X



Visual Studio Code / VSCode Part14
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:46:50.74ID:YHdyX492
質問

カーソル移動系、テキスト選択/編集系のショートカットってどのキーを割り当てるのが、後々キーのバッティングを起こさず便利でいられるかな?

例えば、←、→、↑、↓は俺はSakura editorではCtrl+b, Ctrl+f, Ctrl+p, Ctrl+n, (back, forward, next, preview)
ってしてるんだが
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 08:55:33.74ID:YHdyX492
カーソル移動をキーボードでやるのが日常になってるから、矢印ボタンでカーソル移動するのが面倒すぎる
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:32:15.53ID:mBtK7sgT
ctrlとかaltとか使わないで、OS全体に効くような特殊なショートカットを、Windowsならnodokaとかで、mac OSならKarabiner-Elementsで設定するのがおすすめ
変換キー+ijklとかね。どんなアプリでも使えるし。
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 08:38:12.91ID:R/WhsjrE
>PythonでC/C++に匹敵する実行速度を実現 米MITなどコンパイラ「Codon」開発

いや、BASICでやってくれや
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:20:19.43ID:bn6Rjali
>>19 自己解決

テキスト編集画面と出力画面を切り替えるショートカットキーってどこから設定したらいい?
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 14:50:50.82ID:+/F8UKlu
■質問です
vscodeで次のようなソースを<li>から</li>までコピーして

インデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>

下記のようにしたいのだけど

インデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>
インデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>

Enter押して改行するとカーソルの位置が行頭に行かないので、
このように1行目のインデントが崩れてしまいます。

インデントインデント<li>
インデントインデント<div></div>
インデント</li>

この問題をどうのうに回避しておりますか?

自動整形やカーソル行頭に移動するようにするとか色々方法はあると思うのですが、
ショートカットが押すボタン多くて面倒だったりソース全部が整形されてしまったり・・・
0022>>21
垢版 |
2023/03/31(金) 15:10:01.25ID:+/F8UKlu
すいません>>21ですが、若干質問を変えさせてください。

下に1行追加した際にカーソルを行頭に移動させるというショートカットを
Ctrl+Enterに割り当てる方法ありますでしょうか・・?
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 18:21:53.52ID:D/UNaIiz
>>22
分からんが、カーソルを行頭に移動するという、それ単体のショートカットキーならある。
0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 18:47:47.64ID:FILiI1D/
>>21
> <li>から</li>までコピーして
自分で答え書いてるやん
それが起きるのは
「インデント<li>から</li>」までコピーしたときでしょ
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 18:47:58.50ID:FILiI1D/
>>21
> <li>から</li>までコピーして
自分で答え書いてるやん
それが起きるのは
「インデント<li>から</li>」までコピーしたときでしょ
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 21:36:52.11ID:9xvGvuE3
>>21
直下(直上)の行にコピーするなら、対象行をまたぐ範囲を選択した状態で「Alt+Shift+↓」(「Alt+Shift+↑」)でOK
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:17:51.71ID:JaAzou6t
ターミナルの行頭に出てくるマル印を消す方法わかる人いたら教えてください
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 18:29:33.09ID:+FGoZtzP
>>29
File > Preferences > Settings を開き、"gutter command" で検索。
Terminal > Integrated > Shell Integration: Decorations Enabled
という設定項目が表示されて、恐らく both が選択されているので、overviewRuler か never を選択する。

多分このマルよね?
0033>>29
垢版 |
2023/04/09(日) 21:06:23.17ID:j3At0lmG
>>32
そのマルです.消せました.ありがとうございます.
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 14:07:25.30ID:snC+fyY4
pythonとかのスニペットの説明文とかって日本語版ないのか?
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:41:14.27ID:5Dg0Nwax
vscodeのシンタックスhighlightって構文解析と正規表現のどちらなんでしょうか?githubテーマ使ってます
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 00:55:18.29ID:XLGGhph2
競合になるかもしれないfleet触ってみた
デザインはスッキリしてるけどカスタマイズできる範囲が狭そう
これは使わないかな
0042デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 16:23:34.69ID:ZSucTqsn
Julia でPlot を使いたいのですが、

using Plots
plot(sin)

とやって動かすと、

UndefVarError: plot not defined

というエラーが出て、先へ進みません。
何が足りないのでしょうか

Julia Language Support をインストール済みです
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 14:07:09.23ID:WLByNw0J
神様、先輩方、よろしくお願いします。

vscodeでデバックの再起動をしても、変更箇所が反映されません(更新されません)
デバックはサーバーを経由せず、ローカルのchromeを使ってます。
ほかのPCではデバックの再起動で、変更箇所が反映されるのですが、
特手のPCではそれができません。どんな理由があるか教えていただけませんか?

launch.json
"configurations": [
{
"type": "chrome",
"request": "launch",
"name": "localhost に対して Chrome を起動する",
"file": "${workspaceFolder}/index.html",
"webRoot": "${workspaceFolder}"
}
0046デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:32:06.44ID:7EPx3P5c
>>45
神様、先輩、ありがとうござます。
今、問題となってるPCを使えないのですが、
連休後半になったらさっそく確認してみます!
ありがとうございます!
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 12:14:43.14ID:GN2zt4Uy
Bingは引用URL貼りつつ、そのURLの内容と真逆の回答をしてきたりするので使うのやめた
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 22:02:06.36ID:UC6cLTrB
つかいかたが99%の確率で間違っている
道具は道具でしか無い、自分が未熟だって
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 02:48:20.33ID:DjJ9CVJu
1.78 は個人的にわりとどうでもいい更新ばっかで少し(´・ω・`)ンーボヨシ
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:38:44.02ID:wbghZAd4
サイドパネルの縦スクロールバーがhoverの動作になってるんですけど常時表示ってできないんですかね?
テキストエディタはできるんですけど
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:57:38.04ID:+NiVx//k
タスクマネージャを見たらVscodeを起動していなくてもPythonが動いているようになったような気がするんだが。
もちろんVscodeにはPythonを入れているが。
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 21:46:28.30ID:mPVKjJlj
1.71.0から1.78.2にアップしたら英語になってしまい、
日本語化アドインを再インストールしても日本語化できなくなってしまったんですが
なぜでしょうか?
006763
垢版 |
2023/05/16(火) 07:13:21.53ID:jkH5V6et
直りました
thanx
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:42:47.57ID:AXNf191i
機械学習うんぬんってより、トップのJS/TSは一番力いれてるし
vsのシステムにとも融合してる。
そして2番目のpythonも2番目に力入れてるってだけでしょう。
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 20:57:31.20ID:PMcHof1Z
VSCodeの個人情報盗む不正な拡張機能が配布、4.5万超ダウンロード
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230518-2681629/

特定された不正な拡張機能は次のとおり。

Prettiest java
Theme Darcula dark
Python-vscode

「Prettiest java」はJavaヘルパーとされ、人気のあるコードフォーマッタプロジェクト「Prettier-Java」を模倣したタイポスクワッティングと考えられている。個人識別情報(PII: Personally Identifiable Information)を窃取し、攻撃者に送信するコードが含まれていることが判明している。

「Theme Darcula dark」にも悪質なコードが含まれていることがわかった。単純なテーマ設定であるにも関わらず個人識別情報を窃取するコードが挿入されていることが確認されており、すでに総インストール数が4万5,000を超えていると報告されている。

「Python-vscode」と名付けらた拡張機能に説明はないが、難読化されたC#コードをインストーラマシンに注入するコードが含まれていることがわかった。C#コードは一般的なC#シェルインジェクタのコードパターンだったとされ、拡張機能の名前からPython開発者を標的としたものと判断されている。

発見されたこれらの拡張機能はMicrosoftに報告されており、通知後すぐに、VSCodeのマーケットプレイスチームによって削除されたと伝えている。
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 19:25:46.17ID:P1e+d9xy
コンテキストメニューを増やしたいんだけど拡張機能作るしかない?
具体的にはエクスプローラーから複数ファイル選択してコンテキストメニューでwinmerge起動したい
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 03:35:48.04ID:CviPJUlG
1.78.2にしたらスニペットが動作しなくなって一気にゴミ化してしまった
さすがMSだわ
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:18:51.99ID:UFUfPdfp
理由は?例えばjsonフォーマットに違反してたフォーマットを使ってたとか?
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 01:01:19.64ID:w46xNYYI
サンプル通りの記述をしているからそれはないと思う
オミットしていたscopeを追加してもダメだった
まあredditあたりを探してみるよ。ありがとう
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 06:29:27.80ID:xbFsdPsR
ローカルとリモート(Remote SSH使用)でファイルを開く(Command+o)の挙動が違っていて、ローカルでもリモートと同じような挙動にしたいのですが、できなでしょうか?
ローカル:ファイルダイヤログが開く
リモート:コマンドパレット(?)でファイルを選ぶ
008281
垢版 |
2023/06/03(土) 21:56:47.49ID:18aH72am
自己解決しました
Files > simple dialog: enable
をチェックでいけました。
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 00:25:47.60ID:ZiBz8N1N
エクスプローラーに、ファイルの更新時刻とか表示できたら完璧なんだけどなぁ
拡張機能でもエクスプローラー周りはAPIが乏しくてレパートリーが少ない
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 13:28:37.86ID:vnYbOQ9O
intelicenseが中途半端だ。C言語でintとかdonbleとかは補完が働くのに、自分で定義した固有の識別子の補完が効かない。どうしてだろう?
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 15:41:02.72ID:xX5AiJAU
HTMLのユーザースニペットで今日の日付が自動で入るようにはできたが
土日はclassで色を変え平日はclass属性自体書かないように後方参照の無の置き換えで削除しようとしたけどうまく動かない

${CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\"}${2:+ class=\"blue\"}${3:+}/}

これだと平日は${3:+}が出力されてしまう
${3:+ }ってすると当然スペースが入ってしまう
${3:+ class=\"\"}はHTML的には問題なさそうだがなんかやだ

もしかして何も出力しないことはできない仕様なのかな
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 00:26:49.74ID:5yTtYHGB
カーソルの箇所でIMEがオンかオフになっているかわかる方法はありませんか?
秀丸だとオプションであるんですが・・・
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:00:23.33ID:c+oNi+Wm
定型文のメールをたくさん書くのに便利な機能はありますか?
定型文の登録と、1行70文字くらいで自動改行できるとうれしいです
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 13:54:19.34ID:8Lm7x0rO
>99 ユーザースニペット機能とテキスト折り返し指定じゃダメなの?
- blanche-toile.com/web/vscode-snippets
- atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1807/27/news035.html#setwordwrap

スニペットは変数が使えるから例えば「$1 様」とか複数個所に指定しておけば一気に「山田 様」みたいな入力ができるし、wordWrapColumnで70文字あたりを指定したらそこで折り返せるんじゃない?
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 14:58:42.00ID:xMeuCLwU
>>101
ユーザースニペットでいけそうです
ありがとうございます!
スニペットはネストできますか?
署名が変わったときに1箇所だけ変更すればいいので

折返しは改行コードの挿入はないですよね?
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 16:03:43.65ID:n/dkxRag
メニューとかショートカットキーとか絶妙に使いにくいんだけどvs ideとまんま同じにできないんか?
こんなん使わずにそのものを入れろってオチか
0110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 19:51:42.79ID:DJZzU5c3
WSLでvscode起動させるてんだから実験だよね?
コンテナへ接続したくてホストからだと多段になってメンドイとか
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 07:45:48.75ID:6jSdpD34
>>92
置換しようとするから失敗している。
そもそも月火水木金の時は置換しなければいいのだ

${CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\"}${2:+ class=\"blue\"}/}
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:40:25.11ID:Qjzr6unP
ファイルを開く時に文字化けするので拡張子ではなく、そのファイルの場合のみ指定したエンコードで開く方法ってありますか?なお、エンコード自動判定設定しています。
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:07:17.18ID:0I7rXN1C
>>112
HTMLタグ内に曜日が入ると困るので結局出力に「>」まで含めて解決した

CURRENT_DAY_NAME_SHORT/^(日)|(土)|(月|火|水|木|金)$/${1:+ class=\"red\">}${2:+ class=\"blue\">}${3:+>}/}
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 17:18:49.51ID:nig7Vxn5
>>114
一度112を試してくれ。要望通りになってるから
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 18:03:19.95ID:2lZ8lnoA
ATOKなら
「きょう」「きのう」「おととい」等で日付が出る
それじゃ、ダメなの?
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 00:15:33.52ID:OOc4tgey
>>115
なるほど置き換え部分が//になるから消去になるのか
試行錯誤してる中で1度試してたはずだがその時記述ミスがあったか気のせいだったらしい
ありがとう
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 10:56:22.13ID:4mlB/kQO
Microsoftアカウントでサインインして設定の同期を有効にしています。
アカウントに紐づいて保存されている具体的な設定はどこかで見れるのでしょうか?
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 17:43:03.09ID:IvD9wYyC
カーソル位置から行末まで消すショートカットってないですか?
vimでいうところのShift-C
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:43:27.43ID:YHrw/uak
向こうがワッチョイなんでここに書くけど
付録のハローワールドをビルドすると
マルウエアで引っかかるんですけど
検索すると海外でもvsはウイルスgenかとか文句言ってる
なんなんこれ
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 18:02:09.94ID:dUFT3R8k
昔は、マイコン雑誌に載ってるマシン語を打ち込んでたよなw

