>>98
>んー?現実的なスケールの根拠はー?
googleでpython 始めた理由って検索するー>上から順に読んでpythonを強制されたって主張を探す
そんな記事は出てこないのでpythonユーザーは自分で選んでやってる人が大半とわかる
前スレでn=300ちょいで十分とか言ってる人がいたので300〜400件の記事を確認してみてくれ

>厳密さを求めてるのは「簡単だしできることも多いから」の部分ね 「Pythonを選ぶのは簡単だから」を早く立証してー
これも「python 理由」とかでぐぐって数えてみ
前スレでn=300ちょいで十分とか言ってる人がいたので300〜400件の記事を確認してみてくれ

>「入れてもいい」っていうことはあなたはご自身の主張を理解できてない無能ってこと
すまん何が言いたいかわからんので解説を求む

>偏りがあるから何?結論にどういう影響があるの?
母集団に偏りがあると統計に影響する
なのでRPAが流行っていることの証明にはならない

>「流行ってるとしたらそれは宣伝効果のせいである」をあなたが説明しないとね
これもググって数えろ、と言いたいがぐぐったら広告記事ばっか出てきて参考にならんな
どうやったら示せるんだろ
「流行ってるけどそれは宣伝効果のせいではない」を示せる?