X



貨物列車総合53 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 14:32:27.65ID:5I3g+yvN0
さっき、機関車が来たと思ったら、後ろは貨物じゃなくて総武線が繋がってた…@黒磯
0897名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 14:37:48.11ID:ARdOnppo0
カマも旅客会社のですやん
0898名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 23:23:10.31ID:229POjln0
2月くらいまではコキ50000をよく見かけたのにさすがにダイヤ改正が近くなると見なくなったな
0899名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:01:56.87ID:WLTi2rqm0
葬式鉄が沸きますな〜w
0900名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:51:09.50ID:nCUSVfjx0
>>896
ミツC503の郡山配給だな
出てくるときには帯の色が変わっているであろう
0901名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 19:48:08.53ID:y5YVoLP10
>>898
上越じゃ11月の前半までだった
0902名無しでGO!
垢版 |
2018/03/09(金) 01:37:40.51ID:8AlrO2VI0
焼島〜隅田川の紙列車にまだあるぞ
0903名無しでGO!
垢版 |
2018/03/09(金) 18:25:53.19ID:+ZLDjRIj0
5971〜5972レにたまに付く50000は残るのかな
0905名無しでGO!
垢版 |
2018/03/09(金) 20:31:06.00ID:sG8N4Shh0
トラ145000の代わりも短かったって事?
0906名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 10:20:10.73ID:nvlFFtQD0
キンタ熊一は月曜の4081で仙貨かね。。
0907名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 12:49:41.26ID:At3Vw1bI0
東芝で何かしてたの?
0909名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 15:13:31.96ID:EHfwWk9M0
12日の4081で500-901が回送されるけど
0911名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 18:52:58.83ID:TXCYfH4y0
2022年度末までに国鉄時代に製造された機関車の全廃を目指すらしい
http://www.soumu.go.jp/main_content/000505382.pdf

> 創設から平成28年度末までに新製した車両数は機関車307両であり、
> 同年度末における機関車の新製割合は67%となっている。

> 平成30年度末までに機関車の新製割合を概ね77%とする。

> 平成31年度末までに機関車の新製割合を概ね83%とする。

> 平成34年度末までに機関車の新製割合を100%とする。
0912名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 19:04:58.32ID:dGuWwDDK0
交流機関車は結局どうなりますん?
0914名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 20:21:07.01ID:0mcLZ0b/0
それは交直流やろ
交流ちゃうやんけ
0915名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 20:21:41.90ID:BDO2GW500
平成は34年まで存在しないことが分かっているのにそういう書き方しやがって
0916名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:24.10ID:o7WviFm50
次の元号が未定なんだからしゃーねーべ
0917名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 20:35:08.81ID:KvvyND9B0
世界共通の西暦表記で書けやボケナス。そういう役所的なこといつまでもしてっから日本はダメなんだよ。
0918名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 20:45:48.08ID:iv5M35ql0
ウヨ系の団体が過去に頑張った成果だとも云う
0919名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 20:55:33.32ID:RaQgOB3Q0
新機種もあり得るし、要望は要望であり結果ではない。
税制優遇がいつまで存在するか? または、 なくてもかまわなくなるか? と違う
0920名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 21:07:41.50ID:XJCxI3fe0
それが2018年、平成30年に昭和93年とか併記してあるカレンダーもあるんだよな
ついでに大正107年も
生年月日から年齢計算しやすいようにらしいが

>>918
そいつらが頑張ったら皇紀が残ってるんじゃないかと
右翼のアジビラとかでいまだに使ってるでしょ
0921名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 21:20:08.95ID:fFhJQTeK0
>>911
愛知機関区の64はどうなるんですかね。
0923名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 22:02:44.71ID:uePxx0HN0
西線はいずれ全廃だって爺ちゃんが言ってた
0924名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 22:25:08.98ID:w8Vp8xBp0
西線全廃で東海道〜中央東線経由になるという胸熱展開を希望w
0925名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 22:30:50.79ID:TXCYfH4y0
>>922
牽引定数を減らしてEF210の単機で置き換えという可能性も?
(タキ12両程度までなら単機で可)