BASICでオセロゲームを作ったこともある
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 09:02:58.61ID:Y+7NPKUx
1.80になってから拡張機能のアップデート、Proxy越えができなくなったんだけど、同じ人いる?
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:16:23.96ID:heGqOpWU
intellisenceの補完がまた効かなくなった
Cだけど
「p」と入力したら、putsやprintfやputchar...などが表示されるべきなのにpragmaしか補完機能で表示されない
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:41:58.39ID:heGqOpWU
>>147 ログを見てもさっぱり意味がわからん
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:49:46.29ID:heGqOpWU
>>147
ありがとう。治ったよ。何らかの理由で制限モードになってたみたい
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 01:40:48.73ID:dPB+51Yn
最近の新機能微妙だよなぁ ターミナルで画像表示とか求めてないって
それより>>90とか早く取り込んで欲しい
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 03:21:40.73ID:TYHJJrCO
コマンドラインこそどんな環境でも使える事が望ましいから対応切るとかしないでほしい
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 16:59:44.06ID:mHGfRuR1
そっちでイクと帰っちゃうよ。
0157156
垢版 |
2023/07/11(火) 17:00:05.35ID:mHGfRuR1
すみません誤爆です。
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 02:58:43.80ID:SlIpvV3I
漠∞!!!!
非∞!!!!!
及∞!!!!!!
哥∞!!!!!!!
薬∞!!!!!!!!
癌∞!!!!!!!!!
期∞!!!!!!!!!!
特∞!!!!!!!!!!!
度∞!!!!!!!!!!!!
船∞!!!!!!!!!!!!!
僑∞!!!!!!!!!!!!!!
災∞!!!!!!!!!!!!!!!
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 07:02:40.75ID:ykWoW9tz
すみません、1ヶ月前に始めたばかりの素人なのですが、Mac環境でソフト更新をしたらF13〜F15のキーが一切反応してくれなくなってしまって困っているのですが、有効化する方法はありませんでしょうか
コピペをここにセットしていたので使えなくなると不便で...
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:10:55.29ID:xeDeCwso
>>153
おまえは老害
これからの時代はAIが画像を扱えるようになっていくし、もう搭載されているAIもある。
だから画像に対応していないツールは消えてい行く運命にある。
みんながAIを使っているのに一部機能が使えないツールよりも
全対応したツールにみんなが移動するからだ。
今は対抗馬が特に目立たないからいらねーよとか気軽に言えるが
そのような対応力が低いツールはいずれ消えていく。
だから貴様は老害なのだ。
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:03:14.47ID:t4kMCNBY
モダンな端末ソフトも対応してきて応用が増えてきたからで
AIを理由に挙げる意味がわからん
アジテータの資質あるよ
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:45:26.41ID:VsJ4Fbb7
語調だけ強くて内容がロジカルとは程遠い
人の心を掴むアジテータになるにはまだまだ
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:53:07.46ID:jOvvW2rG
「みんな」という概念を登場させている点を除いて、アジテーターらしさは感じないけどなぁ
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:27:12.57ID:n4qvzFSZ
1
vscodeのコード画面ではスティッキースクロールが効かせることができますが、
これを画面左側のフォルダツリー(ワークスペース)のフォルダにも効かせる事はできますか?

フォルダ内にファイルが多いと、下方にスクロールしている途中でフォルダを閉じたくなったときに
一番上のフォルダ位置までスクロールで戻るのが面倒でして、
そのフォルダの中身を一番下までスクロールし終わるまでフォルダは一番上に固定表示されていればなと
矢印キーで閉じれば早いのですが固定表示されていれば便利だなと

2
また、画面左側の「OPEN EDITORS」で現在開いているファイルを選択すると、
「WORK SPACE」の親フォルダも連動して開いてしまうのを止める方法はありますか?
大量にOPEN EFITORS内のファイルを開いた後にワークスペースを見ると
どの親フォルダも開かれてぐちゃぐちゃな状態になるのが少し困るなと

例えば、オープンエディタに置いてあっても、現在選択していないファイルは
自動的にフォルダが閉じるような設定があると嬉しいのですが・・・

長くなってしまい申し訳ありません 心当たりある方いらしたら宜しくお願いします・・・
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 00:18:12.63ID:czoMH4+V
どっちも無理では
ファイルツリー制御は拡張機能でも手を入れられない箇所なので諦めろ
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:46:34.54ID:F98JxxU+
phpで使っていてコード整形を使っているんだけど
タブスペースがとんでもなく右の方でインデントが効くのはどうしたらいい?
フォームで
<input ・・・・・・value="<?php if(***){
の時にその下が右端の方にいってしまう

<input ・・・・・・value="
<?php if(***){

インデントがある<inputだとvalueに空白がたくさん入ってしまうんだけど改善策ってある?
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 23:26:45.64ID:NOaSiTFC
二重引用符もphpブロック内で出力すればどう?
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:42:44.27ID:6ykX93sf
visual studioみたいにエクスプローラでファイル名とかでフィルタできたら便利なんだけどな
タイトルバーでの検索だといちいちファイル選択するごとにクリックしないといけないので
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:45:38.07ID:iafIoHfa
まるで、ファイルを選択する毎にわざわざクリックしているみたいな書き方だな
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 07:48:17.92ID:Vduys2IG
エクスプローラでフィルタも検索もできるけど
タイトルバーでの検索というのがよくわからない
VSとあるしWin固有の話なのか
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 10:25:42.17ID:Ret6rrZK
QuickOpenのことだろ
>いちいちファイル選択するごとにクリックしないといけないので
これが意味わからん
普通にキーボードだけで捜査できるが
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 04:27:35.29ID:nhzIyy/F
VS CODEを使ってC#によるプログラムを作成していたのですが、急にクラスの定義や実装にジャンプする機能が全く使えなくなってしまいました。
最新VS CODE 1.81を再インストールし、SDK6も再インストールしたのですが、なおりません。
気になったのですが、VS CODEで勝手にRuntime 7がインストールされている状況がコンソールに表示されていました。
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 04:46:17.61ID:7/9pVZv5
>>178
フィーリングだけど、設定の、Dotnet > Server:Use Omnisharp が無効になってない?

場所は下記。
User > Extensions > C# > OmniSharp
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 05:57:28.75ID:H5M43JDA
>>179
早朝にレスをいただきましてどうもありがとうございます。ネカフェで作業していたのですが、帰宅してレスを確認いたしました。


教えていただいたエクステンションの設定を確認したところ、「Server:Use Omnisharp」はチックが外れていました。
最初は問題なく使えていて、しかもこのチックをわざわざ自ら外したことはありませんでした。
チックを入れると、次のダイアログが左下に小さく現れました。

C# configuration has changed. Would you like to relaunch the Language Server with your changes?

ボタンを押してから、いったんVS CODEを終了し、再び同一プロジェクトフォルダを指定してVS CODEを起動すると、
また直っていませんでしたが、コンソールに次のメッセージがゆっくりと現れているのに気が付き、これが終わるのを待ちました。
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 05:58:14.08ID:H5M43JDA
>>179
>>180のつづき

Installing C# dependencies...
Platform: win32, x86_64

Downloading package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)' (46010 KB).....

Validating download...
Integrity Check succeeded.
Installing package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)'

Finished

Installing Razor OmniSharp Version = 7.0.0-preview.23363.1...
Platform: win32, x86_64

Downloading package 'Razor Language Server for OmniSharp (Windows / x64)' (73852 KB)...
Installing package 'Razor Language Server for OmniSharp (Windows / x64)'

Finished
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 05:59:42.13ID:H5M43JDA
>>179
>>181のつづき

その後、同様に、VS CODEを再起動すると、それまで動作していた実装へのジャンプやら、クラス定義へのジャンプができるようになりました。ありがとうございます。

しかし、いったいどうしてこうなったんだろうという疑問はぬぐえません。

さきほどの設定を確認すると、またチックが外れていました。

Dotnet › Server: Use Omnisharp
Switches to use the Omnisharp server for language features when enabled (requires restart).
This option will not be honored with C# Dev Kit installed.

現在、チックは外れておりますが、うまく実装へのジャンプやら、クラス定義へのジャンプの機能は動作しています。

いずれにしても、大変助かりました。
設定が勝手に変わるのは怖いですが、これでまたコードの続きが作成できます。

ありがとうざいました!
0183デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 06:18:32.67ID:H5M43JDA
>>179
>>182

後で気が付きましたが、>>180-182の手順でうまく動作するようになる「前」にコピー保存していたプロジェクトのフォルダを、
VS CODEで開くと、定義や実装へのジャンプができませんでした。

しかし、>>180-182の手順でうまく動作するようになったプロジェクトのフォルダを、
VS CODEで開くと、定義や実装へのジャンプができました。

このことから、プロジェクトの内容に何か「定義や実装へのジャンプ」機能が再び使えるようになるための設定が加わったように思います。
そして、その必要が生まれたのは、ランタイムを含めたVS CODE周りの自動的に生じる何らかの変更ではないかと思います。


長くなりましたが、ご報告まで。

教えていただき、ありがとうございました。
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 20:30:12.40ID:ianDibNu
基本エディタなので言語的サーバーのOmnisharpが準備完了しないと便利な機能葉使えない

動作状況は画面最下部に表示されてるので何時でも注意しとくこと事
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:27:43.71ID:12xdoC8F
>>187
クラーケンか!機能多過ぎて目ーー回るわ

あと普段使ってるgit graphにも機能あったわーー
気づかんなーーこれ

0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:41:16.06ID:12xdoC8F
>>189
いや違うよ
複数コミットを選択出来てるのに
UI的に気づきづらいだけ
シングルクリックで詳細パネル展開の動作が良くない

たぶん知らん人多いと思うよ
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:00:25.58ID:uQw1T+K0
最新版にアプデしてから、日本語化の拡張機能をインストールしても再起動するとアンインストールされる事象起きるのはおま環?
0193デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:40:48.71ID:/NRlhTSM
>>192
それおれもなったよ
なんかよくわからんけど日本語拡張をアンインストールして
日本語拡張の[別のバージョンをインストール]を使って
3ヶ月くらい前のバージョンからインストール/アンインストールを繰り返して
最新版まで到達すると治ってたw
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 10:25:51.74ID:z8pLdJrR
>>193
>>194
まじか…
何回もインストール→勝手にアンインストールされるからおま環と思ってた…

過去版インストールとかしてみる…
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 11:43:57.61ID:ZC9kY8/7
言語設定が外れてるだけなので再インストールなんて不要
コマンドパレットから
workbench.action.configureLocale
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 23:27:15.06ID:EUZVDZZp
mpmathとgmpy2がバージョンアップされていたことに気づいてpipでupdateしようとしたらpipもバージョンアップされていたので入れた。
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:41:33.96ID:Y6VE8XvM
英語ができないハーゲマンは
わざわざVSCodeを日本語にして使ってるんです。
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:45:04.14ID:XEGYNyla
一部ユーザーに生じてた再起動するたびに日本語拡張がアンインストールされるバグ治ったな
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:29:47.47ID:MkHV+n7Z
Pythonのflake8のvscode拡張って、てっきり(pip installとかで入れた)python環境下のflake8を呼び出すだけの
一種のバインディングみたいなものかと思ったら、python環境下のflake8がなくても動くようですね
とするとflake8本体そのものですか?
0212デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:52:30.67ID:MkHV+n7Z
ほんとだ、ありがとうございます
でもこれpflake8を呼ぶようにはできなさそうですね
設定は全部pyproject.tomlに集約し、settings.jsonはなるべくシンプルにしたいので
こんなふうにすればいいかと思ったけど

{
...
"python.linting.enabled": true,
"python.linting.flake8Enabled": true,
"python.linting.flake8Path": ".venv/bin/pflake8",
...

}

でも今はpython.linting.***がdeprecatedになってしまったみたいですね
vscodeにべったりなプロジェクトでもないから困ったなぁ
0213デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:18:02.49ID:kXRU4srf
行末を折り返す設定(Alt+Z)にした上で、
行末をまたいで日本語入力していると、
文字がずれるというか、表示が変になりませんか?
変換後に確定すると表示は正常に戻ります。
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:31:04.53ID:MkHV+n7Z
すみません、flake8.pathでpflake8を指定できました
スレ汚し失礼しました

flake8、black、isortなどよく使うツールの拡張はimportStrategyとpathがきちんと用意されてますね
さすがMS様
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 07:50:31.19ID:xHrtnV7K
質問があります。
プロジェクトのフォルダ名を変更して、VS CODEでフォルダごと開くと、次のようにコンソールに表示されます。

 Installing C# dependencies...
 Platform: win32, x86_64
 
 Downloading package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)' (46010 KB)........

