X



夜行列車総合スレ★13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575名無しでGO!
垢版 |
2017/12/17(日) 19:52:54.71ID:x8HTl/vF0
関西圏発の夜行列車と言えば鷲羽(153系)・雲仙(14系)・西海(14系座)・あそ(14系座)・
くにさき(14座系)・立山(583系座)・きたぐに(12系+旧客ロネ・ハネ・ロザ)・きのくに(キハ28・58)・
南紀後のはやたま(旧客)・山陰(旧客)・だいせん(20系)・ちくま(20系+12系)・銀河(20系)・
など13往復もあった・・・寝台特急はメジャー過ぎて敢えて外した。
0576名無しでGO!
垢版 |
2017/12/17(日) 21:29:23.20ID:zYYGH6a+0
>>571
当方30代後半だが、貴殿の言うお茶の中で、スクリューキャップのは子供のころに買ったことがある。確かにそのあとティーバッグみたいなのを揉むのが売られた気がする。平成になるころだろうか。
0577名無しでGO!
垢版 |
2017/12/17(日) 21:35:48.93ID:fCQ8RaWR0
その後ペットボトルのお茶の普及で消滅したアレか
アレ評判悪かったもんな
0578名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 00:21:09.88ID:y8W+hZCM0
美味しんぼが叩いてたことあったな
0579名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 01:29:38.00ID:SPs+uce30
駅ホーム売りのお茶は色々あるけど静岡駅で売られていた底にもみ出し茶の
お茶が仕込んでいるタイプが一番美味しいと思う。地方行くと元祖もみだし茶
が仕込んであるやつとか、元祖もみだし茶とか、東北地方でよく売られていた
脇位置の元祖もみだし茶をパクったタイプもあったけどイマイチもみ出せなかった。
東京駅の日食駅弁売店で売ってた最初からティーバックとお湯が入れてあり、容器
ごと保温して売ってるのは温くて不味かった。飲むときに粉茶を入れて網の部分で
粉茶を塞き止めるようにしてお茶葉が入らないようにして飲むタイプもあった。
もみ出し茶は100円くらいで売っていたがJR東日本の新幹線ホームだと大清水の
自販機で缶のお茶(冬ならホット)を買うようになった。

参考
新幹線サーブ http://www.chakabuki.com/products/8.html
0580名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 05:34:33.73ID:H6m7HybB0
>>570
今から47年前くらいに家族で急行砂丘に乗ったら父親が車内販売を停めてビール他を
買い求めてたら車内販売員がビール瓶出して生ビールを入れるような紙コップに入れて
キハ28のテーブルに載せて開いたビール瓶は布袋に回収してたし、栓抜きも車内販売員
が持参してたのでテーブルの栓抜きは使ってなかった。俺はオレンジジュースみたいな
物を飲んでいたと記憶も曖昧だが父親の瓶ビールの件ははっきり覚えている。

