X



[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.10

0445デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 06:29:46.74ID:skI6XbN6
別のツールのつもりで操作ミス・・・
途中送信してしまった・・・

もう試した?
クセはあるけど使い勝手は良い部類だと思うよ
0446デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 07:19:51.37ID:/t95aL2H
>>444
ありがとうございます
スレにPADの略称で出てくるやつですよね
消えない、将来性は抜群ですよね、別部署の上長は使ってる人が居ます、ただし普段使う自PCでオンデマンドで実行してます

回しておくのに、現役世代のPCを割り当てるには予算的になかなか厳しかったりします

Sikulixで1処理作ったけど、これこのまま増やしていってというか、使い方、理解を深めて良いのかなぁ?、と、思ったところです
どうせいくつか動かしていくなら他のものの理解をしていった方が良いのかもと
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 22:05:31.32ID:4JqR98A0
RPAで生き残るのは、
無料で何でも出来るPowerAutomateだろな
Winactorに年間97万とかかけてる会社は論外

PowerAutomateでどんな定常業務も自動化可能
•pingの確認
•SQL Serverへの接続
•select文
•マクロの実行
•メール送信
大手企業の大半はpower automateに切り替えつつある
0448デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 22:09:06.98ID:4JqR98A0
>>411
ハッキリ言おう
PowerAutomateの一択

他のRPAを大金かけて選択する意味が分からん
0449デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 01:59:22.88ID:7An4IQN4
キャノンのローコード開発・WebPerformer の仕事を嫌う香具師が多い

この知識を習得しても転用できないから
0450デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 07:10:50.18ID:HO6JUWaN
PAD(power automate)を否定してるのって
他RPAを売りつけて金儲けしてる営業か
他RPAしか使えないって駄々こねてる老人か
2択だろな

将来的に見て、
何故早い段階でpower automateに切り替えなかったか
問い詰められるようになる
0452デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:11:15.91ID:uaH9IQZk
なんとかしてPower Automateをオフラインで使用する方法ってないものでしょうか…。
0453デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 17:56:32.89ID:N7VbdME3
そのうち誰もがPADを使う時代になるだろね。
0454デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 18:48:19.89ID:Age9CVg+
>>12
> VBAは会社の癌だしな

2年後、RPAがその立場に・・・

今年廃止する当日までしょっちゅう止まるってんでその為に監視役の人間雇わなきゃならんとか
確か無人化が目標だったのに何だったんだろ

こいつ一つツール導入する為に8人も雇ったり
派遣何人も面接して月に派遣代1千万近く使ってた時期もあったわ
辞めて行くの頭下げて引き止めたりマジで無駄な時間と労力使った

これから検討する会社があったら止めておけとアドバイスするよ
ある訳ねえだろうが
0455デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:34:30.92ID:WZRUmEfM
>>454
それは作ったやつがセンスないだろ
うちのpower automateはノンストップで働き続けてる
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:46:28.76ID:EGRlEVNk
ショボイのをRPA担当者にすると大変だぞ
0457デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:40:31.63ID:S2h8jBAX
chatgptが出てきた今PADでもvbaでもpythonでも対して変わらん気がする
プログラミングわからん人はPADしかないだろうけど
0459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:52:39.41ID:eZ92NRGO
PowerAutomate自宅で触ってみて会社でつかうかーとかおもったけどオフラインじゃ使えないのかよ…
自由に外部つなげないんだわ…
0461デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 06:29:48.87ID:02mujJpX
わりとsikulixですべて事足りるのではと思ったり。
無料だし、オフラインで使えるし
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 09:31:50.70ID:cMz3DvgQ
>>462
てか、いつまでVBAなの?
時代は流れてるぜ
求人見てみたら?
VBA出来ます程度の募集全くないぞ
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 15:43:58.23ID:rKzXf0Zy
何で募集前提で話しをしてるの?
非正規?失業者?
そもそもRPAじゃ非正規としても人生設計成り立たんでしょ
アパート独身か実家こどおじおばにしかならんような
0468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 20:00:23.35ID:SnHyMawK
>>467
リクナビnext
求人キーワード検索ヒット数の比較

Java 5300
SQL 2970
Python 2400
RPA 1800
VBA 238

ググれば簡単に出てくるVBA
採用側からしたらスキル扱いされてない現実

残念ながら
VBAでプログラム書けますって
Excel使えます程度
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 23:01:20.82ID:cSwYFfQQ
Google で、wantedly サイト内検索の結果数
vba site:wantedly.com

