X



SF映画 これは観ておけ PART24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/15(水) 22:29:36.29ID:lGNx7fMm
>>40
仮面ライダーはバッタ怪人なんだから、むしろ変身後の姿が実態であって
人間の姿のほうが日常生活を送るための偽装なのでは
0043名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/15(水) 22:45:53.46ID:FOtgUk0g
各仮面ライダーによって設定が違うから
一概にどうとは言えない
アギトだと人類はやがてみな仮面ライダー能力に目覚めることが示唆されていた
0044名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 13:14:22.92ID:x/sFsrN8
>>42
バッタを、見た目が人間に見えるように改造したワケではなく
人間に、バッタの特性をイメージした能力拡張手術を施したってだけだから
そういう言い方をしてはイカン
0045名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 14:12:48.38ID:vzx3gwJK
ワイリーの「闘士」(スーパーマンの元ネタとも言われる)の主人公は
人間に昆虫の強さを与える人体実験を自分の子供(妻の妊娠中)に行った鬼畜親父のせいで
超人になってたな。たぶん「昆虫の強さ〜」はその辺りが元ネタ。
0046名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 14:39:23.74ID:KsrP3ngV
>>36
つまりベルトが弱点?
変身前に拳銃などで破壊してしまえば仮面ライダーを無力化出来る?

というか粘着物質で風車を動かなくすることでも無力化?


うぉー、仮面ライダー奥が深い!
0047名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 15:19:48.57ID:YWAR4kkC
お腹に風当ててエネルギー補給しなきゃいけなきんだから、アルコール、生魚、水分全般などが弱点だろう。
水が大好きなアイアンキングとは逆だなw
0048名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 15:51:01.24ID:5JbbWFf+
しかし仮面ライダーは完全に外科手術による人体置換なので昆虫とか言われても戸惑うな
所詮は強化服のデザインモチーフ
0049名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 16:44:48.27ID:w5ZiTMP/
無風状態の密室なら本郷猛は変身出来ないってことだよね
飛ぶなり走るなり高速移動して風圧をうけなきゃいけないから
それが出来ないような2mくらいの部屋に閉じ込める
ベルトを手に持って振り回しても可?
振り回したくらいの風圧で変身出来るのか?
0050名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 17:14:03.82ID:KsrP3ngV
仮面ライダーは偶然作れてしまったんか?
なぜショッカーはそれ以上の怪人?は作れないんだろうか?

疑問なんだが、
仮面ライダーは1,2,3ときてアマゾンだの色々いるが
1〜2とかに変わるのってどうなったの?
ショッカーがついに1号倒してその後2号が誕生?

それとも打倒1号ということでショッカーが
作り出した2号により1号は敗れ去った・・・
その後2号が寝返った?
0051名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/16(木) 18:33:07.74ID:S3DJz/LJ
>>50
後付け設定だと
2号の改造途中で1号が助け出したことになってたはず
その後1号はヨーロッパに遠征
日本は2号が護ることになった
0052名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/17(金) 11:56:38.43ID:pLSRdq80
>>49
旧1号の頃に狭い部屋に閉じ込められて変身できないエピソードがあったよ
あの頃のライダーはベルトは体の一部だから取り外し不可だったはず
0053名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/17(金) 12:13:45.92ID:XHrf4c0U
>>46
後継機の2号には
「変身!」 という掛け声でシャカっと開くシャッターが
ベルトの風車の前に設置された

敵の妨害への対策なのか
高速移動や暴風での不慮の変身を防ぐためなのかは
知らんが

ショッカーさんの技術も日進月歩なのだ
0054名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/17(金) 15:04:27.87ID:xl8qKBqC
ショッカーともあろうものが
遠隔爆弾とか体内に埋め込まなかったの?
裏切り者は爆破って!

