X



//// 鉄道板・質問スレッドPart163////
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! 転載ダメ (ワッチョイ baea-8Q9M [61.23.124.2 [上級国民]])
垢版 |
2017/08/01(火) 02:39:16.30ID:4CZdeA1d0
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は以下の 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

【注意事項】
★質問はわかりやすく簡潔に。情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのは回答者に嫌われます。
★駅名や路線名などは具体的に書かれていないと回答が困難な場合があります(会社や地域によってルールが異なる場合があるため)。

☆まずは検索サイトを使って自力で調べてみること。
 このスレのFAQもチェック。
☆すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
☆不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
☆荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
☆マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。

☆回答者の方へ:質問と同様に回答もわかりやすく簡潔に。既出の質問やFAQも、簡潔に当該回答レスなどへ誘導しましょう。
ただし「過去ログ読めや(゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。

★教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、質問をして回答が得られた時は「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0375名無しでGO! (ワッチョイ a7ac-U5aN [36.2.126.143])
垢版 |
2017/10/25(水) 14:28:52.65ID:XRpe11GY0
>>366
基本的に不可。

ただし、大昔新幹線食堂車末期の際、
食堂車付編成からなしの編成になった場合に
無手数料払戻しという扱いをしたことがある。
まあ、最低でもそれくらいの差はないと無理だろうね。
0378名無しでGO! (ワッチョイW 879f-zk9O [106.168.226.136])
垢版 |
2017/10/25(水) 20:37:40.64ID:nUp7Y94t0
>>375
わかりました
ありがとうございます
0379名無しでGO! (ワッチョイ 07f7-0GSP [218.40.230.171])
垢版 |
2017/10/25(水) 21:08:29.13ID:7rJBSFr10
>>365
人が服用する用の放射性物質なら液体じゃないの?


鉄道貨物輸送の積み替えのメンドクササをわかっているのなら、
原子力施設に線路が伸びていないことから、
鉄道輸送でないのは容易に想像はできるだろう。
0380名無しでGO! (ワンミングク MMbf-CbwR [153.157.109.180])
垢版 |
2017/10/25(水) 23:14:28.03ID:tf26gW/tM
液体窒素と言うか科学的な薬品や変わってる液体なら何でも良いです。
何かしらの特殊な液体が入ってるのではないかと思いました。
しかし醤油というのは驚きました!

>>376
ありがとうございます!
>>379
放射性物質と言っても色んな用途があって、それに適した運び方があるのでしょうか
0382名無しでGO! (ワッチョイ 27d2-GnHq [110.134.10.49])
垢版 |
2017/10/25(水) 23:33:07.02ID:UQzt7MIq0
>>361
化学薬品系だと硝酸や液体塩素は現在でも鉄道輸送がある
(大牟田の三井化学向けに黒崎から濃硝酸、南延岡から液体塩素)

>>368
白だったら石灰石(セメントの材料)
黒だったらバラスト輸送かな?
どちらにせよ跳ねて車外に飛び出すような線路状況となると旅客の乗り心地が非常に悪くなるので
跳ねて飛び出すような事故の可能性はほぼ0に近いとお考えください。
0383名無しでGO! (ワンミングク MMbf-CbwR [153.157.109.180])
垢版 |
2017/10/25(水) 23:54:30.62ID:tf26gW/tM
>>382
とてもお詳しい回答有り難うございます!
やはり薬品系も運ばれてるのですね

ホッパーのは黒でした。
バラスト軌道の砕石なんですね
それなら表面を道床安定剤で固めてあるのでしょうか
だとしたら飛散する事は低そうですが…

石灰にも道床安定剤を使ってるのでしょうか………
0388名無しでGO! (ワッチョイ a3c3-T257 [210.172.26.80])
垢版 |
2017/10/26(木) 11:36:40.35ID:vvDmGOTz0
ここでよろしいでしょうか

