X



戦隊史上最弱のラスボス ボッコワウス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/19(火) 17:00:33.08ID:DPW6KWpCd
傷は傷
攻撃を受ければ付くもの
その点で生態の問題だった花や羊羹とは違う
0642名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/19(火) 17:19:00.84ID:yF90nyRO0
ドンブラのスーツってトラック止めるパワーないから案外スペック低いのか
レッドレーサーは片手で消防車止めてたのに
0643名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/19(火) 17:35:07.57ID:syTJOKuc0
ランクとは関係ないんだが、ラゲムってジェットマンに勝ったとしても近いうちに自壊して死にそう感がある

ベロニカのエネルギーを得たラディゲはエネルギーが暴走して苦しんでたし、ラゲムの初登場を見ても力を制御できてない
ラディゲの最大の武器はその強い執念なわけで、トランザへの憎しみ、マリアを自分のものにしたいという欲、ジェットマンとの因縁があるからラディゲはあそこまで強くなったと言える
結局トランザもマリアもグレイも死んで、最終決戦ではジェットマンを倒すことしか考えてない状態
決戦中にバイロックと合体してるのも、壊されて次元移動できなくなることを考えてないから、ジェットマンを倒した後どうするとかも一切考えてない
だからジェットマン倒して地球滅ぼした後は執念の対象を失ってラゲムのエネルギーに飲まれて制御できなくなって自壊して死ぬ気がする
0644名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/19(火) 21:23:51.82ID:5fe7O9Gc0
>>640
奇跡という単語の意味が違う気がするんだよな

傷のないラゲムと戦った場合、何千回、何万回戦ってもジェットマンの勝ちは「絶対にない」
絶対に勝てるはずのない相手に勝ち筋が出来た、これ自体が奇跡なんだよ

「絶対に勝てるはずのない相手」と「起きるとは限らないイベントが必要」これがセットになったボスは
「戦って勝つことの出来る何かしらの弱点などがあり、兎にも角にも勝ち筋が一応はある」ボスとでは
決定的な差がある、これがSとAの境目でしょ

(傷のない)ラゲムは文句なしにSランクだよ

・・・狭い意味での最終戦闘にラゲムが傷のない状態で存在したことは一瞬たりともないのだけどw
0645名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/19(火) 21:45:14.02ID:PBlzSQ0T0
ドンアルマゲも起こるとは限らん奇跡が起こらんと
戦隊に勝機がねぇぐらいチートかましまくってたんだけど
奇跡が起こる可能性があまりにも高すぎたw

そういう確率の高い偶然、低い偶然の価値評価の話を言ってんでしょ
0646名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/19(火) 22:53:11.28ID:GwV1vmM+0
最期に憑依先に選んだのがラッキー以外だったら持久戦に持ち込んで勝てた可能性はある。
ラッキーを憑依先に選んだこと自体がラッキーのラッキーの範疇と言われてしまえばどうしようもないが。
0648名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/20(水) 20:00:32.38ID:S+qVY5qZ0
低確率の外的要因が発生しないと戦隊は勝てない エグゾス
高確率の外的要因が発生しないと戦隊は勝てない アルマゲ
高確率の外的要因が発生して危うく戦隊が負けそうだった ケフレン

ここまでのパターンは露骨な事例あるけど
低確率の外的要因で戦隊が負けそうになったケースの心あたりは…………ブラジラ?
最期謎奇跡で一度阻止されたネガーエンドが復活(戦隊側も奇跡で対抗して処理)
0649名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/20(水) 20:52:50.25ID:xIBDYzyw0
倒せるか否かという区分で言えば、ドン・アルマゲは明確に「倒せる」ボスでしょ
普通に倒すと復活するので、どう倒すかが問題となる、という意味では、妖怪大魔王が一番近い

・・・難易度判定に必要なアレコレが「よっしゃラッキー!」ですっ飛ばされている気がしなくもないがw
0651名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/07/23(土) 00:09:18.16ID:AhNuUtBY0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡ID:B7DddI0/0ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 化石みたいなAAとかおじいちゃんかよ
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0654名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/18(木) 23:30:52.56ID:55CXxidza
>>644
これだったら黒十字総統なんて奇跡の連続では

・星占いを無視して出撃
・ゴールデン仮面がカシオペアと口を滑らす
・太郎くんのなぞなぞがたまたまカシオペアが答え

更にその後メカを特攻させないと倒せない
奇跡度ならラゲム超えてるぞ
0655名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/19(金) 08:17:33.58ID:T6CMTrRlp
>>654