Java 59,300
Python 66,200

Ruby 51,400
Ruby on Rails 33,200

VBA 6,050
0472デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 10:14:03.09ID:00J9zL+L
>>471
そもそもVBAだけで採用する企業なんかないだろ
もちろんRPAだけも無理

社会から求められてるのは、
総合的に出来る人材
ネットワーク構築、データベース構築を理解した上で
プログラムも書けてRPAも使いこなせないと使えない
0474デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:25:54.29ID:57jZ8p+R
UiPathとやらを使って改善しようぜ
みたいなメンバーに入れられてしまった
少し調べたがうちの業務で活用できそうもない…

なんか会社として対外的にアピールする材料で
導入されたみたいだ。他部署の活脳事例を見たが
クソみたいな内容ばっかりで効果とかもでっち上げみたい。
アホらしくてやってられん。
0475デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:33:23.00ID:nOxgd/2s
自動化するのが目的じゃなくて部内の仕事の棚卸しが目的と思えばまあ良いんじゃないの。
0476デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 09:48:33.73ID:MtSGCh4o
良くはないだろ
手段が目的化していると言う最悪のパターン
元々は非属人化を目指していたのに逆の結果となってしまった
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:44:45.28ID:yxSazu8d
逆だったかもしれねぇ
最初からRPAという沼に嵌めることで手段を目的化することが目的だったんだよ
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 03:05:05.86ID:ZyJ9aZuM
助∞!!!!
縮∞!!!!!
援∞!!!!!!
式∞!!!!!!!
様∞!!!!!!!!
暉∞!!!!!!!!!
0479デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:16:34.93ID:Ku8WmRL/
NoCodeツールが沢山出て来たし
RPAで止まってる職場環境とかちょっと可哀想な気もする
0480デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:38:13.54ID:bH0z9JWD
キーマクロとかでもどうにもならない既存クソUIの操作をどうにかするのがRPAじゃないの?開発なの?
0482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 03:28:50.52ID:PhwCce4r
毎日の作業用にRPA, VBA, DOSバッチで自作するのはとても良い
ただし
目の前で動かして、とにかく終了したことの確認
自分を含むだれかの目で、結果に問題がなさそうなことの確認をやる

そうすれば、RPA等による属人化はおこりにくい。職場の体制による属人化はRPAとは別次元の問題
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 01:15:39.82ID:LTD59+Eo
具体的に何をみんな自動化してるの?
結構自動化できなくない?データの加工とかなの?
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:22:10.76ID:Du7+mjWo
APIもキーボード操作も受け付けない、古ーいグループウエアの部署間連携させてる
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 20:08:44.88ID:ifJ+E/pr
OneDriveにフローが保存されるモノを現在使用していますが
windows11でインストール版のPADは存在するのでしょうか?

フローをスクリプトで定期実行したいと思いググってみたら
https://kirinote.com/pad-scheduled-task/ このサイトで
C:\Program Files (x86)にexeファイルがあるタイプがあるようですが
自分のところでは見つけられませんでした。
0486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 00:43:11.91ID:JkcUvi8L
>>483
RPAだけじゃ全く使えないのだが、

他のIT知識と応用させれば、
データベースにアクセスし、データ取得、加工、集計、分析、保存、配信全て全自動で出来る
0488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:18:19.72ID:hX5FU9R/
真面目に答えるとpythonの以下のライブラリ使えば有料RPAは完全に不要だと思います。

selenium
pyautogui
openpyxl
tkinter

先月初めて某有料RPA触る機会があったけど、ぶっちゃけ習得難易度もたいして変わらない気がする。
情報もpythonの方がたくさんあるし。
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 19:41:57.81ID:VWpOf/MJ
RPAってそういう人達をターゲットにした製品じゃないんだよな
機能というよりマーケティングとして
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:27:00.69ID:lO6boYSl
RPAすら作れずにロボの作成をプログラマに投げた日本のホワイトカラー

が総括
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:12:05.53ID:DNPVAeKO
ITじゃ今は税法改正で大盛り上がりなのに
今だにルーティンワーク向けの安っすいRPAのお仕事か
さて明日からも在宅で涼しいお仕事頑張ろう
0492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 10:27:30.93ID:DofXc0qk
webdriver manager v3.9.0にあぷでしたけどエラー出るな
クロムを更新したら動いたけどこれ常にクロムを最新にしてないとエラー吐くなら意味ないが