駅売りのお茶の話で盛り上がっているけどお茶といえば30〜50円で売ってた塩化ビニール
製のお茶が懐かしいけど味はイマイチだったけど如何にも駅売りのお茶だった。スクリュー
キャップの発泡製ビニール容器に入った揉み出し茶は味は改善されたけど倍近い値上げは
如何と思う。59歳の自分は陶器製のお茶容器が懐かしく、小淵沢駅の丸政だと土瓶入りの
お茶を常に売ってるので青春18きっぷ冬が使える用になったら駅弁と土瓶入りお茶を買いに
行きたいと思っている。 小淵沢駅丸政URL http://www.genkikai.org/info1.pdf
0581名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 18:14:48.20ID:kYh9bAviO
陶器製のお茶の瓶をボックスシートの下に挟んで傾斜をつくりひじ掛けを枕にして寝るんだよな
プラスチックではできなくなったので今度は空き缶が主流になった
0582名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 19:05:16.66ID:MjVAyt350
>>581
大昔は250ml入りのスチール缶だったから都合よかったけど
20年以上前から250mlも35mlも薄い素材のスチールorアルミ缶なので無理
0583名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 23:53:44.68ID:XS9u+Aje0
59にもなって句読点もマトモに使えないとは、あまりに語彙力なさずぎでしょ
0584名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 02:19:13.21ID:0HhdA6/80
>>583
むしろ「す」と「ず」間違える方がw
0585名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 06:03:08.07ID:64fKvUIP0
>>583
「まとも」をカタカナの「マトモ」と書く方がどうかと思うがw
0586名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 17:20:10.95ID:Fr/IqMbU0
>>575
末期の鷲羽は一部大ミハの165系が1〜2両混じっていたよ
立山は583系になる前は457系で運転されていた
急行きたぐにのロネ(オロネ10)やハネ(オハネフ12orスハネ16)は大阪⇔新潟のみ
0587名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 17:41:58.03ID:swqyRzaH0
いやいや、153系のみで組成された鷲羽の方が短期間だったろ。
モハ164-500は鷲羽のために作られたようなものだし、
サロ152はサロ165にさっさと置き換えられたし。
0588名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 14:42:50.17ID:JF/IL5OC0
そういえば1975年以前の大垣夜行357M・344Mも153系や155系が中心で
165系は連結されていなかったのが懐かしい。それでも1976年から1号車は
クハ165が入る日が増えてG車はサロ163に変わった気がする。

直流用急行電車や交直両用交流電車の夜行列車には乗る機会も多く、急行アルプス
の5号車や急行佐渡の6号車に連結してあったサハシ165や急行妙高の5号車に連結
してあったサハシ169の営業はしてないけどビュッフェは懐かしかった。

>>587
モハ164-500番台は大ミハが担当していた山陽準急増結運用対応を目的に増備された
車両だけどモハ164-512・513・514の3両は高シマ配置車なのでモハ164-500番台は
鷲羽のためだけではない。
0589名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 20:39:51.66ID:YJQNlJSe0
>>588
大垣へサロ163が配置されたのは1968年だよ。
165系は1972年以降。

サハ以外165系限定の神領とは違い、大垣は153/155/159/163/165混成の何でもアリだった。
0590名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:23:19.61ID:s3Q0lJHB0
今度サンライズ瀬戸に乗車するつもりなんですけど
シングルの上側ってキャリーバッグ持って上がれます?
0591名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:31:06.34ID:p04mq0z10
上がれる(快適に過ごせるとは言っていない)
0592名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:40:10.13ID:s3Q0lJHB0
上がれることは上がれても
置き場に困るってことですかい?
0593名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 21:51:00.16ID:l46t42660
置き場にゃ困らないだろうよ
キャリーバッグのサイズ次第では寝る時の姿勢に困るかもしれなけど
0594名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:03:59.59ID:g37nCUr+0
サンライズは松江からの出張帰りに翌日が休日の場合は利用してるので
年に約4回は上りサンライズ出雲に乗車しているがシングルの上段なら
キャリーバッグを持って上がれるよ。ベッドと壁の隙間にキャリーバッグ
が入ると思う。
http://www.geocities.jp/iamreck_mybb/ec285/setsubi_single.html
0595名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:17:15.19ID:xnZHS7ay0
持って上がれるけど危険だよ?
オレは重いのイヤだし落として人ケガさせるのも嫌だから
下段限定で購入してる

悪いことは言わん 下段に汁
0596594
垢版 |
2017/12/20(水) 22:33:56.62ID:Klu0MpNb0
俺もキャリーケースがある時は下段限定で取ってる
0597名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:34:59.76ID:1tiVbGXI0
シングル下段の方が車体の裾絞りの分、もっと狭くなるんですが
落とすったって普通の階段なんだから
あれが危ないんだったら駅の階段の方がよっぽど危ないだろ
0598名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:43:24.36ID:s3Q0lJHB0
>>594
リンクありがと