>>923
大規模災害時のリダンダンシーがどうたらで、定期列車が消滅しても
貨物列車が運行不可能とならないようにはされるはず
0926名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 23:18:02.71ID:RmsNN5pv0
>>924
わざわざスジが厳しいところに突っ込まなくてもw
0927名無しでGO!
垢版 |
2018/03/10(土) 23:42:47.39ID:2zhSUnLO0
わざわざ交流機新製すんのか?
0928名無しでGO!
垢版 |
2018/03/11(日) 00:15:47.12ID:psDgdQC60
これぞオレンジハラスメントの弊害
0929名無しでGO!
垢版 |
2018/03/11(日) 07:00:04.79ID:t22I6+hj0
>>925
それで山線を強化したのがJR北海道の経営崩壊の一因だからなあ
0930名無しでGO!
垢版 |
2018/03/11(日) 12:14:14.63ID:b1kmXuH30
新規製造をしない限り、EF210の次期機が開発できない
0931名無しでGO!
垢版 |
2018/03/11(日) 15:24:31.85ID:u4KAGNzt0
>>914
交流区間用の機関車だからEF81⇒EF510でいいだろ。
EF76はEF510かDF200
交流区間封じ込め専用車を作る必要はない。
0933名無しでGO!
垢版 |
2018/03/11(日) 19:22:28.45ID:3fTylx4a0
松田連絡線もEF210になるのかな?
0935名無しでGO!
垢版 |
2018/03/11(日) 20:14:44.11ID:ABUkNSiA0
東北の金太を何両か改造して九州に入れて76を、いずれ81を淘汰するんじゃないの?
熊一にPs付けてC取ったのは転属捻出数の確保とか。
肥薩おれんじの更新関係で、76と81をDD200で淘汰する可能性もあるけど。
東北の金太が減っても九州の金太を新南陽まで使えば首都圏は浮いた桃で穴埋め出来るし。
0936名無しでGO!
垢版 |
2018/03/11(日) 20:25:30.21ID:Y4fkvGD/0
列車削減かもしれんぞ
0937名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 00:45:11.59ID:jRzagMgp0
それよりDD200の2エンドのダサさなんとかなんねーの?
ダミーでもいいから煙突つけて欲しい
0938名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 08:59:10.11ID:pefXN+dW0
おまえら鉄ヲタのために車両造ってるわけしゃないんで
0939名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 11:38:40.42ID:MRWiGP9V0
DB500はそこまで増備はしないのかな?
0940名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:15:07.14ID:u3iNmpqb0
日豊線と熊本以南と長崎線は廃止でけりつけるかもね
EH500が入れないところはポイで
0941名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:43:29.32ID:eyiiLDyy0
81の穴埋めは510作るだけ
0942名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:05.30ID:xg+xcYwV0
81の穴埋めは510
そんなに単純じゃないよ
儲からないところに
高価格機を投入するわけがない
普通の民間会社は
設備投資が回収できず
赤字になるなら撤退する
81が使えるうちは大丈夫でも
>>940が近い未来
0943名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:35.34ID:p2BFlsum0
殺伐としたこのスレに都バス参上

ttps://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/pdf/2018/bus_i_20180308_h_01_32.pdf
0945名無しでGO!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:20:49.46ID:TEHweole0
ED76はDD200かDF200で置き換えればオレンジ鉄道の負担も減るだろうに・・・
0946名無しでGO!
垢版 |
2018/03/13(火) 06:40:01.44ID:aKWWi+QG0
>>945
電化設備維持分はJRFだけでなく別途補助があるんじゃなかったっけ?
0947名無しでGO!
垢版 |
2018/03/13(火) 07:12:07.47ID:HzDiJq3W0
肥薩おれんじ鉄道の自治体以外の株主は貨物だけ。
補助も全額ではないだろうし、健全経営のために電化設備の廃止はありえる。
0948名無しでGO!
垢版 |
2018/03/13(火) 07:37:21.61ID:g8s4GeCc0
鉄道そのものの存廃論が再燃するかもな
元々もう鉄道は不要と意思表示した自治体もあったけど貨物が通れなくなるからとごり押ししたんだし
海沿いルートの高速道路の整備も進んできたし、改めて廃止を訴える自治体も出てくるだろう
0949名無しでGO!
垢版 |
2018/03/13(火) 07:57:32.30ID:SuOfPdLA0
おれんじ鉄道以南、鹿児島までDF200でいいじゃん
大幅な経費削減になると思うんだが

ELじゃないと困る理由ってCO2排出量ぐらい?
0950名無しでGO!
垢版 |
2018/03/13(火) 13:27:22.67ID:tpaNBThg0
今夜の報道ステーションの夜汽車の風景コーナーは隅田川らしいな
0951名無しでGO!
垢版 |
2018/03/13(火) 23:23:35.44ID:bSFEiXWS0
>>950
貨物列車起動時に運転士は前方注視じゃなくて後方確認してるんだね。
動きだしたら側面の窓から運転士が顔出して後方の貨車を指差確認していた。
0953名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 10:33:18.90ID:Hy3r4GpR0
たまに手ブレーキが掛かってたりするから…
0954名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 11:02:45.11ID:8PzgwsMk0
発車時の汽笛を鳴らして欲しかったな
周辺の住民対策で省略してるんだろうけど
急に動き出して危なくないのかな
0955名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 13:37:48.43ID:ZHDtiqKO0
新鶴見とかも煩いからか?汽笛は鳴らしていないね
0956名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:14:07.79ID:fm0adR0u0
>>953
それって機関車から後方を視認してわかるの?
わかるんだったらノッチ入れる前に見るべきだと思うんだけど
0957名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:26:08.19ID:kl7FFbIb0
>>956
動き出して変な挙動ないか確認するんだろ
0958名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:26:23.30ID:xlKEqX8o0
起動しなきゃ貨車引きずってる状態なのかただ止まってるのかわからんだろ
0959名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 15:41:45.69ID:NOEx4A1C0
>>954
汐入地区の再開発で高層マンションが多数できて新しい住民がたくさん増えたからね。
深夜早朝着発の多い貨物列車だと特に気を使ってるんだろう。
0961名無しでGO!
垢版 |
2018/03/14(水) 16:30:45.74ID:iT2VF9HN0
んと、ちゃんと後ろが付いてきてるか確認する為に後方を見るんだよ。
なので渡り線やカーブとかで後方の見通しが利く所で確認するのが基本。
0962名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 04:29:59.40ID:9LHNxQWJ0
貨物列車はかなりヤンチャな起動をさせるから、わざわざ警笛を鳴らすまでもなく、
グワシャーン!!といった連結器の派手な衝撃音で列車が動き始めたのは沿線の人達も理解するだろう。
限界ギリギリまで繋いでいた石炭列車じゃあるまいし、そこまで起動時に頑張る必要があるか?とは思うが。
0963名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 05:13:49.77ID:ca7T5XSN0
普通に運転してて連結器の音は勝手に出る
がんばるとか関係ない
0964名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 07:19:26.29ID:ZV+Xi+p50
コンテナだと荷崩れ
いちごコンテナの注意書きを見てみ
0965名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 08:30:02.29ID:wuhYWEcQ0
>>963
タンク車とか停車発車時に凄い音するよな。
貨物列車に詳しくない人だと貨物列車がやってきて停車する時のキキキーッ!ドカーン!ガシャーン!って音で「酷い運転だな。貨物だから荒いのか?」って言うからね。
発車する時のガシャーン!ガシャーン!って音にもかなりビビってるw
0966名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 08:51:06.18ID:4NmE8+ZE0
貨物にとって自連器の遊びは重要だからな
0967名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 08:54:00.36ID:hfwRCmkm0
今は必要ないんじゃね?
かなり昔の10000系で隙間なし連結器にしたことがあったし
50000系でなぜか戻った
0968名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:02.87ID:EvJG+BJJ0
今の100系でも密自連になってない時点で貨物には不要だったということなんだろう
0969名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:20.93ID:TKb0qSyr0
必要ないんじゃなくて、あっても無駄って結論なんじゃね?
0970名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 15:14:51.19ID:uz+yQdKm0
密自連は高コストだから
0971名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 17:02:22.87ID:3LzQQt8g0
将来的に「客車も繋ぐよ」という風になれば密自連化が進む可能性はあるな。
北海道で旅客鉄道会社以外の異業種の参入なんてのも画策されているし、
貨物会社だって旅客事業に参入してくる可能性もない訳ではないだろう。
海運の世界にあるような、どうみても味も素っ気もない貨物埠頭でしかないところに場違いなクルーズ船が発着するようなイメージで。
0972名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 17:06:38.60ID:GdB0kNnE0
空気管も同時に繋ぐなら必要。
1万系はブレーキ管のほか、元ダメ管も繋ぐ必要があった。
いちいちホースで繋ぐなら不要。