> ・ゴールデン仮面がカシオペアと口を滑らす

これは奇跡じゃなくて敵側のミスでは?
まぁ黒十字総統の奇跡度はラゲムレベルに高いのは同意
正直両方Aだと思う
0656名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/19(金) 10:07:00.32ID:fN4eX7XIp
ラゲムは単体で強いからS
デーボスも能力と大地の闇の影響でAだが、デーボス単体だとEぐらい。ちゃんと(大地の闇)と書かないとまたうるさい奴が来そう。
0657名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/19(金) 10:42:22.02ID:jtRvD1Bza
大地の闇抜きのデーボス単体でも、最終回限定要素の地球の真のメロディは必要だからBはあるんじゃ?
0658名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/19(金) 12:25:26.28ID:L/Bf+YX/0
>>656
ロボットの総力で倒せたんだからSはないだろ。
0659名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/19(金) 18:31:44.39ID:yGC4WXt3d
ラゲムなんて不意打ちでも何でもラディゲに一発クリーンヒットかませばいいだけじゃないですか
0660名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/19(金) 22:12:29.33ID:FmMzaX6R0
>>653
それぞれ、カシオペアと尻尾という明確な弱点があって、それを利用すれば確実に倒せる存在でしょ
傷のある状態のラゲムと概ね同レベルの難易度ではあるけどどう考えてもSはない

すでに傷の付いた状態であるラゲムをSランクと主張するやつはいないでしょ
傷をつけるというイベントの難易度を込みでSランクなんだから

ラゲムに関しては、いっそ傷のある状態とない状態を別々に記載する方が面倒がなくていいかも
これを言い出すと、じゃあこいつもという話が出て収集がつかなくなるのでアレだが
0661名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/20(土) 01:11:47.29ID:QshoJxi50
傷が無いラゲムとか劇中に出てきてない存在をランクインとか論外では?

油断して背中から刺されたとはいえジェットマンの基本装備であるブリンガーソードで傷を負ってる以上、
マリアの一撃は他のSランクと比べるほど奇跡度は高くないように思うけどなぁ
0662名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/20(土) 01:18:55.71ID:wfbcwZdSd
カシオペアや花や芋羊羹といった弱点はそもそもそれが存在しなければどうしようもなくなるが古傷は戦ってればつくもの
鳩に怯むような奴が一年もの間よく前線に出てきて傷付かなかった方こそ幸運
Sなんてもったいない
0663名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/20(土) 16:15:36.91ID:xi1uhFf90
>>661
順序としては

1.傷のないラゲム、ジェットマンに完勝
2.ラディゲに戻ったあとマリアに刺される
3.ジェットマンと再戦

なので、
1からが最終戦闘でマリアに刺されるのは、あくまでも戦闘中のイベント
という考えなら、傷のないラゲムは劇中に出てきているし文句なくSランク

戦闘は一旦終了しているので、厳密な意味での最終戦闘は3だけだ
というなら傷のないラゲムは最終戦闘には一瞬も存在しない

このあたりが議論が収束しない原因だろう

1.牙鬼幻月、ラストニンジャを含むニンニンジャーに圧倒的完勝
2.九右衛門を取り込みパワーアップするが、反発され分離
3.ニンニンジャーにあっさり敗北

という流れ的にはよく似ている牙鬼幻月が雑魚扱いなのはちょっと可愛そう
途中で1と2の間に九右衛門戦があるので、1からが最終戦だとは絶対に判定されないせいだけど
0664名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/21(日) 18:41:49.33ID:9qX5uzhQd
常時ラゲムでいられたなら文句なしだがラディゲに戻ってしまうというのは明確な穴だな
0665名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/21(日) 19:32:38.68ID:BbfU+6fI0
>>664
確認してみると
より深刻な問題として、間にグレイとの決着が挟まっている

箇条書きマジックぽくって嫌なのだが

・ボスの戦闘は完全に中断している
・ボスが最終戦闘に同伴してきたわけではない
・継続している戦闘に割り込んできたわけでもない

ので、グレイの扱いは、最終戦闘と無関係な怪人や幹部と同等であり、
傷のない状態でのラゲムとの戦闘は
最終戦闘の前にボスが戦隊相手にいかに完全に勝利し勝ち逃げしてもノーカン
というルールに該当することになる

グレイがマリアを看取るというシーンを入れる都合上、この順番にせざるを得なかったおいうメタな事情があって
ラゲムはラディゲの最終戦闘専用形態として扱われているのも明らかなので、納得がいかない物があるのだが