怪人もヤラれるときに大爆発するじゃん
無理に取り出そうとしたり強力な衝撃を受けたときに爆発?
0055名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/17(金) 19:19:30.89ID:ZpJZ+cCZ
脳改造するときに頭に埋め込むんでナイノw
緑川博士も爆弾手術されたら逃がしてもムダだぐらいワカンベw
0058名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/18(土) 21:00:44.53ID:GkdE8eh6
>>54
反逆への対策は主に脳改造で対応してる

「裏切ったら殺す」 等の脅しで服従させるというのは
その条件が無効化された時、必ず裏切る

仮面ライダー本郷猛は、IQ600の天才科学者でもあるから
体内に埋め込まれた爆弾なぞ外科手術で取り外してしまいかねない

打倒ライダーで送り込んだ怪人が次から次へと寝返って
ライダーの味方としてショッカーに戦いを挑んでくる…なんてのは
できれば避けたい事態だろう
0059名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/19(日) 19:02:54.49ID:ipbBoFnc
しかし、ショッカーを裏切ったのがすべて怪人仮面ライダーって何を意味してるんだろうか?
バッタ系の遺伝子を組み込んだものに限って裏切り発生?w
バッタの天敵怪人仮面カマキリライダーっていうのは
ショッカーは考えなかったのか?

っていうか、怪人はライダーじゃねーのかよw
0062名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/19(日) 23:22:58.17ID:D05+hiLp
>>59
裏切れてるのは運も有るが運を活かせる優秀な者だけ
優秀な者は優秀な改造をされてたので偏った
とかでどうだろう
0066名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/20(月) 10:15:17.53ID:tNTGkgmL
仮面ラーダーを保護?したおやっさんとかいたけど
あれはどういう人だったんだろうか?
バイク屋のおっちゃんらしかったけど
もしかして技術屋として仮面ライダーの脳内に埋め込まれてる?爆弾除去した人?

元脳外科医だったとか?
0067名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/20(月) 11:45:52.65ID:ZrLFCU0e
SF映画だと俺はロシアのストーカーが好き。
映像やいろんなほのめかし演出もそうだけど、
最後まで本論を言わないまま奇跡の部屋まで
来た連中が取っ組み合いのケンカ始めて皆で
泣くあたり。

もっと俗っぽい雰囲気でやってもいいとも
思うけどあの神秘的な廃墟だから受けたんだ
ろうな。

でも、その俗っぽい雰囲気だけ見ると、
役所広司が冴えない科学者と悪の役所広司に
別れて理由のないケンカをし続ける
「ドッペルゲンガー」が雰囲気似てるとも思う。

あの監督でインチキ翻案のストーカー作って欲しい。
0068名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/20(月) 14:49:03.23ID:eoZCK/m/
おやっさんってあれ全部同一人物の設定?
出てたシリーズ全部見てないから分かんないけど
バイク屋だったりスナックのマスターだったりで
ライダー隊の隊長とかもしてたり
0073名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/22(水) 12:03:35.08ID:EIfnHmar
仮面ライダーの登場シーンだけバイクに乗ってるだけで
ライダーって意味あまりないやんw
仮面ってなんだよw
お面じゃないだろ
ライダーマンとかバッタマンとかじゃね?

もしかしてハリウッドで有名なバットマンは仮面ライダー由来?
0074名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/24(金) 17:09:08.84ID:ObS1Pl+5
仮面ライダースレかと思ったw
スレタイ的UAEの火星探査機発射成功つながりでカプリコン1と言ってみるテスト
月面着陸なかった説はこの映画のせいだと個人的には思ってるw

なお一番好きなのは2001年
あとSFじゃないけど宇宙に挑んだのでライトスタッフが好き
(NF-104のシーン最高すぎて胸熱)
0077名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/25(土) 11:26:38.73ID:/latBYN5
いま、実物大ガンダムを動かそうというプロジェクトが始動していて、Youtubeにその経過報告の
ドキュメント動画があがってるんだけど、これ、ガンダムに興味ない自分にもすごく楽しめた

「動くのか?ガンダム 夢への挑戦!」というタイトルで、現在12話まで公開されているのだけど、
ガンダム世代のパワーと実力が凄い!
オタクと技術者の融合は、日本の製造業を支える1つの財産といえる存在かも知れない

まずは、きのう公開されたばかりの12話から見てみることをオススメ
(気に入った人は1話から全部見てみよう)
こんな無謀な計画を実際に進めてしまう人たちは、さすがみんな個性的で楽しい人物が多いね