皆の衆もありがと
でもあちこちのサイト見て回ってもイマイチよく分からんw
まあ置き場はありそうだなってイメージは何となくつかめた

はしごで登るみたいな図があって
階段じゃないんか??と頭ぐるぐる
0599名無しでGO!
垢版 |
2017/12/20(水) 22:46:20.32ID:k3sjyZSD0
>>598
はしごみたいになってるのは、のびのびとソロとシングルツインの上段だ
シングルは普通の階段だから心配すんな
0601>>595
垢版 |
2017/12/20(水) 22:57:01.20ID:xnZHS7ay0
ああ、シングルか。読み落としてたスマソ。
シングルだったら上段でも下段でも階段あるから一緒だな。

ノビノビだと思って話ししてた罠wwwww
0602名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 02:32:20.02ID:s9a1r5Me0
若ければノビノビは安くていいな
今は腰が痛くて無理だわw
0604名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 07:33:03.66ID:BiKtY3CLO
キャリーケースごときで騒ぐとは話にならんな
寝台列車にはトランクルームみたいなのないのか
0605名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 09:05:56.41ID:ENZyphGi0
キャリングケースやキャリングバッグでないけど奥行380×横幅530×高さ220mmの
ジュラルミンケースを持参で偶にサンライズに乗るけどシングルだと階段は5〜6段だし
自分のカメラやレンズ満載のジュラルミンケースはかなり重いけど階段の上下は全然
問題にもならない。ベルトで肩に背負って扉から部屋まで歩くとサンライスの室内意匠
面にぶつけて列車に傷つけた事もあるけど余裕だよ。

厚み20pなのでシングル1階部屋だと>>594の記述どおり隙間にらくらく入るが、
シングル2階部屋だと無理やり隙間に入れてる。俺の場合大きい三脚もあるから
シングルでも部屋の空間はカツカツやw。
0606名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 10:51:41.19ID:EaT19kEe0
>>604
昔はそういうことのために荷物車繋げて手荷物預けれたけどな
0607名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 14:48:53.30ID:ffuiCnc40
かなり前は東京発着ブルートレインの一部に電車車で預かってもらうブルトレ便があった
0608訂正
垢版 |
2017/12/21(木) 14:50:04.16ID:ffuiCnc40
かなり前は東京発着ブルートレインの一部に電源車で預かってもらうブルトレ便があった
0609名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 16:58:28.30ID:DV1814xJ0
>>608
ブルトレ便は「宅配扱い」であって、手荷物とは違うだろ?
0610名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 21:19:17.66ID:k57Tgi1t0
>>606
外国の夜行だと荷物車にスーツケースを預けられるが、降りる駅まで預けっ放しなのでいささか不便。

Amtrakに乗ったときは、着替えとかをスーツケースに入れていてたから、部屋に持ち込まざるを得なかった。
ルーメットだとスーツケースを入れるだけでいっぱいいっぱい。それ以前に、スーツケースを抱えて2階への階段を上らないといけなかった。もちろん降りるときはその逆。自分の分と家族の分。
0611名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:25.16ID:qZtZBwmc0
荷物輸送って荷物を預けるためにあったんかい
0612名無しでGO!
垢版 |
2017/12/22(金) 01:04:35.22ID:cJXh0zom0
スハニ35・・・(中略)・・・マイテ49の時代ですね。
だから荷物列車も旅客列車扱い。
0613名無しでGO!
垢版 |
2017/12/22(金) 05:06:52.95ID:Kx/Rz8o+0
俺が幼少の頃に父親が博多転勤で20系あさかぜのA寝台ルーメットで
出発するのを母親に連れられて東京駅まで見送りに行ったら赤帽が
ワゴンで父親の荷物を運ぶのを目撃した事があるけど、昔ならチップ
を渡して赤帽に荷物をシングル個室まで運ばせる事が出来たのかも?
0614名無しでGO!
垢版 |
2017/12/22(金) 06:11:34.51ID:pWkvV7Ap0
>>613
よくわからないのだが、赤帽がお金を貰って手荷物を運ぶのは通常業務ではないのか?