このとき、インテリセンスが使えません。
どうしていちいち依存しているパッケージをインストールされなければならないのでしょうか。
0216デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:59:46.08ID:UdUBT2bP
C#拡張、LSPの仕様によるものだから
ログもコード読むつもりなければ開発コミュニティやMSに聞くしかないような
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 21:21:29.89ID:bwhJ572S
wslで作ったubuntuのpoetryの環境で、jupyternoteのコードセルのインタープリタ(カーネル)として、設定するのってどうすればいいの?
poetryで環境構築の時に、jupyterとipykernelをaddしてくのかな
wslに入った状態で、vscodeでインタープリタ設定しても、module not found出る
numpyとか、matplotlibとかで
numpyとmatplotlibはpoetryでaddした
jupyterとipykernelはaddしてない
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 02:59:03.67ID:0K5EDVAU
>>217
同じ症状の人がいて安心しました。
(あまりの情報の少なさに「おま環」かもと思っておりました。)
もう何年もこの症状が出ているのですけど、
誰も気にならないのは、プログラミングに使うツールであって、
日本語で文章を書くツールとしては使われていないからでしょうか。
VSCodeで小説を書こう、みたいなサイトがあったりもするのですが、
日本語入力時にまともに折り返せなくても皆さん気にならないのですかね。
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 03:25:44.02ID:mQKTVMWd
なんないけどWinじゃないからかな
Neovim外しても関係なかった
おそらく上流のElectron/Chromium/OSの問題だから
やれることとしてはIME変えてみるとか
0221デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 03:51:01.64ID:0K5EDVAU
>>220
深夜のコメントありがとうございます。
当方の環境を書いておりませんでしたね。
OSはWindows11 Homeで、IMEはMicrosoft IMEとATOKの両方で試しました。
一応VSCodeをインストールしたままの、まっさらな状態のはずです。
0222デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:55:59.56ID:7awzQtjc
>>221
私はmacOSですね。同じくまっさらの状態でも起こります。
なのでいまだにエディタを全てvisual studio codeに移行できません・・・
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:27:58.83ID:dBonW9UR
こんちゃ
質問させてください

unityでvs2019使ってるんですが、デフォルト以外のテーマはインストール出来るんでしょうか?
2022系だとvsixでインストール出来るみたいですが、、、(*´ω`*)
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:31:26.87ID:dBonW9UR
拡張としてテーマをインストールするみたいですね
ありがとう(*´ω`*)
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:52:58.73ID:dBonW9UR
やりたいことなんですが、テーマの微調整をしたいのです
solarized darkやmonokai darkの拡張をインストールしてみましたが、暗すぎたりして困ってます
微調整出来ますかね?
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:15:59.69ID:dBonW9UR
( ゚д゚)ハッ!失礼
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:16:25.54ID:dBonW9UR
ところでvscodeってエクステンション入れるとメモリ増えまくるのはどうしてなんですか?
使い物にならなくなる
0231デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:52:30.43ID:de/J5oNA
メモリ消費が気になるほどの拡張って気になる
開発サイトにいったらバグ報告あがってない?
必要時ロードされるから本来不要なはずだけど
ワークスペース毎に有効・無効切り替えたら改善するかもね
0234デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:30:57.04ID:usCM9Mfr
タスクバーのタスクってShift押しながら右クリックすると「元のサイズに戻す」「最小化」「閉じる」などの昔あったメニューが出てきますが
vscodeだと何も出てこないのって何故ですかね?
あの古いメニューが落ち着くので出したいのですが・・・
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:51:23.05ID:ChQD+MtC
Win板で聞くことじゃないの?
おそらく使っているSDKによるんだと思うが
しらべてタスクバー側の仕様が不明だったとしても
現役開発者ならSpy++で見当つきそう
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 06:07:43.51ID:QDSm/Nvm
>>213
>>217

「おかしいことを言うな」とずっと引っかかってたんだが
プログラムは関係無く単なるテキストエディタとして
これを使ってる奴らなのか

スレチ
一太郎やWORDを使えや
0238デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:18:49.37ID:x34H0bGZ
きっと、Doxygen とかのためにコードより長いコメントを書く人なんだろう
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:38:52.44ID:5bUbcm3n
リポジトリ管理されているメッセージリソースのようなファイルをVSCodeでメンテするような状況もないとはいえないだろう
ちょっとした気付きに喜び勇んでスレチと追い出すべき話題でもない
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:04:58.81ID:84bi4+pP
README.mdとかを日本語で書いてて何だかな~って思ったんじゃないかな
知らんけど
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:42:15.63ID:UCnM4oKx
エディタであって、ソースコードエディタではないのだから、日本語の文章を書いてもおかしくはないだろう。
Visual Studio Codeスレがここしか該当スレがないならここで聞くしかあるまい。
スレチと思うなら他板のVisual Studio Codeスレを紹介してくれ。
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:19:54.93ID:Nh/YO9Ie
>>238
あるある
生産性落ちるやつね
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:39:59.83ID:2nartwBZ
質問ってのは自分にとって有用な回答を最も得られそうな板・スレに投げるものだ
他人のスレチ指摘とかどうでもいい
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:39:00.99ID:QwEjxNrt
>>247
ハゲ!(ワラ
0249デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:23:48.87ID:8TiX426z
プログラマーでもドキュメントは必ず書くからvscodeで文章書く人を攻撃する必要はないと思う
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:55:22.48ID:mFkP45/c
ブヂ切れ散らかしてた人はきっとコメントもドキュメントも書かない主義なんだろう。
0251デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:01:58.98ID:FzVOeawK
プログラマはコードで語るべき
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 01:20:35.99ID:ABpsutF+
ワークスペース単位の設定って全部フォルダ直下の.vscodeに保存されるんじゃないの?
settings.jsonはあるけどextensions.jsonってのが見当たらなくて、どこで管理してるんだろうと調べたら
%APPDATA%/Code/User/workspaceStorageに掘られたフォルダのstate.vscdbらしい
設定情報はローカルフォルダに集約したいんだけど無理?
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 09:54:52.93ID:RxcQByBU
なんでもExcelにしようとするヤツは社会の害悪
滅びるが良い
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:24:57.67ID:rc1VRVXG
検索結果を.code-searchで保存して
コロンのついた行を適当に出力するスクリプト書けばええんでは?
どうシート化したいって要望もあるだろうし
0259デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:51:06.57ID:AuESG/2U
MacのVSCodeでC++を使う方法が知りたいです。
これまでPythonを使用してました。
C++は、ほぼ素人です。
一応調べてXcodeインストールまではできているのですが
cppファイルを置いているフォルダが悪いのかなんなのかエラーが出ます。
#include<>のところに赤波線が出てエラーです。
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 02:12:06.20ID:AxdbWVLT
エクスプローラーツリーにある任意の拡張子のファイルを指定の外部プログラムで開く設定ってできませんか?
ファイラーから起動するのも面倒なので全部VSCodeを作業の起点にしたいです

たとえばこんな感じでsettings.jsonに書くだけですむなら有り難いのですが

{
external_program : {
*.hoge: C:/fuga.exe"
}
}
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 06:47:42.92ID:5pt8blQQ
機能拡張はさがした?
explorer-context-menu-command
みたいなまんまな名前のもあるし
いろいろ試してみたら
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:14:22.12ID:cdI1/pkm
code runnerでrustを実行するにあたって、プロンプトに
if ($?) { rustc main.rs } ; if ($?) { .\main }
というコマンドが挿入されて実行されるのですが、これを変更したいです。cargo runしたい。
settings.jsonの"code-runner.executorMapByFileExtension"で決まっているのかと思ったのですが、
定義がされていません。
なので、".rs": "cargo run",
という行を挿入したのですが、反映もされません。どのようにすればいいですか。
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:40:53.88ID:RzCnb3ja
Win10Pro64bit環境で%temp%フォルダに
1日1,2個66.1MBのVSCのインストーラのフォルダが展開されてて怖いんだけど
誰がやってるの?どうやって止めればいいの?
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:05:14.14ID:GmeruGt7
pyファイル実行時にそのファイルが置かれたフォルダをカレントフォルダにするため毎回冒頭に↓を入れてたのですが
os.chdir(os.path.dirname(os.path.abspath(__file__)))

terminal.executeInFileDirをTrueにするだけでいいと知り試してみたんだけど変化がないです
どうしたらいいですか?
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 00:36:02.86ID:b+xnHWSx
ポートフォワーディングって便利だけどテキストエディタにつけるような機能か?
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 18:05:06.34ID:cqG0XvSM
開発中のものをちょっと触ってもらいたい、とかで使うのかな?
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 19:18:07.63ID:8YbxObEH
初心者なんだけどAIスタックチャン2がビルドできない。。。

GitHubのhttps://github.com/robo8080/AI_StackChan2のリポジトリをクローンしてビルドしたいんですが、WakeWord.cppの5行目、#include <esp_ns.h>に以下のようなエラーが発生しています。

{
"resource": "/c:/Users/(ユーザ名)/(フォルダの場所)/AI_StackChan2/M5Unified_AI_StackChan/src/WakeWord.cpp",
"owner": "C/C++: IntelliSense",
"code": "1696",
"severity": 8,
"message": "ソース ファイルを開けません \"esp_ns.h\"",
"source": "C/C++",
"startLineNumber": 5,
"startColumn": 1,
"endLineNumber": 5,
"endColumn": 20
}

esp_ns.hが見つからないのだろうとは思うのですが、VSCodeの再起動やEspressif IDFの再インストール、.pioフォルダの削除など色々調べて解決方法を試してみても解決しません。
OSはWindows11です。原因が分かればご教授ください。
拡張機能はC/C++、Espressif IDF、GitLens、PlatformIO IDEをいれてます。

なにか足りない情報などあればご指示ください。
0285282
垢版 |
2023/09/09(土) 22:15:53.21ID:8YbxObEH
>>284
誘導ありがとうございます。
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:28:51.55ID:iPaPxE9i
どんどん機能増えますなぁVSCode君
でもやりすぎてVisual Studioの領域を奪ってないかしら?
MSはどういう方針なんだろ?
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:54:53.34ID:ybcbCDz8
奪いすぎてVS for Macが終了しました

「Visual Studio for Mac」が終了へ、サポートは2024年8月まで
https://japan.zdnet.com/article/35208484/
> 今後は「Visual Studio Code」(VS Code)用の「C#開発キット」や、「.NETフレームワーク」開発における取り組みのメリットを「Mac」でも享受できるようにすることなどに注力するとしている。
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 22:59:48.11ID:/hlu+gXk
MS的にはVSCodeかVS使ってくれればいいんでしょ
企業にとってVSを使うのが最適ならVS使うだけだし
エンジニアをシャブ漬けにする勢いでVSCode使わせるだけかと 代わりがないからいつか有料になるかもしれないし
0291デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 01:43:51.11ID:g7mZtnNG
VS for Macに続いてそのうちVS Communityも廃止して撒き餌はVSCodeだけになるかもな
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:43:50.55ID:ZnZkqnBP
ある程度の年齢になってくると当人が一番詳しかった頃の知識からほぼアップデートされなくなってくるからな
OSSコミュニティへの貢献度とかをフェアに観察し直す気も更々ないだろう
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 16:43:11.23ID:ZnZkqnBP
あいつのせいと言い続ける人生と柔軟に変化に対応できる人生、どちらを選ぶかはあなた次第
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 22:02:04.73ID:INUohMBI
バルマー氏の功績を再評価する--マイクロソフトを再びクールにした陰の立役者
https://japan.zdnet.com/article/35060265/

長年にわたってMicrosoftに投げかけられてきた敵意はしばしば、Ballmer氏にも降り注がれていた。それは同氏のこういったイメージのせいであり、また同氏が誤解されやすい人物でもあったためだ。同氏の「Linuxは癌だ」とも取れる発言は悪意に満ちているように聞こえ、一部のコミュニティーにおけるMicrosoftの評判を著しく損ねる結果になった。しかし実際のところ、同氏はLinuxのライセンスが癌のように転移し、周囲の他のコードに広がっていくと述べたに過ぎない。これは優れた形容とは言い難いが、最近の裁判結果を見れば分かるように、GPLライセンスの性質をうまく言い当てている。そして同氏は声高に叫んだわけでもない。事実をあからさまに述べただけだったのだ。
0305デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 00:32:18.52ID:/EmpjAru
>>270
VSCode の拡張機能・Code Runner は、
右クリックメニューから、選択したコード、またはファイル全体を実行する

この設定をチェックしておく
Code-runner: File Directory As Cwd
Whether to use the directory of the file to be executed as the working directory.

そうすると実行時にcd で、そのファイルがある場所へ、カレントディレクトリを移動してから、
例えばRuby なら、ruby "絶対パス/ファイル名.rb"
又は、ruby "絶対パス/tempCodeRunnerFile.rb"
で、そのファイルを実行する

tempCodeRunnerFile.rb は、Rubyのコード片をコピーした、一時的なファイル

設定項目、executorMap には、多くの言語の実行コマンドが書いてある。
"code-runner.executorMap": {

"javascript": "node",

"c": "cd $dir && gcc $fileName -o $fileNameWithoutExt && $dir$fileNameWithoutExt",
"cpp": "cd $dir && g++ $fileName -o $fileNameWithoutExt && $dir$fileNameWithoutExt",

"python": "python -u",
"ruby": "ruby",
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:40:38.40ID:XM4l3D2q
GitHubかMicrosoftアカウントにログインして設定同期できますが、それらを消し去る方法はありませんか?
0312デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:07:33.33ID:097Y97yi
>>310
コマンドパレット→Show Synced Data→サイドバーのハンバーガーメニューからクラウド内のデータを消去
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:28:13.70ID:B3KkHNeh
pythonファイルのフルパスをターミナルに入力して実行すると
別ウィンドウでコマンドプロンプト起動して実行結果みれない
実行結果をターミナルに表示させるにはどうしたらいい?
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:29:34.07ID:B3KkHNeh
調べてもいまいちわからん助けて
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:07:57.59ID:B3KkHNeh
確かに意味わからんな
これで伝わらないか?


pythonファイルをvscode下部にあるターミナルで実行する
   ↓
別ウィンドウで勝手にコマンドプロンプト起動してそっちで実行される
   ↓
終わったらコマンドプロンプト勝手に閉じる

一瞬過ぎて実行結果見れない
print('hello')を実行するとして hello って結果が見たいけど見れない

とにかくvscode下部のターミナルで全部済ましたい
0318デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:21:28.73ID:B3KkHNeh
やってみたけど変わらん
けどありがとう

前のPCでsettings.jsonいじってどうにかしたような気もするけどそのPCないし忘れた
0319デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:11.68ID:wGMnUHu7
いつも思うんだが
(最新)バージョン情報がわかるページってないのか?