動くのか?ガンダム 夢への挑戦!│ 第12話
https://www.youtube.com/watch?v=bGaaZQZACok
0078名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/25(土) 12:11:34.17ID:vG37cJXW
SF映画ネタでいうとスターウォーズのプラモもすごいぞ、バンダイ。
500円の小さいミレニアムファルコン号でも以前の海外製中型モデルのディテールを越えてる。
しかも削ったり穴開けなくてもピッタリ組み立てられるのもいいところ。
0079名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/25(土) 13:34:44.72ID:0xZnF0KH
>>78
劇中のものに近付けるには塗装が問題
そのままだと安っぽい
エアブラシとか使わないとそれっぽくならない
0080名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/25(土) 14:05:31.39ID:5EFlNvk1
ビークルモデルのミレニアムファルコンの話なら細部塗装はシールで対応済だから、墨入れ・拭き取り、できればメイクアップだけでなんとかなるよ。
動画、2:45分 https://www.youtube.com/watch?v=Cp_b26Ul6yo 
墨は黒よりダークグレイの方が見た感じ落ち着いていいと思う(宇宙空間でのコントラストの実写映像的には黒のほうがいいという考え方も当然ある)が、よくまとまってる。
(メイクアップ材はタミヤのは高いから\100ショップの化粧品コーナーの方が多種多様で…というのは、まあ裏技だ)
 
0081名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/25(土) 16:24:48.90ID:5F1R0vf8
>>74
実際アポロは月に着陸して人間を下ろしてないのは事実では?
論争の焦点になった月面レーダー反射鏡やローバーの跡とか着陸船下部とかは
ずーと後に無人探査機を送り込んで仕込んだ

このことからカプリコン1は脚色はしてるもののある意味ドキュメンタリー映画
0086名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/27(月) 10:16:58.50ID:DM9AIa8W
タイムリーだったので仮面ライダーストロンガーっていうのを見たんだが
ちょうどV3とアマゾンが同時に出る話だった
上の方で変身ベルトどうのこうの言ってる人いるが
V3はそもそもベルトしてなかった
というか、変身ポーズをすると突然ぶっといベルトが出てくるw
普段は寝てるときにイタズラされないよに進化したんだろうか?

ストロンガーが変身前に崖から落ちて瀕死のとき
車のバッテリーから電撃与えたら復活って・・・
0087名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/28(火) 20:10:54.03ID:8KJ6eSrm
「復活の日」がクローズアップされている昨今だけど
いまの状況に近いのは
「12モンキーズ」かもしれないと思う今
0088名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/29(水) 11:35:27.64ID:W4tpi5nR
12モンキーってドラマにもなったね
映画ではプラピのキチガイっぷりに衝撃を受けたが
あれはもしかして吹き替えの人がすごかったのだろうか?
0089名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/29(水) 21:44:19.93ID:5Q9AUND6
今日見た微妙なB級SF映画「ホワイトスペース」
プラビデの映画紹介にあらすじ書いてますけど、内容にほぼ関係なくて、結局宇宙版白鯨ってお話
宇宙の星間生物を捕って食料にしなければならない未来で、その漁にいそしむエセックス号
正直こんなん食うの?みたいな生物ですけど実際捌いたり食ったりするグロ描写は無いので安心
エセックス号や船外活動服らのデザインはかなりいい、宇宙服なんぞどこぞのガン●ムくらいよく動く
順調に獲物を捕り、そろそろ帰ろうかという時に海賊に襲われ積荷をすべて奪われ途方に暮れるが
ホワイトスペースという異空間?に棲む”天龍”とかいうデカイ獲物を捕まえれば全部チャラだぜ!
とばかりにヤムチャする船長・・・・ベースが白鯨なのでまあ結果は察しではある

宇宙描写はB級にしては頑張ってるし、LGBTとか船員同士のドロドロとかなく(全然ないとは言ってない)
ストーリーはサクサク進んでいい感じ。エンジニアがプラズマカッター使いという小ネタもあるw
船長以下クルーの背景も短時間にしては簡潔に描写してあるし、宇宙ものスキーにはおすすめ
だが、まあ、ニッチな需要作品ではあるし万人向けではないんで、人によっては佳作な映画でした
0090名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/30(木) 21:06:28.27ID:K29bY4Xb
ロビンW主演の映画見た(題名忘れたw)

天国の夫が地獄に幽閉されている妻を救出しに行く話

死んでも終わりではないという
死への恐怖の救済がテーマ?