レベル20のままなのにログも出力されないしなんか間違ってるのか
0503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:05:33.89ID:SuulMMGF
同じ器官が何故複数あるか考えたことあるか?
1つでは足りなかったから後から増えた説は生物の進化論的に少々無理があるので
元々沢山あったが環境の変化により2つに最適化されていった説が有力とされている
つまり昔はたまたまが5つや6つの時代もあったという事だ
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 14:27:01.05ID:VWcz7Hvz
臓器は負荷分散と冗長化が同時に実現できるのに
おまえらときたら負荷分散になってないしすぐサボるし運用コストばかり嵩む
0505デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:02:48.84ID:SuulMMGF
人間は進化の末に集合知を得た
ゆえに俺の代わりはいくらでも存在し究極的に俺は働かなくていいのではとも思えるが現状その思想の先は死を意味する
ここ数ヶ月でAIが急速に発達し次の人間の進化は意外と近いかもしれない
それがベーシックインカムが確立し働かなくていいユートピアなのか
働きたくても働けず臓器を売り捌いて死ぬディストピアになるのか興味深いところではある
0507デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:54:13.92ID:L6KTz2ra
あるサイトのCSSを、開発者ツール>スタイルエディタ>スタイルシートのオンオフを切り替え、で毎回変えているのですが、これを自動化しようと思っています。
UI.Vision RPAという拡張機能を使って開発者ツールを開くところまではできたのですが、開発者ツールがサイトの要素ではないからなのか、それ以降の操作がうまく行かず困っています。
UI.Visionに詳しい方や、seleniumや他の方法でもできるよという方がいましたら、どうか知恵をお貸しください。
0509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 17:15:04.11ID:qSj+3Bo7
PowerAutomateのUIが変わって、関数の自作・編集が出来なくなったんですが、どうやったら出来ますか?
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 03:45:17.66ID:tVyZobpJ
Ruby, selenium webdriver でも、スタイルを変更できる。
a.html の内容が以下の時、

<style>
body {
background-color: #00ff00
}

#abc {
background-color: #777799;
color: #ffffff;
}
</style>

<div id="abc">
<p class="aa">ああ</p>
<p class="aa">いい</p>
</div>

Ruby, selenium webdriver で以下のように、JavaScript コードを実行する

js_code = <<"EOT"
// 該当する最初の1つだけを取得する
const first_aa = document.querySelector( '.aa' );

first_aa.style.backgroundColor = '#d27c26'; // 背景色を変更する
EOT

# JavaScript を実行
driver.execute_script js_code
0511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 03:24:05.30ID:M0MPfJ3W
ガチの仕事なら詳しい人に相談しろと

時間空いて暇だったり、定時からちょっと残って業務効率化図りたいとかなら自力でいじってみてもいいだろうけど

多少なりとも金払って得意な人に頼るのが一番早い
0512デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 18:35:37.58ID:YKV3SQjf
openrpa使ってる人いますか?
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:07:58.11ID:hx4ZD5Tm
PowerAutomateを使って、SharePoint上にあるExcelのパワークエリを自動実行することってできる?

今はタスクスケジューラ&PowerShellでクエリを自動実行してるんだけど、PowerAutomateでも実現できるなら移植したい。
教えてえろいひと!!
0514デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:08:06.60ID:hx4ZD5Tm
PowerAutomateを使って、SharePoint上にあるExcelのパワークエリを自動実行することってできる?

今はタスクスケジューラ&PowerShellでクエリを自動実行してるんだけど、PowerAutomateでも実現できるなら移植したい。
教えてえろいひと!!
0515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 16:22:19.74ID:1/1CCAX6
PowerAutomateでフロー作成
アクション追加でExcel Onlineを選択
Excelファイルを開いてパワークエリを実行
フローを保存してトリガーを実行
0516デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 07:24:10.09ID:b7JbTJ61
シェアポイントのドキュメントに任意で作った列(プロパティ)に表示される値を使ってデータのファイル名を変更したいです。

(例) 任意列1_任意列2_任意列3.pdf

パワーオートメイトを用い
ここのサイトの要領で行い
https://idea.tostring.jp/?p=6164

FileLeafRef': '変更後のファイル名.
を動的コンテンツで指定するんでしょうか?内部列名?はたまた変数?