最終戦闘はグレイトの決着が終わったあとからで、スタート時にすでに傷があるので
傷がない時の防御力とか、傷を付ける難易度とかは全部ノーカン

これはこれで異論が続出しそうな話だな
みんなが納得しやすい落とし所と論理はないものか?
グレイはラゲムとはこれっぽっちも関係ない形での決着なので、イベントであると主張するのも厳しいんだよな
0666名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/21(日) 19:42:51.62ID:g74ROxQXd
ひょっとしたらだけどドンブラザーズって全戦隊の中でも弱い方に入るのかな
0669名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/22(月) 08:27:00.37ID:kx8Z/XKJ0
>>666
敵も弱い方だと思うよ。今回の話では赤と追加戦士だけで脳人三人と一つ鬼に快勝してるし。ここまで苦戦らしい苦戦がない戦隊て珍しいんじゃないか? ボウケンジャーなんてしょっちゅう窮地に陥ってるし
0670名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/22(月) 08:36:21.92ID:kx8Z/XKJ0
>>661
公式で奇跡の勝利扱いされてるのはベロニカ戦なんだよな。そのベロニカ戦すらジェットマンが知り得ない敵組織の仲間割れの結果なわけで
0672名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/22(月) 11:00:49.54ID:XksJsjRR0
>>669
脳人が元老院とかいうトップから派遣されてきた社員3人みたいなのがな
そのうち味方になりそうな気もするし上が一気に強いパターンかも
0673名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/24(水) 01:13:12.67ID:LTHAVr520
ここ10年くらいの戦隊で強いというとどの辺だろうな。キョウリュウは入ると思うが
個人的にはニンニンとかリュウソウみたいな対応力高い戦隊はポイント高い
0674名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/24(水) 16:37:26.57ID:EET9NKxW0
個人的にはキラメイジャーかな。特にイエローは頼もしい印象が強かった。
0675名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/08/26(金) 19:23:24.07ID:7phdWbMM0
大サタン弱すぎで草
あのクソ強夫婦に専用ロボ作ってやった方が良かったんじゃないか
0676名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/01(木) 06:35:08.42ID:rVW+3+9M0
>>669
>>672
ヒトツ鬼退治が敵との戦いというより世界のバグフィックスに過ぎないんで、
現状まだ「敵」とはほぼ戦ってすらいないというのが実情なのよな
しいていうならムラサメだけど元老院もどういう立ち位置なのかがまだわからんし
明確な敵である獣人はまるで動きがない
0677名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/04(日) 18:22:30.62ID:1h3NlG9a0
>>676
今週の話観て改めて思ったけどやっぱり一つ鬼、脳人、獣人、ムラサメは過去作の敵に比べると弱いな。
0678名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/04(日) 23:28:38.26ID:A9kxsnyR0
ツベのボウケンジャー見終わった
しゃーないけどガジャドムみたいな完全体になれないまま終わってランク伸びないラスボスは気の毒だな
0679名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 09:42:39.05ID:p9zT8VjM0
タロウとジロウだけでも脳人三人を撃退出来るくらいには強いから戦闘に緊張感がないんだよな。
0680名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/07(水) 20:43:35.03ID:NuELB73ga
ジュウレンジャーはラスボスは大サタンではなく「泣いて魔力消えたバンドーラ」になりそうだが……
0682名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/11(日) 11:49:30.85ID:Nc5k+7of0
>>678
むしろBランクとはいえ完全体で無いのにあれだけ強いガジャ様は流石とも思うわ
おまけに死んでないのも凄まじい、20周年ぐらいで復活してもおかしくない
0683名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/18(日) 05:13:42.54ID:XoWgshG/0
ダイレンジャーのラスボスは色んな意味で大神龍じゃないか
撃退するだけなら簡単だからせいぜいCランクだろうけど
0684名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/19(月) 17:38:02.51ID:Mq1k5/ze0
>>673
リュウソウ族は寿命が長いことを考えたらあれぐらい対応しない方がおかしいと思うぞ。
0685名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/19(月) 17:43:36.25ID:Mq1k5/ze0
>>667
最近のゴーバスからレッドがやけに強すぎる戦隊ばかりだからもうレッドは頭1つ抜けた強さが必要なんだと思う。現にゴーバス以降トッキュウ以外全てレッドが頭1つ抜けた強さがある。
0686名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/19(月) 19:03:31.83ID:PTZe901o0
>>685
赤専用強化武装が多いよね。キラメイは専用強化が無かったから突出してないかな。
0687名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:17.45ID:OuG9aUsR0
いや「ひらめキーング」がチートだろキラメイ赤
ラストバトルで使わなかったのが不自然なくらいに
0688名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/26(月) 08:52:51.41ID:zonGzoR60
>>81
じゃあ(ゴードムエンジンもプレシャス補正も無しで)最終決戦後マジイエローを圧倒したガジャ様は無敵ですね
0689名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/26(月) 08:54:59.17ID:zonGzoR60
>>682
生身でもアバレブラック切り捨てたり、ファイヤーインフェルノ大して効かなかったりするからガジャドム状態なら最強候補によく上がるンマやロンより強そう
0692名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/09/30(金) 17:44:50.83ID:Rn2B0vyj0
マジーヌは声と中に入ってるおっさんの仕草がかわいいからヒロインでも気にならない
フリントは肉でできてるのが激しく気になるっス
0694名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/01(土) 15:31:15.58ID:uh4TTxhV0
>>692
グリッタ嬢は日下さんやで。可愛い
0695名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/04(火) 14:23:39.39ID:p39IXMRc0
>>689
アスカさんは戦闘力が安定しないタイプの戦士だからあてにならないと思う。
0696名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/24(月) 17:05:58.61ID:ixYvt1b00
「戦隊史上最弱のラスボス 雉野つよし」