休日おでかけパス(\2,670)を土日で二日間使いたい場合、例えば
こういった中央線東京週末フリー乗車券
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2007
(最安で\3,000)のほうがお得と考えて良いでしょうか
説明通りなのかもしれませんが、あまりこの手の切符を買ったことが無いので
確認の意味で質問失礼しました
0392名無しでGO!
垢版 |
2017/10/27(金) 13:01:25.23
グリーン車を予約しようと思ってるんですが
隣の座席が予約済みの場合はその隣は避けた方がいいのでしょうか?
グリーン車に乗るのは空いてる時間帯ばかりなのですが
隣りに他の客が座ったのを見た事がないもので…。
0393名無しでGO! (ワッチョイW 2b9f-mlZ6 [106.168.226.136])
垢版 |
2017/10/27(金) 13:20:04.39ID:UhRYmI+20
>>392
窓側が全部埋まってるならしょうがない
0394名無しでGO!
垢版 |
2017/10/27(金) 13:30:42.81
>>393
なるべく避けるのがやっぱり暗黙の了解なんですかね。
通路側が×になってて、窓際が〇になってる席とか取ったら
めっちゃ嫌がられそうですけど窓際座れるから取りたくてウズウズします。。
0397名無しでGO! (ワッチョイW e2c9-QEsJ [203.92.18.26])
垢版 |
2017/10/27(金) 14:25:22.48ID:YfdROix80
>>394
わざわざ通路側の席を取り他人が窓際を取りにくいことをいいことに
自分は窓際に座り通路側を開けたままにして二席利用する
そんな不届き者だと誤解されてはかわいそうなので窓際の席を利用してあげましょう
0400名無しでGO! (ワッチョイW 2b9f-mlZ6 [106.168.226.136])
垢版 |
2017/10/28(土) 12:52:25.10ID:epMAg1e10
>>394
それはいっちゃっていい
0401名無しでGO! (ワキゲー MM5e-h79b [219.100.28.184])
垢版 |
2017/10/30(月) 22:12:36.05ID:XqpOGIdFM
JR東の週末パスと組み合わせて利用出来るお得な特急券とかありますか?
0407名無しでGO! (ワッチョイ 3b21-Ab9z [122.130.60.237])
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:21.82ID:iN7tmkAd0
>>402
JQカードで買えるeきっぷは、JR九州インターネット予約で買えるものだけ。
JR九州インターネット予約は北陸新幹線不可だし、e5489ではJQカードでeきっぷは買えない。
JR九州インターネット予約で西日本管内の在来線特急とか山陽新幹線のeきっぷは買える。
0408名無しでGO! (ワッチョイW fb9f-wEqA [106.168.226.136])
垢版 |
2017/11/03(金) 07:52:44.59ID:LHSGTwBO0
>>407
あらら!
いい加減なこと書いて申し訳ない
0409名無しでGO! (ワッチョイ 9f23-T6fJ [125.100.16.224])
垢版 |
2017/11/03(金) 22:36:00.75ID:a1QX/NXn0
スイカが入場券として使えないのは
なぜですか?
0410名無しでGO! (ブーイモ MMbf-8cyc [49.239.71.220])
垢版 |
2017/11/03(金) 22:49:19.57ID:2VvIJ0S7M
>>409
入場券代をぼったくりたいから。
0413名無しでGO! (ワッチョイ 9f23-T6fJ [125.100.16.224])
垢版 |
2017/11/04(土) 01:10:56.32ID:ea6y/Lr20
>>410
スイカからぼったくってもいいのではないですか?
0414名無しでGO! (ワッチョイ 6bd2-py9L [110.134.10.49])
垢版 |
2017/11/04(土) 02:02:21.53ID:gmRo6UTD0
>>409>>413
一言で言えばICカード「乗車券」であってICカード「入場券」ではないから。
規約上「乗車券」と「入場券」は別物。ICカードは「乗車券」なので乗車しない目的で利用したら目的外となるわけ。
0417名無しでGO! (ワッチョイ 9f23-T6fJ [125.100.16.224])
垢版 |
2017/11/04(土) 08:14:13.91ID:ea6y/Lr20
スイカ型乗車入場券を発売しないのは
なぜですか?
定期券つきじゃない。
0421名無しでGO! (ワッチョイ 9faf-7T4N [123.218.163.80])
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:43.23ID:11z9BvT70
すいません、自分で調べましたがよくわからなかったので・・・

質問は、定期券で総武線快速の区間を持っていての、各駅停車駅の下車です。
例えば、品川→津田沼の総武快速の定期を持っている人は、市川や船橋で降りても問題ないと思いますが、
本八幡や西船橋で降りた場合は料金が発生するのでしょうか?
0424名無しでGO! (ワッチョイW 6b80-yj3V [180.45.165.19])
垢版 |
2017/11/06(月) 14:50:16.97ID:rVpyOlSE0
>>423
上でも言ってるけど規定上の問題みたいだね。
入場券は乗車を目的としない入場として扱われてる。
SuicaなどのIC乗車券では逆に乗車をするものとしての入場とされてる。
Suicaの規定では、同じ駅で出場する場合は入場料金を支払って出場処理をしてもらうとなってる。
ただ、Suica定期券は「券面表示区間外の駅では」っていう注釈が入ってるので定期券区間なら入場料金の支払いなしで出られる。
0426名無しでGO! (ワッチョイW 6b80-yj3V [180.45.165.19])
垢版 |
2017/11/06(月) 15:32:19.18ID:rVpyOlSE0
>>425
一応この規約は乗車目的で入場したものの、事情により乗車を取りやめて出場する場合の取り扱いだもんな。
グレイだけど乗車目的だったのか、そうではなかったのかを判断するのが難しい。
0430名無しでGO! (ワッチョイ e32b-8MO1 [115.177.39.245])
垢版 |
2017/11/13(月) 00:07:08.98ID:8CNyppfg0
ちょっと教えて。

twitter で撮り鉄のツイートを探すと、デジカメのモニタ画面をスマホで?写した画像を
投稿してる人がやけに多いんだけど、あれは何で?
何でオリジナルの画像を上げずに、わざわざモニタを撮影した汚い画像を載せるの?
0431名無しでGO! (ワッチョイ 231e-cd7v [59.85.129.176])
垢版 |
2017/11/13(月) 00:38:08.89ID:Sv2YdwFB0
撮ったらすぐに上げたいんだろう
今はBluetoothで簡単にスマホに送れるカメラもあるようだが、
それが手間なのか機械音痴なのかそういう機種じゃないのかとかそこらへんの理由かと
0432名無しでGO! (ワッチョイ 85d2-OWtR [110.134.10.49])
垢版 |
2017/11/13(月) 01:05:53.60ID:57xHXF+50
>>430
・オリジナル画像は一人だけで楽しみたい
・撮影直後に速報的に上げるにはデジイチのモニタをスマホで撮影するほうが早い
 (通常はPCに取り込んで画像形式の変換を挟む必要がある)
0433430 (ワッチョイ e32b-8MO1 [115.177.39.245])
垢版 |
2017/11/13(月) 07:29:27.28ID:8CNyppfg0
>>431-432
ありがとう。
やっぱりそうしたありきたりな?理由なのかな。オタクのみなさんが機械音痴だったり、
スマホに転送出来るデジカメを持ってなかったりするとはちょっと思えないのも確かなんだけど。

撮り鉄やtwitter民特有のしきたりがあるかと思っちゃったので。
0434名無しでGO! (ワッチョイWW e3de-GxU6 [59.191.172.230])
垢版 |
2017/11/21(火) 12:20:18.88ID:TNN1ww3i0
以前、鉄道会社でバイトしていて
有人の改札を警察手帳見せて抜けてく人に2回ほど遭遇したんですが、あれってアリなんですか?
社員も「しょうがねえな…」みたいな反応だったので
0446名無しでGO! (ワッチョイW cbcc-ou0M [121.107.187.40])
垢版 |
2017/11/27(月) 22:58:22.10ID:tnMpfecc0
切符の買い方について教えてください。

サンライズ出雲に乗りたいのですが、当方沖縄在住で、みどりの窓口がありません。
JR西日本の電話予約が終了し、JR九州の沖縄支店も閉鎖してしまいました。
どうにか事前に購入したいのですが、よい方法はないでしょうか?
0447名無しでGO! (ワッチョイ 231e-+V5r [59.85.129.176])
垢版 |
2017/11/27(月) 23:08:19.82ID:0FNDJgfi0
路線に依って異なります。また、長距離、近距離の別でも異なります。

単純な短距離券を券売機で買うと仮定しますと、
運賃を運賃表で確かめてからお金を準備し、
お金を券売機に入れてからその金額のボタンを押します
(入れたお金で購入できる金額以内のボタンは光ります)。

