>>109
山本みたいに、たとえ老害と呼ばれようとも科学的な正しさに固執する
奴は必要だと思うぞ。

今の新型コロナウィルス騒動で明らかになったじゃん。
「今回の武漢ウイルスは耐熱性がなく、26〜27度の温度で死にます」
のような明らかなデマを疑いもせずに拡散してしまう人が大勢いる。
彼らは、人の体温が36度以上なのだからおかしいという発想すらない。
もし感染者がデマを真に受けてお湯を飲んだだけで安心して外出して
お年寄りに感染させて死なせたりしたらどうするんだって話になる。

科学リテラシーの欠如を甘やかす社会が、この事態を招いたと言える。
「異世界シャワー」問題も根は同じだ。シャワーからどうして水が出るか
考えたことがない、考えるという発想もないから、平然と書いてしまえる。
確かに「異世界シャワー」を大目に見たからといって、人は死なない。
だが、そういうことの積み重ねが、危急の時に被害をもたらすんだよ。