X



造船総合スレ その22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NASAしさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:37:14.93
前スレ
造船総合スレ その20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1519216877/

関係諸サイト
日本の造船会社と造船所の−覧(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%80%A0%E8%88%B9%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%A8%E9%80%A0%E8%88%B9%E6%89%80%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
日本造船エ業会
http://www.sajn.or.jp/
日本船舶輸出組合
http://www.jsea.or.jp/
独立行政法人 海上技術安全研究所
http://www.nmri.go.jp/
海上自衛隊
http://www.mod.go.jp/msdf/
海上俣安庁
http://www.kaiho.mlit.go.jp/
0072NASAしさん
垢版 |
2018/10/11(木) 21:39:22.86
>>70
生活残業ってことはわかるんだが
だったら残業している時間を自己研磨に回して
もっと良い会社に転職したらって思う
0073NASAしさん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:07:42.52
しかも面倒そうな仕事だけ押しつけてくるからね
それに定時後なのに数十分ダベってる姿をよく見る
そいつミスしまくるくせに、こっちが同じミスしたら滅茶苦茶馬鹿にしてくるから正直嫌悪感しかいだけない
0074NASAしさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:47:18.28
バカなのかそいつは。放っておけ皆もわかってる。
0075NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:47:34.27
>>73
設計?いるよな、そういうの。
0076NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 07:48:21.39
>>67
異動させれば。
人員削減アピになる。
0077NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:22:38.40
毎月50時間も残業してる真面目で優秀な社員を切るわけないだろ
0079NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:48:24.21
2018/08/13
【経済】韓国造船3社で3000人が失業の恐怖
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1534120034/756,775,776-778

2018/10/11
三井E&S造船、中国造船大手と合弁 三井物産も参加
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36374310R11C18A0TJ1000/
国内中堅造船の三井E&S造船は中国の造船大手である揚子江船業と合弁会社を設立することで合意したことが11日、
明らかになった。三井E&S造船の親会社の株主である三井物産も参画する。三井E&S造船(当時は三井造船)は2013年、
川崎重工業と経営統合に向け交渉していたが、破談になった経緯がある。中国勢と組むことで、激化する受注競争で優位に…
0081NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:04:15.28
>>79
これはただの延命措置だな。

根本的な解決になっていない。
0082NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:28:29.04
合弁会社作るだけだからな
0083NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:33:20.40
>>79
正直、今治とか国内で頑張ってる専業勢を殺そうとしてるとしか思えない
長い目でみて日本はそれでいいんか?
0084NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:15:44.77
転職するなら将来性のある三井だな
0085NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:30:44.25
J以外の専業は技術もなく安い給料で働かせてそれでも飽きたらずいまや、現場は外国人労働者頼り。

一部のブロックは海外で製作してるわけでそれで国内で頑張っていると言えるのかね?
0086NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:30:57.02
>>83
じゃあ三井はしんでもええんか?って話になるやん
私企業なんだからしかたないよね
0087NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 19:06:23.21
上位5社くらいになるように集約できんもんか
0088NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:06:04.34
造船所を輸出するか、溶接工を輸入するか。
0089NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 20:23:12.06
>>86
中韓と共闘するくらいなら死ねばいい
今、マーケットを荒らしてるのは国の補助受けてるあいつらだからな
0090NASAしさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:26:06.09
>>86
三井に死ねと言いたいわけじゃない
島国日本としてそれでいいんかって話よ
0092NASAしさん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:45:16.34
ダイヤモンドの社長インタビュー記事の三菱造船のところ、記者が微妙にぶっこんでいっててワロタ。
ダイヤモンドの造船関係の記事は記者が無知なところがあって信用はできないからインタビューだけ読んだけど、
一部聞いちゃいけない質問をして記事から消された部分があるんじゃないかみたいなところがw
0093NASAしさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:11:03.86
旭日旗問題の中で観艦式 韓国大統領、海自不参加触れず

 韓国は11日、南部の済州島(チェジュド)で文在寅(ムンジェイン)大統領らが出席し、国際観艦式を開いた。
自衛艦旗(旭日〈きょくじつ〉旗)の掲揚自粛を求められた海上自衛隊の護衛艦は参加を見送った。
日韓は防衛交流を続ける方針だが、影響は避けられない見通しだ。