落とさないとバージョンがわからないのは辛い
0322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:27:10.22ID:FLL155po
cmd /k
0325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:56:52.21ID:B3KkHNeh
>>317
思った挙動しなかったの別の要因だったっぽくて、
頭にpythonつけたらうまく動いてくれた
もう一回ありがとう

>>321
そっちもあるか
ちょっと調べてみるわ
ありがとう


できれば、
コンソールにpythonのフルパス入力するだけで、すんなり動いて欲しい
0326デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:46:47.57ID:llnQDik1
>コンソールにpythonのフルパス入力するだけで、すんなり動いて欲しい
それウィンドウズのファイル関連付けに依存してるやつ?
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 14:48:51.88ID:FLL155po
windowsの話ならIMEを旧バージョンにするのが必須
0333305
垢版 |
2023/09/16(土) 00:43:53.03ID:Ki/MMBdQ
>>316

>>305
に書いたけど、拡張機能・Code Runner を使えば?
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:04:12.83ID:EIm+8kTZ
質問への返信ありがとう

コマンドプロンプトとかそっちの設定でどうにかする問題かも
設定いじってはみたけどしてほしい挙動にはならない

コマンドプロンプトで、
先頭にpythonつけずに、実行したいpythonファイルのフルパス入力して実行
   ↓
別ウィンドウでコマンドプロンプト起動

先頭にpythonつけた場合
   ↓
同じウィンドウ内でそのまま実行結果が表示される

>>322
これ俺へか?
ちょっと調べたけどいまいちわからんかった
>>326
それだ!と思ったけど期待する動きはしてくれんかった
関連付けはできてたっぽい
>>327
すまん言ってなかったwindows11や
>>333
これいいかも!
過去スレ読めばよかったわ
今からやってみる
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:01:39.30ID:AWwhnE7p
そこまでしてpythonを省略する意味あるのかねぇ
トラブルの元にしかならない気もするけど
0339305
垢版 |
2023/09/17(日) 00:11:16.67ID:yUmh7hqE
結局、>>305
に書いてある事と、同じ事をやってるだけでしょ

a.py を、Code Runner で実行すると、
まず、cd で、a.pyがあるフォルダへ移動する

それから、
python -u 絶対パス/a.py
python -u 絶対パス/tempCodeRunnerFile.py

で実行するだけ
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:54:37.51ID:xIj2eTIl
visual stuidioってプロは使わんのですか?
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:06:43.31ID:r5cuQvoD
タブ文字ってのは内部的にはスペース4つなのでしょうか?
スペース4つなので消すのが面倒なんす
visual studioですが
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:20:16.20ID:zpEad3aI
>>342
質問の意味がわからんけどタブはタブ(ASCIIコード0x09)の1文字
それをエディターが空白スペース何文字分で表示するだけ
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:37:20.58ID:r5cuQvoD
>>344
行頭をインデントするために、タブを挿入するとスペース4に変換されるので、消すときに面倒なんですよね
変更できたらしたい感じです
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:59:17.45ID:M1UNNosa
あとShift+Tabキーでアウトデントできるよ
Ctrl+DelやCtrl+BSで連続するスペースをまとめて消せる
タブ設定は一括変換もできるので上の検索結果も見て
0349デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 18:05:42.61ID:r5cuQvoD
>>346
これやっても4回押さないと消えないんすよ(*´ω`*)

>>347
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:09:49.16ID:/oG/6rJk
バックスペース4回打つ単純作業を面倒だと感じるようだと良いプログラムは書けないぞ、とか思ってしまったが、
とりあえず編集中のmarkdownがあったのでタブを打ってバックスペースを1回押してみたけど、普通に1回で消えたよ
もちろんタブを押してもタブのコードが入るのではなく、4つのスペースが入った
0352デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 23:09:47.85ID:M1UNNosa
愚直に4回消すプログラマーよりも設定を探し始めるプログラマーのほうが見込みあると思う

設定で Use tab stops が無効になってると
バックスペース押しても1文字ずつしか消えない
デフォルトonだけどな
0353デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 00:29:35.55ID:FBCZ9ADm
タブ文字でインデントすると、環境によって表示がズレる
コーディング規約で、インデントはスペースと決めることが多いのでは
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 00:36:30.20ID:9f1/sq4c
TeraPadならTAB文字しか使わせないし皆がTeraPadを使えば表示がずれることもないのでおススメだよ♪
0355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 04:48:59.67ID:rtso3vnE
>>350
タブの保持にしてますね
スペース4のほうが汎用性のある記述ってことでしょうか いろんな環境において

じゃあスペース4を一気に消す方法とかありますか(*´ω`*)、、、
0356デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 04:49:39.52ID:rtso3vnE
あー、shift ctrで洗濯して消せばいいかありがとう(*´ω`*)
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:04:25.93ID:5l2zZMSv
代々受け継がれてきた秘伝のソースはタブとスペース混在なんて当たり前にあるから困る
0361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 11:51:19.48ID:9EJ/22eM
>>356
Shift押さなくてもCtrl+Backspaceで消えるってば
あと上で書いた設定がonになってれば行の最初にあるスペース以外の文字の左隣にカーソルがあるとき、Backspace単独で4文字まとめて消える
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:12:15.64ID:FBCZ9ADm
最近は Github Copilot がカタマリでコードを吐くので、カタマリ単位のインデント/アウトデントの操作に慣れた方がいい
というか、Ctrl-K Ctrl-F の整形で満足すると楽になる
0363デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:46:27.76ID:rtso3vnE
>>361
ありがとう(*´ω`*)!!全消ししてからやり直したほうが早いかもね(*´ω`*)
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 11:30:23.76ID:hZPAEgem
htmlを使った備忘録がこんなにも使える物だとは思わなかったぜ
もはや、html備忘録中心の生活になっちまってる

できれば、
中学生・高校生の頃にこれを始めたかったな
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:57:46.49ID:6mR8osCq
NotionとかObsidianとかその手のツールが今人気ですね
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:37:29.05ID:NbCuTzVP
mark down
0371デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:47:27.88ID:dkRHHNCe
missile diffence
0375デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:00:02.04ID:fCJmn0Lj
Copilot を使えば、備忘録をどんどん書いてくれるよ
知らなかったことまで書いてくれて便利
0376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 14:08:38.47ID:GRz69ffD
パーサを通じてHTMLを生成するためのプレーンテキストフォーマットで、「markdown」という名前は、HTML(Hyper Text "Markup" Language)に対する言葉遊びの側面もある
copyright(著作権)に対する copyleft のような
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 16:26:53.09ID:3WGP1jno
視野が欠けてmd値が悪くなってきた
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:06:07.81ID:3Y5Xhjwv
VSCodeはMarkdownを重視してるじゃん
備忘録ごときにMarkdownではなくhtmlを使う方がVSCodeユーザーとしては少数派なんじゃないかと
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:09:56.55ID:el8Vm2jw
Markdown Preview Enhanced拡張が最強のマークダウンエディタだからね
ていうかmd知らんてGitHubもGitLabも見たことないんだろうか
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:06:05.97ID:i9fpyxKg
コミュ障なんだろ
0386デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 14:53:02.83ID:ocnS6hDq
azureのstorage explorerもなんかvscodeに近い動きだなと気づいた ショートカットキーの動きとか
azure data studioはまんまだけど
0387デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 00:03:36.77ID:KdHnccw1
プロジェクトの説明はmd だから、
mdを知らない香具師は、プロジェクトを作った事がない
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 06:58:51.72ID:M7ProosC
マークダウンごときでこれを使ってプログラマー気取りの低能がいるな(ニヤリ)
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:39:19.57ID:au5sqJT4
jetbrains 系のIDEは、Github Copilot chat に対応していないんだよね
こういうところで VSCode に劣るようだと、厳しいんじゃないかな
0395デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:20:15.40ID:Je269Bs0
visual studioで候補が出ない場合
関数などの候補ではなく、例えばforループを書こうとしたときにも候補が出ますよね
しかし、この機能、働かない場合もあるのです(*´ω`*)、、
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:21:08.37ID:Je269Bs0
あー インテリコードっていうんか
組み込み関数の場合はインテリセンス?(*´ω`*)
0404デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 17:45:27.18ID:5i+ye5MF
visual studioなんですけど、ctr+fで出てくる検索窓で検索のヒット数表示させること出来ないでしょうか(*´ω`*)
0405デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 17:46:01.68ID:5i+ye5MF
ところでvisual studioはlinuxでは無理なんでしょうか?(*´ω`*)
unityなので、vscodeやだ

いんてりコードがない
0406デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 17:50:59.36ID:5i+ye5MF
なんでvisual studioところどころ原始的なん(*´ω`*)
vscodeのほうがサイズ変更とか自由度あるやん開発環境の問題かこれ(*´ω`*)
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 18:01:10.05ID:x/3jDIJA
>>404
ここはVisual Studio CodeのスレであってVisual Studioのスレではない
Visual StudioのことはVisual Studioのスレで質問するように
0411デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:58:46.72ID:vfsi82R0
visual studioなんですが、スニペットを登録する機能はあるでしょうか?
0412デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:20:09.45ID:vfsi82R0
スレチか
0415デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 14:16:26.91ID:kixUsqHh
それって拡張も書き直すんだよね
Emacsは瞬で追い抜いたけど同じようにうまくいくかどうか
0416デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 14:59:29.66ID:llH2+FTW
>>413
そんなにもっさりなのはおかしい
いつの間にか、知らないところで別のものが動いているのではないか?
0418デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 15:55:25.99ID:/bDLi7u0
〇〇ならどの環境にも入れられるよ(同じように動くとは言っていない)
がvscodeでいいじゃろにほぼなったのはでかい
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 08:51:49.61ID:m9thR92U
さくらのVPSならRemote SSH出来てるけど、さくらのレンタル鯖だとRemote SSH出来ない。
FreeBSDってRemote SSH出来ないんですか?
0422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 03:27:23.34ID:IrMn8Wrh
>>420
Remote SSH host: A running SSH server on:

x86_64 Debian 8+, Ubuntu 16.04+, CentOS / RHEL 7+.
ARMv7l (AArch32) Raspberry Pi OS (previously called Raspbian) Stretch/9+ (32-bit).
ARMv8l (AArch64) Ubuntu 18.04+ (64-bit).
Windows 10 / Server 2016/2019 (1803+) using the official OpenSSH Server.
macOS 10.14+ (Mojave) SSH hosts with Remote Login enabled.
1 GB RAM is required for remote hosts, but at least 2 GB RAM and a 2-core CPU is recommended.
https://code.visualstudio.com/docs/remote/ssh

というわけでFree BSDは未対応です
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:27:57.72ID:UpuL/ixe
FreeBSDってOpenSSHを魔改造でもしてんの?
vscode側がLinuxバイナリ含んでてもエミュ経由で動きそうな気もするけどな
0426デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 02:09:49.18ID:3NNRvhtl
>>420
ていうかそもそも共有鯖で動かすべきじゃない
ファイルを直接編集したいだけならSSHFSで行ける
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:12:32.43ID:mNnOlXdt
test
0428デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:52:35.68ID:mNnOlXdt
単刀直入に言う、助けてくれ。プログラミング初めて1週間。

・win10 pro 22h2 ・vccode 1.830

・Julia1.9.3をインスコ
・juliaコマンドででかいJuliaが表示されたのでpathは通ってるはず
・vscodeでjulia拡張機能インスコ
・拡張設定のexecutable pathの項目 ←ここで詰んでる

何を入れてもvscがこのエラー出してくる
「Could not start the Julia language server. Make sure the configuration setting julia.executablePath points to the Julia binary.」
「Could not start the Julia language server. Make sure the `julia.executablePath` setting is valid.」

試した文字列(思い出せる分だけ)
C:\Users\自分のユーザー名\AppData\Local\Programs\Julia-1.9.3\bin
C:\Julia-1.9.3\bin
"Path/Julia-1.9.3/bin/julia"
Path/Julia-1.9.3/bin/julia
C:\\Julia-1.9.3\\bin\\julia.exe
"julia.executablePath": "C:\\Julia-1.9.3\\bin\\julia.exe"
C:\Julia-1.9.3\bin\julia.exe
C:\\Julia-1.9.3\\bin\\julia.exe

英語圏のサイトならさすがにわかるだろと思って見たら、やっぱ同じとこで詰んでたわ
ttps://stackoverflow.com/questions/56841562/julia-executable-path-in-vscode-on-windows

もう3時間くらいググりまくってやってんだが全く進まん!
一体ここに何書きゃいいんだよwww壊れてんだろこれw
プログラミング難易度高すぎwwww
もう具体的に文字列書いて教えてくれ!
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 16:50:46.74ID:u59ybXeV
DxLib って昔 C から使えてた気がするけど
久しぶりに使って観たら C からじゃだめで
C++ で使わないといけなくなってた
なんか仕様変わった?
0431デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 17:03:09.93ID:ESofdKHp
>>428
まずJuliaの実行ファイルはどこにあるのか、環境変数のPATHにどんな文字列を追加したのか
「C:\Users\自分のユーザー名\AppData\Local\Programs\Julia-1.9.3\bin」というフォルダの中にjulia.exeという実行ファイルがあるのなら、
「C:\Users\自分のユーザー名\AppData\Local\Programs\Julia-1.9.3\bin\julia.exe」を指定すればいいのでは
自分のユーザー名に日本語が使われてる場合はそれがエラー原因になり得るかもしれない
「\\」はsettings.jsonに記載する場合の話なので忘れていい
まあ別の言語に乗り換えるのが一番良い解決策か
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 17:31:15.72ID:u59ybXeV
>>429 自己レス
ああ思い出したわ
こっそり置いてある方を使うんだった
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 17:34:16.84ID:mNnOlXdt
>>430
Pythonでスタートしたんだけど、途中で気になるプログラム見つけたんよ
それで動かしてみたいと思ってjuliaも入れたんだけどこういう状況で止まってる

Pythonの方はインスコからライブラリまで今のとこ特に問題なく動かせてるわ
0434デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 18:00:32.94ID:bWNPX5DV
中身のない煽りにわざわざ反応する必要ないよ

