X



スレ立てるまでもない質問はここで 154匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:56:51.64ID:4fn7uU/g
スレ立てるまでもない質問はここで 154匹目
0768デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:51:32.57ID:yj5q1APl
こんなのが欲しいのだろうか

Cubaseで膨大なWavのフリーサンプルを簡単に管理する方法 | ありんこ書房
https://arynco.com/creation/cubase-manage-wavs/
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:17:09.40ID:qgIOQEH4
WebGL, Matplotlib とか?

7 Most Popular JavaScript Libraries 2020
https://www.youtube.com/watch?v=qugY8axtvWY

Anime.js(Animation), Howler.js(Sound), Chart.js(Charting), Reveal.js(Presentation),
Three.js(WebGL 3D), Pixi.js(WebGL 2D), Video.js(HTML5 Video)

Phaser は、Pixi.jsをコアにして、サウンドや衝突判定や物理演算などを追加した、
2Dゲーム開発フレームワークです
0771766
垢版 |
2020/10/26(月) 21:23:16.29ID:yHQN71lc
可視化したいのはサンプリングされたデータでサンプル数が多いという意味です
今風でもう少しGUIのリッチなgnuplotみたいなのがないかなぁとか考えていました

>>768
その記事自体は的外れなんですがオーディオ編集ソフトを使うというのは思いつかなかった
オーディオ編集ソフトだったらその程度のサンプル数のデータは軽々と扱えるし
一部のソフトはラベルを付けられたりスクリプトを書けたりするしいけるかもしれない
ちょっと検討してみます。少なくとも表計算ソフト(行数不足で話にならない)よりは確実に良い

>>769
はい、点数が多いです
0772デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:58:53.67
gitのブランチってリベースして使い回ししない方がいい?
ブランチ→マージしまくってるとその分だけブランチが増えていくんだけど
普通そういうもの?
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:56:04.91
>>773
dそういうことか
残さないといけないのかと思ってた

リベースも単にmasterが更新されたときに使えばいいだけか
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:56:57.89ID:TFmbHEom
リベースなんか普段使わん
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 16:07:03.39
将来的に実装する機能の編集中とかデバッグ中に
masterブランチが更新されてしまったときに
編集中のブランチにもそれを反映したい的なときに使わないのかな よくわからないけど
0777デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:03:00.43ID:KvzcPHg4
それでいいよ
一切使わんという人もいるし、使わないと気がすまんという人もいるというだけ
0778デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:05:47.52ID:MjRcLASo
branchAをmasterにFF merge
conflictしたらmasterからbranchBを切ってbranchAをbranchBにmerge
conflictを解消してbranchBをmasterにFF merge
0779デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:51:33.93ID:tLZyhW9O
Windowsフォームがフリーズしないような
設計方法の留意点ってどのようなものがありますか?
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 19:00:19.24ID:09U3CmtW
>>779
フリーズする要因を取り除く
そんな大雑把な聞き方で他人に頼るのならプログラムやめた方がいいよ
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:20:55.89ID:RC7jFPeR
無限ループなどという言語道断は無いとして
UIスレッドで処理するな
計算すんな、ファイルとかIOアクセスすんな
非同期処理使え
0782デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:27:22.65ID:KiaS/x8n
どうせ処理終わらないと何もできないんだから
砂時計出してフリーズさせときゃいいよ
0784デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:42:54.49ID:/fIVQ/WN
真面目に非同期なコードを書く
重いループ中にSleep(1)&Application.DoEvents()をぶっこむ(ド外道
放置(ド外道その2
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:19:27.38ID:GZ18ZzMi
重いループでメッセージ処理させるだけで十分実用的になると思う
昔DelphiでよくApplication.ProcessMessages書いてたわ
それでは使い勝手が悪いと感じる部分だけ非同期で書く
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:25:37.11ID:SrVYIrLE
プログラミングですらないですが、
Visual Studio for macでプロジェクト開き直したら、文法間違いとかを赤線で示してくれる機能が動かなくなりました