 文氏は観艦式で、「海は我々の生命線だ。海洋強国は韓国の未来。海軍をさらに強化する」と語った。
海自の不参加については触れなかった。

 韓国はシーレーン防衛を念頭に、周辺海域へ進出できる大洋艦隊の編成を急いできた。
海上自衛隊がイージス艦や大型輸送艦を導入する度に、同じ装備を整えてきた。
韓国の元国会議員は「自衛隊が持っているといえば、国会で予算が通りやすかった」と語る。
防衛交流によっても海自の戦術や技術を学んできた。

日韓関係筋によれば、韓国海軍は過去、自衛隊の機雷掃海訓練を視察したほか、
P3C哨戒機による自衛隊の対潜水艦戦術にも強い関心を示したという。
韓国海軍が9月に進水式を行った3千トン級の新型潜水艦を建造する際も、自衛隊に対し、
非公式に建造技術や運用に関する情報提供を求めたという。

 韓国軍は北朝鮮軍の潜水艦を探知する能力が弱いとされ、海上テロやゲリラ攻撃などへの懸念も根強い。
韓国政府内には、日韓の新たな防衛協力に期待が高まっていた。

 ただ、旭日旗掲揚の自粛要請で、海自艦の韓国寄港が実現する見通しが立たなくなった。
日韓関係筋の一人は「当面は形式的な交流が続くだろう」と語った。

https://www.asahi.com/articles/ASLBC3HR5LBCUHBI01F.html
0094NASAしさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:43:39.16
>>93
日本ロシア中国に完全に抑え込まれて日本海でしか活動出来ないのに何が海洋国家だよ
PWSで自艦のヘリに打ち込んでろ
0095NASAしさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:03:12.98
日本はもっと修繕やればいいのに
新造だけやってて儲からないからって一生の面倒を見る中韓に補助金ズルいとか言う資格ないわ
0097NASAしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:13:54.32
三和の話聞くとスゲーってなる
0098NASAしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:27:33.06
修繕は時間がシビアだからな
いきなり依頼が来るから準備のしようがない
ただ確実に儲かるけどね
0099NASAしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:23:14.96
修繕は腕が立つ職人が必要だからな
0100NASAしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:00:27.05
もしかして新しい物ばっかり造ろうとするから日本の造船てダメなの?
0102NASAしさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:55:21.61
日本の修繕が高いから外国籍商船はみんな中国いっちゃう
だって月給5万くらいで働く中国と最低賃金がその3倍の日本じゃ

時間単価1200円くらいだろう・・・太刀打ちできないよ
0103NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:30:13.20
5倍の品質にして顧客の満足度を上げよう
0104NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 00:55:53.57
別に船だけじゃないが
結局日本がお得で回帰が多い

部品は長持ちそれでいて寿命前に交換で
メンテナンスフリー状態に
安物は多いがサイズが合わないとかもうねえw

高い部品の長寿命はほんとお買い得やあw
0105NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:55:52.91
>>103
確かに同じ型式のエンジンで5倍スピード出せれば売れるな
0106NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:45:22.84
修理くるぞーヽ(´∀`≡´∀`)ノ怪我人がいないといいな