になってもおかしくなくなったな
仮になったらキジブラザー時代とヒトツ鬼時代も戦績に考慮されるのか
0697名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/25(火) 00:54:57.82ID:WKcPP+fj0
最終決戦以外は考慮されねえよ
それ入れたらンマだのデーボスだのも中盤でやられる程度になっちまう
0698名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/25(火) 00:57:38.93ID:o3MPT2H10
ブラジラの議論に歴代ブレドランの戦績が考慮されないのと同様だと思う
最終決戦でキジブラザーや激走鬼・太陽鬼に変身した場合のみ考慮では?
0699名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/25(火) 03:25:43.05ID:3nuj6G4W0
仮に最終決戦以外も評価に入れるならエンターが最強扱いになりそう
0702名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/10/30(日) 18:58:06.22ID:qjRlmxx+0
ハリケンとアバレンが20years afterをやるんだそうで
ラスボスが誰なのか必見だな
0705名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/11/13(日) 11:00:09.14ID:SHm2yAI0a
仮に忍者おじさんが変身せずにタロウに挑戦して終わったら、忍者おじさんラスボス……?
0706名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/11/14(月) 22:44:23.38ID:5sWHvHQU0
>>705
脳人がドンブラとどんどん馴れ合いしていくし、元老院はカツサンドを食べる愉快な人々だし、ソノシがよっぽどラスボス勤める風格無い限り忍者おじさんにもワンチャンあるかもな
0709名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/11/20(日) 23:49:24.99ID:FevdfKNS0HAPPY
雉野がラスボスになったら

人間態
ドンブラ態
怪人態

どれで来るのが一番可能性高いだろう?
0710名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/11/21(月) 19:28:30.76ID:IsPI3s7vd
ラスボスになってほしくないけど、なるとしたら最強の秘密鬼とかになって、かつ他のメンバーは雉野を救うための戦いを本気でやってほしいな。
0711名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/11/25(金) 05:44:41.85ID:RgNU+643d
ここに来てどっちかと言うとヘタレ部類の犬が一気に株を上げたな
0712名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 10:01:25.79ID:/NMchTog0
ドンブラのラスボスはDランク条件の「作中最強クラスというほどではない」に抵触しそう
ドンキラーとキラーキラーが強すぎる
0713名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 10:03:06.67ID:YmdV8XYL0
ラスボスじゃないけどドンキラーは結局特撮ヒーローが倒せないまま、倒されることもなく終わった最強ボスとして殿堂入りしそう
0715名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 10:11:30.42ID:YyMYN5dC0
ペンギンが寄生タイプぽいし、安定してた猿かここで怪しくなったし
まじでラスボス分からねえな!!
0716名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 10:12:38.27ID:/NMchTog0
まあドンキラーのランクを真面目に付けるならドンキラーキラーのボタンを偶然ジロウが見つけて召喚することで実質封印状態にできるからSになるだろうな
0718名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 10:36:24.56ID:lPvxrXqE0
ドンブラザーズ、脳人が一切歯が立たない
本来の召喚役のマスターでも押さえつけられない
ドンブラメンバー全員が死を覚悟するレベル
同じぐらいの強さのドンキラーキラーがやってきてようやく宇宙での闘争に移行

