X



仮面ライダークウガを語れ【まだ終わらせないよ、この人は】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しより愛をこめて (ワッチョイ bd79-tBtU)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:47:49.52ID:sweyzUAU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
引き続き五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
他作品の悪口はやめようね。
新スレは>>970>>980あたりで。

漫画版クウガについては専用スレへどうぞ
【横島一】仮面ライダークウガpart8.1【月刊ヒーローズ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535713656/

前スレ
仮面ライダークウガを語れ【かっこいいだろ。これが男の美学だ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1543288832/

※ワッチョイ導入してます。
 スレ立ての際には最初に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をつけましょう。
↓最後の行の「VIPQ2…」は自動で記載されます。書き込む必要はありません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0699名無しより愛をこめて (アメ MM8f-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:13:42.83ID:OOM9c3kdM
タイタンフォームと互角のガリマつえー
グロンギの強さに男女差は関係ないんだな
0701名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4be6-Zpwq)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:57:23.77ID:9C9b6YXn0
>>691
どの女優さん?
>>696
逃げたのはハナ役の白鳥さんでは?
0703名無しより愛をこめて (ウソ800 Sacf-FyKh)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:07:10.68ID:VyRtVDQMaUSO
次の元号は空我でありますように!
なんてねw
0705名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4be6-Zpwq)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:40:49.71ID:fiP7PDiB0
平成初代クウガの別人が令和ライダーに襲いかかる話でいいよ
0707名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-cGEb)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:55:25.50ID:PfzraPnEd
空っぽの星 時代をゼロから始めよう
0710名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-Pkaw)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:37:51.73ID:cFCJ5gBG0
もうクウガのようなハイクオリティなライダーは作られないだろうな
平成二期みたく令和ライダーも全員Wの焼き直しみたいな作品で埋め尽くされるだろうな
0713名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-4wnh)
垢版 |
2019/04/02(火) 17:47:54.38ID:emz7g/Cm0
>>711
模擬にしかならないと思う
0716名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0f7b-1/OH)
垢版 |
2019/04/02(火) 22:13:54.31ID:Wgs9+W8Q0
昭和ライダーと平成ライダーと区分けしたのは、RX(平成元年に放送だが、前年の昭和63年に放送開始したBlackの直接的続編なので昭和放送扱い)
からクウガまで約10年テレビシリーズが中断してたのであえてのことだよね
(放送局が毎日からテレビ朝日に変わったことも含む)

平成から令和へ中断なしの地続きでライダーシリーズ続行ならまああえて令和ライダーなんて区分けする必要ないんだけどね
戦隊だって昭和→平成にかけて中断なしでシリーズ存続したから「昭和戦隊」と「平成戦隊」なんて分けてはいないわけだし

まあお祭り的に盛り上がるんなら「令和ライダーシリーズ」になってもいいんだけどね
0717名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-4wnh)
垢版 |
2019/04/03(水) 00:21:01.91ID:ytpM9+8u0
日曜日朝やってる今の仮面ライダー でいいかもw
クウガを未だに今の奴?とかいう人いるし 昔だと昭和ライダーだしな
0719名無しより愛をこめて (オッペケ Sr4f-f/oQ)
垢版 |
2019/04/03(水) 03:30:35.51ID:+p1CLOiIr
「平成」ってワードで区切られてるし形式上は令和ライダーになるだろうね

クウガの時見たく久々にコンセプト変えて作ってみようず的な切り替わり方じゃないし
ジオウがそれなりに成績残せば作風とか諸々のベースは変わんないだろうね
エグゼイド→ビルドの流れは玩具の売上凄いらしいし

残る課題はリアタイ視聴率か
0724名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6bad-9gjM)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:11:46.47ID:VtqdpEIG0
バンダイ的には視聴率どうこうより玩具売上がどれだけ伸びるかだろうな
今のライダー制作陣はかわいそうだわ
あれだけのアイテムを劇中に使わなきゃいかんのだから
0729名無しより愛をこめて (ガラプー KK96-7FTB)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:55:39.39ID:4tev4/IjK
玩具売るための劇中の展開とかって何か子供たち騙してるみたいで可哀想にも思える
玩具は脇役であって作品とヒーロー自身が魅力的でなければ意味無いのに
一見良さげに見えて裏で暗躍するってバンダイはショッカーみたいだな
0733名無しより愛をこめて (アンパン Sda2-iThM)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:03:48.37ID:vJN8m+Jfd0404
>玩具売るための劇中の展開とかって何か子供たち騙してるみたいで可哀想にも思える

子供は至極真っ当に楽しんでんのに勝手に哀れんでるやつってなんなんだ
クウガ放送時も子供は楽しんでんのに子供に悪影響がーって騒いでる大人達思い出した
0735名無しより愛をこめて (アンパンW a101-j0h2)
垢版 |
2019/04/04(木) 14:53:07.44ID:0JDQBRRo00404
最終回見返すと警察の方々は五代さんはいつも笑顔ですごい!って褒め方なのに対して、椿さんだけ五代が仮面の下で泣いてたことわかってて一条さんの理解者になってるんだな
0737名無しより愛をこめて (アンパン Sp91-86Ls)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:12:14.71ID:PAx+vIyBp0404
>>736
何をもってシリアスっていうんだ?
クウガみたいに10:0か龍騎やカブトみたいに7:3くらいもシリアスっていうのか?
龍騎の子どもがデッキ奪ったとこなんて2期の作風と同じようにコメディから入ってシリアスで終わる回みたいなのもあるし
0742名無しより愛をこめて (アンパンW b901-JbJe)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:49:29.07ID:HXU6KlwX00404
歌が流れず、なおかつゴチャゴチャしていない変身アイテムを使うライダーはニチアサではもう現れないだろうね
クウガはシンプルでスタイリッシュで本当にかっこよかったなあ
今の子らはコミカルさに全振りした現行ライダーに満足しているのだろうか
0745名無しより愛をこめて (アンパンWW ee7b-+vgA)
垢版 |
2019/04/04(木) 21:57:49.58ID:+k1zCT6500404
最近のライダーについて、変身アイテムに関しては特に文句はないが、あんなに何段階も強化フォームいるか?ってのはあるな

