X



[横須賀]東京九州フェリー3[新門司]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0420NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:47:26.66
>>419
糞味噌に鏡を見せても糞味噌でしかないw
0421NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 09:48:47.71
糞味噌が見ているのは万華鏡の方だろ
で、混乱してパニックっているだけのマヌケだから
0423NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 12:41:01.40
>>422はスレタイ読めないのかな。
なんてかいてある?
0426NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 13:15:56.77
イメージ図だとテラス付きの部屋が二つに見えたけど阪九のロイヤル(テラス付き)がちょうど2部屋だから追随するのかな
0427NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:51:46.21
>>423
犬味噌には関係のないスレッドと書いてありました!
これ以上荒らさない下さい
0428NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:55:07.44
>>427
糞味噌には関係のないスレッドと書いてありました!
これ以上荒らさない下さい
0429NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 16:58:05.79
犬味噌はスッポンのごとく噛み付いたら離さない
0430NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:09:18.08
糞味噌はスッポンのごとくスレに噛み付いたら離さない
0434NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:00:43.91
糞味噌の妄想は続かないな
0435NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:04:37.65
太平洋の陳腐化の伝統は続きますね…
0436NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:07:52.84
>>426
右舷に一部屋見えるから左舷にも一部屋あるだろうってことね

もうすぐ航路の計画発表からちょうど一年か
そろそろ公式サイトが出来る頃かなあ
0437NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:09:02.86
糞味噌の荒らしの伝統は続きますね…
0438NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:09:54.63
犬味噌も焦ってるんだねw
0440NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:34:35.02
>>431
そうそうこれ
>>436
もうそんなに経つ割には情報少ないわね
0441NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:42:33.18
糞味噌も焦ってるんだねw
0442NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:43:13.20
あのイメージ図からだと、テラス付きデラックスが2室とステートが19室(1室がウイズぺット)てとこ
何故スイートがないかというと、スイートなら展望付き浴室が付いているはずだけど、窓の形状がそれとは違う
0443NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:05:38.33
新日本海のスイートならプライベートテラスが木目調でデッキチェアーもあるよね
0445NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:14:19.17
きたかみのクソみたいなシングルはイラネ
0446NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:37:12.64
>>445
あれは新日本海フェリーのツーリストSの丸パクリだから
0447NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:14:13.09
>>444
阪九のデラックスシングルみたいなやつ?
確かに洗面台欲しいな。
小便くらいなら部屋で出来そうだし
0449NASAしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:15:16.79
二等寝台の完成形はオレンジフェリーのやつだと思う
0450NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:49:34.16
>>446
新日本海は寝台扱いだけど太平洋は個室扱いだったね
0451NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:07:11.79
新日本海は元々カーテン一枚だったので
0452NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:13:47.42
ツーリストS
ベッド(10名)(12名)
お一人様でも快適にお過ごしいただける一人用のテレビ付ベッドルームです。 一段ベッドでゆったりとおくつろぎください。キルトケット、シーツは畳んでベッドの足元に置いております
設備
荷物棚、テレビ
備品
キルトケット、枕、シーツ

エコノミーシングル
部屋タイプ
簡易個室(1段ベット、バリアフリー対応1段ベット)
設備
BSデジタル放送受信テレビ・簡易テーブル・布団・まくら・電源コンセント・鏡・シリンダーキー
※バリアフリー対応:手すり付・通路拡大仕様

相部屋でありながら個室感覚でご利用いただけるシングルルーム。お一人でも 快適に船旅を過ごせるようになっております。カードキー対応の女性専用客室(一部除外日あり)、バリアフリー対応客室もあります。
※女性専用客室への男子の入室は、7歳までとなります。
※バリアフリー対応客室につきましては電話予約のみとなります。
0453NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:02:01.22
>>450
「個室扱い」の紹介に「個室感覚」とは言わないだろw
0455NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:20:35.07
ヲタ的には窓付きシングル希望
0456NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:12:41.05
三菱下船のフェリーって
ヲタ向けシングルは窓無しインサイドばっかりでしょ
0457NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:06:36.07
>>456
さんふらわあ さつま/きりしま(先代) 1等シングル両舷
0459NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:49:59.21
テラスと露天風呂は確定なの?
0460NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:20:35.95
>>456-458
船会社としては、アウトサイドにはなるべく付加価値の高い部屋を置きたいんだろうけど
1等以上のシングルをアウトサイドに設置してもシングル寝台のユーザー層の懐事情に合わないんだろう
インサイドで2等扱いにしといたほうがユーザー層に合致するし、
ドライバールームと設計を共有できるので建造コスト的にも有利だし運用上も便利