いかんせん初心者なので、お手柔らかにお願い致します。
0518デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:02:28.93ID:F2w50f5Q
>>517
過去スレにオレはAutomationAnywhereについて書いたけどな。
まあ、AutomationAnywhereでもUIpathでもWinactorでも、このスレには何にも話題があがってこない。
本当にRPAなんて流行ってるんかね?
0519デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 00:36:27.92ID:B8btIaFt
検索された数で比較とか時々見るね
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 00:51:36.20ID:6rHMEBlV
流行は終わったよ
結局野良VBAなんかと一緒で成果物が属人化しがちだから、
必要なのはツールじゃなく管理手法だってことにみんなが気付いた
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 14:58:24.15ID:cqa49jqM
>>520
CUIがGUIになっただけで、基本はプログラミング。
それに単純なやつ以外はプログラミングを知らないやつは何も作れない。
IT素人がRPA使おうが、使いこなせるはずがない。
使いこなせるやつはVBAでも使いこなせるよ。
0522デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 15:15:57.28ID:Xu4orOdu
内製アプリの改修では稟議が通らないが
そのアプリを補うRPAロボット作成だと稟議が通るクソ
0524デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:14:24.00ID:knKx8UcJ
WinActor
当初は年間80万だったのだが
販社から頼んでもないのに65万にするから継続利用してくれと電話来た
継続渋ったりしてないのに
もちろん最初から継続するつもりだったのだが、、
0527デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 20:13:00.09ID:8ng/MRqb
便利そうなら使ったらエエがな
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 00:15:37.58ID:uNJV/Nvz
WinActor、UiPath、AutomationAnywhereのうちそろそろ撤退するベンダー出てくるかな?
安価なPower Automateの台頭だったり、RPA自体の衰退だったり明るい未来は待ってない気がするんだけど、それぞれライセンス料そこそこ高額だしまだまだ頑張るんかね?
0529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:37:26.87ID:OoO0ls88
印刷ダイアログの操作うまくいかねえわ
Ctrl+Shift+PからのEnterですらダメとかどうしたらいいんだ…
0531デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:42.12ID:11mi2UOe
ok(印刷)ボタンにしとけ
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:14:16.63ID:pTwRkxNC
>>528
昔のCOBOLみたいに「せっかく作ったからもったいない…」
って保守してさらに深みにはまってる会社そこそこありそう
0534デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:53:30.77ID:qdUlNq43
>>532
うちの会社がまさにそう
AutomationAnywhereの導入時に数百万、年間ライセンスにも数百万。。
でも実際動いてるのなんか簡単な画面操作系のロボットが10個くらい。
もうPADにしましょうよって提案したら、導入時に外部SEに数百万円払って作成したロボットを捨てるのは持ったないとか言われましたw
でも無視して今年PADに乗り換えるけどね!
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:26:37.28ID:sjCX4tnt
じんじって何かと思った
ひとごとと書きたいなら他人事と書いてくれないと
0539デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:30:15.33ID:1aOd5nEn
VB6で作ったけどc#に移行してないプログラムいっぱいあるな…
まあ、更新の必要無くそのまま使って問題ないってことでもあるんだが
0541デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 15:28:13.48ID:8VwRhqkt
うん、ブラウジングはスクレイピングにやらせるわ
タスケでまともにうごかねえ
0542デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:58:20.77ID:wBbyhF5Y
スクレイピングなんて閉じたシステム以外本番じゃ使えないよ
やってる事はゴミだ
AIはよ来てくれー
0543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 03:19:58.06ID:fZYfc+VF
PADで処理対象のファイルをドラッグアンドドロップで指定したいんだけど何か方法ない?
DOS窓開ければ何とかなるだろと思ったが、DOSコマンドは実行できても窓を開く方法は無さそう?
0546デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:34:35.44ID:Qs3JVSvw
ファイルをドラッグアンドドロップなんてどのツールでも無理なんじゃ…?
ファイルのパス指定すると何か都合が悪いなんてことある?
0549デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:49:43.78ID:gRbOMf09
過疎ってるとこに超初歩的な事聞いて申し訳ないんだが、PADでFnキーを含んだSCってどうやって指示できる?
Excelのシートを右に1つ移動する処理をFn+Ctrl+↓で入れようとしてるんだが、Fnキーが入ってくれなくて困ってる。
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:47:19.00ID:6n9bMIyW
Fnキーを押して、っていうのは使っているPC特有のものだから無理かと。
その組み合わせで発生する本来のキーコードを登録しないと。
0553デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 09:17:04.08ID:UUDYP/63
>>549
↑に書いてるようにCtrl+PageDown
で、PADに書くのは↑であって、手元のキーボードのキーではない
(手元のキーボード押すことで「winに送られるキー」が何かってこと)
FnだろうがGnだろうが、そんなことは全く関係ない
0554デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 03:07:58.23ID:avHTQV+i
ExcelならVBA/VBSを使えばいいのに。
PADを使うっていうのが根本的に間違ってる。
0556デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 03:18:03.85ID:avHTQV+i
>>555
PADなりRPAよりは全然万能だよ。www
RPAができてVBAで出来ないことが思いつかん。
VBAが万能じゃと思ってるのは単なる無知。
