X



【本家】船乗り何でも相談室 18【本元】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0406NASAしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:25:07.31
>>404
俺の所は1機士で0-6、12-18のうち4時間ずつ好きな時間に入ってる
逆に聞きたいんだけどM0船ってワッチどんな感じなのか教えて欲しい
0407NASAしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:46:18.28
>>405
外航コンテナで4ヶ月とか6ヶ月乗船の時代に
近海9ヶ月って正気とは思えない
月何航海するんだろうね、4ぐらい?
0408NASAしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:03:09.80
>>406
0800−1700とかだろ

2200と0200に甲板手がチェックリスト持ってエンジンルームに目視点検行ってた
0409NASAしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:07:16.52
>>405
LNGでそんな航路の船聞いたことないんだが
2000g/tくらいのLPGだろう
0410NASAしさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:17:08.05
>>401
その澱んだ水にいる魚の方が栄養豊富で美味いんだよ
日本海と比べて同じ種類の魚でも味や身の締まりが違いすぎる
0411NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:31:01.73
コンテナの○本さん最近自社船員採用し始めたけどなとりながらの大型船にしか乗せないのかな?
コンテナ船乗ってみたいけど激務のイメージしかないから戸惑ってる
0412NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:05:42.35
>>411
コンテナはマジでやめとけ。
後悔するよ。
0413NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:38:20.41
コンテナの荷役眺めてれば絶対行ってはいけないとすぐわかる
自分も気になってたけどそのあとAIS追っかけて絶対無理だと確信した
0414NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:54:59.52
横浜のコンテナヤードとか見てると、数本の揚げ荷役の為に
前船が離散するのを一時間位バース近くまで寄せて待ってたり(流石に、前船が予定より遅れた・大型の
外航船が来ないとわかっていての行動だと思うが)
鈴与・井本とも乗っている人から話聞いたけど、給料もそんなに良くなかったし
近場のコンテナはタンカー並みのきつさ?
0415NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:07:54.21
>>414
船に乗ったことあるならわかると思うが着桟準備を1日5回するイメージ。
しんどいかしんどくないかは人それぞれじゃないかな?
俺はワッチ→直航着桟→荷役6時間→クリーニング→ワッチのケミカルのほうがしんどいと思うけどな
0416NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:34:43.21
>>414
前にコンテナ乗ったけど、ひどいもんだ。
6本だけ揚げるとか積むとか。
タッチ&ゴーで放すようなもの。
主機は止めないでホーサー巻いて、船を決めたらそのまま荷役して、そのまま放す。 みたいな感じ。

京浜なら、3港周りは普通だし、ロープばっかり出してる。
買い出しに行くヒマも無い。

人として扱われて無い。

長距離はそんなでもない。
0417NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:38:54.15
>>415
コンテナは荷役10分ってのもある。
本牧はガンマンが世界最速だから1本あたり2分弱で積んだり揚げたり。

固定ワッチのまま近場ばっかり回されると殺される。

例えば、京浜3港→清水→御前崎→名古屋 とか。
どこで寝るの?
それを固定ワッチでやったら午前も午後も分からないようになる。
0418NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:53:19.62
変わった形の船を作るのはいいが、作業効率というのを全く考えていないから、ホーサー出すのもしんどいって。
オモテブリッジで、アンカー入れたらみんな起きるw
0419NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:52:09.42
そんなキツイのか...
内航でスタンバイ少ないとなるとやっぱ長距離ROROになるのかな
0420NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:51:58.79
>>419
バラ積みの北海道〜関西

最高!

小倉〜八戸 肥料 最高!


