X



【清水/波方/宮古/小樽】海上技術短期大学校part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NASAしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 15:59:41.80
過去スレ(上から古い順)
【清水・波方・宮古】海上技術短期大学校part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1469908765/
【清水・波方・犬味噌】海上技術短期大学校part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1568629317/


『清水』集まれ海員学校・専修科『波方』
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1197187264/

【清水・波方・宮古】海上技術短期大学校
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/space/1285806920/

【清水・波方・宮古】海上技術短期大学校
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1321092273/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1568629317/
0002NASAしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:02:35.95
スレタイ長すぎ警告出たので変更しました
0003NASAしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:55:34.36
1おつ!
0004NASAしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 18:45:25.42
1乙です
0005NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 02:00:48.55
前スレ見てるとかなり金かかるみたいですね。奨学金とかもやってるみたいだし使えるものは何でも使ったほうが良さそうかな
0006NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 02:40:22.48
休暇中の生活費とかバイト云々はそれぞれの事情次第でしょ
実家に帰るならその辺の心配はあまりしなくともいいだろうし
あと理由は分からないけど学校によって学費の差が凄いある
資料見ると宮古だと2年で90万弱なのに対して波方は130万くらい
0007NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:54:37.48
なんでそんなに変わるんだ…?
生活費と乗船中のメシとかもろもろ込みだからクソ安いぞ
0008NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:54:22.80
乗船実習中、練習船の船内の治安ってどのような感じか教えていただけませんか?

盗難事件がザラに起きるから高価なもの(パソコンなど)とかは持っていかないほうがいいと聞きました。
そもそも練習船内では金庫とか無いんですか?
学校は対策を取らないのですか?
ウワサでもいいので教えて下さい。

あと船内での洗濯物はどのくらいの頻度で洗えるのか、どこに洗濯物を干すのか

あとシャワーは週に何回浴びることが可能ですか?
質問多くて申し訳ありませんが、知っている方いれば教えて下さい

特に盗難事件とかあると正直困ります。自分と同じ部屋の人まで警戒しないといけない気がして
0009NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:56:48.29
正直学費が安いとは言いますが、普通の国立大や私立文系とあんまり変わらないですよね。

2年間なだけマシかもしれませんが。
0010NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:35:26.26
いやいや、大学よりは安いでしょ
部屋借りたりするだけでもかなりの額だからね
私大なんか安くても400万+生活費だし
0011NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:41:20.53
>>8
乗船実習中の2年生です。

盗難事件は、同じ海技短大での配乗ならば全く起きていません。秩序は保たれています。
但し、乗船実習科(海上技術学校)の学生と配乗が同じだったとき、冷蔵庫の嗜好品の盗難が相次ぎました。
ゲーム機、PCやカメラを持ってきている人は多数派です。各居室に個人ロッカーがあります。自己管理は徹底したほうが良いでしょう。

洗濯物については、2日に1回洗濯することができます。乾燥室があり、ハンガー等で掛けておけば数時間で乾きます。

シャワーは毎日入れます。汽船では浴室とシャワー室があり、好きな方を使用する事ができます。シャンプーやリンスの備え付けは勿論ありません。

他に質問があれば是非どうぞ。
0012NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:04:22.78
>>11
Jボーイどもと乗ると大変よな (笑)
高専の短期も要注意やぜ
0013NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:16:13.03
>>8

>>乗船実習中、練習船の船内の治安ってどのような感じか教えていただけませんか?

これはほんまに運次第としかいいようがない.
すんごい荒れてるときもあれば落ち着いてるときもある。

>>盗難事件がザラに起きるから高価なもの(パソコンなど)とかは持っていかないほうがいいと聞きました。
そもそも練習船内では金庫とか無いんですか?
学校は対策を取らないのですか?
ウワサでもいいので教えて下さい。

俺も最初それを聞いて、腕時計はドンキの500円のやつ、パソコンは置いていった。
だけど最終船で深度化実習始まるとパワポ作ることもあるから持って行ったわ.

>>あと船内での洗濯物はどのくらいの頻度で洗えるのか、どこに洗濯物を干すのか

ルール上は2日に1回やな.上陸日の昼間とか空いてる時狙いな.乾燥室ちゅー暖房ガンガンの巨大な物干し場があるからそこで干す.ここの乾燥室でよく服が無くなるからお気に入りの船はやめとき.

>>あとシャワーは週に何回浴びることが可能ですか?

刑務所じゃないから毎日入れるよ.16時から22時まで.むしろ入らないと臭いから絶対入れ.入らない握手クソデブはいじめられていた.

>>特に盗難事件とかあると正直困ります。自分と同じ部屋の人まで警戒しないといけない気がして

ロッカーがあるから必ず施錠して.心配なものは持っていかないのが吉やな.
0014NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:23:04.43
>>12
Jボーイってなんですか?
0015NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:40:27.95
>>14
乗船実習科のクソガキどもの蔑称だよ。最近は士官まで使ってるよ。
0016NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:42:12.73
8です。

質問に答えてくださった11、13の方々、ありがとうございます。
あといくつか質問をさせてください。お時間のある時に返信いただけると幸いです。

@
 (疑り深いと思われるかもしれませんが)練習船の個室に備え付けのロッカーはこじ開けられたりしないでしょうか?
 私が通っていた高校のロッカーは鍵がついていましたが、下から手を入れると空いてしまうようなものでむしろ貴重品をいれるとかえって危険でした。練習船の個室のロッカーではそのようなことはありませんか?

A 練習船の個室の人数は何人くらいでしょうか?
  
B 就職活動についてですが、皆さんはいつ頃からはじめましたか?
  そもそも就活の時は何が評価されやすいのでしょうか?
  例えば、一年時の陸にいるときの成績なのか、上級筆記を取ることなのか、乗船実習での成績なのか、人間性なのか
  在校生、OBの方問わず教えていただけませんか?

C 求人を見て、行きたい会社が他の学生とかぶることは当然あると思いますが、その場合希望する全員が面接をさせてもらえるのでしょうか?
  それとも事前に成績等で人数を絞られますか?

D 面接は集団面接でしょうか?個別面接でしょうか?

E 就活の面接では行きたい企業まで足を運ぶことになると思いますが、交通費は必ず出ますか?
  さすがに会社の方から来てくれるなんてことはないですよね?

F 正直な話を聞きたいのですが、海技短大を卒業後、職員(航海士)になるまでに何年くらいかかるのでしょうか?  ずっと部員のままの可能性もありますか?  船や会社によって違うと思いますが、フェリーは昇進がかなり遅いと聞きました。

G 特にタンカーなどの不定期船は想像を絶する激務だと聞きましたが、それは事実でしょうか?
  海技短大の求人のほとんどはタンカーだと学校説明会の時に聞きました。
  もちろん覚悟はできていますが、実際に船乗りの世界を知っている方に率直な現実を教えていただきたいです。


長々と書きましたが、全部の質問に答えるのは大変でしょうから、お時間のある時に一つだけでも構いませんので答えていただけるとありがたいです。
  

  
0017NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:51:43.26
>>13
洗濯機はそんなに何台もあるものなんですか?

取り合いになったり、順番待ちになって洗濯できないなんてことがないか心配しています。あと、時化の時に洗濯機が止まるような話を聞きましたが、それは本当でしょうか?
0018NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:53:59.82
あと、乗船実習中はかなり運動不足になりそうな気がするのですが、何か運動とかはできますか?

ランニングとかはさすがに無理ですよね
0019NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:57:37.83
>>16
休暇中の船乗りほど暇な職業はないから答えるぜ.

>>(練習船の個室に備え付けのロッカーはこじ開けられたりしないでしょうか?

それはさすがにありえないな.ロッカーのものを取られることは無いと思うぞ.要注意なのは共用部の冷蔵庫.

? 練習船の個室の人数は何人くらいでしょうか?
汽船(銀河青雲大成)は6人部屋と4人部屋がある.だいたいは6人部屋.帆船(日本海王)は8人部屋と12人部屋だけど,いまはコロナで少人数で使ってるはずだよ.
  
>>そもそも就活の時は何が評価されやすいのでしょうか?
圧倒的に3級海技士筆記合格だね. 次に学校の成績. 練習船に成績はないよ.あとは最後は人間だね3級あったのに3社落ちたやついたわ.

>>求人を見て、行きたい会社が他の学生とかぶることは当然あると思います

これは忘れた他の人答えてあげて.

>>面接は集団面接でしょうか?個別面接でしょうか?

会社によるけど個別が多いな.

>>就活の面接では行きたい企業まで

求人票に書いてあるよ.俺は神戸まで受けに行った.もちろん交通費も出た.友達は会社が学校まで来てくれていた.

>>正直な話を聞きたいのですが、海技短大を卒業後、職員(航海士)になるまでに何年くらいかかるのでしょうか?

これも会社によりすぎる.俺は卒業してセーラーを2年やってサード1年でいまセコンド.999トンのタンカー.

>>特にタンカーなどの不定期船は想像を絶する激務だと聞きましたが、それは事実でしょうか?

ガスタンカーはしんどいの一言に尽きるが、タンカー以外の求人も山ほどあるから大丈夫.
鋼材船なんかはいいらしいな.フェリーは二級ないと士官になれない会社が結構あるらしい。
仕事そのもののキツさよりも人間関係.

あと質問と関係ないが、あまねこっていうキチガイには要注意な.
0020NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:00:05.73
>>17
何台もあるよ.10台ぐらいかな.
混む時間に行けばいっぱいで使えないこともあるよ.
上陸日の昼間とかはガラガラだからそのときにまとめてやるのがいいな.
時化でも止まるのは事実だが時化ないから安心しろ.

>>018
みんな後部甲板で運動しているよ.筋トレ室もある.
0021NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:02:11.33
>>19
現役の船乗りの方に質問に答えていただけるなんて本当にありがたいです。自分の周りに船関係の人が一人もいないので本当に助かります。あと少しだけ質問よろしいでしょうか?

1.

乗船実習の時、入社後乗船する時もそうですが、船に荷物を持ち込む際にスーツケースを2つ持っていっても大丈夫でしょうか?
 大きいスーツケースと小さいスーツケース(機内持ち込み可)、リュックを考えています。
 特に乗船実習の時にスーツケースだと場所を取るため他の学生に迷惑がかかって非常識だと知恵袋に書いてあったので心配になりました(例のあまねこという人です)。もしそれが本当なら買うのをやめようと思いまして。

あと、入社後乗船の際に荷物は自分で全て持ってゆくのでしょうか?  送ってもらうこともあるのでしょうか?  乗船する港までは飛行機や新幹線で行くのでしょうか(それでも交通費は出ますか)? 港の最寄り駅からタクシーとかを使うのでしょうか? あるいは徒歩?

2.
 私は来年海技短大に入学する者です。バレたら嫌なので年齢や進学先は伏せますが、卒業時はおおよそ25歳になる年です(周りの人より4年くらい遅れて入学することになりました)。
 自分は航海士になりたくて進学するのですが、在学中に必ずやっておくべきこと、やらないと入社後困ることがあれば教えていただけませんか?
 上級筆記も何とか頑張って取りたいと考えています。
 私は恥ずかしながらパソコンをほとんど使えないので、入社後困ることのないようにエクセルなどが使えるようになっておいたほうがいいですよね?

3.海技士筆記試験を受けるときは学校のある日と重なることってありますよね?
 その場合学校は休むことになるのでしょうか?
 何級まで取れれば評価されますか?

4.船酔いについてですが、やはり皆さん経験されるのでしょうか?
 自分は天気のいい日に、しかも大きい船(フェリー)にしか乗ったことがないので、船酔いはいまだに未経験です。

 酔い止めを毎回飲む人もいるそうですが、飲まずに耐えられるでしょうか?

5.
船内での人間関係がキツいとありましたが、それを乗り越えるためには何か気をつけていることはありますか?
船内でどのようにストレス発散させればいいのか、どうすれば良好な人間関係を築くことができるのか私は正直全く分からず不安です。

6.
船乗りは転職が容易で、人の入れ替わりが激しいと聞きましたがそれは本当でしょうか?

例えば、フェリーで部員だった人が、タンカーの会社に入ってやっていけるのでしょうか?
素人考えかもしれませんが、船を変えること、会社を変えることって実際にはかなりハードなのではないかと思ってしまいました。同じ船とはいえ、運ぶものが異なる船に行くことは新たに覚えなければならないことも多いはずですし。

何度も質問に答えて頂いて本当にありがとうございます。
お時間のある時に少しだけで構いませんので質問に答えていただけないでしょうか?
何度も申し訳ありません。
0022NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:22.38
>>(練習船の個室に備え付けのロッカーはこじ開けられたりしないでしょうか? 



部屋のロッカーは大丈夫だと思う

?

 練習船の個室の人数は何人くらいでしょうか? 

前の人に同じ
女性の場合はまた勝手が違ってきて少人数なこともある
  


>>そもそも就活の時は何が評価されやすいのでしょうか?


3級から1級の筆記合格が受験の条件になっている会社が多い(どこがボーダーかは要確認)

だいたいが3級で、自動車船やフェリーなんかは1級が必要な場合が多い(部員採用であっても)

ただそれだけでなく、社交性や人間性も面接で大いに見られると思って間違いない。集団生活の肝だから。

>

>求人を見て、行きたい会社が他の学生とかぶることは当然あると思います



ある、その場合は成績順や適性で教官が勝手に受験の可否をつける場合が多いのでそんな時にも対応できるようにできるだけ上位の成績を収め積極的な学生生活を送る必要もある



>>面接は集団面接でしょうか?個別面接でしょうか? 



会社による、個別が多い



>>就活の面接では行きたい企業まで 



だいたいは交通費が出る、これも要確認
会社訪問は出ない場合も多い

>

>正直な話を聞きたいのですが、海技短大を卒業後、職員(航海士)になるまでに何年くらいかかるのでしょうか? 



会社による、自分は5000トンクラスの船だが2年でサードをやった。(入社時は3から5年は部員と言われていたが人手不足で上がった)

しかし同じ会社で同じ学校出の先輩はまだ部員をしてたりする。

小さい船は履歴が解除でき次第セコンドで乗っていた子もいたし、どれだけ優秀でも10年は部員と言われてるROROの友人もいる

会社によるとしか言えない



>>特にタンカーなどの不定期船は想像を絶する激務だと聞きましたが、それは事実でしょうか? 

タンカーはわからないけど仮バースは少なそう
0023NASAしさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:42:46.63
>>22
質問に答えていただき本当にありがとうございます。
0024NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:40.61
>>16
そんなに心配ならやめたら?
0025NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:08:35.77
>>24
気になったことを質問しただけで「やめたら?」って何かおかしいと思いませんか?
0026NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:14:25.87
>>15
乗船実習科て大学生だろ
クソガキ扱いなのか…
0027NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:23:42.83
士官って教官のこと?
0028NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:29.11
>>26
違うよ、それもあるかもしれないけど中学上がってから入る海員学校のことだよ
0029NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:58:30.60
1.

社船は可能、大体自由
練習船の荷物に関しては足りないものはその辺で買える

銀河丸はスーツケースも置けるが他の船は怪しい、教官に聞くのがベター。非常識とか考えずに学校からの指示に従うだけで良いと思う。

入社後は数日暮らせる荷物はスーツケースで持っていく。会社によるが自分は段ボールも港の代理店に送る。

飛行機や新幹線で行く。交通費は出る(だいたいが後払い)タクシー代も出るが会社による。

ケチな会社は飛行機NGとかLCCじゃなきゃ不可とか、新幹線で指定席に座れないとかあるので要注意。

2.

そのくらいなら年齢は何も問題ない

上級試験の合格はあって困るものではないし入社時そこで足切りをされる可能性もあるので必須

集団生活における当たり前のモラルとマナー、社交性を身につけておけばあとは楽しく学生生活を送っておけば問題ない

実習はまじめに積極的に取り組んでおいて損はない

パソコンはなんとかなる
使えた方がいいがお金がないなら無理して買わなくてもいい(授業等で必要ないので)

実際ボットムオフィサーは書類との戦いにはなる

3.

学校は休むことになる
会社によるが大抵は3級があれば入れる

フェリーやROROは部員採用であっても2級、1級が最低条件になるので要確認

4.

練習船時代は毎回飲んでいた
入社して5年くらいはしんどかったが最近なぜか慣れた

5. 

こればかりはガチャ
気にしないのが一番いいが、難しいよね

友人や家族と電話するのがいい息抜き
あとは仮バースで観光したりおいしいものを食べたり

あとは筋トレとかゲームとか映画鑑賞とかギターとかみんな思い思いに過ごしてるよ

6. 

転職する人は多い
ハードであることは間違いないが、合わない職場でそれを苦に自殺を選んでしまうよりは転職を選ぶ方がいいんではないかと私は思う

やっていけるかいけないかは人による、が答え 

私個人としては転職は大変だろうなあと思う、船船によって求められることは違うので
0030NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:59:26.03
なんかめちゃくちゃ化けたし改行変だ、のめん
0031NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:59:37.95
ごめん
0032NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:25:15.56
>>28
ああ海校の実習科か
0033NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:25:46.74
>>29
質問させていただいた者です。

こんなに多くの質問に現役の船乗りの方に答えていただけるとは正直感謝しかないです。
おかげさまでもう質問することがないくらいスッキリしました。
休暇中にもかかわらず、本当にありがとうございます。頑張ります。
0034NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:33:27.49
22と29だけど、あくまでこれは自分の一意見

会社が変われば考え方もかわる、あまり信用しないで

というよりここでもツイッターでもネットの情報をあまり鵜呑みにせず一意見として聞き流して
0035NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:51:27.74
>>34
分かりました。
0036NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:11:40.26
今後コロナのせいで無茶苦茶面倒くさいだろうな
蜜にならないようにしないといけないだろうし
寮内では常にマスク、船内でも常にマスクかな
今年みたいに授業開始が送れないといいけど
0037NASAしさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:13:09.79
密  間違えました
0038NASAしさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:02:49.15
生真面目なやっちゃな
つうても20代だとまだ余裕がないのか
2年後の就職の時なんて誰も予想できんよ
0039NASAしさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:17:50.70
ここって具体的に誰が見てるの?
0040NASAしさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:22:05.03
>>39
私は今年合格して来年入学予定です 。
レスをみてみると現役船員や在学生の方もいる様子
0042NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:51:08.05
歳くって海短に入ろうとする奴に言いたいよ。
うちの会社に海短卒業が30歳とか36歳とかいるけどよ
はっきりいって歳は関係ない、ようは学生のうちにちゃんと勉強していたかどうかだ。

名前は出さないけど、IT企業から海短出て機関士になったバカは免許持ってるだけのバカでさ
ドックあけにストレーナつまらせて、岸壁にドーンだよ
船長さん、かわいそうに×1だよ。
某石油系のタンカーには今後〇年間は船長できないってさ。
この卒業して5年もたつ免許もってるだけのペーパー野郎の機関士のせいでね。

はっきりいって海短出て免許だけ持ってる奴は使えないけど
学校でちゃんと勉強してきた奴は乗船したら徐々に成長してくるんだよ。
中身のない学生生活送って、免許だけとってますって奴は学校側も卒業させるな、って思うね。

学校出てないけど履歴3年積んで4級や5級とる奴の方がよっぽどいいよ。
そういう道もあるから、学校行くだけが全てではないよ。
ただしいきなり乗船だといばらの道、相当な根性がないと無理だろうけどね
0043NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:25:57.70
>>42
そのストレーナー詰まらせた機関士を教育できなかった奴も悪い
機関士2人3人乗っているだろ
一人のせいにしちゃいかん
0044NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:00:50.27
内航だと長距離フェリーが一番給料良いって聞いたんですけど、海短からも行けるものなのでしょうか
0045NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:33:16.22
>>44
求人票見た限りだと一番給料がいいのはやっぱりタンカーだと思うよ
海短、海校から長距離フェリー行く人は毎年いるけどどうやら昇進がかなり遅いらしい
何か商船大>商船高専>海技大>海短=海校の順で序列があるらしく、すんなり昇進するのは難しくかなりの長い間部員をやらないといけないと聞いたことある
本当のところはどうなのかは実際にフェリーに行った人じゃないと分からんね
0046NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:40:09.09
>>42
確かにね
海短出たからといって無能は山ほどいるし、そもそも海短出たのに船乗りを辞めるやつは少なくない
0047NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:02:57.53
内航で一番給料高いのはタグかタンカーだと思うけど、長距離フェリーも安定して給料高いし世間体も良いから人気だよね
でも大手のフェリーは学閥が激しい… 今でも海校海短出身者はずっと部員扱いだとか
フェリー乗りたいなら海洋大行ったほうが良い
0048NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:48:13.38
海短卒ならタンカー・貨物船に行くのが普通だね
海短卒でフェリーはあんまりいい話聞かない
やっぱり学歴経歴が重視されるんだろうね
0049NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:12:00.30
海技短大史上最高齢の学生さんって何歳くらい?
40代で入った人いるのかな?
0050NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:54:39.53
清水だけど俺の時は32歳だった
0051NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:16:11.42
>>45
海短からじゃ1級筆記あっても部員だからな
0052NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:27:35.40
質問ですが、入学するまでに勉強・復習していたほうがいいものってありますか
0053NASAしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:39:32.15
たしか海短からSHK行った人で、働きながら一級筆記とって2/oにまでなった人は知ってる
でも普通は中々出世できない
フェリーに限らず大手のroroとかも学歴差別激しいから、船長になりたいなら行かんほうがいい
まあ一生Q/Mやってるのが気楽って人もいるから、そんな人なら向いてるかも
0055NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 18:05:13.51
海運業界では海洋大と海技短大では全く扱いや待遇が違うんですか?
0056NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:26:56.68
外航と内航だから出会うことはない

待遇は同年齢で300万〜500万くらい違う
0057NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 21:28:31.92
>>55
海運業界に限らず4大と短大はいろいろと違うよ
0058NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:02:04.71
芦屋の海大に短大から行くのって意味ありますか?
0059NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:07:01.11
>>58
意味あるかどうかは人それぞれだけど芦屋行って2級、1級筆記や3海通とかとれば
外航船社に行けるかもしれない
0060NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:08:21.94
>>55
外航大手3社の海上職の自社養成(旧帝大、一橋東工、早慶卒、帰国子女)>>>>>>>>>旧商船大(東京海洋大学、神戸大海事)>>>>>>>>>>>>商船高専>>>海技大学校>>>>>>>>>>>>>>海上技術短大>>海上技術学校

そもそも本当に船乗りになりたいなら商船大(海洋大、神戸大)に行くべき
中学生なら商船高専に行くのもいい(絶対に船の仕事に就くのなら)
内航で部員からでいいなら海上技術短大、海上技術学校

行く学校間違えると大変なことになるで
0061NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:19:29.53
>>59
それならもう海洋大、神戸大に行ったほうがいい

海技大学校もすごくいいところだけど、学費は海短よりも2年間で100万以上するはず
しかも海短+海大で4年間いても学位がつかないから、万が一船乗りをやめたとき学歴に困る
海洋大、神戸大なら一般的な企業でも4大卒で通用する

しかも海技大学校出ても必ずしも外航に行けるわけではないし、そもそも全国の海短から10人しか行けない
その中で競争するわけだから大手外航に行けるのは一人の可能性もある

しかも、海技大学校でても海技短大と行く会社は同じこともある

メリットは海技短大みたいに部員からのスタートではなく職員(航海士、機関士)としてすぐに働けること
能力的には商船大卒と同じレベルになれるかもしれないが、会社によっては学閥があるから海技大学校卒はそこまでメリットはない

ただ、海技大学校は優秀な人が多いし、行くことは決して無駄ではない
でもそれならはじめから商船大に行ったほうがいい
0062NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:25:08.57
>>61
失礼、58宛を間違えて59にしてしまった
0063NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:37:19.71
全然職域が違うから単純に海洋神戸が海短の上位互換ってわけでもない
海運業といっても海洋神戸は陸で働く人がほとんど、逆に海短はほぼ全員海上職(内航)
まあ給料だけなら海短卒の内航船員が商船大卒のサラリーマンを上回ることもあったりする
0064NASAしさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:51:06.13
>>63
でも大手外航(NYK.MOL.K.etc)にいる商船大卒陸上勤務(海上復帰待ち)と海短海校卒内航海上職ならやっぱり前者の方が給料高いで

彼らが海上復帰したらもっと給与の差はあるよ

ただ一般企業の一般大卒のリーマンよりは海短卒の海上職の方がうまく行けば給与は高いか互角になれるかもしれない(流石に一流大卒には勝てないけど)
0065NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:44:47.09
>>64
3代外航船社と海短卒を比べてはいかんだろw
海技短大は職業専門校みたいなものなんだから
0066NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:21:26.53
海短のスレであまり海短を下げるようなレスはどうかと…
基本的に海洋や神戸は海運業界で働くサラリーマンを養成する学校だから、船乗りになりたいなら海短は真っ当な選択肢だと思う
0067NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:32:32.55
>>64
自分もそう思う
内航の給料がいいと思い込んでいるのは内航乗りだけで、大卒陸上職のお給料を知らないから
0068NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:33:14.18
下げてるわけじゃない、変な憧れや期待を持つより現実を知っておいた方がいい
0069NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:33:48.01
>>61
海技大出ても味噌式とか499とかいたからな
0070NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:35:13.66
潰しを効かせたいなら大学や商船が間違いないと思うが、お金がなかったり学力が届かなかったり色んな事情の奴らがいると思う。

そういう人たちの受け皿になれる海員学校は悪いとかじゃないよ。
0071NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:35:59.21
出会うことがないといいつつ内航大手は結構大卒いる
0072NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 12:57:25.55
>>67
40歳くらいまでは内航の方がいいよ
例えばダイハツディーゼルでも30歳500万くらいだし
内航よりいいのはエリートが行ける大企業だけ
0073NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:21:14.70
そもそも金が欲しくて内航船の船乗りになるのはやめたほうがいい(外航なら分からなくもないが)
なぜなら労働時間に対して給与も別に高くはない
あれだけの拘束時間で一般のリーマンより少し多いかなってくらい
独身も多いし、そもそも恋人もできにくいし、結婚できない人が多い(大手3社みたいな所は別だけど)
子供ができても直接一緒に過ごす時間は少ない
そもそも今後一生のうちに陸で過ごす時間のほうが短くなるかもしれない
長期間家を空けるから一人暮らしもできない(できても当然家賃補助はないし、防犯上よろしくない、3ヶ月後帰ってきたらポストもパンパンで不在がバレバレ)
独身じゃ車も所有は難しい(家族と共有なら別だけど)
結婚しても家族と離れ離れ
一部の会社を除いて、かなり高い割合で激務、睡眠不足で疲労困憊、先輩にイビられ、無視され、体罰されることもあり、居心地も悪くなる、当然逃げ場のない中で生きていかないと行けない

特に陸でしかできない趣味を持ってる人は気をつけたほうがいい ストレス発散できなくて気が狂うから

多くのデメリットを考慮した上で本当に船や海が好きな人だけが船乗りになったほうがいい
中途半端な覚悟ならどうせすぐ辞めるし、時間の無駄になってしまう(海短は学位が無いから船乗りやめると世間では高卒)
船乗り以外に給与の高い仕事なら他にもあるからそこへ行ったほうがいい

夢を見るのもいいけれど、現実を見るのも大事だと思う
何年か前にまとめサイトか何かで影響受けて受験者が増えたことがあったけど、船乗りを目指すきっかけがまとめサイトはまずいぞ
いいことしか書かれてないから、悪い面を知らずに進学してしまう
ネットはいい事ばっか書かれがちだから気をつけたほうがいい
0074NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:28:15.19
海上技術短大はいい学校なのは間違いないよ
2年間で4級海技士取れるんだから
下げてるつもりなんて微塵もない
でも自分が海運業界、海運会社でどういう立場でいたいのか決めずに、ただ進学するのはやめたほうがいい
進学先を間違えると困るのは自分だから

船の世界ってそういう経歴や出身校を見て判断してくる人がかなりいるんだよね  残念だけど
0075NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:53:33.33
うるせー馬鹿
わかりきったこと長文で書き込むんじゃねえ!
0076NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:59:01.16
>>75
そんなに興奮しないで
0077NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:31:47.40
将来的には外航船にのりたいんだけど、海短って悪手かな?
海短→海大で外航ワンチャンあるかなと思ってたんだけど見通しが甘いかな?
詳しい方教えて下さい。
0078NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:49:34.33
海短からの海大なら外航ワンチャンどころか普通にいける
確か去年は9人外航にいってた筈
ただし外航といっても船主系(零細)の求人ばっかなので、大手に行きたいなら商船大を目指した方がいい
0079NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:02:56.56
>>77
外航に行きたいって外航大手3社(NYK,MOL,K)に行きたいという意味なら、能力だけじゃなく、運も必要になってくる
例え海短卒業後海技大学校でトップになれたとしても大手3社に行けるとは限らない(年度によっては一人も取らないし、取っても一人くらいなんてことがよくある)

ただ外航船(大手3社以外)ならどこでもいいなら、海技大学校卒業後に行ける可能性はまだ高い
だから普通にワンチャンあるよ

それ以上に海短から海技大学校に行くのが大変かもしれん
噂だとここ数年海技大学校に行きたがる海短生が増えてるって聞いたことがる
となると、全国の海短(清水、宮古、波方、小樽)の中で海大進学志望者上位10人になる必要がある(推薦で行くから先生との関係も良好だと尚いい)

決して無謀な目標ではないとないけど、精神的にモチベーションを維持するのが難しいかもしれない
4年間は長いで
海短では周りはみんな就職するし、進学する人はほんの一握り
その中で外航船という高い目標を維持するのは大変かもしれん

結論としては
NYK.MOK.KLINEに行きたいなら可能性はかなり低いかも(競争の中で勝たないと行けないし、採用されない年もある)

それ以外の外航海運会社に入りたいならそこそこ可能性はある

ただし失敗すれば海短卒で行けるような内航船にいくこともある

海技大学校は職員(航海士、機関士)にすぐになれる3級海技士を取れる学校だから、例え外航に行けなかったとしても、お金と時間があれば行く価値はあると思う

後は他の人の意見も参考にしてね

当たり前だけど海技大学校に行けるなら行ったほうがいい
0080NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:04:47.39
>>79
○MOL

✕MOK

ごめん間違えた
0081NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:18:05.83
>>77
甘い!外航と一口に言ってもリーファーや零細を含んでる。
0082NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:27:06.03
商専とか行かないと大手外航は厳しいって考えると凄いよなー
中学の時点でその道に行くと決めておかないとダメって事だし
俺には絶対無理な考えだわ…w
0083NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:28:33.31
この長文はあまねこだろ
カマホモは失せろ
0084NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:32:07.85
>>83
あまねこだったら自分が海技大学校の主席だと自慢しながら言うから違う
0085NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:37:35.93
>>82
そう考えると狭き門だよね

一流大卒業して大手の自社養成に受かるか、旧商船大に行って上位になるか、商船高専で上位になるか、

可能性は低いけど海短、海校卒業後海技大に行くか



商船高専はガチでコスパが凄いらしいな
中学で自分の進路を決めるなんて普通じゃ考えられん(海校もそうだが)

新卒で外航に行きたいなら基本は3択のみ
0086NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:01:02.84
>>77
簡単に言うなら悪手だよ
学力あるなら東京海洋大、神戸大、水産大の4大行かなきゃ
0087NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:56:17.35
回答ありがとうございます。
海大でても外航大手は厳しいのか…
来年海短行くことが決まっているので、とりあえず海大に進学できるレベルになってから
検討しようと思います。
0088NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:35:01.28
海技短大の進学を検討した時点で内航船員養成課程ってのは分かっていたんだから
内航船に乗るって割り切ることね

海大に進学してあわよくば外航船に乗れるかもってことなんだから

普通にやってりゃ内航船社で良い会社に就職できるよ
0089NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:41:28.19
海大行くなら水産大行ったほうがいい
海洋大より遥かに楽に入れるし、外航も狙いやすい
0090NASAしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:27:34.95
>>87
そんな悲観的にならんでも大丈夫やで

実際に海短+海大で外航大手3社に行けた人も普通にいるから
0091NASAしさん
垢版 |
2020/11/27(金) 07:02:57.91
>>90
本人次第だ、頑張れ
大手3社から未組織499、ニート、タクドラまで振れ幅が広いのが海技大
0092NASAしさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:15:27.97
>>91
海技大学校出てニートって勿体ないなんてもんじゃないな
タクシードライバーってあまねこって人?

あの人20歳〜21歳で3級海技士、一級筆記持ってたのに何故かすぐ辞めて今じゃタクドラだっけ?
何かツイッターとか知恵袋で船乗り関連の話題見てると嫌でも目につくからてっきり現役バリバリの船乗りかと思ってた
0093NASAしさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:23:41.28
海技大なんて船専門の職業訓練校みたいなもんで本当に大したもんじゃない
0094NASAしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:46:29.16
曲がりなりにも国立大(しかも最近は普通に難関)の神戸海洋と、学位も取れない専門学校としか言いようのない海大海短を比べるんじゃあない
0095NASAしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:23:08.79
高1女です
来年受験しようと思ってます
ここって恋愛禁止ですか?
0096NASAしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:31:37.49
>>95
学校ですか?練習船ですか?
どちらも問題ないですよ

ただしモラルとマナーは守ること。
毎年やらかす馬鹿たちが尽きません。
0097NASAしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:05:45.91
セックスはしにくいぞ!
せいぜいアホ男の肉便器にならないよう気をつけるんだな
0098NASAしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:54:41.92
>>95
当たり前だけど恋愛するために行く学校じゃないよ

禁止ではないけど、周りに迷惑かけないようにした方がいい
0099NASAしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:15:41.95
恋愛禁止だったら行きませんってことか
目的は何なのか
0100NASAしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:17:41.83
>>96
>>98
来年じゃなくて再来年でしたねすいません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況