0558デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 04:22:32.59ID:XzyxEiMZ
つーかVBAをRPAとしないところもRPAに対する無知を晒してる
そもそも元レスだってPADかVBAかって問題じゃなく、
単なるキーコードの話でしかないからVBAでだって同じ勘違いは生じる
VBAでFnキーはどうやって指定すれば良いですか?って言われてるのと何が違うんだ?
0559デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 06:12:49.09ID:ui06vEOf
自動化した工程の中にundoがあるってどんな作業だよ?
実質無いようなもんだろ
0561デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:09:36.60ID:4eMEvu8F
549だけど俺のレスで荒れてるようだったらすまない。
そしてレスしてくれた人本当にありがとう。
普段使うのがノートPCだったり、そもそもキー配列を意識したことがなかったから、レスがなければFnキーがPCごとに固有のものだとは気付けなかったよ。
自分のPCだとエクセルのシート移動はctrl+Fn+↓(pagedown)で作動するんだが、その状態でctrl+↓の命令でPADがシート移動してくれるか試してみる事にする。アドバイスくれた人本当にありがとう!
0562デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:21:17.89ID:4eMEvu8F
あと、Excel操作ならVBAでいいんじゃ?という話だが、作業に使うExcelのデータ入力を俺じゃなくてPCに疎いお客さんがやる関係で下手にVBA組めないんだよな……。
お客さんが絶対触らないところに関数組むならまだしも、VBA組んだせいでExcel自体が動かなくなったっていうクレームが来る可能性もあるしなぁ。うーん
0563デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 09:45:43.28ID:ux9YIXWN
自分の置かれている環境や持ってる技術の中で何選択するか判断するのは当たり前
オレはVBAもRPAもC#等も使うし、RPAも今のとこUiPathの方が詳しいからこれ使ってる
PAD出たてのとき使い物にならなかったのでそれ以来放置したままだ。使い始めることはできるようにはなってる
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 14:20:32.37ID:OrtqC7Lq
(キー入力ではなくシートのアクティブ化か何かで対処すべきだと思うけど関わらんとこ…)
0566デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:47:56.61ID:ui06vEOf
>>560
だから機能はあってもどんな状況で使うんだよ?
そんなの使うって、元の作業手順は相当間抜けだぞ。
0568デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:53:49.56ID:dTQ9Ip+Y
>>565
まあそうだけど一からというよりゼロからみたいなんで、優しく見守ることにw
0569デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 16:55:44.20ID:dTQ9Ip+Y
>>566
相当浅はかな思考の持ち主やなw
0570デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 17:30:23.63ID:ui06vEOf
>>567
んなこと言ってねえだろ
ほとんど使われない例なんかあげて論破じゃねえんだよ。
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 19:11:46.01ID:+mkbbbDr
>>570
思いつかないって言うからそれを否定しただけだよ
無駄か無駄じゃないか以前に己の無知を恥じ入るべきでは?
そしてできないことございましたごめんなさいって言うべきでは?
0572デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:18:38.27ID:avHTQV+i
客が使うからVBAはダメでPADならいいていうのが謎だわ。
RPA操作なんてVBAよりはるかに信頼性ないぜ。
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:40:41.35ID:ux9YIXWN
>>572
単に理由の一つだろ。他にも色々できるしな
RPAで簡単にできることをわざわざVBAで苦労してやる必要もない
0574デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 23:16:36.00ID:ui06vEOf
>>571
そりゃ556だろ
俺はそんなこと言ってない
0575デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 06:29:41.98ID:R3wHXrvN
>>572
契約書か仕様書か口約束で
「Microsoft独自のVBAを使ってはならない。Microsoftの提供するPADの機能で実現すること」
と書いてあったら従わざるを得ない
0576デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:10:32.02ID:omF2lDJn
>>575
そりゃ御用聞きだね。
SEは御用聞きじゃない。
まあアホなSEは従うだろうよ。
0578デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 21:18:44.13ID:EKOi51l4
パワーシェルでUiautomationがやWin32apiが使えて、bat埋め込みで普通にダブルクリックで実行出来ることがわかったので、俺もうこれでいいス
0580デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:15:28.06ID:xTkl17l8
できることがわかっただけで、組めるとは言っていないw
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 19:19:19.30ID:O80ZXKJ+
オレはVBAでUiautomationを使って他ソフトを制御してる。
だから、RPAでやってることはVBAでほぼできる。
だけどかなり面倒。
RPAの売り文句でVBAはOfficeしか自動化出来ませんというのは嘘で、実は他アプリもいじれる。
興味があるならyoutubeでUiautomationを検索してみ、やってる人いるから。
0582デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:38:55.49ID:nwOboDTh
RPAもUIauto、Seleniも使ったけど、RPAが一番楽
例えばブラウザだと稀にRPAで操作しにくい(パラメータイジる技術がない等)ときにUやSを使う
ブラウザ以外もとなると断然RPA。比較にならない
更にRPAによってはc#(vbnet)も直で書ける
一つの操作プロジェクトにRPA、U、S全部混在も可能
UやSだけ使うのはほんの少しの操作に使うとか稀なときくらい
UやSはRPAの極々一部のサブセットでしかない
0583デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 21:21:53.07ID:SKLV/zQQ
>>582
初めて冷静で的確な意見見た気がする
0586デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 09:10:46.58ID:MJG57dAe
RPAは統括ツールって認識だなぁ
スクレイピングやExcelはbatやマクロ仕込んどいて、それらをRPAが実行するだけ
1から10までやらせられるほど信頼できないわ