Windowsでのパスの指定ってたびたび試行錯誤するよね
いっそのことdevcontainerで環境構築した方が早いかも
まああっちもハマったらつらいことはあるけど
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 20:39:29.89ID:5lP2cmIF
>428
記事にまんま書いてる
cmdかPSで
where julia
した結果のバックスラッシュを二重にした文字列を設定
0436デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 08:23:46.68ID:WxRwA+w7
おま環かもしれませんが…
ver 1.83.1に更新してから拡張機能を更新、インストールしようとすると XHR:timeout とエラーが出てしまうのは自分だけでしょうか…
0439デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:34:40.42ID:wW6rUvmx
Restore Windowsをnoneにしてるのに起動時に毎回前の状態が復元されてしまうのは何故だろう
0441デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:28:18.89ID:U2R5TGwj
VScodeでPython書こうとしたんだがオートインデントすらないのかこのエディタ
勝手にスペースにも変換してくれるからエラー吐きまくり
どうすればNotepad+みたいな普通のオートインデントにできる?
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:28:35.28ID:U2R5TGwj
VScodeでPython書こうとしたんだがオートインデントすらないのかこのエディタ
勝手にスペースにも変換してくれるからエラー吐きまくり
どうすればNotepad+みたいな普通のオートインデントにできる?
0443デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 18:55:51.13ID:U2R5TGwj
突っ込んでたわけわからん拡張全部消したら治ったわ
0446デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:52:38.67ID:h0r0y7Ft
>>445
>最も使いたい統合開発環境(IDE)も聞いたところ、1位は「IDEは使わない」(32.8%)
18~69歳のITエンジニア草
0449デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 01:08:06.83ID:MCm662vp
サクラエディタは悪くないけどメモ帳の延長線って感じだな
エディタは?って聞かれたらサクラエディタって答えちゃうかもしれないけど、どっち使う?って言われたら絶対VSCodeだわ
0450デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 03:11:11.51ID:yknlH78Q
アンケート回答者が、クラウドベースのIDE ( Cloud9 とか) を、IDEじゃないものとして分類してる可能性もあるかもね。
あとは、DBエンジニアやサーバー管理者とかもITエンジニアだけど開発者とは言い切れないから、エディタ自体はどうでもいいのかもしれん。
0451デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 05:09:12.65ID:S84g5XKP
VSCodeはごちゃごちゃしすぎて、テキストエディタとしては無駄に高機能になっている。

テキストエディタというより統合開発環境みたいになって嫌わている。
0453デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 08:00:18.96ID:VGRI1K2i
>>451
まともなプログラマなら無駄に高機能とは思わないのでは
たまにちょい書きしますくらいなら無駄だろうけど
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:58:56.88ID:S84g5XKP
>>453
テキストエディタじゃないという話だよ。
統合開発環境になってしまっている。
0457デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:59:40.64ID:S84g5XKP
>>453
まともなプログラマほどただのテキストエディタを好む
0458デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:22:23.71ID:Ud34lBOq
そして「まともなプログラマとは?」と聞くと「ただのテキストエディタを好む」と答える
0461デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 13:04:16.92ID:95xUeC96
マイクロソフトはテキストエディタとして買収したのに、Visual Studio化してしまって、似たような環境ができてしまった。

サクラエディタも高機能だが、テキストエディタの範疇に収めている。

カッコつけテキストエディタはいらないよ。
0462デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 13:09:37.60ID:95xUeC96
初心者向けの本などでは、VS Codeとメモ帳+コマンドプロンプトと2種類を書き分けている変な状況。
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 13:57:18.41ID:VuKe2yyA
>>459
バブルソートは初心者向け
中級者以上なら最低限クイックソートくらいはコーディング出来なければ話にならん
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:10:41.04ID:sf7W/HH9
qsort([]) -> [];
qsort([X|Xs]) -> qsort([ Y || Y <- Xs, Y < X]) ++ [X] ++ qsort([ Y || Y <- Xs, Y >= X]).
0468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:36:30.52ID:tQUJ5XBH
統治分割と再帰の理論の理解が無いとクイックソートの実装は難しい
ライブラリ呼び出すだけなら上っ面だけの知識でも誤魔化せるがそれでは初心者の域を出ない
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:48:59.56ID:oH/LL9Ds
ファミコンで再帰のクイックソートはすぐスタック不足するので、非再帰でないと使えない
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 22:50:27.81ID:w5ru9yEm
VSCodeって文章書くためのソフトって感じしないよね
コードエディターなんだけどさ
0474デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 23:48:54.17ID:Cgdvm+PP
githubは金に物を言わせて強奪した
競合のatomは邪魔だから露骨に物量ぶっ込んでパクって潰した
ゲーム業界でもめちゃくちゃやってるしM$の手口って全部これ
0476デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 00:57:54.72ID:yljoGcpb
>>474
atomをVSCodeの「競合」と認識していたのは世界でキミぐらいのものだ(誰の視界にも映ることのないまま消え去った)
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 04:32:27.10ID:uT138zYN
ターミナルのchordsを有効にした状況でctrl+kでの削除を有効にするやり方はどうすれば良いでしょうか?

ある環境だと上手くいってたのに、別の環境で再現しようとして上手くいかない
設定ファイル持ってくるのは無理な状況
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 18:13:55.28ID:Eo//vaxZ
他の大企業が邪悪になりすぎてMSがかなりマシな印象になってる
0482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 20:58:53.02ID:jhIPZZIM
昔はリアルに反MSが責任者クラスにちょくちょくいて仕事に影響出たけど
今はほとんどそんな事は無くなった
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:11:49.64ID:R+z33XM3
Linux板とか今のMS全然把握できてないな、RHEL系はとくにひどい

RHのガイジムーブでそれどころじゃなくなったけど
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:27:53.57ID:FdATq9vl
Lunsレベルが言うならいいけど,通ぶってるだけの無能がアンチMSを騙ってもね…
0486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:50:56.53ID:gT34MoS3
MS帝国の発展はこれからだ
無料だからと VSCode に習熟するほど、プログラマは帝国に取り込まれていく
そして帝国の原子力とAIに依存して生きていくことになるのだ
0487デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:16:51.07ID:eaHl6j7b
atomは出始めの頃に一度インストールしたな
数MBのファイルが開けなかったんでissue見に行ったら、開発者が「そんなデカいファイルをエディタで開かないっしょ」みたいなこと言ってて、そのままアンインストールした記憶がある
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:12:18.86ID:oyxcPsiu
>>487
>そんなデカいファイルをエディタで開かないっしょ
あながち間違いではない
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:13:17.18ID:oyxcPsiu
>>484
Matz のことか!!
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:42:59.84ID:D95IRTuy
デュアルディスプレイで片方VSCODE開いておけば開発に必要なこと全部手が届くのも良いね
昔はViとかがそうだったんだろうけど、WSLとVSCODEで自分も恩恵受けられるようになった
0492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 00:26:51.19ID:2fo5a9ZL
vsだとソリューションエクスプローラーの上にフィルタ欄があってそれで表示ファイル絞れるけどvscodeでも同じようにできないかな
vscodeのエクスプローラーって地味に機能が足りない
0493デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 02:07:10.13ID:+5aa8DEY
エディタの検索と同じショートカットででるやつ?
コマンド化されてないからショートカット一覧に載ってないのよね
0495デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:27:07.49ID:YwXq06H7
streaming inline chat はアツいな
いろいろやってみたくなる
commit message generation もよさそう
0496デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:57:36.17ID:rVBPlXQL
VSCodeに5chViewerが内臓されたら最凶
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:57:21.24ID:Y56tYUS4
Emacs の navi2ch みたいな拡張機能があってもよさそうなものだが
VSCodeにはそんな熱心な信者はいないのだろうね
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:58:06.48ID:oS0jLPzO
PornHubかとおもた
0507デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:41:27.82ID:fKz2Vipi
>>494 の後
編集に集中出来ない話題ばかりでワロス
0508デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:36:11.49ID:lEm03l/F
vscodeで逆アセンブリとかできないですか?
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:37:26.83ID:ploIdJbB
vscodeで、//や{/* */}といったコメント部分のみを一時的に非表示にする方法はありますか?
コメントを読みたいときと、コメントが多くてコードが読みづらい場合があるので、使い分けができればなと
バージョンは1.82.2になります。
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:38:15.03ID:bihFjkdS
拡張をhide commentsで検索したらでるのはダメだった?
LSP利用してなくて言語によっては正規表現書かないとダメそうだけども
ためしたら残骸が見えるけどトグル動作が軽快でよかった
0514デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 01:58:45.96ID:VCdkzhZY
>>512
>>513
折りたたみでも助かります。
Hide Commentsを試してみました。
右上のアイコンクリックするだけで展開と折りたたみをできるので、とても便利です。
こちらでも十分助かります。大量にコメントを書いてしまったので・・・。

教えて頂きありがとうございました!
助かりましたm(_ _)m
0515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/11(土) 23:36:00.41ID:qoEWv1Vy
gitプッシュやプルのたびにID pass要求されるのを省略したい。どうすればいいですか。
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 08:00:27.06ID:O13IIhmn
すみません
今日の朝に起きてPCを立ち上げてからvisual code studioで # を打ち込んでも緑色にならなくなりました
メモ帳替わりに使ってて#を使うと緑色になっていたので大事な部分はこうやって色変えしていたので困ってます

新しく作成したファイルだけこうなってて、今まで使用していたファイル達では問題無く#を緑色にする事が出来てます
今まで使用していたファイル達をコピーしてリネームして新しいファイルを作成しても#が緑色になるのも確認済みです。ただ、これだと新しくファイルを作る度に既存ファイルをコピーしないといけないのでかなり手間で....
何が原因がさっぱり分からなくて困ってます....
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 08:06:56.89ID:O13IIhmn
すみません自己解決しました
# を付けてその後に文字を打ち込みながら20秒くらい待てば変色させる事が出来ました。
今まではすぐに色が変わってたのに何でだろう....なんとか解決出来てよかったです、ごめんなさい
0525デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:33:54.37ID:r3gO4SQE
右下に表示されてる言語モードをプレーンテキストからマークダウンにでも変更すればいいんじゃないの
0526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 04:57:15.86ID:wOOLbJFS
VS CODEでしばらくぶりにプロジェクトを開くと、
Downloading package 'OmniSharp for Windows (.NET 6 / x64)' (45949 KB)............
が表示されて、デバッグなどができなくなってしまいます。
抑制する方法などあるでしょうか。
0527デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 05:57:15.97ID:uK9a4jBk
プロジェクトが作られた時の環境が見つからないのでダウンロードしようとしてる感じか
そりゃ完了するまではデバッグどころか普通に実行することも無理だろ
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 06:43:43.46ID:wOOLbJFS
>>527
レスありがとうございます。

”プロジェクトが作られた時の環境が見つからない”点についてですが、

特段、プロジェクト内に関して変更などしていないのです。
そして、プロジェクトフォルダを単にしばらくぶりにVS CODEで開いてみたというだけなのです。

どうして、いつの間にかその環境を見失ってしまうのでしょうか。
理由は何が考えられるでしょうか。
0529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 08:23:34.41ID:rlb5wStL
違う
プロジェクト内ではなくてプロジェクト外の環境が変わっているんだよ
実行環境のOmniSharpだとか.NET 6だとかその辺りが原因なのだから恐らくOSやコンパイラ周辺のバージョンが更新されてるはずだ
この辺はVSCodeの弱点とも言える
IDEではなくてあくまでエディタなんだから開発環境を把握して常に管理してなければいつの間にやら環境だけ先に更新されてコードだけが取り残される
0530デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 08:37:49.01ID:+BYJqToh
>>529
レスありがとうございます。

「プロジェクト外の環境が変わっているんだよ」
なるほど。
Windows11環境なんで、勝手に色々とアプデされてるのだと思います。

とはいっても解せないのは、
.NET 6がアプデされてるとして、
OmniSharpはなぜ巻き添えを食らうのでしょうか。

OmniSharpが.NET 6に依存してるとして、
.NET 6がアプデされた後、OmniSharpを再ダウンロードすることによりなにが解決されるのだろう。

シンプルにコード開発したいだけなのに、起きてる現象をよくつかめない。
0531デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 09:25:24.18ID:8PCGXfBP
①ctrl+shift+p→setting から設定できる各種項目は、②settings.jsonにUIをかぶせただけですか。

あるいは①でしか設定できないまたは②でしか設定できない内容がありますか。
0534デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:59:08.27ID:Xgw84dGy
最近使い始めたんだけど、このアプリ、前に閉じたときのウインドウのサイズより、次開いたときのサイズが若干大きくならない?
メインPC以外でもサブのwinタブレットでインストして試したんだけどやっぱりサイズがちょっとだけ大きくなる
データ保存用としても使ってて頻繁にファイルの開閉するからこのバグっぽいの問題なんだけど
window.newWindowDimensionsを変えても直らない
OSはwin10
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 20:35:47.89ID:9gTS6mIg
Win11だけど開いて閉じてを繰り返しても毎回同じ場所同じサイズで表示されるよ
0536デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:12:37.64ID:cXhp/VaI
Code Runner で、Windows 用のRuby を実行すると、
たまに、端末の縦スクロールバーがつかめなくなる。
バグ
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 00:44:09.46ID:I6KMhi/B
RubyはWindows版使ってますってだけでアタオカ信者が襲いかかってくるからな

だから滅びた
0539デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 05:42:38.59ID:ryZuejil
ctrl+fで検索するときexcelのセルをペーストすると改行コードもコピペされちゃうけど、検索ウインドウで1行以上コピペさせない、最後の改行をコピペさせない、とか出来ないかな
まぁenter前にbackspace押すだけの手間なんだけど
0542デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 16:31:32.89ID:rUixkmwY
検索欄の改行コードはどうにもならんが、文字コードが違うのはステータスバーの
「UTF-8」とか出てるところクリックしてエンコードの選択で切り替えれば。
0543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:47:55.18ID:BWu1hf4j
他の人に、インストールしてる拡張機能も含めて環境配りたいんだけどどうやるのがいいかな
setting.jsonみたいに渡せればいいんだけど
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:55:49.64ID:VLKm5bOY
userとextensionsディレクトリはコマンドライン引数で指定できるからポータブル可のような感じ?
0546デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 02:07:16.26ID:BWu1hf4j
やっぱこういう感じで一手間必要なんかね 同期機能が他のアカウントとでもできればいいんだけど
教えてくれてありがとう
0548デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 12:21:37.89ID:Lqjp18SX
setting.jsonってPJでどこまで共有すべきか悩ましい
formatOnSaveとかも共有してる?
0554デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 05:24:24.38ID:C9DqrvQh
そんなやつはどっか行け
0558デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 05:45:49.63ID:JqhTyEJo
.NETアプリの開発にCursor使ってみようと思ったんだけど
デバッガがms公式のVSCodeじゃないと動かないようで
単なるチャット機能付きエディタになってしまう
PythonやWebなら良いのかもしれんが
0560デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 10:59:03.23ID:9ca5Y//h
どういうの求めてるのかわからないけども
ネイティブの外部ツールの方が広く使えてよくない?
0562デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 13:30:50.12ID:5J3ZheQv
vscodeでも逆アゼンブリができるときがある
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 14:58:39.44ID:06Ji8VG2
その場でちゃちゃっとカラーコード切り替えて確認できないとスピード感を損なう
0566デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 06:19:45.06ID:yOmuxKyk
無いと思ったら造れば良いだろ
それがム板とマ板の違いだ
0567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 07:49:41.48ID:8bIAO1Vf
ム板とは?
マ板とは?
0572デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 13:54:02.97ID:zRiRqmIq
>>570
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 07:46:02.81ID:qIqFVuKn
git機能で、ウインドウ左下にある現在チェックアウト中のブランチをクリックすると、originがついたブランチやすでに消去したブランチが大量に出てきます。
同名だが「リモートブランチ」と小さく書いてあるゴースト風のもあります。

これらを抑制できませんか。
0580デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:27:32.48ID:YPk/Ht81
>>574-575
両方試し、少しブランチは減ったようですが、まだ存在しないリモートブランチが残っています。
対策はありますか。
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 19:14:18.04ID:uhIrUHYN
LivePreviewが全く起動しなくなった
どうしたらいいか分からん
0582デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 19:14:28.16ID:uhIrUHYN
LivePreviewが全く起動しなくなった
どうしたらいいか分からん
0583デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 19:19:09.82ID:uhIrUHYN
出力画面に出てきたやつ↓
[error] undefined livePreview.start.preview.atFile {"value":"ms-vscode.live-server","_lower":"ms-vscode.live-server"}

よろしく
ちなみに、Windows 10。VS codeを全部アンインストして日本語パックとLivePreviewを入れ直してこれ。
何が悪いか全く分からん
0584デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 19:42:19.26ID:uhIrUHYN
試しにHTML Previewを入れたら、一応起動した(動作が気に食わんからHTML Previewは嫌だが)。

これってLive Previewアプリそのものに問題があるケースか?
0587デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:53:06.90ID:JOMluJWC
>>582
PC再起動で治ってました^^
0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:11:27.82ID:anYXBlOa
優れた機能が無料で自動的に降ってくるのが当たり前になっている
ほとんどの開発者はMSに餌付けされている
0601デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 08:35:17.09ID:ZwNjVkg8
作業中はvimアドオン入れてないと仕事ならねえって思うけど
なんか簡単にメモとる時は秀丸に手が伸びちゃう不思議
そういう時はカーソルキー使うのに何の抵抗もないんだよなぁ
0602デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:56:00.86ID:q2NT0BWU
ターミナルの固定スクロール的なやつ、神機能すぎる
他のターミナルソフトでは一般的なのかな?
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:22:11.73ID:QAvRAUPM
わたしは映えあるプログラミング初心者です。
解説動画でときどき出る「コードをゴリゴリ書いていく」とはどういう意味合いですか?
0608デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:11:24.01ID:QAvRAUPM
ハエが寄ってきている、という意味です
0609デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:38:40.31ID:+S9ZE9ga
映えあるプログラマとは、すごくデカい装飾付きのブロックコメントを書く人のことですか?
0611デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:58:42.39ID:QAvRAUPM
>>609
いやだから
ハエが頭にとまってある人のことですよ
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 03:10:18.19ID:OGm1AbSc
頭にツバメが巣を作れる人だよ。
そのくらい自然と一体化出来ない奴は一流のプログラマーとは言えない。
0614603
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:02.14ID:VfXlm8CZ
こら
あまり私を怒らせないほうがいいぞ
0617デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:14:38.29ID:Xizvn3o2
OS/2 とか前すぎだろ
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 20:17:48.68ID:xisMnj2v
空気を読まずマジレスすると、ゴリゴリ書く
のゴリゴリに大して意味はない
ワンチャンほぼほぼ意味はない
0626デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:44:44.85ID:jO0Ss166
あれ?ゴリゴリ書くか書かないかは、自前アルゴリズムプログラマーかググりコピペコーダーかの違いを表してなかったっけ?
アウトプットの質は度外視して
0628デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:56:26.16ID:8TlI43Wx
リリースされた当初は「なんだテキストエディタか」と思ってました
今では毎日VSCodeです
ごめんなさい
0629デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:49:49.25ID:g8A6opaK
昔はコンフィグはコンボボックスとかのUIじゃなくて設定値直書きだったりしてすげぇ面倒だった
0630デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:49:09.12ID:1fvRXsft
VSCodeはカスタマイズさせない思想のエディタだったけど、この考え方が受け入れられず、変更したんだよな。

結局、プロ向けのテキストエディタになってしまった。
0631デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:01:58.57ID:CDdAJuPe
ん?エクステンション作るにあたっては昔も今も何やってもブラックボックスに行き当たるけど?
Atom開発終了に伴って久々に使い始めてみたら何も変わってなかったし、Atom継続開発コミュニティーが存続してることを知ってからまたそっちに加わって使い始めた
0632デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:04:38.20ID:CDdAJuPe
同僚はほか全員がVSCode使ってるしLint関係でケアしないといけないから一応アップデートとかは追いかけてるけど、コアとしてバンドルされてるカラーパレットの挙動がやっとまともになったみたいでよかったじゃん
>>559とか
0635デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 07:54:22.58ID:i0sZdS35
vscodeでReshaper相当の機能がある拡張機能無いかな?
C#とかドットで繋ぐメソッドチェインとかドット揃えて縦に並べたい
リファクタリング機能じゃ無くてコードフォーマット機能

vscodeってコードフォーマットで良いの無いんだよね
0636デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:25:27.15ID:QvVc0wmK
外部コマンドもつかえるし
それでもしっくり来ないなら書けば良いとおもうよ
そういう文化
0637デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:07:29.00ID:AmXS4cs5
拡張機能に広告を組み込んだら非難轟々かな?
$1/月のサブスクにするか、広告組み込むか悩んでる。
0639デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 01:51:28.43ID:/rCM9JK/
1円でも有料になったら、見向きもされない現実を知らないのか
0646デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 20:28:50.67ID:pW1NbADi
事前にサブスク登録したら認証キー発行して、拡張機能コマンド実行する前に認証キーの入力要求するとか
0648デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 07:37:23.34ID:92n+iacZ
pythonで長い文字列printするとターミナル上(パワーシェル7.4)の表示が途切れるんだけど解決法ないかな
10223文字目で途切れてるみたいで、長いことが原因だと思う
行は52だけどたぶん関係ない
VSCなしでコマンドプロンプトやパワーシェルを単体で使うと全文字出力できてる
VSCのターミナル上で途切れるだけだからVSCの設定で何とかなりそうなんだけど・・・
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 07:59:54.38ID:F5LQMPRj
なんでそんなことがしたいんだ?
0651デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 14:27:44.46ID:8akc8uwK
>>648
途切れるって前?後?
前ならスクロールバッファーだけど
0652デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:14:32.10ID:92n+iacZ
>>651
後ろが途切れます
取得した文字列が変数に数万字くらい入ってるんだけど最初の10000字くらいがターミナルに表示されて、それ以降は表示されません
スクロールバッファは最初は1000だったけど10000とかにしても特に効果ありませんでした
0653デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:44:28.15ID:wAbhFQjy
settingsのterminalで始まる項目にそれらしいのがなかったら
パフォーマンス上行バッファは固定なんだろう
べつにおかしかないから改行入れるなり切り替えた方がええよ
0654デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 22:36:02.87ID:I5hxcyxX
vscodeで変数や = の位置に応じて手動でコードを整形する

vscode閉じる

vscode開くと = の上下の位置とかが微妙にずれてるんだけどどうにかならない?
0658デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 21:46:48.34ID:I1wst/yA
疑問を呈されて画像貼るんでもなければレスもないのに、そんな掘り下げなくても…
0661デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:44:31.98ID:fRNZ/rJf
copilot入れたら従来のスニペットとかサジェスト系は全部オワコンなの?
使い分けてる人いますか?
0663デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:11:32.01ID:RZXwpu95
>>654
やねうらおの記事でこの手の勝手に整形問題書いてたような
同じ事案かは分からんがやねうらおが問題解決出来ないような問題なら君には100%無理だ我慢しろ(´・ω・`)
0664デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:44:55.30ID:Fk2PxV0G
タイムライン機能に救われたわ
デフォルトでこんな神機能付いてたの知らなかった
おかげで消えたデータ復旧できた
感謝!
0666デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 02:12:11.90ID:DorHRoYW
明日、あるいは一週間後に上がる、あるいは下がる index, 個別銘柄
おしえてくれ。かっちり統計分析による予想なら風説の流布にならないぐらい 曖昧するのがいい。
%を用いてもいい。

どうしても心配な場合「私のちょっかんです」書けばいい
0667デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 02:55:03.22ID:CwKbKA9X
Ctrl+K Ctrl+FでFormat Selection(範囲を整形)のはずがFormat Document(ファイル全体整形)になってしまう
コマンドパレットからFormat Selectionを呼んでも同じ
誰かタスケテ
0669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 05:05:31.22ID:CwKbKA9X
言語はpythonですが、どうもblack使ってたのが原因のようです
"[python]": {
"editor.defaultFormatter": "ms-python.black-formatter"
},

blackってPEP8に問答無用で従わせるやつだから
選択範囲だけに効かせるみたいな機能はないってことですかね
0671デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:30:23.94ID:Su75gAlu
C++のソースで、ヘッダにあるコンストラクタの多重定義宣言を右クリックから定義を開いても、cppの関数定義に飛べない場合があります。

正確に言うとcppの小窓が開いて定義が見えていて、ダブルクリックでcppが開きますが、直接cpp該当場所に飛ぶ方法はないですか。
0672デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:59:56.04ID:nTpWUyWo
言語関係なく候補がしぼれないケースは小窓が開く
拡張(言語サーバ)かコードどっちかに原因がある
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:57:09.84ID:Pj3pwkml
PythonとTensorFlowの練習をしてるのですが、慣れていないためにメソッドの定義を見てみたいことがあります
しかし、VSCode上からTensorFlow内にあるメソッドに向けて「定義に移動」しようとしても、「'xxxx'の定義は見つかりません」と表示されるだけで移動できません
どうすれば移動できるようになりますか?
0674デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:06:07.20ID:hE+5oVLx
Ruby では定義に移動できる拡張機能が、ソースコードをダウンロードしている

ただ、それがC で作られたモジュールの場合は、どうか知らないけど。
その場合は、Cのソースコードもダウンロードするのかな?
0681デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:06:01.07ID:ysOHyrvY
関数一覧はどうやって出すの?
visualstudioのクラスビューみたいな見やすいのがあるといいです
0682デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:49:29.90ID:mP7nuDuU
>>681
エクスプローラのアウトラインで満足できないなら
Copilotに
show all functions
describe all functions
と聞くとか
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:50:24.45ID:h+rbYCsi
質問 プレビュー画面のスクロール場所を最新の場所にしたい

今、俺はVisual Studioでプレビュー画面を逐次確認しながらブログを書いてる。
書いてる文章量が多くなってくると、プレビュー画面にスクロールバーが出てくるんだが、プレビュー画面が更新される度にスクロール場所が固定の場所(ほぼ冒頭)にリセットされる。
書いたブログの最新の文章を確認したいわけだから、更新された最新の場所にスクロールするのがスジなんだが、その設定が分からん。

詳しい人教えてくれ。
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:01:12.76ID:B/pJSj68
>>684
なんのプレビューかわからんけど
設定項目や拡張なら説明に書かれてないならできないよ
プログラムが対応してはじめてできる動作だから