初めてこの環境を構築して作業していたものです

これ理由わかる方いらっしゃいますか?
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:18:22.26ID:017gCg/R
最近本人確認でeKYCっての流行ってるじゃないですか?
免許証と本人写真を提出するやつです
あれの事業者側の認証手続きは手動審査ですか?
それともAIが自動判別するんですか?
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:11:18.54ID:017gCg/R
>>789
人間の目がAIより正しいのを前提とすれば
数によっては手動審査だと思います
多ければAIによる自動判定で要検証出したものが手動かなと思います
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:11:43.41ID:5qrTCWa+
レジ袋有料になってからよく目立つんだが
スーパーのサッカー台に備え付けのビニール袋を必要以上に持って帰るおばちゃん、
恥ずべき行為だと自覚がないのはなぜ?
その備え付けの袋(客にはサービスで提供)でも、店にしたらそれなりの経費で仕入れてるのに、なぜ、大量に持って帰るのか?
それとも、そんな客が何人いても店側は痛くも痒くもない?
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 10:13:22.40ID:5qrTCWa+
>>793
ごめんなさい
板を間違えました。
見なかったことにしてください。
0795デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:48:13.24ID:O28M49kZ
マーティンファウラーやエリックガンマのような凄腕プログラマがどんな設計書を書いているのか知りたいのですが、そういった内容の書籍やウェブサイトはありますか?
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:12:42.74ID:/xSkaoCp
リファクタリング:Rubyエディション (日本語) 単行本、2020/3、
Jay Fields/Shane Harvie/Martin Fowler/Kent Beck/長尾 高弘

Martin Fowlerの名著『リファクタリング』のRuby対応全面改訂版が、ついに復刊!
Kent Beck は、eXtreme Programming(XP)の提唱者

Java 版をRubyへ書き直したもの。
2010年の復刊。8,800円!
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 05:01:10.88ID:UaHW8nyu
ウェブデザイナーになりたいのですが数学も算数も苦手でも出来ますか?
HTMLとCSS?を覚えればいいのかな
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 08:59:46.45ID:f4eg6PZW
デザイナーは読んで字の如くデザインをするのが仕事で
あえていえば必要なスキルは美的センス
それを再現するのがコーダーでありHTMLやらCSSやら
JSはかけなくても使い方ぐらいは覚える必要はある
とまあよほど大手じゃなきゃデザイナーいえど全部やるけど
最重要なのは美的デザインセンス
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:25:16.06ID:l0qFfY14
>>799
とりあえずそれからやれ
どうせここの連中はhtmすらまともに使えないゴミだからcssなんてものでUI組み立てるなんてことは不可能
しかし世の中にある最高レベルにクオリティが高いUIはhtmlとcssで作れる
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:41:14.35ID:WWqaqlRW
>>799
この板ってイキり無能の典型801みたいな人が常駐してるから
ウェブ関連の質問ならWeb制作板で聞いたほうがいいよ
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:54:06.24ID:BlhWw6uy
ansibleでプロビジョニング以外の運用オペレーションを走らせるのってアリ?
例えばバックアップ/リストア
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:54:14.17ID:LIzuThI9
>>800
美的センスも絶望的なので諦めようと思います
始める前に貴重なことが聞けてよかったです!ありがとうです
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:57.24ID:M4mmyyCF
最近はググっても見た目おしゃれなだけで中身スッカスカなサイトばかり出てきてウンザリ
0808デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:52:47.22ID:ONaB4EQn
初心者なのでググらないとリファレンスにすらたどり着けません
達人になるとURLを直打ちできるのでしょうか
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:10:50.18ID:B3asukxe
よく使うサイトはだいたい300ぐらいドメインまでは記憶してる
それをうてばほぼ欲しい情報にはたどり着ける
検索エンジンのほうが絶対早いけどな
んでアヒルってなんだい?
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:58:03.00ID:UlSJ2NVq
>>808
ランチャーにリファレンスを登録して2アクションで検索できるようにしておく
これ基本

1. ランチャー起動 (例: Alt + Space)
2. リファレンス名 + 検索ワード (例: mysql materialiezd view)
=> 検索結果 (例: Does MySQL 8.0 have materialized views? No.)

アヒルでも似たようなことができるはできるが
ブラウザに制限されてBangからタイプしないといけないので
感覚的に2アクションくらい余計に必要な気分になる
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:52:01.95ID:93i8OvuP
>>809
将棋の飛角の打ち込みに強いアヒル戦法ですか?
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 04:12:42.98ID:WkAepZ97
VBAです。ヘロンの公式をつかって3つの数字を1A,1B,1Cに入れると面積を1D直角三角形の判定結果を1eに返すプログラムを教えてください、ヘロンの公式を入れるところまではできたつもりですがセルに数字を入れてもマクロとしか出てきません。直角三角形の判定結果は出すこともできません。
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:49:13.02ID:R7kzxdDy
>>815
excelの使い方は、「excel 使い方」でググって