ROROは服務が厳しい。
0421NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:21:52.55
大竹の港外に一年以上碇泊している勇宝丸はファンネルマークも外してますけど
売船なんですか
0422414
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:30.14
>>415 >>416
聞きしに勝る、奴隷船ですな(;'∀')
よく考えたら、本牧のC・D〜BC-1(だっけ? バース名もう忘れた)
から鶴見航路入って左舷側のコンテナヤードやら川崎のKC-1なんて、目と鼻の先だもんな。 爆速で離岸して
右舷付け⇒左舷付けに変更なんかになった場合、ホーサーまき直し&出し直すだけで
もうバースの前下手したら到着してそう・・
長距離航路のカーゴとか、フェリー・調査船の類がやっぱり一番いいっすな>体に負担かからないのは

揚げ積・スタンバイ地獄の船の類⇒タンカー(白)・近場周りのコンテナ船・短期航路のフェリーかな?
前に、誰かが船ごとのきつさランキング表みたいなのを作って張ってたのを
見たことあるけど、どっか転がってないものか。
0423NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:22.18
瀬戸内鋼材が最高だっぺ
0424NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:40:30.66
瀬戸内小舟バラ積みいいぞ
荷役5時間、出港して5時間で着いてほぼ自力接岸毎日着けて寝られる
0425NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:27:43.66
ROROも昼間荷役して、夜走るのとか最悪
セコンドとかちょっと寝たら起きての繰り返し
晩酌を3回に分けるとかしてた
0426NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:58:23.34
定時に遅れて焦っているときのROROの走り方はガットよりヤバいと思う
0428NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:43:19.02
フェリーは給料安くない?
0429NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:43:33.17
フェリーは人間関係が難しい。
高速艇が一番楽。
0430NASAしさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:47:30.55
>>427
大洗→苫小牧のさんふらわーはなんであんな走り方すんの?

塩竈保安の警告されてるガット船より西側の陸よりを走ろうとすんのはなぜ?

沿岸漁師も言ってるよ?
さんふらわあが怖いって。
それでも沿岸に拘るのはなんでなの?
0431NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:14:01.57
STU48号は、超絶オススメ。仕事ほとんどないが給料いい
0432NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:19:19.47
>>423 >>424
瀬戸内ってあまり求人ないですよね?
0433NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:49:24.15
>>430
近いからちゃうか?
昔東九がショートカットしで捕まってたな。
沿海の船やのに沿海からはみだして捕まった。
近海にするといろいろ大変なんやろうね。
0434NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:45:09.75
>>429
初めて聞いた
どの船でも人間関係は難しいと思うけど、とりわけフェリーは大変なのかな?
0436NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:48:13.43
>>434
初めて聞いたとは…
有名な話…
俺も新卒でいじめられて、辞めたけど
いじめられなくても、長く勤めたいと思えなかったな…
0437NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:03:45.80
>>430
俺も先輩から聞いた。
潮岬で、岸から5ケーブルくらいの所を走ってたら、その岸側にさんふらわあが入ってきたって。
離岸距離ギリギリをみんな知ってんだろうね。
0438NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:18:16.17
5ケーブルって凄いな
潮岬なら3マイル位離してるわ
0439NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:34:46.78
さんふらわあ艦隊は東と西で会社が違うと思うけど、艦隊でそんな走り方してんならとんでもないな。
コンプライアンスはどうなってんだ?
0440NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:40:38.91
イルカのマークのROROも野島崎と洲崎の間でめっちゃ寄せて20ノットで走ってたな
0441NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:07:05.63
潮岬西航なんかはY潮で陸岸に近寄るほど速力が出るからな
時間を気にする船はぎりぎりまで寄せてるから普通でしょ
0442NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:08:01.37
うちの船は0.5くらい近寄って走るわ
0444NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:42:05.05
高速艇は確かにいい。
毎日家に帰れて。
四国フェリーの高松と小豆島土庄の高速艇なんかめちゃくちゃええわ。片道30分だし。
その代わり給料安いかもしれんが陸上よりいいし。
フェリーは俺も乗ってたが船長にチョッサがゴマすりまくって休憩時間も寝る間を惜しんで
0445NASAしさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:43:38.69
錆びうちやペン塗りしてた。
あほらしくなってやめた。
0447NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:59:25.25
コークス船の仕事ってどんな感じなのかな?
二週間で一度で良いから、仮バースの取れる船に乗りたい。
0448NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:05:22.89
本船の船長は、重度のパチンコ依存症だから
時間がちょっとでもあれば仮バース。
499の鋼材だけどね。
0449NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:37:46.78
前の船もそんな感じだったな
でも無いよりは全然いいよね
0450NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:19:47.14
>>446
今の時代Amazonがあれば生きて行ける
0452NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:48:22.84
パチンコに限らずギャンブルは勝てない