Markdown拡張のMarkdown Preview Enhanced
なんかは追従するし
0687デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:00:11.21ID:ukJDtilS
Draw.io Integrationの使い方で質問です
サブタイプとスーパータイプのリレーションシップ示すあの三角形って一般図形の三角形使うものですか?
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:23:29.27ID:i1o1bykz
それはvscodeの質問じゃなくてdraw.ioの質問
draw.ioを扱うスレか板で聞くべきだろう
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 23:58:37.80ID:ecDgnIbp
>>687
draw.ioはテンプレートがあるのに
0690デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 02:22:49.13ID:G7KFVjgt
vscodeのテーマってほとんどの人がデフォルトのダーク系を使うと思ってましたが意外とそうでもないのですかね?
流行りの機械学習をやってて、ライト系前提のJavascriptなグラフ描画をお目にかけることがあって不思議に思いました
テーマはダーク系一択とか思い込まないほうがいいですかね
0692デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 03:20:35.71ID:OYloNeGJ
いや優秀なエンジニアほど黒い画面を好むものだ。
0694デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:00:23.80ID:WHoJTRhT
そういえば、ダークテーマで複数のウィンドウを重ねたときに縁が見づらいのはどうにかならんもんかな。
VisualStudioみたいにできるといいんだが。
0695デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:42:37.34ID:G7KFVjgt
>>690はちょっと語弊ありました。shapっていう機械学習系のライブラリで
shap.plots.force(〜)
ってやるとインタラクティブなグラフ操作ができるんですが、黒文字に背景透明なのでダーク系ではめちゃ見にくくて、仕方なく↓のようにHTMLで白背景指定してます

hoge = shap.plots.force(〜)
from IPython.display import HTML
HTML(f"<div style='background-color:white;'>{shap.getjs() + hoge.html()}</div>")

vscode内のjupyter notebookでやってるから環境依存の話かも・・・だとしたらスレチですいませんでした
0696デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:31:18.51ID:OTNCiSRF
>jupyter notebook
ならvscode関係無いやん
0698デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:53:29.58ID:7l9g+Mju
>>690
ライト系の方が読みやすいし美しいから、それを使っている。

真っ黒な背景なら問題ないが、vscodeのデフォルトは暗灰色の背景に明灰色の文字だから
コントラストが低くて読みにくい(IntelliJのデフォルト配色よりはましだが)。
色を使いすぎでごちゃごちゃして美しくない(括弧の対応が分かりやすい利点はあるが)。

デフォルトの文字サイズは小さすぎて読みにくいので少し大きくしている。拡張機能の
説明ページの文字が小さすぎるのは設定でもCtrl+WheelUpでも大きくできないので、
仕方がなくWebブラウザでそのページを検索・表示しCtrl+WheelUpで拡大して読んでいる。
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:02:54.85ID:+/U2zW1J
>>699
白いほうが光線をいっぱい浴びてるから悪いのではないか?
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:25:23.86ID:PdCuaiE4
x 背景は黒板色にしてゆ
o 背景は黒板色にしてよ

変な日本語使うな
0704デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:03:07.61ID:+/U2zW1J
>>703
このバカもんが
0705デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:54:24.83ID:I+Y6FnQC
黒背景に白は、乱視の影響で文字が見づらいから、普通に明るい設定にしてるわ。
色でカッコつけるのは趣味の問題だし否定しないけど、ダークにしてない人は初心者、というわけはなかろう
というかデフォがダークだったよね?
0709デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:07:49.79ID:oopLohL4
明るいほうがいいか暗いほうがいいかは環境にもよる
暗いと瞳孔が開くから逆に負担がかかる場合もある
0710デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:07:50.62ID:oopLohL4
明るいほうがいいか暗いほうがいいかは環境にもよる
暗いと瞳孔が開くから逆に負担がかかる場合もある
0712デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:55:20.16ID:3h/njTjF
でも十一のエクスプローラーなんかもだけど、黒背景だとアイコンが描線の色情報に頼ってる手抜きデザイン感みたいなのが強調されるな
0713デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:21:21.03ID:+Fvu33Qr
よくわからんけどとにかくダークモードに難癖つけたいというのは伝わってきた
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:06:48.46ID:MsWX/+8O
デフォルト設定を変えてくると、今度は別のデフォルト設定を推奨してくるやつが出てくる。
0715デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:40:27.03ID:UL3pK0b3
人類が読んできた本はだいたい白背景だから、デフォルトはライトモードでいいよ。
それより見やすい文字の太さとサイズにすればいい。
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:27:58.02ID:njW2jgPI
文章を読むためのエディタならそれでいいかもだけど
VSCodeはコードを読み書きするエディタだからなぁ
0718デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:48:53.61ID:9vd3sbXe
くだらない質問からのくだらないトークが伸びている
トンデモオレオレ理論がこうも並ぶのも珍しい
0720デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:00:12.19ID:bycLSX4C
ライトモードで見づらい人は白内障の可能性あるから眼医者いっとけよ
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:04:33.90ID:MsWX/+8O
みんな同じ画面を集まって見ているのか
その場で言った方が早いな
0722デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:28:10.03ID:jqMu26Gl
>>711
既定のライトでも括弧が入れ子の深さにより色分けされるが、暗い青、暗い緑、暗い赤なので
どれも黒ずんでいてごちゃごちゃした感じはしない。その反面、括弧の対応は分かりにくい。
0730デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:55:42.29ID:pP7jNWzQ
音声コーディング対応によって
動物や虫の鳴き声や植物の発する音が実はコードだったと判明するんだな
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:22:27.33ID:iqEdQC2j
音声対応なんかよりエクスプローラにタイムスタンプ出せよ
何年塩漬けしてんだ
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:29:27.15ID:nQrwlai6
音声コーディングは短縮形を登録すれば呪文みたいでかっこいいな
AIと組み合わせもやりやすそう
腰痛いときにベッドで寝ながらコーディングしたいけど実現できるかな
0740デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:33:20.70ID:y8kA5wBd
音声コーディングって、
自然言語ならともかく
プログラミング言語を
発声して、
効率化してる姿が想像できないのだが
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:49:35.69ID:Bq+glpZT
「オーケーコード!いふ かっこ わいず いこーる ぜろ…」
「…いつもwidthが入力できない何故だ…」
こうですか?
とんだAIだよ
0743デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 06:05:52.68ID:8o34+/6U
>>740
何言ってるんだ?
音声入力はお前の言う自然言語でcopilotに指示してコード生成するのに使うんだよ

ほんと道具の使い方がわからん老害とか言われないと分からない攻略本世代の若者は使えん
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:15:19.82ID:9nTJvD7K
コメントを入力すると copilot がコードを作ってくれるからのぅ
0745デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:52:15.61ID:Xc0Y5qVx
>>743
ホントだ
動画みたら、プロンプトの部分を自然言語で、
それを音声でも入力できるってことか。

いずれにしても、やかましい現場にはなるな

Cursorに移行しなくて、Vscodeのままで良さそうだね
0746デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:12:33.29ID:pLL/HMVo
ぶっちゃけ障害のある人くらいにしか需要ないんでは
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:36:05.08ID:Ar1fU+/E
プロンプトを思いつきですらすら言える人には有用そうだけども…
自分は後から思いついたことを先に挿入して文章を整形することが多いのでよっぽど阿吽の呼吸がうまくハマるレベルで意を汲んでくれないと音声でお願いするのは難しそうだなあ
そうなったときにそれに頼り切っていいのかという問題もあるしね
0749デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:56:39.17ID:0Fz1GTqO
自然文でOK
けっこう汲んでくれるから
変な言い回ししても同僚より伝わることも多い
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:44:05.40ID:eLLHbgWg
>>749
実際使ってみるとかなり意味を論理的に補完してくれるのはその通りなんだけどさ、
この手のAIサービスが浸透しきったタイミングで値上げされたときにそれでも手放せないのか手放せるのかで自分の価値が変わる気がして、
あまり甘えたくないなという気持ちがある
言葉ですら正確に他人に意図を伝えられなくなるまで能力が衰えたら生きていけない気がする
漢字変換システムぐらいに浸透して、書く能力が衰えても笑い話にしかならない世界になるのだったらいいのだけど
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:15:09.17ID:8o34+/6U
>>750
値上げされた金額払うだけじゃね?

今だって電気やガス代値上げしても払うやろ?
薪割りしてとかしないやろ
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:16:21.65ID:8o34+/6U
そもそもVCCode使ってるんやろ
メモ帳で開発するんか?
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:48:21.72ID:eLLHbgWg
電気やガス代の値上げがしれてるから払うしVSCodeもタダだから使ってる点は否めなくない?
戦争かなんかの影響で電気代ガス代が10倍になったり
MSの方針転換でVSCodeがサブスク月額1万とかになったりしたら使い方考えるでしょ
Codiumあるしそっちを使うとかいう話もあるかもしれないけど、すでにオープンソースプロダクトとして存在してるCodiumと違ってAIはビッグテックに値上げされたら替えがきかないじゃん
多機能なものが良くないと言ってるのではなく、提供性の問題がありそうなものにどっぷり浸かると足元掬われそうじゃないかということ
0755デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:59:43.17ID:aD7F0t1h
>MSの方針転換でVSCodeがサブスク月額1万とかになったりしたら使い方考えるでしょ
こういう極端な仮定を持ち出して自分の主張に賛同させようとするのは浅ましい
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:06:49.66ID:8o34+/6U
1万なら払うけどね
0757デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:30:33.03ID:o3Ly787W
このまま発展して行ったらAIもスマホやPCみたいに浸透して
普通に使う分にはコストは意識に上らなくなると思うから
コード生成に限らず全然気にしないで依存しまくってるわ
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:37:07.29ID:AV7ycUvg
>>754
現状維持バイアスに囚われそうになったらいくつかの未来を予想してみる
AIを使った場合
├→無料でずっと使えたら→幸福
├→適正価格でAI無しより儲かる→正解
└→ぼったくり価格になった!
  ├→昔のやり方に戻す→少し苦労あり
  └→別の誰かが無料AI出す→OK
AIを使わなかった場合
├→AI必須の世に取り残される→手遅れ
├→ぼったくりにならなかった→後悔
└→ぼったくりになった→ドヤ顔
総合すると使うほうが得になりそうだ
0760デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 08:45:05.79ID:VcuVW4g/
いやだから使ってないわけじゃないんだって。
使いすぎてCopilotなしに書けなくなるのが怖いってだけの話。
もしかしたら日本語はそこまでうまく書けなくても、コードがうまく書ければそこそこ評価されるプログラムの世界が、
Copilotによって日本語で書ける人が評価されるように変わってしまうのがただ怖いのかも。
>>755
メモ帳とcodeの例が出てきたから例えたまでの話で、主張への賛同は求めてないよ。
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:09:55.26ID:PjlvkQYt
GitHub Copilotにログインしろって出るようになったんだけども、選択肢が有料プランしか無いんだけども・・・
無料のCopilotか、Copilot無しで使う方法はありますか?
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:13:33.49ID:zQrxPmDN
Copilotなしで書けなくなるレベルの人はクビになるよ
そういう人がなくなる心配をすべきなのは、Copilot じゃなくて仕事
0763デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:28:04.77ID:VcuVW4g/
>>762
そういうこと。
でも普段からCopilot使いまくってたらCopilotがなんらかの理由により使えなくなったときに
Copilotなしにプログラムを書くこと自体苦痛になってしまっていないだろうか?という可能性が怖い
まあプログラミングに対するそこまでの意識変化はなかなか起こらないかもしれないが、
現に、データ整形のための数行のしょうもない関数をリファレンス読んで存在しないことを確認して自作するというのは、
前は多少なりとも達成感を覚えるものだったけど、
今は若干イライラしながらAIに書いてもらってるから意識は変わってるんだよね
0768デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:26:04.18ID:VcuVW4g/
>>764
細かいなあ。そう思わないなら、756のように、いや、考えない、自分は払うと主張すればいいじゃない。
そんなに他人の意見に流されやすいのかよ。
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:32:10.44ID:+sFrLts4
漠然とした恐れがベースにあって要らんこと色々考えちゃうのと、何より損をしたくないという行動原理がすごく日本人的だなあと思いました
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:42:48.81ID:VcuVW4g/
どこをどう読んだらそういう解釈になるのかわからないがまあいいや
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:02:27.41ID:GDSPhRTt
昔からよくある議論だよ
有料ツールを使うか使わないか

VZエディタやエコロジーⅡを使うかどうか?
ATOKを使うかIMEのままか?
LSICかTCか
秀丸かフリーソフトか
JetBrainsかNetBeansか
クラウドか自宅サーバか
人工知能か自分の脳か
0773デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:10:54.19ID:Jxenzux+
いやもうよく分らんから、俺はメモ帳でソース買いてdotnet.exe でビルドするよ (嘘
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 23:51:16.48ID:fHwucfpH
起動時のプロファイルをインポートしたやつにしたいんだけど、VSCを再起動すると既定のプロファイルに戻ってしまう
何か方法ないかな
インポートしたプロファイルの内容を既定のプロファイルにコピーするとかでもいいんだけど
0783デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:46:00.79ID:uDygkCjt
windowsの設定・アプリで
Microsoft Visual Studio Code(User)
とユーザプロファイルの中にインストールされているみたいなんだけど
program filesの中、恐らくall userで再インストールしたら拡張や履歴とか消える?
0784デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 00:52:46.93ID:TcY/69xz
プロファイルをクラウド同期してたら済む話にみえるけど
履歴がなんの履歴かにもよる
試しに別端末か別ユーザで同期して復旧させてみたら?
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 07:59:11.07ID:ZQgMUagG
なんでワークスペース単位で設定してないんだろ
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 12:11:19.13ID:Hq0aegHY
ホームディレクトリの.vscodeディレクトリに拡張とか設定やらは入ってるんでないの?マシン移行するときそのフォルダしか移してないけど問題ないよ
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 00:32:15.99ID:U3owkxqB
マイクロソフトのExtension Pack for Javaをインストールすると自動的に入るIntelliCodeいいね
メソッドにマウスオーバーすると表示されるポップアップから「GitHubから実際の例を参照する」クリックすると
右側にコード例が表示される

IntelliCode - Visual Studio Marketplace
ttps://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=VisualStudioExptTeam.vscodeintellicode
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 01:07:51.64ID:T0K5ZGCm
Alt+Fでメニューバーのファイルが開くのをやめさせたいんだけど、settings.jsonにこれ書けばいいのと違う?
"window.customMenuBarAltFocus": false,
"window.enableMenuBarMnemonics": true,
やってみたけど変化がない
0792デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 02:55:14.51ID:UZ2vku0C
>>790
ALT+○はメニューを開く標準のキーバインドだから変更出来ないんでは?
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:49:19.94ID:tmyIq0Pu
標準的なニーモニックなんだから文字通りの設定があればできるでしょ
"window.enableMenuBarMnemonics": false
でいい
0795デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:47:32.40ID:tt+NL6YC
ファイルを開いたとき、
最後に変更して終了した行に自動で移動して再開することできる?