遊びの分は緩衝器でカバー
0973名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:37.71ID:rE7qcBNe0
自連と密着自連じゃ保守も値段も全然違うからね
0974名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 18:40:15.38ID:UGZmI2IH0
密自は上下動が必要だから100系の薄い台枠には取り付けできない
0975名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 18:57:11.52ID:ZV+Xi+p50
ガシャーンは、お遊びで力任せ
ブレーキで停止する時、後ろから押されて連結器が外れないから、少し移動する羽目になる
0976名無しでGO!
垢版 |
2018/03/15(木) 23:57:08.74ID:fBhlY/9C0
密自連の編成だって、長い編成だと一旦停車した後で反動により数センチから数十センチの前後動はする。
0977名無しでGO!
垢版 |
2018/03/16(金) 20:13:28.90ID:bmcC2nRV0
だから暫くはドアを開けないんだよね
0978名無しでGO!
垢版 |
2018/03/16(金) 22:47:28.44ID:t8xjL5Jp0
>>974
104の10000代は端梁強化して広島タ方に密自つけてたな。
0979名無しでGO!
垢版 |
2018/03/17(土) 06:32:40.15ID:lA6UiRhc0
尻手658通過で2日連続の10002連結を確認した
0981名無しでGO!
垢版 |
2018/03/17(土) 11:33:24.14ID:bIMMT7gr0
104の10000って、背高積めないんだっけか?
0983名無しでGO!
垢版 |
2018/03/17(土) 13:38:38.66ID:fsAEBhTD0
連結器に遊間がなくても緩衝器があるから編成は伸び縮みする
0984名無しでGO!
垢版 |
2018/03/17(土) 23:39:15.23ID:imAKETJOO
紀伊国屋書店梅田本店
毎年恒例の入口前ワゴンに
貨物時刻表並べられてた
去年より数量減った気もするが
0985名無しでGO!
垢版 |
2018/03/18(日) 00:06:04.96ID:yGuJIwXo0
また俺の応募した写真が落丁してやがる
ちゃんと校正しろや
0986名無しでGO!
垢版 |
2018/03/18(日) 00:11:09.36ID:BJwi6W+q0
   ∧_∧ まあとりあえず次回がんばれ
   ( ・ω・)∧∧
   /⌒ つ ⌒ヽ)
  (__(>>985)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙
0987名無しでGO!
垢版 |
2018/03/18(日) 08:12:07.93ID:/55ePbB20
>>984
大して売れないからな
大きめの書店でもしばらく山積み状態を保ったら翌日にはキレイに消えてたりするから片付けられたんだなとわかる
神保町や秋葉原の書泉なんか一年中山積み状態
0988名無しでGO!
垢版 |
2018/03/18(日) 21:55:52.25ID:+MayTX4M0
95ページの8161レと配6795レの新座通過時刻が同じになってるけどこれどっちかが間違いだよね?
0989名無しでGO!
垢版 |
2018/03/18(日) 22:41:50.71ID:jjyyR0mI0
>>988
ダイヤグラムの方も重なってるしどっちも予定臨だから排他で走らせるんじゃない?
0990名無しでGO!
垢版 |
2018/03/19(月) 06:07:28.28ID:tWpadj8B0
200は…
200はどうなったのですか
0991名無しでGO!
垢版 |
2018/03/19(月) 08:03:23.76ID:gJa2ZsEg0
お星さまになりました ☆ミ
0993名無しでGO!
垢版 |
2018/03/19(月) 19:32:42.82ID:lDWNbU2I0
四日市セメント全列車臨貨格下げだなー
0994名無しでGO!
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:12.92ID:9Yj84lMz0
>>993
それって去年からじゃなかったっけ?
0995名無しでGO!
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:16.46ID:hDADkEYr0
Youtubeなどで貨物動画を見るのが好きなのですが
機関車を貨物に連結させる際、機関車をゆっくりと近づけていき、
連結した瞬間に多くの場合、機関車が少しバックします

これは機関車の方で「後進」に切り替えているのでしょうか?
私は鉄道について素人でよく分からないのですが、
瞬間的に動力の伝達方向を切り替えるのは機構への負担が大きいように思うのですがどうやっているのでしょうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況