パチンコ屋の運営経費は誰が出しているんだ?

ボランティアか?

客のカネだろ
0453NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:45:38.60
>>452
でも宝くじや国営ギャンブルより還元率高いんやで
0454NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:32:29.04
ギャンブル系は従業員として働くといいって聞く
客から搾取するから従業員の待遇はいいって聞いたことある
本当かどうかは知らない
0455NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:40:36.78
>>447
コークスとかの大型カーゴならまず無理
大型で仮バースはタンカーが一番しっかりしてる

小型ならどの船も仮バースあるよ
0456NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:30:06.39
>>447
ガットなら日曜はたいてい仮バース
陸が休みなら船も休み
0458NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:02:25.96
ガットは船が古いほど荒い。
最近の建造船はそうでもないと自分は思うが所詮はガットや。
0459NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:30:24.15
なんでそんなにガットは荒くなるんだろうか
0461NASAしさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:07:36.87
>>459
ダンプにおとなしいのがおらんのと同じ
0463NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 15:28:27.36
この業界ってロープ加工技能士はよく聞くけどけど、帆布製品製造技能士はあまり聞かないのはなんで?
0464NASAしさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:34:42.62
ロープ加工技能か
調査船乗っている後輩がとってたな

帆布製品製造技能士は初めて聞いたよ
0465NASAしさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:31:52.97
エンジンは機械保全技能士取ってもいいよな
0466NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:35:00.15
いまケミカルって暇なの?
ケミカル乗ってる知り合いが今は暇やって言ってたから
0467NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:06:35.80
ガット船は頭が悪い
タンカー船は性格が悪い
0468NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:23:22.42
航路を閉塞する形で流し網が入ってますとか毎年この時期言ってくるけどどうにか出来んのか?
外船が網ぶち切ってくれたらええのに
0469NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:27:51.24
俺のセメントは比較的普通だと思うw
荒いのもいないし。
0471NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:38:27.38
セメントは普通やな
カーゴは半数普通、半数頭悪い
0472NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:33:41.42
>>468
航路での漁労は厳禁、航路に網張って引っ掛けても張った漁船の責任
回避義務はいかなる場合も漁船側に有る
そうなったら瀬戸内も平和になる
0473NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:37:14.55
瀬戸内海ではタンカー カーゴ コンテナ ガットは網の上バンバン走りまくってるが フェリーは通ったら通報される。
この時季なら鰆流せの赤灯と緑灯の上。
0474NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:52:48.14
漁船乗りでも海上衝突予防法ぐらいは頭に入れないと操業できないようにしてほしいわ
0475NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:43:56.76
>>474
それだ。