他のエディタではできるけど
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 14:49:37.49ID:b5L4UwlA
C#でVisualStadioからVScodeに移ったんですが
{}の改行をVisualStadioのように行末じゃなく行頭で改行したいんですが設定のどこをいじればいいですか?
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 11:30:44.68ID:1eoCl02p
それは整形ツールが実行されていないか?
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:38:00.33ID:PKaFh4F4
- 普段はタブを押したときは空白4文字でインデントする
- タブでインデントされたコードを開いた時は
 - それを勝手にスペースに変換しない
 - タブでインデントされてることをわかるように表示する
 - 自分の方も一時的にタブでインデントするモードにして編集する
 - タブでのインデント幅は空白8個分かな

としたいのですが、どういう設定にしたらいいですかね?
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:19:31.83ID:+eFO4igE
標準でそれっぽくなってない?
editor.detectIndentation

もしチーム開発してるならEditorConfigで統一しよう
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:27:24.95ID:+eFO4igE
ハードタブは1単語くらい入る長さないとつかいにくいし慣習で8かな
使う機会がとんとないけども
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:28:52.65ID:cuWGYtFv
>>800
あそうですかね。自分のところでは勝手にタブを空白で置き換えた感が
普段はほぼほぼ空白4個インデントなのですが、たまーにタブインデントな
ファイルを扱う必要があり
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:08:18.71ID:3ECyzj96
>>799
欧米人はそういうところを気にしないんだぜ?
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:12:13.98ID:3ECyzj96
>>799
そういうどこでもマークダウン記法で書くのは意図しない文字変換を招く原因だぞ?
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:11:07.10ID:CB0WKhH/
そういうのが大事な環境ならフォーマッター使って定義ファイル記述しとけ
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 18:00:11.92ID:t9JTxxdz
おすすめのフォントな何なの?
自分の場合デフォルトだとconsolasとMSゴシックで、全角をBIZ UDゴシックに変えてみた。
結果、①や→と相性がよくなくてそこだけ残念。
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:56:32.51ID:5kaK3dCP
源ノ角ゴシック
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:20:09.64ID:Lt6/vDR9
Lucida Sans Typewriterとメイリオの組み合わせ。両方の名前通り明瞭で読みやすい。
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:25:38.33ID:t9JTxxdz
>>811
古い人間なのでメイリオってプロポーショナルでは?と思いつつ、ソースコード向けが等幅であるべき理由を説明しようとして詰まりました。
やっぱり現代ではプロポーショナルもありなんですか。
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:46:20.12ID:Lt6/vDR9
>>812
メイリオは日本語部分だけで、欧文部分はLucida Sans Typewriterだから等幅だよ。
0814デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 01:44:20.45ID:q9eV9Q7I
隣の文字によって幅が変わる文字列表示はやめてほしい

目にも悪い
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:01:41.35ID:dgpDMufp
>>812と同じく、なんでプロポーショナルだとダメなのかは謎だわ
自分の使い方だと/* */の複数行コメントで途中の行頭とかの*がずれるくらい?
これは気にならないといえばそう思うし
行末のコメントや=とかを縦に揃えたりもしないんで
プロポーショナルにしても自分は不都合なさそう
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:16:50.85ID:CYRDHhh7
ソースコードだけなら情報量増えるメリットもあるけど
固定長の文字列を並べてみたいとか普通にあるしな
あとソースコード向けの可読性を考慮したプロポーショナルフォントってあるの?
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:20:12.53ID:hHtS0dXA
揃えたがる人っているんだよねー
一生懸命スペースキーを打ってさ

I、l、1あたりが紛らわしくなければ何でもいいと思うけどね
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:02:18.18ID:YOuER9xS
ストラウストルップの ‘The C++ Programming Language’ の日本語版ではソースコードが
等幅フォントで印刷されているが、英語版ではプロポーショナルフォントで印刷されている。
0820デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 05:31:14.17ID:Zy3389FF
VSCodeデビューしたわ
ターミナルの最下部が気持ち悪いんだけどこれってなんとかならんの? alacrittyみたいにパディング設定みたいなのあったりしない?
特に小文字のJとGが
PlemolJP

https://imgur.com/rUTJz4o
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 07:27:16.67ID:SMUbmQ/s
フォントを変えることをオススメするけど設定の
terminal.integrated.lineHeight
を増やす
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 10:24:15.68ID:K0Taf7XF
>>816
目の老化が始まるとあなたもわかるよ
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:10:26.81ID:tU3tUAmC
等幅フォントのメリットは同じようなコードが複数行にわたって繰り返されているときに相違点や規則性がより判別しやすくなること
模式的な例を挙げるとこんな感じ
s_s1 = methodS(t1)
s_s2 = methodS(t2)
s_m3 = methodM(t3)
s_m4 = methodM(t4)
コードレビューのような状況で作業精度や快適さを少しでもツールがアシストしてくれることには一定の価値がある
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:00:22.20ID:n4kijJaH
VSCodeを「コードエディタ」として利用している人の中で、わざわざ数字やアルファベットを含めて丸ごとプロポーショナルフォントに設定している人は存在するのだろうか?
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 16:52:23.92ID:tU3tUAmC
そりゃ世の中広いんだから存在はするだろう
そんなことよりソースコード向けが等幅であるべき理由を他人に言語化して説明できない人はかなり多いと思う
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 17:17:16.38ID:Zy3389FF
>>821
ありがと!こんなの有ったのね調べ切れて無かった
良い感じに収めると隙間だらけになる。。。
結局はterminalフォントだけ変えるしかないんかなあ
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:03:41.70ID:tU3tUAmC
レビューやテストばかりしてると揚げ足取りばかり得意になるよね
これはプライベートメソッド呼んでるだけなんだから!
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:39:50.13ID:pU482d2+
いやいやごめんごめん、切り取ったソースコードならそういうこともあるよね
でも他人に説明するために貼り付けるなら、そのスコープ内で論理的整合性が取れた名前にした方がいいね

等幅フォントが良い理由はまさにそのとおりだよ
mとnの見分けの付きやすさとかもあるし
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:10:12.35ID:gUGErxP/
アルファベット圏は文字の幅が同じだと、見た目がよくないという認識だから、日本語も中国語もそうに違いないと思っている。
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 00:43:30.74ID:gCxLe5mE
試しにプロポーショナルにしてすごしてみて、案外行ける?むしろ読みやすい?と思ったけど
>>823みたいなところを確認したら、がくがくしてて微妙な頭への負荷がなんか気持ち悪い
これは慣れないかもしれない
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 01:56:25.68ID:gUGErxP/
>>833
文字数を気にしてないのか?

テキストファイルだと何で見るかで見た目がかわる。

まあ、CUIを意識していないと、このひとはなんで行によって改行位置がバラバラなのかと思われてしまう。
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 15:23:31.74ID:38hdS1H/
カーソルを上下するときに左右にブレるのは気にならないのだろうか?
マウスでしか移動しないとか、vi の key bind で jk は一切使わず word jump とか
検索での移動しか認めないハードコアだったら納得するけど
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:18:24.50ID:D/xFgavG
ちょっと横道にそれるけど、
等幅フォントでも全角半角でカーソル位置が微妙にズレちゃうの、なんとかならない?
キー操作でうまく矩形選択できなくて不便
0837デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 05:06:25.71ID:qanrcT6X
phpで
Undefined function 'random_int'.と出て動作はしてるんだけど
random_intは使えているんだけどどこを確認・変更したら出ないようになる?
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:36:34.36ID:lvI+Fcrs
WSLが起動しなくなったけど、何かありましたか?
とりあえず拡張機能の再設定や、リモート再接続とかやってるけど、失敗してしまいます
0848デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 23:49:49.94ID:sBdXvj08
>>845
日本語はメイリオのようなプロポーショナル、半角英数は等幅という選択はどう?
上の方で挙がってた。
0851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 07:35:25.68ID:QAXXGiIt
日本語にも等幅フォントあるでしょ
無理に日本語だけプロポーショナルにする必要はない
0854デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:04:14.68ID:O5oh34II
OSを複数ユーザで切り替えて、それぞれでVSCode使ってるのだけど
VSCodeのアップデートを自動で行わせつつ、
拡張機能を統一させたいと思ってます

前者はインストール版で、後者はポータブル設定したzip版でできますが、
両方をうまく併用したいです

なにか方法はありますか

インストール版をインストールしたフォルダにdataフォルダを作成してみましたが、
それだと拡張機能用のフォルダとしては使われないようです
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:25:50.96ID:az0uHiJm
>>854
シンボリックリンク(で同一フォルダを参照)では上手くいかなかったってことなのかな?
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:28:42.36ID:4BET2TTh
昔Emacs(というかMule)向けの2chブラウザもあったんだから、そろそろVSCodeでも5chが見られそう
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 13:47:54.61ID:zYykSArC
いまは正規の方法で見れないのにわざわざ作ろうとする奴いないだろ
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 23:09:32.43ID:/R1FXJve
好みの違いあるだろうけど、トグルでパット見てわかるこの方式が好き。xyzzyとかmeadowとかではそうしてたのでvscodeでできればなと
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 23:23:47.43ID:1R+xQrYx
トグルはひとテンポ遅れる
ミニウインドとかに遷移したときにいちいちモード確認とかバカバカしい
さらにエディタ個別じゃなくてシステムワイドで設定する
古臭い設定にしがみついてないで合理的なやり方に慣れたほうがいいぞ
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 00:05:57.31ID:9PxD9/s6
emacsバインドとか入れてあれこれいじって本来のVSCodeの便利さほとんど殺してしまうやつな
ま、がんばれやじじい
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 00:24:37.92ID:Y+zY5dyi
コード編集部分をいくらカスタマイズしても副作用なんて知れてるし
なにが具体的にお亡くなりになるんだろう
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:07:32.87ID:PE3M1YJ/
ポクは、フォトンは、クーリエニュゥの太文字で
色は黒い⚫より少し明るい🟦と⚫の中間がスキです。
あと、0は、φがスキです。ゼロとオーが似てるけど
違うからです。
0872デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:50:07.59ID:zwdCDq3i
phpで
if (empty($_SESSION['token'])) {
$_SESSION['token'] = bin2hex(random_bytes(32));
}

Undefined function 'random_bytes'.が出るんだけど解決できる?
random_intも出てたような
0875デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:15:14.66ID:7ystpJMA
注意: この関数は PHP 7.0 で追加されたものです
が、PHP 5.2 から 5.6 までのバージョンで使える » ユーザーランドの実装 も公開されています。
0876デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:42:07.97ID:Bduf1Joj
wordpress の記事を生htmlのまま読み込んで編集後に更新してくれるプラグインってあります?
0877デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 16:58:59.63ID:wzTpd6zQ
カーソル位置の行番号をクリップボードにコピーする操作ってありますか?
できればファイル名と一緒にタグジャンプ形式が一番いいんですが
c:\memo.txt(10)
こんな感じの
0878デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:28:42.40ID:un9jzFVz
特定のフォルダにワークスペースを作成し、そのワークスペース毎にウィンドウに色を付けて
識別しやすくしたいのですが、設定がキャンセルされてしまいます。

[フォルダ構成]
親.code-workspace (デフォルトウィンドウ色)
∟a.thml
∟b.html
∟子フォルダ
∟∟子.code-workspace (ウィンドウ赤色にしたい)

子.code-workspaceを開いた場合はウィンドウを赤色になるように以下の設定をしました。

子.code-workspaceを開く > preference > setting > workspaceタグ > color と検索 >
左側に表示される workbench > appearance > Workbench: Color Customizations より
Edit in settings.json をクリックして開く
あとは
"workbench.colorCustomizations": { "titleBar.activeBackground": "#ff0000"...
と記入し、子workspaceウィンドウの色が赤色になったので、保存して一旦閉じるのですが、
再度開くと上記の"workbench.colorCustomizations"...の記述が削除されており以前のデフォルトウィンドウ色に戻ってしまいます

なぜ保存が効かないのでしょうか?
長文失礼いたしました
0879デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:35:46.20ID:JiVnhehM
VSCodeで標準関数のヘルプってどうやってみるの?
たとえば open の引数とかを 自作関数のポップアップみたいに読みたいけど細かい解説が出てこない

includeしてる基のヘッダがしょぼいから?
これをゴージャスなツールチップヒントにするには、Doxygen準拠でもりもり説明を書き足した
スペシャルなヘッダを自分で作って適当に置けってこと?
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:17:13.61ID:cQovzKdk
なんだか質問ばかりだな。
乞食達に餌を与えると調子に乗るので絶対に答えないでください。
0882デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:43:01.75ID:5Z6fg8wV
>>22
VS Code Day 2024|Visual Studio Code
ttps://www.youtube.com/watch?v=iCDfAC4f25w
0883デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:29:23.72ID:fLkRYm/m
>>878
保存したように見えたのは、元の設定ファイルではなく、
一時的なファイルに保存しただけかも?

だから再起動すると、一時ファイルは消されて、
元の設定ファイルが読み込まれるのでは?

そもそも、プロジェクトの子フォルダに、
子プロジェクトを作って、別に管理する事はできるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況