最近一般的なタッチパネル式の場合、お金を入れる前に金額ボタンが押せるものが多く、
そうすることで押し間違い・買い間違いが防げます。
0452名無しでGO! (ブーイモ MM43-9DJs [49.239.65.221])
垢版 |
2017/11/28(火) 13:56:10.50ID:223iNn65M
18切符のことで質問させてください
熊本の八代と鹿児島の川内を結ぶおれんじ鉄道は18切符でも乗車できますか?
0453名無しでGO! (ブーイモ MM43-9DJs [49.239.65.221])
垢版 |
2017/11/28(火) 14:32:04.32ID:223iNn65M
>>452
プラス2000円で乗れると自己解決しました
でも、おれんじ鉄道乗るなら九州満喫きっぷの方がよさそうな感じです
0454名無しでGO! (アウアウカー Sab1-EX/M [182.251.241.47])
垢版 |
2017/11/28(火) 22:03:22.76ID:caVkkjrWa
二つ質問があります。

@北海道新幹線の車両を、東海道・山陽新幹線や九州新幹線で走らせることは可能でしょうか?
A東海道・山陽新幹線、または九州新幹線は東京の新幹線総合指令所、または博多のJR九州の指令所で指令を出していると聞きました。
他の新幹線はどこで指令を出しているのでしょうか? 北海道新幹線や東北新幹線、ミニ新幹線でも一括して同じところで指令を出しているのてしょうか?

回答をよろしくお願いします。
0455名無しでGO! (ワッチョイ 15d2-hcjg [110.134.10.49])
垢版 |
2017/11/29(水) 01:21:44.33ID:x/7Fa/3H0
>>454
@:現段階では物理的に接続されていないため不可。また電装品が単周波数仕様のため仮に入線できても故障の原因になる
A:北陸新幹線のうちJR西日本管轄エリアはJR西日本金沢支社に併設の金沢新幹線総合指令所、
  山形新幹線は仙台、秋田新幹線は秋田のCTCセンター(在来線に同じ)
  北海道新幹線は不明(在来線函館指令センターもしくは新幹線運行本部総合指令室)
  他は東京駅のJR東日本新幹線運行本部総合指令室)
0456名無しでGO! (ニククエ Sa13-EX/M [111.239.59.165])
垢版 |
2017/11/29(水) 12:43:03.25ID:/p4Q6B35aNIKU
>>455
回答ありがとうございました。
車両によっても、電気の周波数が違えば使えないのですね。
0459457 (ニククエ 2ddf-s8cX [202.8.212.203])
垢版 |
2017/11/29(水) 22:40:17.72ID:U1xDhxWE0NIKU
>>458
兵庫県の隅っこしか走ってないのに山陽電車って言いますし、結構あることなんですかね。
あまり気にしないようにします。
0463名無しでGO! (ワッチョイ f92d-bpph [118.240.30.162])
垢版 |
2017/12/04(月) 03:38:53.01ID:avA78xy50
>>461
土地の人の感覚だろう。
「西日本新聞」も九州だけがテリトリー。
「邪馬台国の昔から、九州は国の中心だった」との強烈「な思い」が匂う現象で、
東京なんか30分も時差がある辺鄙な田舎じゃないか!と、本気で思ってる。
0464名無しでGO! (ワッチョイW b140-qbUp [202.59.113.253])
垢版 |
2017/12/04(月) 17:42:54.01ID:H7bT41b20
東京の池袋駅で、新見から備後落合までの乗車券を買った場合、発売駅の手数料を引いた金額が伯備線と芸備線の売り上げに計上されますか?

JR西日本が本社収入として丼に入れてしまうのでしょうか。
0467名無しでGO! (アウアウカー Sa11-woqA [182.251.240.38])
垢版 |
2017/12/09(土) 10:30:29.20ID:hnvwcnU3a
東急田園都市線の車両で、駅停車中に「ポーン」という柔らかい音が定期的に車内スピーカーから鳴っているのですが、これは何で、どのような意味のある音なのでしょうか?
測ってみたら7秒毎に鳴っていました。

いま乗っているのは東武車両で、50050系のようです。
http://www.tobu.co.jp/corporation/rail/vehicles/#ANC50050
0469名無しでGO! (アウアウカー Sa11-woqA [182.251.240.38])
垢版 |
2017/12/09(土) 11:35:47.17ID:hnvwcnU3a
>>468
ほー、ありがとうございます!そんな意味があったんですね。
目の不自由な方は、あの音の意味をどこかで教わるんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況