強化形態を手に入れたらいきなりそれに変身するようになるから、中盤以降基本形態があまり出なくなったり活躍しなくなったりするのが寂しいわ……
0750名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-BqtA)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:02:04.09ID:fYx3cPbP0
>>747
聖なる泉は枯れさせたくないけど力は欲しいって揺れ動く気持ちから産まれたフォームって感じでいいじゃん
0752名無しより愛をこめて (ワッチョイ e9ad-iMOx)
垢版 |
2019/04/04(木) 23:25:41.59ID:2AaqWazt0
ガドルを倒すために心停止からの電気ショックという荒業をやってまで得た力(アメイジング)が
ダグバ相手ではまったく歯が立たない、という圧倒的絶望感があったからこそ、
アルティメットという究極の力が必要になる・・・という流れに説得力があったんだと思ってる
0753名無しより愛をこめて (ガラプー KK96-7FTB)
垢版 |
2019/04/05(金) 00:44:13.04ID:SuM/Tjs6K
今の子供たちが大人になった時に果たして主役のライダー以外で敵キャラとか、このエピソードは幼心に覚えてるとか、そういうことを思い出すだろうか
昭和ライダーは昨今のライダーに比べたらチープに映るかもしれないけど、遥かに強烈な印象の敵怪人や描写があったよね
0757名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6932-eMGQ)
垢版 |
2019/04/05(金) 09:45:07.49ID:dUmL8MVh0
>>739
ウルトラは仕方ないんだ・・・
防衛隊が廃止になって防衛隊が担当するはずだった飛行機・車といったおもちゃおもちゃした物や
ギミックまで全部ウルトラマンが背負うことになったから・・・
0759名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-BqtA)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:23:59.09ID:ihBBgzIo0
>>757
ライダーにしても怪人フィギュアは売れないせいもあるだろうな
あと少子化で昔は100人の子供がライダー一体ずつ買ってたのを今は25人に4体ずつ買わせないといけないからフォームチェンジや複数人のライダーになり
さらに変身アイテムも追加オプションで買い続けるものが必要になった
0760名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-JbJe)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:33:11.50ID:omAcCuQ40
子供はかっこいいものに憧れるのに
今のライダー全然かっこよくないんだよなあ
白倉が「100人が100人ともかっこいいと思えるライダーは簡単に作れる」と言ってたけど
ぜひ作っていただきたいですね
0763名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-BqtA)
垢版 |
2019/04/05(金) 15:30:22.84ID:ihBBgzIo0
>>762
ギンガの新シリーズとXが最後かな
その後オーブ、ジード、R/Bと3作防衛隊無し
(オーブには一応あるけど存在感ゼロ)
0764名無しより愛をこめて (ワッチョイ 827d-BZhk)
垢版 |
2019/04/05(金) 16:19:13.81ID:yNewfsrK0
逆にライダーにZECTがある
0765名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-BqtA)
垢版 |
2019/04/05(金) 17:39:12.63ID:ihBBgzIo0
>>764
もうちょっと最近だとアマゾンズ
0780名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp91-BqtA)
垢版 |
2019/04/07(日) 14:12:44.11ID:RpNrK/7Yp
>>778
今までのパターンだと龍騎みたいにその後ってのとフォーゼみたいに途中の時期ってパターンがあるからあまり深く考えなくていいんでね?
0783名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4618-TQTS)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:07:22.22ID:vsnI5pEj0
そもそもグロンギの復活を許した元凶は遺跡発掘をした現代人のせいではなく初代クウガではないか?
初代クウガは五代と一緒の平和主義者的な考えで詰めが甘くグロンギ達を完全に倒さず中途半端に封印する方法を取っていたから
また現代に甦り我々未来人に代償を与えた感じがある。
0784名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa09-2hy8)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:32:38.93ID:G5rNk04Ua
前から疑問なんだが、ガメゴやガドルの大爆発を間近で受けて無傷で突っ立ってるクウガってどんな耐久してるんだ?

あれ受けて無傷なら、そのクウガにダメージ与えられる奴ってとんでもない威力になるんだが

それとも単なる演出ミスか
0786名無しより愛をこめて (スプッッ Sda2-jfYu)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:49:46.78ID:OQvQmH0Ed
まあクウガはテレビの展開では
出せる見込みがないから
映画で扱ったんだろうな
0789名無しより愛をこめて (アメ MM8d-k8NZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:19:50.23ID:lnqjFwGNM
ガリマ戦でのお互いジリジリと剣の間合いを測るシーンがたまらん
0797名無しより愛をこめて (ワッチョイW a101-zsam)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:37:46.94ID:MAtchGUO0
平和主義者というか、戦士って文字が存在しない程の争いの概念の無い種族だからなぁ
殺害って発想自体が無いんでしょ
それに、まさか封印の聖域に入り込んで棺開ける程子孫の信仰心が薄れるとは思わなかったんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況