技術不足と言えばそれまでなんだろうけども
0587デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 22:45:18.21ID:bSwmekrq
いや俺もその使い方が最適解だと思う。
RPAに複雑なことなんてやらせないほうがいい。
統括ツールとして使う、もしくは、リプレース出来ないようなレガシーなアプリケーションを仕方なく画面操作で自動化するくらい。
0588デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 23:57:25.09ID:1EcjLrzL
>>587
単にRPA使いこなせないバカってだけだぞ
0589デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:41:36.22ID:WIIBP3hh
>>588
ITを使いこなせない奴らがRPAを買うのだから、使いこなせるわけがない。
ITを使いこなしてるのなら、そもそもRPAなんて不要。
0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 05:32:29.01ID:sVskNqAC
IE制御が不安定なのでhttpリクエストに逃げることにしたわ
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:37:44.34ID:8Kvhogqi
>>589
単にRPA使いこなせないバカってだけでなく、そもそもITもわかってないバカってだけだぞ
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 10:58:03.62ID:WIIBP3hh
>>591
RPAが必要ってことは、メインのシステムがポンコツだってことだぜ。
RPAで何かをするのら、そもそもメインのシステムを業務に合わせたほうが話が速い。
それか、メインのシステムの方に業務を合わせるかのどちらか。
それはつまりITを使いこなしてないってこと。
0594デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:14:41.18ID:F8tI3qaV
内製システムをRPAで動かす間抜けな会社があったな
内製システム改修では稟議通らないけどRPAなら稟議通るそうだ
「RPAで業務効率化」を社外にアピールしたい経営側の意向だとか
0595デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:32:23.81ID:4n0Sut1b
>>593
視野狭すぎてワロタ
部屋に籠もってるニートにはRPA不要だからw
0597デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 20:46:27.41ID:OTx1MUl1
ブラウザ上の作業を自動化する場合powerautomateが良いのかな
Pythonだとドライバーのインストールがいるっぽいから承認貰うの面倒だなあ
>>115
そもそも難しいですよねローコードツールって
VBAとかPythonはググったりAI使えば良いし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況