瞬間移動や時間概念、量子的な現象?も含めてSF的映画です!
0091名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/31(金) 05:27:48.89ID:oWU64P9N
>>90
「奇跡の輝き」(1998)かな?
0093名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/31(金) 20:41:31.64ID:PJgVd9Qf
BSで怪奇大作戦あるじゃん 見なきゃ…
0095名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/07/31(金) 20:57:55.20ID:mdsSXgmm
>>93-94
今回放送されるのは、NHKが数年前に制作した「リブート」版ね。

NHK 番組表 | 怪奇大作戦 ミステリー・ファイル(1)「血の玉」
ttp://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-07-31&ch=10&eid=32734
0099名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/03(月) 14:33:20.47ID:mPljxOVM
宇宙の果てのレストランって映画はまだなの?
昔企画進行中とかどっかで読んだけど。

夏になるとヒッチハイクガイドの当初のパブみたいなところで大ジョッキのビール呑みたくなる。
0104名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/15(土) 03:27:50.52ID:a1SY3/G4
リブート版怪奇大作戦の闇に蠢く美少女よかった
0105名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/25(火) 12:57:19.52ID:GzWUbkYA
>>88
字幕で見たけどブラピのキチっぷりは鳥肌たった
0107名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/25(火) 17:21:05.24ID:EHVDfP6C
このままコロナ感染者が増え続けたら
感染者と非感染者が逆転する「アイ・アム・レジェンド」状態なのかな
0108名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/25(火) 20:18:35.32ID:31DU+WIA
>>107
ほとんど試験をしていないワクチンを日本は1.2億本取り寄せて
老人・医療関係者に優先で投与するらしいが
副作用で80%が死亡、残り20%異常者になるとかもありえる
医療関係者が全滅してコロナ蔓延シナリオ・・・
0111名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/26(水) 09:14:11.80ID:f9Fc7I6p
>>106
そうではないと思う。
主人公二人の行動が、12モンキーズが病原体をばらまいたことの証拠とされたというタイムパラドックスと、
ブラピがフラッシュバックしていたのが、幼いころに空港で見た、自分が殺されるところだったということ。
0116名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/29(土) 14:04:56.43ID:mLjrmw1b
まあまあ
話は面白いけど演出が典型的ないかにもハリウッド
アクションは派手
エミリー・ブラントが良かった
この後トムクルと共演そしてボーダーラインにメリーポピンズと出世されました
0118名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/30(日) 15:10:44.24ID:Bz/+lsjk
>>115
タイムマシン系のやつだっけ?
暗殺部隊の主人公が暗殺依頼を受けたのは
過去の自分だったっていう・・・
0119名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/08/31(月) 02:50:56.48ID:6RTcQkSK
月刊誌『よむ』(岩波書店) 1993年8月号

越川芳明
「ディヴィッド・ブレア」という名を騙る、トマス・ピンチョンの来日 …
『同時代文学でアメリカの歴史を読み直す』(『時事英語研究』七月号臨時増刊)
- 研究社出版・1350円

映画『WAX ― 蜜蜂テレビの発見』監督=ディヴィッド・ブレア
カラー85分・1991年 アメリカ
0122名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/07(月) 08:26:01.46ID:5g6Cr2rO
トムクル宇宙戦争で、
押井があのダコタちゃんとか二人の子供がトムクルの実子だって言ってたケド
町山ともくんはトムクルの彼女の連れ子だって言ってて、ドッチダ?
あの上手く行ってない感が連れ子っぽいんダケド。
0125名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/07(月) 09:29:21.31ID:NkuPaWwj
質問
ファーストコンタクトものでufoと音楽を言葉としてやり取りするっていうのを昔見たことがあるんだけどタイトルが思い出せない
0127名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/07(月) 10:20:18.03ID:FwlTfI4Z
アイアン・スカイ1,2観たけど評価はどうだったん?
2の最後で火星にも基地があるような描写だったけど
3もあるのかな?
0130名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/07(月) 11:43:58.41ID:+VipQLm7
全然懐かない長男との関係が分かりやすく説明できるし、ラストの再会の意味もちょっとニュアンスが変わってくるでしょ
0131名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/07(月) 12:51:02.13ID:5g6Cr2rO
ともくんは子供や家族を持ったことのないボンクラ男が
サバイバルで子供を守って一人前に成長する話だ論で、
押井は実子にさえ微妙な扱いされてるダメ親父が、
奥さんの実家だかまで子供送っても一人だけでまた返される話だ論ヨ。

ボキちんは他はトモカクこの件に関してはともくんの方がシックリ来たノネw
0139名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/09/10(木) 16:56:56.68ID:gX9ejru4
スレッドストップというのは運営が強制的にスレへの書き込みを規制する処置の名称であって、
単純に誰も書き込まない(あるいはそもそも書き込む者がいない)状態のことではないと思ってたけど、
違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況