そのためにいたんだろ。

比較的末期まで宇和島に赤帽がいたようで、高松にもいない赤帽を宇和島で使うひとがいるんだろうかと疑問に思った。
0615名無しでGO!
垢版 |
2017/12/22(金) 06:59:30.42ID:o/WlOxPTO
なんで夜行列車の荷物置場を改善しなかったのだろ、どうせバスやフェリーに勝てないからどうでも良かったのか
0616名無しでGO!
垢版 |
2017/12/22(金) 16:23:04.57ID:3EqrTq6X0
新星?か何か列車名も特急か急行かの種別も忘れたけど、仙台駅のホームに停車中の寝台列車に
発車時刻の何時間も前から車内に乗り込み、寝台ベッドを利用できる列車が昔あったんだけど、知らんよね?
これも記憶があいまいだが、上野(青森?)からやってくる寝台列車と仙台駅で併合して青森(上野?)に向かったんだろう。
0617名無しでGO!
垢版 |
2017/12/22(金) 17:37:35.04ID:4r4LXvLn0
>>616
前者は「新星」で後者は「八甲田」じゃないか?
0618名無しでGO!
垢版 |
2017/12/22(金) 20:41:17.31ID:X4ugrftN0
>>615
コロコロ持って国内旅行する奴昔からそんなにおったか?
0619名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 06:34:40.31ID:0Chb6BFQ0
>>616
上り寝台急行「新星」(仙台23:20→上野5:36)と走行時間が6時間16分のため、
寝台列車の運転区間としては短すぎるので上り列車のみ、発車1時間半前から
仙台駅停車中に寝台で眠れるように配慮していた。

1976年くらいまでの急行八甲田は仙台〜青森でB寝台を連結してたので仙台駅
で下りが20分(0:19-39)停車していたけど、座席車も寝台もグリーン車も全て
旧型客車でした。当時は定期八甲田の他に季節や臨時が最大で4往復あった。
0620名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 06:40:55.23ID:8HOr2Jh70
床に新聞紙を敷いてC寝台やってみたい
新宮夜行は乗ったことあるけど
シーズンだったせいでそれができなかったからなあ
0621名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 09:56:57.76ID:K6IOyk0E0
満席の「ちくま」で背中合わせになったシート下に寝袋を拡げた事なら有る
因みにキハフ
疲れていたので子守歌になった…
0622名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 10:48:46.19ID:/chDNxfg0
>>619
上り急行八甲田の青森駅発車時刻が0:00過ぎだったので
発車1時間くらい前から編成をホームに据え付けてたよ
あと新宿発長野行きの普通夜行441Mは新宿駅発が23:55
なのに入線時刻が21:30と2時間25分も早くて入線する
ので停車中に宴会して発車する時にはヨッパでグッスリ
寝て行ける夜行で便利だったw   

紀勢線は921レのオハ12-1000番台のロングシートでC寝台 
なら経験あるけど床寝だと北斗星ソロ1階の床にビニール
シートを敷いて寝たことはある。小学生4年生の息子に
ベッドを奪われてC寝台と相成りましたw 
0623名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 13:43:35.84ID:dNX2wClD0
>>622
上りの八甲田か・・
青函連絡船からのダッシュが懐かしいな
0625名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 16:02:51.14ID:3YJBSA+ZO
0時回っての停車駅は厄介
昨日の寝台券を持った奴がベッドにいて、車掌は汗だくでそいつに説明して…替わりの席探して、
その寝台券はもう使えないし払い戻しも出来ないと口にするとまたひと悶着あって