釣り船のヤツ、パラ入れてれば漁労船だって認識してるそうだ。

パラ泊は錨泊と違うっつーの!
海底と接触してない以上、動力船。

コレは難癖つけてきた海上保安官に言ってやった。

小型船だけの法律を制定しろ!とも。
不用意に大型船の前を横切ったり近づいたりするな!って免許更新時につけ加えろ とも話した。

それと、漁船登録してないプレジャーボートの釣り。
漁船登録してないんだから漁労船だとするなら密漁行為になる。それらも取り締まれ。
0476NASAしさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:24:17.03
・操縦性能を制限する漁具を使ってて、なおかつ所定の灯火形象物を表示してないと漁労船にならない
・港内だったら漁船だろうが何だろうが20トン未満なら汽艇等になるから他の船を避航しなきゃいけない
・狭い水道等(幅2、3マイル以下の狭いところ)では他船の進路を妨げてはならない
・航路を航行している巨大船(長さ200メートル以上の船)、航路から別の航路に入ろうとしている巨大船を避航しなきゃいけない
・航路内は錨泊禁止
これなら漁船の中卒でも分かるよな?保安庁がこういうの作って配れよ
0477NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:08:08.41
>>476
バカ釣り船共はアジのサビキやブリのルアーが操縦を制限する漁具だとでも思っているんだろうな。
0478NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:07:51.30
漁船はバックに自民党の農水族議員がついてて
漁船側が不利になる規則や取締りをしようとすると
チャチャを入れてくるから海保も強く出られないのが実情
0479NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:40:53.48
>>473
知ってる会社には文句を言ってあわよくば金を取ろうとする。大阪には不漁が続くと魚が沢山付いてた網をお宅の船に切られたとか難癖つけて賠償を取ろうとする奴もいるとか。さんふらわは漁協に毎年金払って手を出すなって言ってるらしい。
0481NASAしさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:37:16.80
>>466
5月の連休あたりから
書き込みがやたらと多いから
止まってる船が多いのでは無いかと
0482NASAしさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:52:37.25
うちの片船
停まってるわ。
0483NASAしさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:41:03.61
みんな暇そうだな
潰れる会社多いんじゃね?
0484NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:24:17.10
定期船でなーんも変わらん忙しいまま
0485NASAしさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:45:57.75
コンテナだけど
うちは定期のピストンじゃなく
いろんなとこに不定期でいくが
忙しくもなく暇でもなくて普通。
コロナもくそも関係ない。
0486NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:52:36.11
船内でソーシャルディスタンスとってないの?
0487NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:56:46.16
>>486
ない、仕事にならん
0488NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:21:02.39
ないよな。
そんなことしてたら間に合わんで。
コロナなんかないもんと思って船走らさなあかんわ。
万が一完全にしてしまったらしゃあない。その都度考える。
0489NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:26:09.91
敵に回したのが全てもの間違い。
地べた這いずり回って地獄を見て来なさい。俺は地獄を見て這い上がって来たからな。
0491NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:57:19.82
蜘蛛の糸掴んだのかな?
0492NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:15:44.91
普通高校卒で船乗って海技免状4級や5級取得して船長や一航してる人はみんな苦労してるよ。
いわゆる俺みたいなノンキャリ叩き上げ。
地獄もみたよ。
こういうのが言いたいんだろ。
0493NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:04:53.02
>>492
プライドがどうのこうのって、じゃあ俺と勝負できんの?
ヘタレ。
プライド掛けた勝負しよか?
0494NASAしさん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:39:29.50
なんか聞いた時あるよーなないよーな
0495NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:00:12.81
勝負事にしたがるヤツってオレ様オラオラだから一番嫌われる。

はいはい、あんたが一番。
あんたが偉い。









w
w
w
w
0496NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:08:57.79
>>495
お前さんヘタレか?
0497NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:43:12.76
>>495
俺もそういうのに、やたらと絡まれたことあったなぁ
0498NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:45:03.77
口だけ機関長
0499NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 08:26:37.75
社交辞令を本気にとらえるのもポジティブでいいね
0501NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:16:09.31
>>500
女々しくて 女々しくて 女々しくて 辛いよ 僕の事をからかったの?
0502NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 09:49:07.43
>>489
敵に回したの意味がわからない
わかるように説明してほしい
0503NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:16:03.37
>>502
お前の頭じゃ説明しても無理
0504NASAしさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:58:30.14
多分見えない何かと戦っている
0505眼鏡男 ◆34sBTDF0KGnx
垢版 |
2020/06/04(木) 12:33:34.24
内航猿は世間と戦ってるんだよw
ドカタやトラック運転手と同レベルの底辺職で常に後ろ指刺されてるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況