>>459
三菱が新日本海から露天風呂のあるフェリーの建造を受注したのは事実
公開された完成予想図にプライベートテラス風のものが見えるのも事実だけど
船室構成が発表されてないから何とも言えん
0461NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:38:09.66
アウトサイド乗りたいオタは閑散期の2人部屋にしとけってことだなw
北海道航路は閑散期には1人料金で2人部屋取れたはずだけどこれはどうなるか
0462NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:39:29.49
並行他社はルームチャージだね
0463NASAしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:56:54.27
横須賀から北海道へ
マトモな船を
0464NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:13:29.95
>>461
閑散期、貸し切り料金不要で4人部屋とかOKにすりゃいいのに
その代わり、

「寝台下段一か所のみのご利用をお願いします」
「寝台上段の使用はお断りします」
「浴衣、タオル等、備品残り3人分のお持ち帰りはご遠慮ください」

などを条件に柔軟に貸し切り料金不要で運用すべき
0466NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:27:59.59
>>449
阪九は2等寝台は個室からカプセルに退化したよ
0467NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 16:34:50.62
>>464
阪九のやまと/つくしの2等寝台B四人部屋はその感覚で1人で使える
いずみ/ひびきは値上がりしたのに貸切料金取られるようになった
0468NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:20:44.50
>>466
というより、シングルの個室が1等化されちゃったんだよな
ベーシックな2等寝台で比較すれば、二段ベッドの相部屋から
階段昇降のカプセル寝台になって普通に進化してると言える

東京九州は定員が少ないとはいえ、旅客スペースにはかなり限りがあるし
2等全シングル個室化なんかやろうとすると公室が狭っ苦しくなりそう
0469NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:06:15.50
>>467
やまと・つくしの二等指定Bシングルは
GW、盆、正月繁忙期販売のある、いずみ・ひびきの二等指定Bシングルと違って
テレビがない。

それより最大の欠点は、二等指定Bシングルの位置が
3層吹き抜けのエントランス近くになり、
一般客はそこに案内されるため、エントランス横の喫煙ルームの煙が、
ダクトから流れてきて、とにかくタバコ臭い。
やまと・つくしはあの喫煙ルームのタバコの臭いが、
エントランスから3層吹き抜けの空間に広がってて、
近づけば近づくほど、客室も通路もタバコ臭くなる。
同じ値段やし、タバコ臭いの敵わんから2等指定B4人部屋でお願いしたら、
「ひょっとしたら相席になる可能性があります」と念を押されたけど、
エントランスのワンフロア上の二等指定B4人部屋に行けて、
相部屋になることも無かった。
クルマ込みで乗船したのだからそれくらいサービスしてくれても
いいんじゃないかな?と思ったけど。
とにかく、やまと・つくしは喫煙ルーム廃止の上、全面禁煙でもいいくらい。
もうちょっとで引退だけど、つくしの方が残るみたいで、
喫煙ルームの換気強化を期待したい。
0470NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 20:12:31.07
>>468
阪九神戸航路のお隣のさんふらわあごーるど・ぱーる登場時、
定員1人、2人のスタンダードシングルの値段は、
従来の二等グリーン寝台に毛が生えたような値段でお買い得感満載だったけど、
今は通常の片道で会員割を考慮してもかなり割高感を感じる
0471NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:34:58.98
>>469
あれは元々ドライバー様用だから仕方ない
やまとつくしは1等ツインの貸切無料キャンペーン期間が長いので2等指定は長らく利用してないね
0472NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:24:46.19
きたかみみたいなショボ恥ずかしい船じゃない事を期待したい
0473NASAしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:15:10.11
>>471
確かに2等指定Aとの差を考えると1等ツイン貸し切りの方がお得かも。
やまと・つくしも就航して16年になるけど、そんなに経年変化、陳腐化とか
船内が著しく劣化したとか思えないし、まだまだ綺麗な方だと思う。
単純に長距離フェリーの黎明期から比べれば船体が大型化して
居住区画が海面から遠いのが効いているのだろうか。
0476NASAしさん
垢版 |
2019/12/14(土) 07:59:54.06
貸し切り料金なしのツイン洋室が1番理想だな
0477NASAしさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:07:17.59
クロスツインはお断りします
0478NASAしさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:04:58.48
フォースもお断りです( *`ω´)
0479NASAしさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:56:50.85
モノクラスでお願いします
0480NASAしさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:14:02.04
しれとこ/だいせつもそろそろ更新時期か
0481NASAしさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:35:00.20
横須賀まで輪行すればチャリで実家に帰れるわけか。
0482NASAしさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:58:09.18
>>480
あれも元々は九越航路向けの船で
900kmを20時間で走れる俊足なんだよな
0483NASAしさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:32:51.16
ブロック積んでキャビン増設できるくらい
お客さん増えたらいいね
0485NASAしさん
垢版 |
2019/12/20(金) 13:14:16.40
>>484
新しい情報ないしね。
はやくできないか楽しみ。
0486NASAしさん
垢版 |
2019/12/20(金) 19:46:37.73
就航1年半前だし、そろそろホームページくらい公開して欲しいわな
0487NASAしさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:46:39.04
就航したら実家に一泊とんぼ返りツアーしよっと。
0488NASAしさん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:38:47.20
続報無いな
0489NASAしさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:51:53.48
再来年の年末年始は使えそう。
0490ひろ47
垢版 |
2019/12/25(水) 21:47:57.07
安倍晋三は李氏朝鮮の王族の3世であることが明らかになっています。