気つけなはれや
0626名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 18:27:45.78ID:W7KwskWz0
床で寝るC寝台は急行津軽や急行八甲田の14系の客室片側にあった
荷物置き場の床で寝たことがあったがオハ14より、スハフ14や
オハフ15の荷物置き場が多少広くて3泊位した事がある。
0627名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 20:58:31.81ID:g3ohqJBq0
昔の貨物列車って、国鉄の規則だったのか必ず一番後ろに黒い色した半車両の
客室みたいな貨車を連結していたよね?もう100%そう。いつの時代からか消えてなくなった。
0628名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 21:16:51.90ID:/yjj7TIF0
いつの時代からか消えてなくなったyo

yoyoyoyoyoヨ。
0629名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 21:30:05.10ID:F7sHUZpV0
次スレは懐かし板+路車板(個別列車)に分散移転だな、
ここまで思い出話でしか持たせられなくなってしまうと…(泣)
0630名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 22:17:13.94ID:E9zXN0Xo0
30数年前の盆暮れの大垣夜行は床にゴロゴロ寝ていてトイレに行くのに苦労した
0631名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 00:13:55.88ID:MfJEHDFW0
>>626
C寝台と言えばロングシートだろw
0632名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 00:31:12.10ID:vnlb43Ql0
>>629
来年乗る予定なんだから、この板にいてくださいよw
0633名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 01:00:56.60ID:9J1GQUwW0
>>632
このスレが>>950に達した辺りで、テンプレそのまま+関連スレのテンプレ付で
懐かし板に新スレを立てられたら、確実に強制移転状態になってしまうと思うぞw

…旧来の夜行列車が定期ではサンライズ、
臨時列車を含めてもMLながら・信州・東武の夜行だけじゃ…
この板に「夜行列車スレ」として残り続ける意義は、
もはやなくなってしまっているんじゃないのかと…
そんな現状が、自分も非常に悲しいけどね
0634名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 02:22:58.83ID:Yhu/9vYG0
「青木君、故障は長引きそうだ」
「落ち着くんだ!青木君!」

↑普通あんな状況で故障なんかしねーよww
0635名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 06:45:16.46ID:ZOOjX2340
>>627
>>628
国鉄貨物列車の最後尾に連結してあったヨ8000形貨車(緩急車)は1986年に
貨物列車の車掌乗務が原則廃止され、本来の用途を喪失して貨物列車から
連結されなくなった。
0636名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 09:14:22.67ID:9HvQu8b80
上段 網棚
0637名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 10:21:27.76ID:EyXWA8Kg0
1989年2月下旬の月曜日に鉄ちゃん友達と乗った横浜駅から山形駅へ向かう
シュプール蔵王1号(横浜22:32→6:20山形)に乗った時に乗車した日と翌日が
ド平日だったので自分たちが乗った車両はメチャ空いていたので最後の乗車駅
だった大宮駅を発車すると、座席車の背もたれをずらして寝台にして二人で
C寝台と言いながらベッドを作って二人で足を伸ばして横になって寝たが何回も
通った車掌は苦笑していた。
0638名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 11:30:52.69ID:MDt2cZq90
>>631
本島にやる奴がいるのか知らんが、C寝台上段(網棚)という荒業がwww
0639名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 20:22:58.19ID:iQH3Hn0L0
終戦直後の買い出し列車かよw
0640名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 21:52:33.04ID:vu/m7cpn0
>>638
大垣夜行でやったことある。
但し降車時、真下のボックスに人が乗ってると降りるのにメッサ苦労したが
0641名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 23:27:53.04ID:9hpbY19t0
通称 車掌車の「ヨ」だけど、車長が短いのと長いのがあったよね?
どんな形式だったの? 確か長いのだと、仮眠所が有ったような・・・
便所は共通してあったようだけど。
0642名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 02:52:23.46ID:6MjqnuLQ0
>>641
長い車両はヨ3500形やヨ5000形、短い車両はヨ8000形で
休憩用の長いすはあったけど、勤務中の貨物車掌は仮眠を
取ることはなかったので休憩用だと思う。短いヨは近年では
甲種輸送列車で控車として使っていた。牽引機の連結器が
自動連結器で電車側は密着連結器なので控車を入れて解消。
甲種輸送列車はJR貨物の機関車が牽引するので両頭連結器を
備えた機関車が殆ど存在しないため。
0643名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 08:55:36.47ID:JTAO1/1/0
ヨ6000も少し短いな
0644名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 09:01:23.77ID:IsB33Hga0
緩急車は冬は寒くて夏は暑く、華奢な台車ゆえ、よく揺れたらしい
0645名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 09:49:30.24ID:XEiyidUd0
短いし、2軸だし、一番後ろだし
そら揺れるだろ
乗ってるだけで疲れそう
0646名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 13:05:11.61ID:JTAO1/1/0
>>644
寒泣車と揶揄されたり
0647名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 13:06:19.16ID:JTAO1/1/0
実際SL函館大沼号とかで乗ったが結構揺れたな
0648名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 15:27:43.42ID:UgWImb0G0
>>646
>寒泣車
5年くらい前に鉄道コミック「カレチ」
でも同じ様な事が紹介されていたなぁ
0649名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 15:38:09.86ID:Cyandtys0
>>635
>>627だけど、そうなんだ〜。レスありがとう。しかし何でも時代は変わるな。
そういえば・・・と、最近(今年)気付いたちょっとした事なんだけど、まさか30年も経っているとはねぇ。
貨物列車なんぞ言うなれば線路の枕木と同じで、目に入っても普通そんなの誰も気に留めないからww
0651名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 17:18:40.99ID:QmttZRnh0
結局お前らは快適性とは無関係に漠然と夜通し電車に乗っていたいだけなのね
0652名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 20:57:40.63ID:wR8QzdGAO
>>651
変な理屈なんかどうでもいいんや
俺は電車が好きなんや
わからん奴やな
0653名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 21:11:33.72ID:p3ZlE1ba0
但しクルーズトレインは除くwww
0654名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 22:30:07.07ID:I5zh+ir3O
夜だけでなく昼も乗っていたい
トワ最高だった
0655名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 05:25:23.52ID:8h0H6nKC0
>>651
いや、電車はどうでもいい。
機関車に牽引された客車の夜行列車がいい。
北斗星やトワイライトみたいな豪華夜行でもいいし、
富士・はやぶさ・あけぼの・日本海みたいな夜行もいい。
しかし急行八甲田・津軽・十和田みたいな座席車中心の夜行でもいい。
但し貧乏人が使う普通・快速の夜行は必要ない。

JRも儲からないから乗車券は据え置きで特急券や寝台券は
現在の2倍の価格でもファンは乗るから大幅値上げはやむなし。
0656名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 09:00:35.17ID:CTg3bSK50
>>655
毎日運行なんて需要ないんだし、偶に運行するなら鉄道ファン向けの団体夜行列車に
して集客した方が簡単だと思うよ。時刻表に掲載される列車の運賃や料金は値上げする
には国土交通省に申請しないといけないが団体列車の運行なら必要ないからいい。
東日本旅客鉄道だけの運行ならJR東日本のびゅうプラザに一任すれば簡単だし都合が
いいかも知れん。上野〜青森の運行なら運賃+割増特急料金+割増寝台料金+保険代+
弁当・お茶+事務手数料をプラスした金額で上野駅集合/青森駅解散なら気軽に参加できる。

ただ一番の問題は車両が全く無い事でカシオペアがあるけどお2人様専用だから一人で
A2を貸切って乗車する場合は参加費用の1.35倍支払えばOK.
0657名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 10:24:05.41ID:uV8ZRCAk0
その割増しとやらが一人何十万円も取ってそれが抽選販売になってるような現状では
お前らの手の届かない金額で企画されることになるだろうな、仮にあったとしても
0658名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 12:22:35.84ID:so8JSEpb0
その手の届かない金額は底辺貧乏人では無理って訳だなw
更にシングルの1人では参加しずらいという二重苦で
乗りたくても乗れないからクルーズトレイン関連スレを
荒らす輩がいるのも事実って訳だ

