位と役割を与えた、継承の「ルール」を決めただけに過ぎない。

「制度」なのだから、民主主義国家においては存続も廃止も多数決で決まる。
消費税を撤廃するかどうかと同じであり、違うのはハードルの高さだけ。

>と云ふ疑問は普通に日本人ならば湧く筈だが、

統計学的根拠なし。「あなたの普通」を述べただけ。
0644名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:45:56.27ID:GWcxO/TB
皇室は制度ではあるがそれは民俗に裏打ちされたもの
消費税とは次元が違う
0645名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 16:53:52.03ID:lY8vLrpV
>>643
>やつぱり共産主義者だな(笑)。

根拠なし。ただの妄想である。


>>644
それは個人の捉え方・考え方の違い。
(ハードルの高さだけでなく)次元も違うという考えの人「も」いるというだけのこと。
「人間がつくったルール」「別のルールによって変更も撤廃も可」というものをどう考えるかという話。
0646名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:46:18.96ID:qW3dsNMm
>>640-641
>※唯物論書籍各種

じゃあ次さ、廃止論の人の具体的にどの言葉が無神論とか唯物史観になるわけ?
無神論とか唯物史観の人は共産主義者しかいないっていう証拠はあるのかなあ?
ちゃんと説明してね♪


あとさ、これ↓への反論、受付中だよ!

・天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね
・共産主義者が伝統文化を否定してるって、誰情報?
・¥戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々が共産主義に基づくもんだという証拠を具体的にどーぞ
0647名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:50:55.86ID:tygsKtgB
>>645
> 根拠なし。ただの妄想である。
↓(笑)。
> 皇室とはただの「制度」である。
0648名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:59:47.84ID:xprmG8Ln
>>647
>>646

ぱっぷすというキリスト団体、
日本キリスト教婦人矯風会が母体の団体について詳しく教えて。
0649名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 17:59:47.87ID:tygsKtgB
>>646

>>579參照。

> ・天皇が居た方が合理的だとか何だっていう主張も見事に合理主義、功利主義、損得感情だよね

 抑伝統とか文化と云ふのは固より非合理なもの。
抑其を認めなければ伝統も文化も存在の仕樣が無い。

> ・共産主義者が伝統文化を否定してるって、誰情報?

 マルクス、レーニン。

> ・¥戰前戰中に對する見方、政治論、憲法論、法律論、觀念論等々が共産主義に基づくもんだという証拠を具体的にどーぞ

 自分の考へ思つてゐる縡が何れ程共産黨の主張に合致せるか比較してみれば宜い(笑)。
0650名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:01:41.52ID:lY8vLrpV
>>647

(1) 立場や仕事内容、継承の仕方が「法」によって定められている。
(2) その立場や仕事内容、継承の仕方を定めた法は、別の法の規定に基づいて改変も撤廃もできる。
(3) 他ならぬ日本国政府自身が「皇室制度」「天皇制」という言葉を使っている。
 (https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/shukenshi.htm
 (https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/shukenshi036.pdf/$File/shukenshi036.pdf
(4) 「制度ではない」とする根拠が示されていない。

以上より、法の規定に基づく「制度」である。
0651名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:12:03.03ID:tygsKtgB
>>650
> (1) 立場や仕事内容、継承の仕方が「法」によって定められている。
> (2) その立場や仕事内容、継承の仕方を定めた法は、別の法の規定に基づいて改変も撤廃もできる。

 其は奇しくも(笑)、共産黨の主張と同じ(笑)。
まあ抑「天皇制」と云ふ詞自體が共産黨由來の詞ではある訣だが。
0652名無しさん@3周年
垢版 |
2022/05/11(水) 18:19:37.86ID:PIflg22L
>>588
うっわ…



マジで「ろ、ROMには居るかも…」だったわ。
自分でも居るかどうか分からない奴が居ることを前提に
他人を延々罵倒できるってどういう感覚なんだ?





大体、俺を口汚く罵っても無駄だっての分からないあたり、知能も低いよな。
俺をどうしようが、実際に書き込む廃止派が
「支持が多いからって、その役職を置くのが正しいとはぁ〜」の類なら、
廃止派の評価は俺と関係なく延々下がるだけだろうに。
んな「ろ、ROMの中にはちゃんと民意の正当性を弁えてる廃止派がいるかもしれないから…」なんて
身内にダダ甘にも程が有るわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています