X



【ブラック】会計事務所を語ろう35【地雷炸裂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 10:08:54.96ID:OZNErqpm
>>92
難しい話と世間話の両刀使いなんて税理士の楽しい部分じゃない?
醍醐味とでも言うべきか。

それ以外はただの苦痛でしないけどね。

おれは、特に変な担当先の扱いが苦手。同僚は関わらなければいいとして上司が変なら転職
0095名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 19:16:57.94ID:nWkOZWde
難しい話と世間話は
役者さんなんかのメンタルブレイク要因に近いかなと思って挙げたんだ
無意識下でジワジワきてるかもしれんぞ
0096名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 19:22:39.83ID:D03THj0N
>>94
お前無資格か?無資格の分際で税理士の楽しみ語っちゃいかんぞ。
まぁでも、無資格の分際で客に偉そうなこと言って聞いてもらえるのは
この仕事ならではだよな。つい先日まで客に怒鳴られたりしていた営業の兄ちゃんが
担当持った瞬間に「先生」とか言われて飯ご馳走になって、
盆暮れにつけ届け。みたいなのもリアルにあるからね。
酷いのは、無資格のベテランのオッサンが若い税理士を部下にしてたりするからな。
0097名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 21:53:13.26ID:lGODkksh
男 34歳 三大都市
経験 2.5年 アルバイト
因みに、自営5年、事業会社4年
一応、申告書組める、零細巡回2件経験
母材小、印面論文待ち

いくら貰える?
0098名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/22(水) 22:05:50.47ID:+rqGHqa1
いくら貰える?って、いくら売上をあげられるかによるだろ
判子のためにわざわざ有資格者を雇う業界じゃない
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:42:30.60ID:q4vpuz3d
>>97
つか、自営経験があってもまだ会計事務所で働きたいわけ?
0101名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 00:58:50.25ID:H2QuN8I4
>>100
向き不向きがあるわな
うちの親戚が正社員で30名位まで会社でかくしたが
リーマンで経営悪化して身売りした
今はそこでサラリーマンやってるが
サラリーマンは楽すぎると喜んでるからな
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 02:18:53.64ID:kLcJkHY4
ほぼ毎日終電帰りでも仕事が終わらない
みんな自分の仕事に必死で誰も助けてくれない
そろそろ限界
このままじゃ仕事に殺される
今月申告残り7件
終わる訳ない
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 02:32:57.88ID:kLcJkHY4
会計事務所に限らず、ブラック企業は働き盛りの若手が流出して組織構成が逆ピラミッドになってて、
少数の若手に過度の負担が集中する日本社会の縮図みたいになってるんだよな
そんな環境で若手が定着する筈もなく、離職率が高まり、より悪循環にハマって行く
0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 03:00:58.75ID:kLcJkHY4
そもそも仕事量が絶対的にキャパ超えてるから納期ギリギリ品質ボロボロ
クレーム対応に時間を取られ更に他の仕事かこぼれて行く悪循環
少しは労務管理して欲しい
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 03:04:37.03ID:kLcJkHY4
いくらでも事務所選べる経歴があればさっさと転職するんだけどね
そんな事務所しか入れないブラック人材にブラック企業で割れ鍋に綴じ蓋か
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 03:08:19.49ID:kLcJkHY4
納期に追われ精神がすり減って行く
明日も出社だし体も疲れている筈なのに交感神経が興奮して全然眠れない
もう無理かもしれんね
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 03:26:07.06ID:kLcJkHY4
そもそもスタートから間違えてんだよね
2,3科目取ってから良い事務所に入って経験積みながら勉強も両立するのが正解

科目合格もなしにブラック事務所入って200時間超の時間外労働続けてたんじゃ、いつまでた経ってもゴールに辿り着けない
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 06:42:16.31ID:7ZFMvv/F
7連続書き込みはなかなか珍しい
資格なくとも正社員としての事務所勤務歴3年あれば
あんま残業ない小規模のところには余裕で移れるぞ
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:08:34.11ID:a5AIHgCA
試験合格がゴールなのか、税理士として働き続けることがゴールなのか
と考えると、他人より密度の高い経験積んでるとも言えるんやで
学べること学んでからさっとと去ればオケ
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:14:19.19ID:bWR2hmbM
>>109
全然正解じゃないよ。
今、そんなやり方だと受からないよ。
簿財消とって就職した周りの友達は、
ことごとく試験勉強を中断してる。

講師の話聞いてても、最近、法人や相続の合格者は受験専念か、せいぜいバイト程度が増えてる。
受験生の絶対数が減る中で、税理士試験の受験に専念できる税理士二世、三世の割合がかなり高まってきている。
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:33:08.95ID:a5AIHgCA
>講師の話聞いてても、最近、法人や相続の合格者は受験専念か、せいぜいバイト程度が増えてる。

これよく聞くけどさ、予備校講師が言ってんだよね?
受験生が減少して売上が減ってる企業の従業員 が言ってんだよね?
で、その数字は?って思う
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:34:29.79ID:hi0QiEID
今月法人の申告4件、相続の申告2件、消費税だけの申告1件すべて自分ひとりで
残業しないで終わらせたが、ここで残業してるやつって俺の2倍くらいこなしてるのか?
0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 10:52:07.58ID:bWR2hmbM
>>115
予備校は自分たちに不利な数字なんて出すわけないじゃん。
税理士試験は「働きながら1科目ずつとれる」がウリだったのに、そのウリは今や嘘ですなんてことが明らかになるデータは予備校は出せないよ
「簿財の講座の申し込みした人の殆どは、税理士になれずに撤退します」ってデータも見たことないでしょ。
もしデータとってても売上にマイナスに働くなら、正確な数字は予備校は出さないよ
0119名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 11:50:00.67ID:hi0QiEID
>>118
受かってないお前が言っても説得力ないわw
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:21:54.60ID:zyJvqcUw
>>119
んじゃ貴方より信頼有りそうな人のページ貼っとくわ、普通に有名だが
http://total-tax.com/category/よくあるご質問

あと
「簿財の講座の申し込みした人の殆どは、税理士になれずに撤退します」ってデータも見たことないでしょ。
んなもん、受講生集団に限らなくても国税庁統計見りゃ明らかだから
さもそのデータが価値有る情報みたいに言うんじゃない
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 12:24:20.15ID:bWR2hmbM
>>118
そりゃは働きながらも少しはメリットはあるよ。
試験合格をゴールにしたら、デメリットの方が随分大きいだけの話。
勉強時間が少なくとも1500時間は失われるからね。正社員なら少なくとも1日7.5時間を200日は仕事にとられる。
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 14:32:09.00ID:jseWVZDL
>>115
それは76で書いた俺の話じゃないか?

>専門学校系の人材担当に聞いても、今は専念が増えてるから受験生も取り合いで、
>正社員よりバイトだって

↑これは事実だよ。大原もTACも同じこと言ってた。
0124名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 14:38:17.98ID:jseWVZDL
>>122
専念でほぼ合格してから実務に就いた俺から言わせれば、無資格で得られる経験と金なんて、
資格取ってそれなりの意欲的に仕事をしている事務所でなら2年もあれば十分。
ただし、そういう事務所は若くないと入れない。
資格取って開業を視野に自分のためと思えれば、休日出勤や終電なんてかわいいものだ。
金もらって経験つめて、ありがたい限り。忙しくて金使う暇もなく、開業資金もすぐに貯まり、
さっさと辞めて開業。当然億持ち。たぶん俺がやってきたことが正解だと思うわ。
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 14:41:50.56ID:jseWVZDL
知人の税理士は、10年かけて働きながら資格取り、40前に開業。
勤務時代の経験は巡回監査等のルーチンのみ。
開業して資産税わからず、法人もルーチンしかわからず、今では「売上1億以上は怖いから」
とこっちに振る始末。自称低関与、低報酬なので、コスパがいいらしい。
こんな税理士でも良ければいいかもね。
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:13:23.76ID:7ZFMvv/F
法人税合格してて受験用のテキスト見ながら決算資料完璧でも法人税の申告書は書けないしな
資産税は取り扱わない事務所も多いしそこはいいと思う
資産税専門にコスパで負けるのが大概だし
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 15:47:40.84ID:Nh1EtvUw
資産税専門の方が普通は高いよ。
怖さを知ってるし、調査とかも手間暇かけるから。
資産税知らないのはそこらの本読みかじって、むだにあちこち動いているだけ。
一昔前は資産税は怖い怖いと怖さも知らずにビビッていただけっていうのが
多かったけど。

今の新規開業者は、資産税できないとまず厳しい。
新規客は爺さんが苦手な資産税を窓口にスポットで来て、顧問変更や、そんな客の
縁が圧倒的に多い。そういうのが無いと、ネット営業とかして無資格使い倒す
君の事務所みたいなのになっちゃう。
0128名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 16:11:16.74ID:q4vpuz3d
資産税はある程度わかってないと独立はキツイかもね
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 16:58:27.43ID:+t6MJTa3
>>106
ではその仕事をもう1人入れて分散させたら利益はいくらになる?
それを計算した上で提案できなきゃ、お前が労務管理とか言うな。で終わるよ。

でも、それやったらまともに利益出ないのでは?
たぶん、お前新人だろ?お前のやり方や要領がものすごく悪いだけだと思うから、
だったら自分給料半分でいいからもう少し担当減らしてくれとか
言わないとダメなんじゃないか?

先輩がその仕事量をやったら、毎日定時どころか、週休3日とかじゃないかな。
お前も仕事できるようになったら、あんなもんでよくも毎日残業してたわ。
って思うんじゃね?
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:33:22.89ID:bWR2hmbM
>>130
安く仕事を請け過ぎだから、事務所の料金改定しろって話だな
自分自身の営業力の無さ、部下の育成能力の無さを横に置いて、職員の事務処理能力の問題にすり替える所長は多い
経験から言うと、職員が自分の事務所能力を前の2倍にしたら、前の3倍の仕事を振られるだけだ
所長が労務管理しないなら、職員がやるべきことは事務処理能力の向上ではない
まずは弁護士と労基署に相談し、未払残業代の請求だわ
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:34:50.57ID:q4vpuz3d
ここにいる所長さんとかで、非上場株の納税猶予制度とか使ったことある人いらっしゃいます?
なんか個人的に凄く使いづらい制度なのかなぁと思っているんですけど、もしも
使ったことある人いたら教えてください
またはそういうシチュエーションでも使わなかった人はその理由とか教えてくれると嬉しいです。
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 17:43:58.45ID:bWR2hmbM
長時間労働とか、残業代未払いは忙しくてもWEBから通報できる

厚生労働省「労働基準関係情報メール窓口」 送信フォーム
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/roudoukijun_getmail.html

心配なら匿名でも送れるが、名前漏れたって話は聞いたことないな
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 18:34:24.31ID:Nh1EtvUw
>>131
それは従業員が口出すことではないだろ。
従業員は待遇が納得行かなければ辞めれば良い。
労基に行けばいい。弁護士に訴えてもらえ。

その権利も保証されている。
事業主は、それが困るなら経営努力として客単価上げるとかやり方変えるとか、
すればいい。何様だよ。って話。
権利行使もしないで何とかしてくれ(何とかしろ)って、甘えんな。
口だけで訴えるって言ってないで、明日にでも動け能無しが。

安客受ける事務所が無くなれば、税理士はみんな喜ぶ。
今の低単価は、職員にブン投げる業界慣行が生み出した悪弊に他ならない。
全部税理士が客担当しろって話になったら、今の単価で受ける税理士なんていない。
受験生職員も給料下がるし就職先は減ると思うが、内勤限定の仕事になって、
楽になるぞ。
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:23:49.48ID:tfINW1RT
一番楽な待遇改善方法はさっさと辞めて別の業界に転職すること
若しくは職場の人間と結託して一斉に退職表明してかつ残業代の未払請求しろ
ここまでやればさすがにびびって待遇改善もあり得る
自分も周りもサビ残地獄を耐えてる状況で待遇改善を訴えても間違いなく改善なんてないから
辞めるか、捨て身を覚悟で結託するかどちらかだよ
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:29:26.59ID:q4vpuz3d
>>134
まぁ本当にその通りなんだよな
会計事務所勤務は経験のためと割り切るべき
今思えば、さっさと担当もたせてくれたのはよかった
サビ残地獄だったが
大手税理士法人で飼い殺しにされるよりはマシだった
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 19:50:31.84ID:pX1yMHam
>>132
使いづらいから
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/23(木) 20:15:12.41ID:q4vpuz3d
やっぱり微妙ですよね
認定承継会社に該当したとしてもその後5年で雇用減ったり、特定資産が増えたりとか予想できないことばっかりだし、細かいし、税理士の関与も大変そうだし
やっぱ普通の実務ではあんまり使われないのかな
有難うございます
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 01:15:49.51ID:NxbS1SuL
>>138
制度としては使い勝手良くなったが、その後もずっと関与し続けなきゃならん。
毎月訪問して状況見たり聞いたりして、要件に該当しなくなるようなことはないか
確認しないと怖いわけだが、それでいくらもらえるんだ?って話。
いくら便利で納税者にメリットがあっても、こっちにメリットが無いと提案は
二の足踏むよ。安くてハイリスクでもこれやらないと客減るとかなら仕方なく
やるけど。
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 02:26:18.63ID:56z0BhvJ
>>138
お返事ありがとうございます。
やっぱり相続税申告後が大変なんですね
普通の顧問料だけじゃ割りに合わないですしね
実務でちょっと私が疑問に感じたのはこれを客にすすめないと賠償とかになってしまうのかぁってことです
たぶん先生方は上手にデメリットを説明して、使わない方向にもっていくんだろうけど
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 12:23:56.42ID:NwAutzEV
>>142
大した顧問料くれないよいなところには使えない(使うメリットに乏しい)制度だよ。
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 14:08:54.49ID:w4+Hpvuz
>>141
相続税の申告でそれなりの報酬もらえばいいだろ。
リスクが高いからとか報酬が安いとかそんなの
やらない理由にならないわ。
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 14:57:58.21ID:2yga+H0j
●税理士法人平井飛行税務会計事務所●


宇賀神 真寿美(社員税理士)

東京都生まれ                    
昭和57年 4月 武蔵野女子大学文学部英米文学科入学
昭和61年 3月 武蔵野女子大学文学部英米文学科卒業
昭和62年 4月 拓殖大学大学院商学研究科入学   
平成 元年 3月 拓殖大学大学院商学研究科修了   
平成 元年 4月 拓殖大学大学院経済学研究科入学  
平成 3年 3月 拓殖大学大学院経済学研究科修了  
平成 4年10月 税理士登録            



宇賀神 君夫(社員税理士・宅建主任者) 

埼玉県生まれ                    
昭和59年 4月 早稲田大学法学部入学       
昭和63年 3月 早稲田大学法学部卒業       
平成 元年 4月 拓殖大学大学院経済学研究科入学  
平成 2年12月 税理士国家試験合格        
平成 3年 3月 拓殖大学大学院経済学研究科修了  
平成 4年12月 宅建主任者試験合格        
平成 5年 6月 税理士登録            
編 著「エンゼル・プランに参加しませんか!」    
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 18:04:20.40ID:56z0BhvJ
>>144
なるほど
それはありですね
5年分くらいの上増し顧問料を相続税に加算って感じですかね
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 22:34:34.67ID:Yw4pRTSu
>>146
5年分の顧問料って、いくらを想定してるんだ?
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:13:07.26ID:zBGjOCN2
>>148
まぁ上増しで月2万から3万円くらいだとして、
5年で120万円くらいから160万円ですかね
相続申告分に一括で加算するかはどうかはわからないですけど
相手に諦めさせるためにもこれくらいの説明はいるのかなぁと思ってます
先生ならどうしますか?
良かったら教えて下さい
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:23:22.85ID:VQv3K9Ke
ずいぶん安いな。
5年以内に二次相続や次の後継者に贈与できなきゃ赤字だ。
状況によっては自主的に打ち切りにすることも検討したりしなきゃならんのに、
それで月2とか3とか激安だわ。
諦めさせる必要は無いが、最低月5だろ。法人の顧問税理士変えさせる前提。
職員数や資産状況もあるから、月次で情報もらわなきゃやってられんわ。
顧問変えないなら月10だな。ってか、アフターは受けない。
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/24(金) 23:43:45.15ID:zBGjOCN2
>>150
ありがとうございます
甘かったですね
ちょっとまた研究してみます
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:26:51.29ID:+w4SBw1U
>>130
亀レスだけど、どこの事務所にもこういう事平然と言っちゃう人いるよね
うちの事務所にいるよ
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:36:01.15ID:+w4SBw1U
「どれだけ仕事できるか知らないけど、人望ないし人の上に立てる器じゃないから独立しても一人事務所が関の山」
って若手に陰で笑われてるんだけどね
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:39:46.17ID:+w4SBw1U
何でもかんでも新人の能力不足のせいにして管理放棄してる事務所が殆どなんだよね
だから、育ったらみんな経験値だけ持ってよその事務所に転職してしまう
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 15:44:49.67ID:+w4SBw1U
転職する人間はみんな育ててもらった恩義なんては感じてない
そもそも管理も教育もない中で安い賃金で長時間労働を強いられ、
自助努力で育ち、使い潰される前にブラック企業を脱出したという認識
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 20:50:36.81ID:Eet/o2lw
>>152
そういう話するのが仕事だろ?
お前は客先で同じ話があったら、社長、経営者の責任です。
客単価が安いからですよ。職員の責任にしないでください。自宅売ってでも残業代払わないといけません。
とか言うのか?
0157名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 20:56:28.68ID:Eet/o2lw
>>153
さすがに開業したての新人でもなきゃ1人事務所はいないと思うが、
152見てわかるだろ?職員担当では客とまともな話ができない。
客もわかってるから職員担当では安い金しか払わない。
少数で所長が客担当して、経営者同士の話ができればまともな金払う客だけ相手にできる。
そういうやり方を提案するのも仕事ってもんだ。
バカを無理して雇う意味ある?っていうのは客にはよく話するよ。
今は人不足。人手をかけずに品質維持して仕事を回すシステム作るノウハウは
大手には無理だからな。
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:31:57.28ID:+w4SBw1U
従業員から搾取して利益捻出するようなブラック会社は淘汰されていく時代の流れを感じるけど
顧問先見ててもブラック企業ほど従業員の高齢化が進んでいて、10年後はこの会社ないかもしれないなという予感を感じる
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 22:46:36.18ID:+w4SBw1U
自分の担当先の社長は10年後20年後を見据えて若い人材の育成を考えているし
離職率をいかに下げるか頭を悩ませているのに、自社は・・・

社長もそこらへんは良くわかってて「君も資格取ったらやめるんでしょ?」って聞かれる
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:25:21.45ID:2gG5NPco
>>158
自分だけならブラック企業なんて相手にしなくていい。
先日気の合わない客を断ったが、外回りの職員がいたら、
俺、あそこ合わないからお前全部頼むわ。ってブン投げただろうな。
この仕事で人雇う意味って、搾取しか無いと思うわ。
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:38:37.47ID:2gG5NPco
>>160
例えば君が仮に資格取って開業したとしたら、どんな感じで事務所運営する?
客層とか職員とか、客単価と件数、給料と他経費書いてみなよ。

新人職員に年50万の客15件。入力から巡回まで。これに有資格者が補佐。
作業のチェックして、訪問前に打ち合わせして、訪問時には同行して、
終わったら反省会。
待遇は残業代込みで年500。社保別。退職金の積立として毎年50万。
社宅負担として月10万。これだけでもう売上超えちゃうw

これくらいが理想なんだろうけど、無理ってわかる?

客単価上げて、年100にしてみようか。
普通に営業していたら年100を新人の練習台なんてできないけど、銀行とかから
上客回してもらえるくらいの力があれば可能ではある。大手の単価だね。

これならギリギリかな。でも、この単価だと全件毎月訪問だから、補佐の有資格者が
自分の担当も回したら、毎日終電、休日出勤になるね。
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/25(土) 23:57:08.42ID:LiXcIxg0
>>163
>これだけでもう売上超えちゃうw
一年目なんて当然じゃんね
それなりの規模の企業になると、入社一年目社員の収支は赤字は当たり前の前提でやってるよ

ブラック所長には前提が2つあるから、職員との話がこじれるんだろうな
・職員がすぐに辞める
・自分の事務所の資金繰りがヤバいなどで、入社一年目も投資期間と考えられない
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 00:17:49.73ID:xqq7cZR7
>>164
だから、それなりの企業と士業をどうして一緒に考えるんだ?
それなりの企業は仕事を覚えれば売上も作れるが、士業はどんだけ事務所が
頑張っても、本人が試験に受からなきゃ、いつまでも下っ端だろうに。
そもそも開業が前提ってところも違うし、比べること自体おかしいと思わんか?

で、君の考える事務所とは?
自分の仕事の事業計画も作れないの?こりゃダメだ。
作業員にはパート以上の給料払う価値無しだよ。
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 00:19:09.28ID:xqq7cZR7
ま、文句は言うけど、こっちが要求するものには何も応えられないっていうのは、
実社会と一緒だね。
愚痴言ってるのは一般企業でもダメな連中ばっかだよ。
こればかりは士業も一般企業も一緒w
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 01:16:11.04ID:B4OUAkdF
待遇とかそれ以前の問題で人間性に難がある人間が野放しなのがね
仕事できる人が偉くて丁稚奉公中の新人に人権はない事務所ばかり
辞める理由の殆どは職場の空気と人間関係なのよね
0168名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 02:16:00.45ID:Xspfd5ld
仕事できる人が偉いならまだまだ公平なほうじゃないかな
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 09:13:28.92ID:wErxiiPR
ここで職員と所長がいがみあったところで、人材の質の低下と流出超過の現状は変わらない
対応を迫られてるのは雇う側で間違いない
概ね嘘求人で人集めに躍起になってるって感じだろ、今は
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 09:48:59.01ID:Xspfd5ld
嘘なら証拠集めて労基にGO
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 10:35:13.38ID:xIDIduwK
>>169
事務職に限ってみれば有効求人倍率は0.45倍
つまり余ってる
なのに人手不足ってことは業界が糞だから人が集まらない
馬鹿爺どもは労働人口が不足してると思っているが検討違い

事務系のAIへの代替は学者の予想では2020年代から本格化し、2030年以降は事務職はかなりの人余りになると言われている
最近の銀行の削減はかなり先を見越してる
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 10:46:36.36ID:K+psokb1
>>171
そうなんだよね。

無資格で応募する側の大半は、
会計事務所だろうが、他業界の会社だろうが関係なく待遇を比較して判断する。
(まだ科目も揃ってないのに会計事務所での実務経験を重視する万年ベテを除く)

雇う側は「応募者は他の会計事務所との待遇比較で選ぶ」と何故か思っている。爺の時代は、そういう人が多かったのかな。今じゃ、会計事務所のような長時間労働じゃ受からないから、少数派なのにねー。
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:24:11.51ID:K+psokb1
考えてみれば、爺が気付かないのも当たり前か。自分の事務所に受けにくる応募者は「会計事務所が第一志望です」って万年ベテ候補しか来ないよね。
事務所を受けに来なかった他の受験生達の動向なんて知るキッカケが殆どない。知るキッカケがあったとしても爺は自分のプライドを満たすのに都合の良い話しか覚えてないだろうな。
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 11:38:10.04ID:K+psokb1
科目揃ったのに実務経験が積めなくて税理士になれなかった。そんな話は聞いたことがない。
科目が揃わなくて税理士になれなかった話は沢山聞く。
それなのに科目揃えるより実務経験を優先していたなんて、爺の時代は理解できない。
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:44:18.10ID:qlZDmLN2
待遇が悪い事務所は辞めればいいんだよ。
そしたら人が集まらなくなり淘汰されるだけだろ。
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 12:56:30.68ID:XotEzvkg
>>175
ここで愚痴ってるのはまともな事務所では採用されないような連中だからな。

ブラック事務所=ゴミ客+ブラック職員+バカ所長

ゴミ客だって税理士がいないと困るんだし、ブラック職員は介護とか警備は
やりたくないんだから、ブラック事務所だって需要はあるw
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:01:03.28ID:wErxiiPR
>>175
そうだな
多分これから数年が職員にとって一番きついだろう
経営の合理化も進まずにとにかくまともな人材が減りまくってるから一人当たりの負荷がとんでもないことになってるはず
ブラック事務所が淘汰され、業界全体が浄化されるまでは普通の会社で合格目指した方がいい
あわよくば独立するみたいな姿勢でね
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:10:17.85ID:XotEzvkg
ID:K+psokb1

残念。
その考え方は間違っていないが、雇う側も、うちみたいに受験生じゃなくても
いいって考えれば、君みたいなジョーカーを引くことはない。
現場を投げるために受験生を要求すると、君みたいなジョーカーを引くリスクが
高まるし、君みたいな受験生は受験生で、事務所に絞るからブラックに引っかかる。
実際君は、そう言いながら一般企業で就活しないのはどうして?
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:11:27.25ID:XotEzvkg
>>171
ちなみに、受験生が減ってるから、事務所だけで考えたら有効求人倍率ってそんな低い?
ハロワの出してる数字だって、もっと高かったと思うが。
募集するとわかるが、圧倒的に来るのは50代〜60代の爺や婆。
20代は専念、30代、40代はみんな大手か派遣。って感じじゃないかな。
うちはだいぶ前から受験生不要のシステムにしているが、それでも爺さん婆さんばっかで
補充は大変だよ。
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 13:14:31.27ID:XotEzvkg
しかし、給料水準も上がってないのに顧問料相場は上がってない。
訪問なんてしたら赤。訪問しないなら社員イラネ。
ってことで、俺の周りの若手の零細事務所はみんなパートを欲しがってる。
30代中盤から40代前半が欲しいが、晩婚化で、子育て中だから少ないんだよね。
この世代で独身とか共稼ぎだと、フルタイムに流れちゃう。

内勤だとしたら月25万の社員にやらせる仕事ではない。
おそらく10年後には、零細と大手に二極化してるだろうな。
AIがもっと早く同導入されてきたら、5年くらいで受験生社員はいらなくなる。
税理士1人で顧問先100件って時代になるのかな。
うちは俺1人とパート数名で60件。100件なら、決算期集中しなければ、今でも行けそうだけどw
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 14:55:25.70ID:byFfRLng
零細事務所はどこも人採用できなくて苦しいみたいね
独立した先輩から今より良い待遇で迎えるからうちに来いとよく誘いがある

独立した先輩の話を聞くと、顧問先は中小零細ばかりで記帳代行、給与計算、個人事業主の確定申告など単価の安い仕事で食っている様子
クラウド会計で顧客獲得に励んでるみたいだけで顧問料単価は1万円未満だそうだ
経験値にならない作業ばかりやっても仕方ないので、申し訳ないが誘いを断り続けている
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:12:28.58ID:byFfRLng
うちなら遅くとも7時には帰らせてやれるし試験休みも2週間取らせてやれる
今の事務所じゃ勉強時間確保できないだろ
うちに来てさっさと資格取っちまえよって言われるけど、やはり大きな組織に
属していたいという気持ちがあり踏ん切りがつかない
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:17:49.38ID:V1+nKsM1
>>181
独立できない有資格者?
零細は安い客を細々と思いたいんだろうが、そうでもないよ。
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:23:53.86ID:V1+nKsM1
>>182
あ、無資格か。
何がしたいんだ?資格取りたいならさっさと取れる方がいい。
先輩のところで無駄に時間潰すより、金貯めるなり親に借りるなりして2年専念だろ。
組織に属するって、一生無資格の会計スタッフ、税理士補助者だぞ。
何歳か知らないが、40過ぎたら部下を持って、管理する側に回らなきゃならん。
無資格でも管理職にするようなインチキ事務所か?
そんな事務所は若い税理士は居着かないだろ。
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 15:47:46.51ID:V1+nKsM1
>>185
無資格が設定作るとこんなもんだからw
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 17:24:08.01ID:qlZDmLN2
独立した先輩見てると嫁さんとパートと自分で仕事やってるけど
もう60歳代なんだよな。このスタイルで仕事できるのってだいたい
何歳ぐらいまで?さすがに70歳超えるときついよね?
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 18:02:39.67ID:k1sigZq/
>>184
番頭という無資格でもなれる役職が小さい事務所にはあるんだよ。
無資格でもそれなりに給料貰える犬になれるんやでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況