直角三角形の判定とヘロンの公式は関係ない
ピタゴラスの定理で判定して
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:22:14.52ID:eYhOEVz9
>>814
>利用者のプライバシーの保護と利用履歴等を記録保存しない
最初はどこも理想掲げてこうなんだよな
そのうち金に目がくらんで…
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 04:10:36.18ID:ZgWaq86m
>>808
AutoHotKeyかそれに類するスクリプト使いなよ
・Ctrl+Alt+Sでスクリプト起動
・その時のアクティブウィンドウのアプリやタイトルバーのテキストで言語を判別
・エディタのカーソル位置の単語コピペ
・言語がC#、単語がWaitForInputIdleだったら
https://docs.microsoft.com/ja-jp/search/?scope=.NET&;terms=WaitForInputIdle
を開く
とかそんな感じの環境を作ると楽
0820デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:15:49.86ID:kh75qB0T
画面、更新処理の多いデスクトップアプリを、
WEBアプリに変更するよう検討しろと言われてるんだけど、利点あるかな?
なんか自分今手が空いてきつつあるから
課題として考えろという目的のようにも
思うんだけど。
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:02:27.29ID:NvdSHOTJ
WebアプリとかRemoteAppみたいなネットワークありきのアプリって
・なくても問題ない
・絶対に止まらないネットワークを用意できる
・ネットワーク不通時に代替手段を用意できる
・十分な能力サーバーを用意できる
とかじゃないかぎり運用時に足引っ張ると思う
「コスト削減しました」と言う書類が作れればいい情シス的には
ありがたいのかもしれんが、会社の生産性が向上するかは・・・
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:37:19.11ID:b4HB1/RK
>>822
運用負荷はデスクトップアプリのほうがはるかに高いでしょ
それでもWebでは実現しにくい応答性能や操作性が必要だからデスクトップアプリにするわけで

オフライン時にも運用できるようにって理由も昔はあっただろうけど
今は一時的にオフライン運用になるケースならWebアプリでも対応可能
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:38:28.38ID:iuUzeiR6
>>820
インストール・アップデート不要
プラットフォーム非依存

データ共有はクライアントサーバアプリでもできるけど、これらはWEBアプリでしかできないね
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:04:44.45ID:C2BVBS/P
Heroku 相当のPaaS、AWS Elastic Beanstalk には、
Docker, Ruby もある

ウェブサーバー・ワーカー
ロードバランサー・Auto Scale
SNS による通知、CloudWatch による監視・アラーム
データベース

可用性が高い
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:50:24.77ID:zMEpLKs4
これからC++とPythonの両方を1から学ぶのにどっちを先に勉強した方がいいですかね?
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:43:56.13ID:r8ZLq3cT
元々作者の言語センスがぶっ壊れてる上に
場当たり的に拡張しているせいで九龍城のようになっている
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:49:56.76ID:Q6f9KIye
テンプレートのエラーメッセージが壊滅的にわかりにくいだけでそれ以外は素朴でわかりやすい言語だよC++
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:13:04.78ID:ALi3WLRE
テンプレートを駆使しているコードは別にエラーが出ていなくても
初見の人にはどこでどのコードが動くのか超絶わかりにくいというのもある。
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:14:12.85ID:LpTJTM9H
アセンブリ言語は難しい
CPUが使う命令語を人間が覚えて書く必要があるから
その後PC性能が進化して人間に易しいコンパイル言語が普及した

同様に、ポインタやメモリを手動で扱うするC,C++は難しい
これも進化して、メモリを自動管理できるようになり楽になった

Cのような古い言語は総じてソースを読み書きしにくいしバグを誘発しやすい
何故なら新しく普及した言語は古い言語の良くなかった部分を改善することで乗り換え動機の魅力とするから

C++やJavaのように互換性を重んじる言語は厄介だ
過去の資産が莫大で古い書き方を切り捨てられないから問題のある機能にいつまでも悩まされる
0839デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 12:59:53.18ID:lrRQnvnb
ansible、chefのメリットが全くわからないので教えて下さい
shellスクリプトのほうが簡単ですよね?
0840デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:25:25.53ID:4Gmgsxnf
特にメリットはないよ
今時のサーバーはコンテナで使い捨てにするから冪等性だのという難しい管理は要らない
ホストはECSとかGKEとかでポチるだけだし
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 14:19:46.37ID:N2B1DWwB
VB6までは必要なソフトは結構自分で作ってたのですが
最近はどうも敷居が高くって以前にVB5→6で作ったものですが

Windows Explorerからファイルを範囲指定してドロップすると
全部ファイル名に変換、テキストBOXに表示してくれるソフト
(1)フルパスにするか単体ファイル名にするかオプション設定できる
(2)拡張子付きかなしかを選べる
(3)ソートボタンやコピーがある

一番簡単にこれを作ろうと思ったら何を使ったら良いですか?
0843デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:49:00.00ID:X7J9Qsy1
Evernote の開発者向けページって調べるとこんな2012年の記事とか出て来て日本語版があるようなんだけど。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/549320.html
実際に書かれているURLの
http://dev.evernote.com/intl/jp/
にアクセスしても英語ページしか出ない。