そして北朝鮮拉致被害者家族の横田早紀江は、安倍晋三の叔母で

あることが発覚しました。

以下のブログを読めば、

世の中がどれほどの嘘と悪で満ち溢れているか

そして我々が悪人のカモにずっとされてきた事に

気づくでしょう。


Kawataのブログ検索

http://kawata2018.com/

【北朝鮮拉致問題は嘘だった!!】横田早紀江と拉致被害者家族のドス黒い闇

http://kawata2018.com/2019-11-09/

RAPTブログ検索

http://rapt-neo.com/?page_id=21576
0491NASAしさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:04:17.96
来年もまだ就航しないんだ
0492NASAしさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:19:31.23
もともと2021年就航予定だったじゃん
0493NASAしさん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:37:41.16
2年後の今頃は原付か自転車で乗って帰省だ。
0496NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:01:16.02
あらら新年最初の情報がこれか 中止とかならないよな?
0498NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:27:08.39
シャトルも新港発着予定だったのがモメて久里浜発着になった経緯があった

ただし久里浜だと大型船の回頭が困難らしいので新日本海の船のサイズだと厳しそう
0499NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:16:20.40
>>495
> 1万7千トン級の2隻体制で運航する。日曜を除く週6便運航予定で、両港を片道20時間半でつなぐ。
> トラックや乗用車を約170台積載でき、旅客定員は約600人。

また諸元が変わっとる
マジで新船は新日本海で、九州行は新日本海の既存船を用船じゃねーの?
0500NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:22:57.86
すずらん級かはまなす級を持ってこないと遅くて間に合わないんですがそれは大丈夫なんですかね・・・
0501NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:32:50.79
>>499
うっかり古い情報元で記事書いちゃっただけなんじゃないのかな
定員268名の新造船を北海道航路に投入するとも考えにくいし
0502NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:37:33.81
>>495 >>498
月6隻程度の自動車運搬ROROとバッティング?
新港じゃなくて、追浜??
0503NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:39:28.26
>>501
確かにね
新潟北海道の2航路のうち片方を縮小するのかとも思ったけど、200m超級の船は新潟港に入れないし、そもそも高速船は貨物でもオーバースペック。
舞鶴小樽航路は新日本海のフラッグシップが就航するだろうし
0504NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:00:09.79
>>497
停まってる船は何だろう?
0505NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:14:50.49
でも新航路だめになったら舞鶴小樽航路に転用すればいいのではないか
新造船作って新規参入するんだから勝算はあるはずだけど
0506NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:26:01.89
勝算って言うけどさ
九越フェリーだってシャトルハイウェイラインだって
企画書レベルでは上手くいくはずだっただろうよ
0507NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:41:22.99
とにかく乗ってみたいので、うまくいくといいな。
0508NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:23:05.18
久里浜港だったらうれしい@房総民
金谷フェリーから乗り継ぎが楽
0509NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:26:41.44
それだと大多数の利用者が迷惑なんだよ
0510NASAしさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:35:38.77
>>504
塗装変更前の旧すずらん(現はくおう)では?
初期の防衛省チャーター時は新日本海色のままだった
0511NASAしさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:55:50.26
>>505
この会社に確かな勝算なんてあると思ってんのか
0512NASAしさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:53:38.29
>>506
シャトルハイウェイラインも
今みたく運転手不足な状況なら
上手くいったかもしれないしね
0514NASAしさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:22:30.10
マリンエキスプレス廃止後のシャトルは採算ラインに乗る乗船率になってたんだよね
時既に遅しだったけど

新日本海はリゾート開発に手を出してみたり新航路開設で拡大路線を取ろうとしたりで
東日本フェリーと少し印象が被るのが心配なところではある
中東情勢次第では原油価格にも影響出るだろうし
0515NASAしさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:58:44.46
原油価格の影響をモロにうけたのが旧すずらんすいせんやさんふらわとまこまいだろうな
あの頃の原油価格ってやばいくらい安かったんだよ、国内ではガソリンが1ℓ100円以下だったし…

その後原油価格高騰による値上げだったり、名古屋の会社のように速度を落として
対応したりで結構大変だったよね。

折り返し便に余裕のある航路は何とかごまかしたが
タイトなダイヤでデイリー運航の新日本海は結構つらいよね。
0516NASAしさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:28:17.61
二重反転プロペラで解決
0518NASAしさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:50:54.99
全盛期の東日本フェリーとかいくつも航路あって新造船を続々と投入して地上での事業も色々、まさか会社自体消えるとは誰も予想できなかったろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況