まあラスボスならSだわな
途中で出て来て退場(ドンキラー&ドンキラーキラーは違うが)した敵の中でも下手したらトップかも
0720名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 12:30:49.77ID:YmdV8XYL0
勝てるって1ミリでも思わせる描写なかったからSでいいよな
ガチで戦隊史上最強の敵かもわからん
0722名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 13:12:53.21ID:/NMchTog0
ドンブラザーズの肉体的な追い詰めは今回がトップと見ていいだろうな
ギャグ回だったけど、肉体的に追い詰められてもそれでもヒーローとして立ち上がることを示す回でもあった

獣人関連の精神的な追い詰めが終盤の展開になると予想
0723名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 13:36:33.53ID:QLcvS+4t0
話が通じたゼンカイ神やエラスは有情だったんだなって

>>712
ドンブラのラスボス戦勝利に内部イベントや外部イベントが必須でもドンキラー達のおかげでDになったら草
スレでは正しいが
0724名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 14:59:25.98ID:iDzS0Sela
ダークドレアムに歯が立たないからデスタムーアはザコ、ぐらいのレベルの話だな
0726名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/04(日) 22:01:15.86ID:lPvxrXqE0
ドンキラーズ超えるレベルってなったらもうゼンカイジャーの神様ぐらいしかいねえな
もしくは脳人の元老院がドンキラーズを始末出来るぐらい強いか、カツサンド呑気に食ってる連中にそんな事出来るとは思えないが・・・・・・
0727名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/05(月) 17:21:20.68ID:T9NCfPef0
現状では脳人最強のソノイがE
ブラックオニタイジンムラサメはCてとこか?
ドンキラーを超えるラスボスが出てくるとはちょっと想像出来んな。
0728名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/06(火) 16:42:05.77ID:vlrV8nBe0
ソノシか元老院か獣人かドン王家の遺物が引き起こす世界の崩壊を止めるみたいな感じになりそう
0730名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:59.22ID:d6lKnjaka
満を持してドンワルドが現れて、マスターの真相が語られるかもしれない
0731名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/06(火) 23:16:02.62ID:QX2nqHch0
このスレの基準だとルパパトのVFXはグランドハイパーゴセイグレートと同等扱い? 
0732名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/07(水) 20:28:11.26ID:Kb5PnZj+a
ちょっと悩んだがVSXな
初使用ならともかく、終盤は以心伝心状態だったしCじゃね
0733名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/11(日) 18:49:19.70ID:bEDo1p3O0
パトレンジャーの場合 快盗寄りのノエルとグッディは外部勢力の協力者じゃないの? パトカイザーすら通常戦力扱いしていいのか微妙
0734名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/14(水) 03:45:13.25ID:A7LyIBnw0
過去スレを見たのでドンブラザーズの強さについて当てはめてみた

@公立か私立か?
ドン王家製なので公立だがドン家が滅びて介人1人で管理している状態
資金や人員という観点ではいくらでも補充が効くので充分といえる

A地球外の要素は?
イデオンの技術が用いられている
そこら中に設置されたドアでの移動が可能

B超能力は?
アバターチェンジで他戦隊になることで魔法などが使える……はずだが特に使ってない
むしろ敵が使ってくる

Cプロか?
リーダー以外は素人の寄せ集め
無能は資格を剥奪され、有能でもヒーロー意識の低い人はキビポイントでとっととやめていくので無作為に選ばれた5000人の中では上澄み

D構成は?(戦友や家族など)
赤の他人
社会的地位を危うくされたメンバーが集うため、互いの正体の把握すら本来困難である
目的の共有もできていない

強いんだか弱いんだかわかんねえな
0736名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/18(日) 11:43:03.39ID:jx6iF5TI0
ラスボス候補の一角かと思われた秘密鬼は普通に出てくるか
機界鬼はvsで登場しそうだけど暴太郎鬼は出るのかな?
0739名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/21(水) 16:18:19.81ID:wwuzB3PQp
来年は敵も味方も虫かあ
大森Pは戦隊でもライダーでも敵幹部の味方化を必ずやってるからラスボスのランクはA以上になりそうだが
0740名無しより愛をこめて
垢版 |
2022/12/21(水) 19:08:56.69ID:WnCjn03Q0
望月大森の地獄の2タッグだから中盤からは主人公たちはひたすら転がってラスボスのランクAは内定だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況