これは単に日本語版はなくなったということ?
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:02:03.34ID:ZF6xjL9s
webサイトぐらいしか作った事無いド素人なのですが
cheatengineのようなツールはどうやって作るのですか?
0845デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:57:07.90ID:N2B1DWwB
>>842
ありがとうございます
最初挑戦した時はコントロール配列をデザイン時に定義できなくて
面倒くさくなって止めちゃったのですが、再度やってみます
0849デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:26:00.10ID:+e2tZbOG
>>839
シェルスクリプトで、とてもプログラミングは出来ない

Ruby では、Vagrant みたいに、DSL で書ける。
宣言型で、かつ手続きも書ける。
Groovy で書ける、Android のGradle と同じ

JSON, YAML などの宣言型では、手続き・プログラミングが書けない

AWS CloudFormation でも、Terraform, Packer, Ansible,
Ruby 製のChef, Cookpad 製のItamae、
Kumogata で、Ruby も使える
0851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:53:06.58ID:r8jg1604
>>846
chrome対応と主要ブラウザで一応操作できる程度にっていう発注がよくある
ただ、スマホのほう気にする人のほうが多いよ
旧EDGEはほぼ無視されてた
0852デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:56:58.25ID:PECNoX7v
プログラムの作り方にMVC(Model view Controller)ってあるじゃないですか
こういうプログラムの作成モデルって
今はMVCの他にどんなのを理解しておくといいでしょうか?
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:04:36.76ID:g+EUxdXI
感動した
0856デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:34:52.31ID:3652ehiE
脆弱性について学べる本は何かありませんか?
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 15:35:14.38ID:3652ehiE
Visual studioをインストールするときにコンパイラ無しの方を間違ってインストールしてしまったのですが後からコンパイラをインストールする事は出
来ませんか?
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:08:43.86ID:nI0zRFdA
Visual studioをインストールするときにコンパイラ無しの方を間違ってインストールしてしまったら後からコンパイラをインストールする事は出来ません。
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 03:11:17.13ID:8zBvNovE
javascriptで作成した簡単なパズルゲームをネット対戦に対応する場合ってバックエンドサーバ必須になりますか?

ランダムでマッチングして対戦する機能に限った場合と
パスワード等で特定の人と対戦する場合で変わったりするのでしょうか
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:47:57.97ID:PuHDpULa
C/S(Client Server)方式は、サーバーを介する

P2P(Peer to Peer)接続は、サーバーなしの直接通信
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 12:54:07.81ID:f3mv6hBc
ブラウザのjsだけだとサーバー無いとだめだろうが
Node.jsならサーバー建てられる
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:35:23.79ID:uCkAchbQ
>>863
順番に考えてみよう
対戦者が2名だとしてその2名が通信する方法は必要
javascriptなので利用できるプロトコルはhttp
httpでは一般的にユーザー同士が直接通信する方法はない
つまりこの2名は何らかの第三者を介して通信する必要がある

その第三者をどうするか
簡単なのはPHPなどを利用してその第三者にあたる機能を自分で作ってしまうことだ
javascriptはどんな操作をしたかのUI部分を担当、PHPはその操作を受信して実際のゲームの内容として反映する
両者ともいわゆるWEBサーバが通信相手なのでhttpで通信できる
これがわかりやすい方法だ

この第三者の部分を別の方法で代替できないかというのは初期によく考えることだろう
例えばメールサーバーを介してはどうか、SNSのメッセージ機能を使ってみてはどうか
様々な方法が考えられるしおそらくどれも実行可能だろう
しかし実際に作ってみたという人は聞いたことがない
(遊びで作ったという程度であれば聞いたことがあるが公開して他人に使ってもらおうという人はいないはずだ)

昨今ではAPIを作成する為のサービスも充実してきているので例えばAWSの各種サービスを利用するのもいいだろう
だが、やはり簡単で柔軟性も高く現実的な方法は何かというとPHPなどの言語を使ってjavascriptと通信をすることだろう
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:28:24.48ID:PuHDpULa
VSCode の拡張機能、open in browser では、ローカルファイル・アクセス
file:///C:/Users/Owner/Documents/test.htm

ローカルファイル・アクセスでは、file:/// で始まる

一方、Live Server では、サーバーを立てている
http://127.0.0.1:5500/test.htm

同様に、コマンドプロンプト・PowerShell から、
1-liner で、Ruby で作られた遅いウェブサーバー、WEBrick を起動すると、
ruby -run -e httpd . -p 8080

これも、サーバー経由
http://localhost:8080/test.htm
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:29:02.54ID:cyJ/Iu79
ソフトウェアの違法コピーを防ぐために、購入者に対してシリアルナンバーを発行して、そのシリアルナンバーをwebサーバーに問い合わせて、同じ時間帯に使用している人がいた場合に弾くみたい方法を使おうかと思っています。

あまり良い方法が思いつかないので、もっと良い方法があったら教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況