【社会】横浜の大黒ふ頭付近で船舶火災発生
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539572679/
0107NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 15:22:58.43
ここってたまに素人さん来るな
ニュース雑談スレが機能してないからかね
0108NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:02:12.83
海運の人も日本の船買うところは10年後の売値まで
考えてるから高値でも買うらしい。
新品は6万トンで日本製は23~25億、中国は18億、韓国は21億らしい。
ソースが飲み屋で知り合ったJの基本設計名乗るおっさんやから合ってるか知らんが、、
10年後の売値は知らん。すません
0109NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 17:38:13.29
UEは嫌な顔されると聞いた
仕方ないけど
0111NASAしさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:35:07.97
でもてらにしくんのとこめっちゃブラックだよ
>>109
そりゃ嫌でしょ
アフターサービス最悪じゃん
0114NASAしさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:20:01.00
ところで津のLNGはいい加減出来たのか?
年越しする気?
0117NASAしさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:51:24.23
引き渡したことが分かったっていう言い回しが面白いなw
0118NASAしさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:02.27
就役してたんか、おめ!
三菱もそうだけど、納期遅れのペナルティはでかいな
0119NASAしさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:06:36.18
LNG船の傭船料が上昇中なところで引き渡せてよかったな。
0120NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 00:01:33.98
遅延ペナルティもらってた方がオイシかったんじゃないの?
0123NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:08:27.74
二度とガス船取らないでね
0124NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:23:01.61
挑戦したものを笑うなーーー!
0125NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:16:19.90
もうLNGは韓国に任せりゃ良いんでねえの?
AI搭載の超自動船みたいなのを我が国に期待したい
0126NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:58:13.04
外国で刺さって笑われそう
0127NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 10:20:21.89
蜜が尽きるのはあと何年だろうな
ちゃんと次の職場を探しておけよ
0128NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:52:01.25
JMUは土曜、祝日はちゃんと休み?
0130NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:03:01.85
>>129
ガッキー?ヒガッキーのこと?
ヒガッキーのとこは休めないだろ
0131NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:44:36.60
三和ドックだっけ?24時間
0133NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:02.10
SPBタンクはスロッシングがないからLNG燃料船に使われるから将来性があるとかいうのはどうなったんかね?
0134NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:23:18.72
ガッキー→ヒガッキー→檜垣造船かもしんないだろ
0135NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:18:55.62
SPBタンクは今の金額、納期じゃもう受けられないだろ
原油価格が5割増しとかなればワンチャンあるかもな
0136NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:29:20.30
タンク溶接技術をここで終わらせるのは勿体ない
0137NASAしさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:50:00.81
どうやって立て直すのだろうか?
0140NASAしさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:59:20.71
男はだまってモス型タンク!
0141NASAしさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:23:01.00
>>133
高すぎて無理
メンブレンがLNG燃料に参入してきたから勝ち目ゼロ
0142NASAしさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:26:21.00
橋にぶつかったタンカーさすがに廃船か。
0143NASAしさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:24:51.96
船首砕氷バウ構造って何?
0144NASAしさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:53:44.34
がりんことか轟天号みたいなやつのこと
0145NASAしさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:51.37
>>142
あれは相当に酷かったもんなー 直したとしても縁起悪い印象残るし
あの会社 国内営業は辞めて海外向けの商売専門になるみたいね
0146NASAしさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:11:58.28
宇品に入渠して直すってきいたけどちがうんか?
おしえてしんくるマン
0148NASAしさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:18:01.60
ほんまやありがと
内航総連出禁なのかな
0149NASAしさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:01:15.64
内航船二杯で、ぶつかったタンカーも確か中古だったし、外籍の船で商売してるなら日本籍内航は畳んだ方が得策とかおもったんじゃね?
0150NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:55:34.09
>>57
三菱、高価格船全部失敗
川崎、高価格船失敗
JMU、高価格船失敗

実践やりすぎwwwwwww
0151NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 03:06:03.13
旨味のある国内案件なんかもう殆ど無いし予定調和な感じあるよなあ…
0153NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 04:03:33.65
当期純損失、景気のせいなのか経営のせいなのか分析したい。
0154NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:12:08.56
非上場の会社でもそんなにしっかり財務諸表見れるんか
0155NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:35:51.77
中小零細でも入札してると見えたりするね、これはどこから持ってきたかな。
0157NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:03:27.47
あぁそんなとこから。ありがとう
0160NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:32:40.23
なわけない
黒になる要素がない
0161NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:34:02.40
弱音吐くなよ黒く染めるんだよ
0162NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:26.30
弱音云々じゃないやろ
現実的に見て黒字になるわけない
そういう昭和の根性論がJをダメにしてきたんやぞ
0164NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:19:50.80
赤になる要素しかないぞ
今のうち仕事探しとけよ
0165NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:31:21.20
赤字船終わるまでの我慢よ
0166NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:33:02.41
会社のえらい人「今は造船不況!堪え忍ぶ時です!頑張りましょう!」

会社のトップから出される戦略が「堪え忍ぶ」ってこの会社終わってますね
さっさと転職します
0168NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:41:46.44
檜垣君のとこみたいに不況でも自分用の船造れるのはいいな
0170NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 20:28:59.23
JMUは蘇るんだよ、不死鳥のようにww
0171NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:08:42.77
韓中の政府支援止めさせろ
あいつら日本の造船潰れるまで国が援助するつもりだからな
0172NASAしさん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:09:42.13
大昔は不況の時は財閥内で助け合って発注してたのが、今やそういうのないからね。
商船三井とか砕氷LNGとかいう高等なのも韓国に発注する始末。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況