今後の日本は更に格差社会が広がるけど、勝てない奴は
自業自得って奴だなw
0659名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 13:44:49.52ID:qWckLcEj0
信念持って「泊まれる列車」を追いかけてる鉄は、大枚叩いてでもクルトレ一人乗車を
敢行するけどな。実際、四季島に居たし。他のクルトレでも居るんじゃね?
特に一人乗りの敷居が比較的低い瑞風なんかで。もちろんそこには抽選と高い参加費用
というハードルがあるけど。
0660名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 13:49:53.26ID:gbTp9vQ0O
多少費用はかさむが嫁さんと同伴の方が良くないか?
余程外出嫌いの嫁さんならまだしも
0661名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 19:31:51.29ID:UQinQSFE0
>>659
信念を持っても2人専用のクルーズトレインに1人で乗る人の気が知れない。
過去にカシオペアクルーズやカシオペア紀行、そして時刻表掲載されていた
カシオペアに乗車した際に1人乗車が展望ダイニングで独り言を言ったり
意味不明の事をして周囲から不穏に見られて顰蹙をかって浮いていたから
JRも1人利用は認めてほしくないとつくづく思った。

>>660
夫婦で乗るのが一般的でごく自然だと思う。
0662名無しでGO!
垢版 |
2017/12/26(火) 21:22:05.21ID:AFb1rORu0
クルーズ船も含め二人で乗りたいわ
0663名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 01:53:19.93ID:Zt0KqOkl0
クルーズ船も含めて一人で乗ってますがなにか?
0665名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 06:20:58.94ID:hmdJJJ2c0
>>661
上りカシオペアのカシオペアツイン(A2)に1人で乗れるお得な切符「カシオペア
ひとり券」がすぐに消えたのは気持ち悪いシングルキモヲタが乗り込んで二人
専用A個室がコンセプトの列車に相応しくないとJRも思ったんだろうね。
自分も札幌駅の投書箱に苦言を書いて出した口だから。
場の空気を乱すシングルキモヲタはクルーズトレインは徹底的に排除すべし。

>>663
本人は得意なんだろうけど周囲から浮いてるのが分らないの?
0666名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 07:47:13.63ID:PvkWYXJbO
嫁さんほっておいて文句言われそうだけど
豪華列車乗るお金で鞄でも買ってくれというような嫁さんなのか?
2人利用を想定してる設備にわさわざ1人で乗ることないと思うが
0667名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 10:04:59.08ID:m5hgdIL/0
たぶん>>663は嫁さんも彼女もいないポッチなんだよ
クリスマスの1人でクリぽっち、クルーズトレインも
1人でクルぽっちなのさ
0668名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 11:41:15.56ID:BrOt3fND0
なんかボッチとキョロ充のにおいがするレスばっかだな
さもなくば義務感だけで結婚したようなやつ
当たり前のことに夢見すぎなんじゃねえの?
0670名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 12:47:54.24ID:zAEAMfXB0
>>669
具体的な金額は忘れたがロイヤルと同じくらいだったような記憶がある
んで上り専用で発売は2週間前
まあ北斗星のロイヤル乗るよなあといった感じの切符
0671名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 13:25:15.74ID:rcSA/Dpj0
同じひとりでも、パリッとした装いで、まるで旅先でのアバンチュールを数々経験しているような男性と、よれよれのチノパンにボサボサ頭・フケと歯垢いっぱい、というのではまるで違うよな。

後者ばかりという豪華列車やクルーズはやめてほしいが…

カップルや夫婦、家族連れを敵視したり危害を加えたりするようなお一人様は消えてほしい。
0672名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 14:33:55.00ID:ZPEUG0VsO
そんなに変わった所で寝たいなら物置で寝なさい
0673名無しでGO!
垢版 |
2017/12/27(水) 14:43:53.18ID:gMOBOIGv0
元ネタはドラえもんかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況